Mikaさんが回答したロンドンの質問

かぜ薬やマスクが購入できる場所

ロンドンで風邪薬やマスクを購入しようと思うとどこに外に行けばいいのでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

UJOさん 英国はNHS(ホームドクターGP)を使っても処方箋を持らって薬局に薬を買いに行くのです。 風邪薬は日本の風邪薬でお馴染みのイププロフェンかパラセタモールを購入すれば良いと...

UJOさん

英国はNHS(ホームドクターGP)を使っても処方箋を持らって薬局に薬を買いに行くのです。

風邪薬は日本の風邪薬でお馴染みのイププロフェンかパラセタモールを購入すれば良いと思います。含有量は日本の2、3倍なので調整して下さいね。

小さな薬局やチェーン展開のBootsかSuperdruck又は大きな各スーパーマーケットでも購入出来ますよ。
マスクは薬局かBootsでしょうが、現在では英国はマスクする人は居ないので驚かれると思います。

私は糖尿病で免疫力が他より低いのでコロナ対策でGP医者からも着用の推奨をされていますが、周りの目を完全に無視してつけています。持病のある人にとってはコロナは終わっていないのです。

西洋人は元々束縛を感じるマスクが嫌だったけどコロナ期間は嫌々つけていたので今は開放感でつけている人を見ません。
キリスト教下の英国では病気や怪我で早死してもそれは天命と感じている様です。虚弱体質は淘汰されても仕方ないと思う人も多いので訪日するとマスク着用が多くて異様に感じると言っていました。

コロナ前はマスクって法定伝染病以外つけなかったので通る他人に避けられたりスゴイ目で見られましたから随分と暮らし安くなりました。

すべて読む

ナッツやドライフルーツの量り売り

ロンドンのスーパーなどでドライフルーツやナッツ(油や塩、砂糖、酸化防止剤などついていない無添加のもの)を好きなグラムから量り売りでk購入できる場所をご存知の方がいらっしゃいましたら返答お願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

きなこさん もう一つの質問に回答しましたMikaです。 以下の健康食品で有名な店なら無添加品は有ると思います。 Whole Foods Market 自然由来およびオーガニッ...

きなこさん

もう一つの質問に回答しましたMikaです。

以下の健康食品で有名な店なら無添加品は有ると思います。

Whole Foods Market
自然由来およびオーガニックの食料品や日用品などの商品を扱う、エコに力を入れたチェーン店でソーホーの他にはハイストリートケンジントンとカムデンにもお店があります。

https://www.wholefoodsmarket.co.uk/piccadilly?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=listings

Holland & Barrett
1870年設立、英国の歴史ある健康食品やサプリメントのブランド。2009年に防腐剤のパラベンや界面活性剤の一種であるラウリル硫酸ナトリウムなどの化学物質を含む製品販売を禁止。現在はサプリメントのみならず、ドクターコスメやオーガニックのスキンケア商品にも注力しています。イギリス国内を中心に数多くのチェーン店舗を展開しており、豊富な品揃えが人気の理由。
ロンドン市内の至る所にお店があるのでGoogle検索して下さい。

https://naturacart.com/br/BR5757a1e719d0d

スーパーは無理ですが、こちらは測り売りは可能だと思います。

きなこさん

★★★★★
この回答のお礼

いつも詳しい回答ありがとうございます😭
とても参考になりました!
どちらのお店もとても気になるので行ってみます☺️

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

上記のお店は健康や自然食品と無添加にこだわっているので、きっとお探しの物があると思います。

ファートナムメイソンやハロッズやセルフリッジの食品売場もオーガニックや無添加食品にこだわる高級食材が売られています。

ご参考に

すべて読む

ロンドンでのナッツやドライフルーツなどの買い物

ロンドンのスーパーなどでドライフルーツやナッツ(油や塩、砂糖、酸化防止剤などついていない無添加のもの)を購入できる場所をご存知の方がいらっしゃいましたら返答お願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

きなこさん 各スーパーにも無添加の物もあるかも知れないけど自分に関係ないとそういう視点で商品を注意しないから分かりません。でも以下の健康食品で有名な店なら無添加品は有ると思います。 ...

