Mikaさんが回答したロンドンの質問

ロンドンで一人の宿泊方法

18歳の娘がUK留学中の友達に会いに行くために2月にロンドンに2週間行きます。友達の寮に泊めてもらうと言っていますが不安です。ロンドン市内のホテルは高く、かといってhostel やAirb&b は危険ではないかと不安です。評判がよく、綺麗なhostel もしくは他に良い宿泊方法はありますか?
友達の大学はSOAS university of London です。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

友達に頼まれてEASY HOTEL/OLD STを見に行きましたが、とてもきれいなビジネスホテルという感じでした。他のHOSTEL並みに値段も安いのに個室なので治安上、盗難もなく安心です。 ...

友達に頼まれてEASY HOTEL/OLD STを見に行きましたが、とてもきれいなビジネスホテルという感じでした。他のHOSTEL並みに値段も安いのに個室なので治安上、盗難もなく安心です。

http://www.easyhotel.com/hotels/united-kingdom/london-old

SOASのあるキングスクロス駅から地下鉄ピカデリ線で2駅のオールドストリート駅にあります。バスで55と243のバスに乗るとホテルの前にバスが止まります。
値段も1泊34ポンドとB&Bに比べると安いのでおめではないかと思います。

川越在住のロコ、douzzanさん

★★★★
この回答のお礼

Mikaさん
ありがとうございます。easyhotelを見てみました。
値段も安くて、清潔感があります。SOASからも近く候補に考えたいと思います。
詳しいアドバイス、感謝申し上げます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございました。
大学の寮に泊まれると思いますが、ダメな時はこのホテルを参考にして下さい。私ロンドン以外を利用しましたが、問題ありませんでしたよ。
娘さんロンドン滞在を楽しめるといいですね。

すべて読む

イギリスでの服装について

お世話になります。観光とは直接関係ない質問で恐縮なのですが、この冬、イギ
リスとアイルランドに行く予定です。リアルファーまたはフェイクファーが内側
に施してあるブーツは履いていってもよいものでしょうか? 動物愛護の観点か
ら、イギリスの方は、毛皮を不快に感じるとネットで調べたところ知ったのです
が、現状をお教えいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

フェイクファーが付いた洋服やバックや靴などは着ていても全く問題ないと思います。 H&Mやその他のハイストリートショップでもフェイクファーは人気でよく売られていますし、ワニやヘビ皮の装飾品はワシ...

フェイクファーが付いた洋服やバックや靴などは着ていても全く問題ないと思います。
H&Mやその他のハイストリートショップでもフェイクファーは人気でよく売られていますし、ワニやヘビ皮の装飾品はワシントン条約上で輸入も禁止されているため、すべてフェイク素材に変更されています。ビンテージの古着屋さんでも、フェイクファーのコートは見かけても本物を見たことはありません。英国で売られているものはほとんど(明らかにわかる)フェイク素材に変えられているので購入して着ていても問題はありません。

しかし日本でよく売られている本物のウサギの毛玉つながったスカーフや本物のFOXが内側にあるコートは私も英国では着ないようにして日本でだけ着るようにしています。見つかって動物愛護の団体の人から生卵を投げられたという話を時々聞くからです。
英国に住むようになってから殺されるウサギが可哀そうに思えるので、私は日本でも本物の毛皮は購入しないようになりました。

話は変わりますが、ロンドンの街中では野生の小キツネとリスをよく見かけると思います。公園など緑も多いし、都会のゴミを食べて元気に暮らしています。すばしっこいのでなかなかカメラで撮影するのは難しいと思いますが注意して見つけて見てください。

Erika5_8さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます!
またお礼のお返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません>_<
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、無事イギリスとアイルランド滞在を沢山楽しむことができました。
大変参考になるアドバイス、本当にありがとうございました^ ^

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。
アドバイスが有効になってよかったです。冬は寒いですが英国とアイルランドを楽しんで旅行できたようでよかったですね。
もし英国に夏(サマータイム4-8月)に来たことがなければ、将来また来てください。
花が咲き乱れ夜は22時まで明るく、人々も楽しそうに外の席でDRINKや食事を楽しんでいます。私のお勧めの季節です。ハッピーな気分になることを保証します。

Mika

すべて読む

空港送迎&市内観光案内お願いできる方

29歳女性です。今度母と二人でロンドンに旅行にいこうと思いますが、右も左もわかりません。
そこでオプショナルツアーに申し込んだり、ロコ様にお手伝いしてもらいながらなんとか旅行しようと考えています。
ロコ様にお手伝いしてもらいたいところは以下の部分になります。
もし日にちあえば、どなたかお願いできますでしょうか??
(ちなみに①~④までのどれか一つでも大丈夫です。全部できるって方いたらありがたいですが(>_<))

①11/3 (木)夕方
ヒースロー空港からピカデリーサーカス駅付近ホテルまでの送迎

②11/4(金)朝から14時ぐらいまで
市内観光案内

③11/6(日)
1日市内観光案内

④11/7(月)昼頃
ピカデリーサーカス駅付近ホテル~ヒースロー空港までの送迎

ちなみに申し込もうとしているオプショナルツアーは

1)レ.ミゼラブル観賞(木)

2)大英博物館とナショナルギャラリーをまわるツアー(金)

3)コッツウォルズとストーンヘンジをまわるツアー(土)(忙しいですかね(;_;)?)