きなこさん

各スーパーにも無添加の物もあるかも知れないけど自分に関係ないとそういう視点で商品を注意しないから分かりません。でも以下の健康食品で有名な店なら無添加品は有ると思います。

Whole Foods Market
自然由来およびオーガニックの食料品や日用品などの商品を扱う、エコに力を入れたチェーン店でソーホーの他にはハイストリートケンジントンとカムデンにもお店があります。

https://www.wholefoodsmarket.co.uk/piccadilly?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=listings

Holland & Barrett
1870年設立、英国の歴史ある健康食品やサプリメントのブランド。2009年に防腐剤のパラベンや界面活性剤の一種であるラウリル硫酸ナトリウムなどの化学物質を含む製品販売を禁止。現在はサプリメントのみならず、ドクターコスメやオーガニックのスキンケア商品にも注力しています。イギリス国内を中心に数多くのチェーン店舗を展開しており、豊富な品揃えが人気の理由。
ロンドン市内の至る所にお店があるのでGoogle検索して下さい。

https://naturacart.com/br/BR5757a1e719d0d

すべて読む

ロンドンの美味しいお店を教えていただけませんでしょうか

はじめまして、突然すみません。
出張で本日からロンドンに1ヶ月程滞在するのですが、
食事に困っています。

どこか美味しいレストラン数軒とそこで頼んだ方がいいオススメのメニューを教えて頂けませんでしょうか。

豪華なものでなくても、立地が悪くても全然構いません。
料理のジャンルも問いません。
イギリス料理を食べてみたいですが、おすすめのものがなければ何料理でも構いません。
出張中、なるべく美味しい料理を食べたいなと思っています。

ご協力いただけましたら幸いです。

何卒宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

タコスさん 英国と言えばサンデーローストとフィッシュ&チップスですが、インドカレー街は東部のブリックレーンです。 五千円(20ポンド)は厳しいお店もあります。というのも英国の最低賃金...

タコスさん

英国と言えばサンデーローストとフィッシュ&チップスですが、インドカレー街は東部のブリックレーンです。

五千円(20ポンド)は厳しいお店もあります。というのも英国の最低賃金は日本の2倍近い2000-2500円/時だからですね。

「サンデーローストなら」
最近は日曜日にサンデーローストを提供するpubが増えています。

屋外にサンデーローストの広告を出しているパブならメニューに写真もあるので差しても大丈夫です。
ビールはパイント(大ジョッキー)とハーフパイント(その1/2)の2サイズがあります。
pubの中に入ったらまず席取りして注文する時にテーブル番号を聞かれると思います。

本格的ならパッデイントン駅のTheVictoriaかSmith‘s bar &grillというお店に行きます。

午前中なら売り切れもないので予約もいりません。
あの辺りは他にも日曜日ならローストを出すパブが多くあります。

お手頃ならWeatherspoonというチェーン店のpubが市内にたくさんあります。

「フィッシュ&チップスなら」
お店がrock salmon(サメ)で有名ですから行って食べて見て下さい。地元なので時々行きますが、サメは食べやすくオススメです。

ケネディーズ・オブ・ロンドン、ゴズウェル・ロード(Kennedy’s of London, Goswell Road)
公式サイト(英語):http://kennedyslondon.co.uk/
営業時間:月曜~水曜11:00~22:00、木曜~土曜11:00~23:00、日曜12:00~21:00
定休日:なし
電話番号:020 7490 2089(レストラン)、020 7251 0057(テイクアウト)
住所:184-186 Goswell Road, London, UK EC1V 7DT
価格:フィッシュ&チップス(魚をタラ、コダラ、カレイ、サメから選択。付け合わせはチップス、新じゃがいも、マッシュポテト、ライス、サラダ、あるいはサラダと他の付け合わせのハーフ&ハーフから選択可能)10.95ポンド
最寄り駅:バービカン駅(Barbican Station)

The Fryer's Delight
19 Theobalds Rd, London WC1X 8SL
このお店も私のお気に入りです。

代表的な食材はCod(タラ)とHaddock(モンツキダラ)どちらもタラの一種なので大きな違いはありませんが、それぞれに特徴があります。 Haddockのほうが小ぶりで身が締まっているので、フィンガーサイズの揚げ物に適しているそうです。
個人的にはチョイ高いHaddock が好きです。

貴方の言っているステーキプッデイングって(Steak & Kidney Pudding)の事でしょうか?

Butlers Wharf Chop Houseのメニューにありました。テイクアウトは問い合わせてみたらどうでしょう。
http://www.chophouse-restaurant.co.uk/menus/

36e Shad Thames, London SE1 2YE イギリス
+44 20 7403 3403

12時00分~15時00分
17時30分~21時00分

ご参考に

メキシコシティ在住のロコ、タコスさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん、こんなに詳しく教えていただきありがとうございます!大変助かります。これで美味しいフィッシュ&チップスとサンデーローストを食べられそうです!
Butlers Wharf Chop Houseも行ってみます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

Butlers Wharf Chop Houseはテームズ川も見れて美しいけど値段は1品で五千円位になります。ビールもつけたら予算超えるのでご注意下さい。

AirB&Bやセルフケータリングの様な宿泊先だったらスーパーのレンチン食品は£5-10で安くて美味しいですよ。

ロンドンもコロナ後に外食が爆上がりしたのです。
私の好きなKingsland Road E2のベトナムやタイレストランののテイクアウトも上がりました。
ロンドン東部は移民が多いからレストランは安いですね。

すべて読む

ロンドン近郊・郊外のホテル

メルボルンのLocoをやっております。60代半ば男性です。

今年9月下旬に妻と二人でロンドンに10泊ほどするつもりです。

オーストラリアも物価高ですが, イギリス, 特にロンドンはそれどころではない物価高ですね。
なるべく出費を押さえたいのですが, ロンドンの中心部のホテルはあまりにも高くて手が出ません。
そこで, 中心部から10キロ前後離れたところでホテルを探そうかと思います。
これで少しは安いホテルが探せるでしょうか? もっと遠くに行った方がいいでしょうか?
また, ロンドンは初めてで全く土地勘がありません。
このようなホテルが探せ, 交通の便(特に中心部に行くための公共交通)が良く, 治安が比較的良いところはないものかと探しております。おすすめの地区がありましたら教えてください。

なお, フランスも回ります都合上, ヨーロッパへの出入りはパリからを計画しており, メルボルンから日本経由パリの往復JAL便, およびパリからロンドン, ロンドンからパリのEurostarは予約済です。したがって, St Pancras Internationalからロンドン入りします。この駅へのアクセスもご勘案いただけるとありがたいです。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Super_Dadさん 1、2ヶ月間のオーストラリア全土の旅行は今まで3回以上行きました。 一人旅なのでユースホステルを使っていました。2人部屋なのでビジネス客と同室が多かったですね。 ...

Super_Dadさん

1、2ヶ月間のオーストラリア全土の旅行は今まで3回以上行きました。
一人旅なのでユースホステルを使っていました。2人部屋なのでビジネス客と同室が多かったですね。
メリルボーンは2回行きましたが街並みがロンドンに似ていました。
コロナ前にニュージーランドも周遊しました。
未だオーストラリアも西のパースやウルルに行ってないから、また来年に行こうと思っています。

本題の回答ですが、予算金額が提示されていないので具体的なアドバイスは出来かねます。
10kmと言われてもロンドン市内から何処まで範囲になるか想像できません。

Hotel.comやExpediaで金額を入れて検索をされると良いと思います。
new cityのカナリーワーフエリアも治安は悪くないですが、地下鉄の乗換がチョット面倒の割にそう安くもないから写真付きの検索サイトで好みを選ばれた方が納得できると思います。

私のオススメはセントパンクラス駅に近いビジネスホテル(ホリデーイン、プレミアムイン)はパリからの出張者がよく利用していました。ユーロスターを使う前日は便利ですからね。

郊外ならAir B&Bやアパートメントホテルで自炊して節約も出来ます。

ルートン空港(セントパンクラス駅と隣接のキングスクロスまでテームズリンクという直通電車で30分)
やスタンステッド空港(cityのリバプールストリート駅まで30分)の近くも割安なビジネスホテルはありますが、毎日市内観光するなら交通費も結構かかるのでそれも考慮して選んで下さい。

駅近くで暗い道がなければ治安的にも心配ないと思いますよ。

ロンドンは東欧からスリのグループが稼ぎにきているのでソーホーや中華街辺りはご注意下さいね。

旅行をお楽しみ下さい。

メルボルン在住のロコ、Super_Dadさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん,
ご丁寧な回答ありがとうございます。予算も示されていないざっくりとした質問。すみません。私自身もロコなので,お気持ちわかります。今, 妻とネットでいろいろ検査しているところですが, いいなと思うと口コミでその地域は治安が悪いと書いてあったりして, なかなか決められないでいるというのがこの質問の裏側です。
基本的には自炊もできるところだけど, フロントに人が居て, できれば24時間体制で対応してもらえるところで探しています。でもパリに発つ前日はSt Pancras駅近くに泊まるというアイデアは参考になりました。メルボルンにいらっしゃるときは是非ご一報ください。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

治安と価格は比例しているのではと思う事があります。
私は一人旅だから時間帯や人の流れでリスク回避しています。
私の印象だとパリの方が建物が古く暗い細道があるので怖い印象があります。

勤めていた会社がパリに子会社があったのでユーロスターは監査の時期に毎年利用していました。
エリザベスライン就航後に再開発が進んでいるキングクロスのビジネスホテルはとても便利でしたけどね。

そういえば1番最初にAZやNZに行く前にロコタビに質問しましたよ。

すべて読む

サンデーローストのおすすめ

6月末にロンドン旅行の予定です。
日曜日も滞在するので、せっかくならサンデーローストを食べたいと思っているのですが
カタコト英語しか喋れなくても入りやすいような、おすすめのお店を教えていただきたいです。
(新婚旅行で夫婦2人で行こうと思ってます)

また、予約が必要なのかも教えていただけると嬉しいです。
(予約が必要ならば、webでできるお店が助かります)

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

tay1213yuさん ご結婚おめでとうございます。 最近は日曜日にサンデーローストを提供するpubが増えています。 屋外にサンデーローストの広告を出しているパブならカウンター...

tay1213yuさん

ご結婚おめでとうございます。

最近は日曜日にサンデーローストを提供するpubが増えています。

屋外にサンデーローストの広告を出しているパブならカウンター注文の時も「サンデーロースト プリーズ」で通用します。
メニューに写真もあるので差しても大丈夫です。
ビールはパイント(大ジョッキー)とハーフパイント(その1/2)の2サイズがあります。
pubの中に入ったらまず席取りして注文する時にテーブル番号を聞かれると思います。

本格的ならパッデイントン駅のTheVictoriaかSmith‘s bar &grillというお店に行きます。

午前中なら売り切れもないので予約もいりません。
あの辺りは他にも日曜日ならローストを出すパブが多くあります。

お手頃ならWeatherspoonというチェーン店のpubが市内にたくさんあります。

Google pixelモバイルの普及で日本語でGoogle検索すると情報が出てきますよ。
最寄り駅からの行き方もでますので利用して下さい。
私達もこの検索を使って回答しているのです。

ご参考に

tay1213yuさん

★★★★★
この回答のお礼

パブの注文方法まで教えていただきありがとうございます。
早速調べてみます!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

英国は気候も良い時期ですが、天皇ご夫妻の渡英期間(6/22-6/30)であるので市内で交通規制もあるかも知れません。
ウェブ検索は細かくして旅行をお楽しみ下さいね。

すべて読む

Trooping the Colour 当日の市街の様子

エディンバラからの南下旅行で、ロンドン2日目がちょうどTrooping the Colour に当たってしまうことが判明しました。
諸々気をつけることを教えてください。 
美術館、デパート等は空いていて行きやすいのかな?と思ったりしていますがどうでしょうか。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

yesr_chibaさん 6/15の土曜日ですね。 開催中に車やバスの交通制限がモールとバッキンガム宮殿とホースガードの辺りはあると思います。 グリーンパーク駅やハイドパーク駅...

yesr_chibaさん

6/15の土曜日ですね。

開催中に車やバスの交通制限がモールとバッキンガム宮殿とホースガードの辺りはあると思います。

グリーンパーク駅やハイドパーク駅は入場を制限されると思うので当日の情報確認をチェックして下さい。
多分ルートの変更や一時休止等ですね。

美術館やデパートの営業時間に影響はありません。若干は空いているかも知れませんね。

朝からTVでリアルタイム放映されるので年1回の国王の誕生日を祝うパレードを見るのも通常の衛兵交代を見るよりも良いと思います。

ご参考に

yesr_chibaさん

★★★★★
この回答のお礼

どこを探しても知り得なかった情報でたいへん助かりました。
たくさんの見物の人々に紛れて式典の様子を頑張って見てみようかな、とワクワクしています。
回答をありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

モールに場所取りしている人々は3日ぐらい前から通路沿いのテントで待っているので当日なら見えないかも知れません。

見れなかったら夜のニュースのダイジェストを見るといいですよ。

英国人はウインブルドンも2、3日前からテントで整理券を待つ人がいるので忍耐強いかも知れませんね。

旅行をお楽しみ下さいね。

すべて読む

ロンドン近郊の観光地のおすすめ

ロンドンに初めて子連れで旅行に行きます。
ロンドン近郊で下記のどれかの条件に当てはまるおすすめの観光地を教えてください。電車で行くか、プライベートツアーをお願いするつもりです。

1小中学生の子供も楽しめる
2パリのオペラ座のような絢爛豪華な内装や、日本にないような大きな建築物

本当はハリーポッターのロケ地であるグロスター大聖堂に行きたいのですが、6~7時間車移動になるようなので難しそうです。
検討しているのはオックスフォードやバースです。
どうぞよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

sonenさん いつ頃渡英の予定ですか? 8月中旬以降ならアテンドも出来ますよ。 1) グリニッジ天文台とカテイサーク船 ーグリニッジ駅へはBR電車かドックランド地下鉄で行け...

sonenさん

いつ頃渡英の予定ですか?
8月中旬以降ならアテンドも出来ますよ。

1) グリニッジ天文台とカテイサーク船

ーグリニッジ駅へはBR電車かドックランド地下鉄で行けます。

または科学博物館と大英博物館

ー地下鉄で行けるサウスケンジントン駅にはVA 博物館と自然史博物館もあります。
大英博物館(ホルボーン駅から徒歩10分)

お子様の歴史についての興味と学術的にも訪問は素晴らしい経験になりますよ。

2)バッキンガム宮殿のステートルーム見学
(要事前予約)衛兵交代と一緒に見るなら午後13時以降がいいでしょう。

またはウインザー城か日本の迎賓館に似ているバンケットルームも良いでしょう。

オックスフォードはロンドン市内からBR電車で90分
バースはBR電車で3-4時間かかる。近くのストーンヘンジ巨石群と一緒に車で行くのも良いでしょう。

英国は見所が多いのでオススメも多いです。依頼でハリポタのロンドン地区のロケ地ツアーもしております。

ご参考に

sさん

★★★★★
この回答のお礼

ロンドンへはお盆前後の1週間滞在予定です。
ゆっくり過ごそうと思っているので、子どもたちの行きたいところを聞きながらおすすめいただいたところを中心に検討したいと思っています。
ロンドン地区のロケ地ツアーもされているのですね。ツアー後で拝見させていただきますね!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

英国の郊外の地方を2箇所以上回るなら車を使うのが便利ですね。英国は車社会なので日本の様に公共交通が発達していません。
利便性やサービスに重点を置かないのは安いからマニアル車を運転する英国人が多いことでも分かると思います。

ロンドンのサマータイムは世界中から人が集まる為に何処も混雑するので、通常以上に時間に余裕を持った行動プランを心がけて下さいね。

すべて読む

ロンドンの観光地巡り、交通費について

ユーストン駅近くのホテルに宿泊し、1週間ほどロンドンを旅行します。

次の行程で観光しようと考えているのですが、オイスターカードにはどのくらいチャージすればいいでしょうか?
または、オイスターカードを購入せず逐一切符を購入した方がお得でしょうか?

よろしくお願いいたします。

1日目:ヒースロー空港到着、空港に荷物を預けてウインザー城→空港に戻り荷物を持ってユーストン駅(ホテル)へ
2日目:ホテルから徒歩でキングズクロス駅→Coal Drops Yard→大英図書館→リージェンツパーク→ロンドン動物園→ベーカー街・ホームズ博物館
3日目:バッキンガム宮殿→自然史博物館→ハロッズ
4日目:ハリーポッタースタジオツアー
5日目:大英博物館→ウエストミンスター寺院→ビッグベン→トラファルガー広場
6日目:オックスフォード大学見学

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

shin426さん ウインザー城とハリーポッタースタジオとオックスフォード大学に行く時はロンドン市街の外になるので往復ともコンタクトレスのクレジットカード利用で良いと思います。 オイ...

shin426さん

ウインザー城とハリーポッタースタジオとオックスフォード大学に行く時はロンドン市街の外になるので往復ともコンタクトレスのクレジットカード利用で良いと思います。

オイスターカードや英国銀行発行のデビットカードやクレジットカードならZone区間でCapという1日の上限があるので利用の合計が、その金額を超えては引き落としされません。

(2-5日目はZone1-2内で£8.5/日です)
だから1日10ポンド位のチャージで大丈夫です。
オイスターマークのあるニュースエージェントや券売機でチャージします。

以前はオイスターカード作成時のデポジット£7は券売機で返金出来ましたが現在は出来なくなっています。

正直いって日本の銀行発行のVISAやマスターカードはキャップがかかるのか分かりません。JCBを使ったユーザーは請求書を見たらキャップがかかっていませんでした。

なので私ならばコンタクトレスカードとオイスターカードの2つで移動すると思います。

市内から空港までのエリザベスラインは特別料金なので片道£13.3ぐらいでオイスターが使えます。

すべて読む

バッキンガム宮殿交代式とステートルーム見学

7月に衛兵隊交代式を見に行きたいのですが、その場合ステートルーム入場のチケットは10時では交代式に間に合わないでしょうか。ステートルームを見学するだけなら11時から始まる交代式に間に合うと思ったのですが。
また交代式をみるのはガイドツアーなどに参加しないと厳しいですか?(迷子状態になりますかね....)

何かわかることありましたら回答お願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

衛兵交代は11時です。 毎日は実施しないので運輸省のホームページで開催日は要確認です。(週4ー5日) 特にサマタイムは混雑するので90-120分前に柵の前に居ないと(他者が身長が180cm以...

衛兵交代は11時です。
毎日は実施しないので運輸省のホームページで開催日は要確認です。(週4ー5日)
特にサマタイムは混雑するので90-120分前に柵の前に居ないと(他者が身長が180cm以上と高いので)儀式は見えないと思います。

ステートルームの見学は宮殿内が広いので1時間では終わりません。2時間位かも予約は午後にしておけば良かったですね。
もし予約が12時でもテロ対策で空港と同じ金属探知機を通すので事前に行き入場までに時間がかかります。

12時に衛兵交代が終わって隊列がホースガーズに戻る為に道を歩いている時や警護の衛兵一人だけなら正門で写真が撮れると思います。

ガイドツアーの問題ではなく夏のピーク時の混雑で入場に時間がかかるという事です。
2つを同日に見たいならステートルームツアーを13時以降にして午前中は衛兵交代に行くべきですね。

ご参考に

きなこさん

★★★★★
この回答のお礼

全く分かっていなかったです…
参考になりました、ありがとうございます!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

衛兵交代を調べました。
Buckingham Palace Forecourt: Every Monday, Wednesday, Friday & Sundayの週4日ですね。

今貴方と同じような希望のツアー客2組
の予約が入っていて、何とか可能に出来る様に入場時間や移動を調べてプランを作成しているところです。

長く待ちたくないので外観撮影で庭園や別の場所にプランを変更したいそうです。

良く考えて納得出来る旅行にして下さい。

すべて読む