です。
その他いきたいところは、
・バッキンガム宮殿
・ロンドン塔
・テムズ川クルーズ
・ウェストミンスター
・カフェ
・買い物
など、王道のところにはいってみたいです。
ちなみに、海外旅行での食事であまりよい思い出がないので、外でレストランなどには入る気はあまりありません(;_;)
コッツウォルズもオプショナルツアーで申し込もうとは思っているのですが、もし案内できる方いたらそちらに同行できたらうれしいのですが(^-^)

以上の書き込みをみて、もし手をあげてくださる方いれば、返信お願いします。

なんとなくのイメージしかできてないので、意味不明なところあったらすみません(^^;

※先日の書き込みでホテルの相談させて頂きました。回答していただいた方ありがとうございました。結局、ホテルはまた別のところにしてしまいました。すみません。地下鉄が比較的安全でわかりやすいとアドバイス頂いたのですが、やはり不安だったので、歩いてもある程度観光できるピカデリーサーカス付近ホテルで比較的に割安でおさえられたので、そのようにしました!)

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ホテルの相談にもお答えしたMIKAです。私も最近トラベロコに入会したので私としては実績を作ってよいコメントや評価をもらいたいのでなるべく安くご希望に沿ったプランを提供いたします。 お金をいただ...

ホテルの相談にもお答えしたMIKAです。私も最近トラベロコに入会したので私としては実績を作ってよいコメントや評価をもらいたいのでなるべく安くご希望に沿ったプランを提供いたします。
お金をいただいてご案内するのは初めてですが、友人や初老の母の渡英で短期間のアレンジをよくさせられたので慣れています。

現在英国ビザの更新待ちのために働いていないので全行程お付き合いできます。

残念ですが車がないのでコッツウォルズを効率よく回るツアーは提供できません。でも私の母は一人でマイバスの日本語ツアー(コッツウォルズ)問題なく楽しめたと言っていましたよ。添乗員のいるのでお二人でも大丈夫かとは思います。

市内観光の日と買い物の日に分けるか、WESTEND方面中心とCITYの観光の日に分けるかのご相談になります。11/3は空港にお迎えに行ってホテルで荷物を下ろし、劇場で夜の公演の切符を買う。11/4の14時まで買い物とアフタヌーンテイー、11/6日はCITY観光と川クルーズ、11/7はホテルから空港にお送りします。調べたら宮殿の中のチケットは3日から6日までなかったので代わりにダイアナ妃の住んでいたケンジントン宮殿をご案内してもいいです。
希望によってサービスも金額も変わりますが手取りで2000円から2500円/毎時位を考えています。

かなこさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。別途連絡させていただきますね!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございました。
楽しい旅行になるといいですね。

M

すべて読む

ロンドンでの作品展開催について

こんにちは。はじめまして。横浜在住です。
母と私は、和布を使った作品展を日本とパリで行いました。
http://petitkimono.wixsite.com/home
次はぜひ、ロンドンでやってみたいと思っています。
ギャラリーやレンタルスペースを探しています。
日本から探しておりますので、どのようにしたらよいのか、探して、こちらのサイトにたどりつきました。
日本からの同様な作品展開催のアテンドをされた方や、お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

日本でも馴染みのあるAIRBNBのようなサイトHIRESPACEで条件を入力してイベント会場を探して見てはいかがでしょうか? 予算や規模や希望のエリアや客層がわからないのでご自分で検索した...

日本でも馴染みのあるAIRBNBのようなサイトHIRESPACEで条件を入力してイベント会場を探して見てはいかがでしょうか?

予算や規模や希望のエリアや客層がわからないのでご自分で検索した方が希望に近い会場が見つかるのではと思います。

https://hirespace.com/Top/London/Gallery-for-Hire-London

ロンドンで展示会といえばOLYMPIAやEARLS COURTになるのですが、期間や会の特徴もあるのでお探しの物件に不向きかもしれません。大会場なのでガイド兼通訳で入ったことはあります。

petitkimonoさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
ご紹介いただいたサイトをのぞいてみたいと思います。
土地勘もないので、なかなか難しいですね。
色々調べてみます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございました。
横浜で育った私がお力になれることがありましたら、お声をおかけ下さいね。

M

すべて読む

カウントダウン後の宿泊と地下鉄について

初めまして、今回初めてロンドンへ行きます。12月31日のカウントダウンに参加し、翌日1月1日朝9時の飛行機に乗ります。この場合ロンドンのホテルに宿泊し、始発のヒースローエクスプレスでヒースロー空港まで行くか、カウントダウン後地下鉄でヒースロー空港へ向かい、空港周辺のホテルに宿泊するべきが悩んでおります。大晦日の地下鉄は翌朝4時半まで運行しているとのことですがロンドン中心部のみではなく空港まで運行しているのでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

私なら市内に宿泊し始発のヒースローエクスプレスで空港に向かいます。 パッデイントン駅から15分なので最終2時間前到着としても十分に間に会うと思います。 空港の近くのホテルに宿泊したことはない...

私なら市内に宿泊し始発のヒースローエクスプレスで空港に向かいます。
パッデイントン駅から15分なので最終2時間前到着としても十分に間に会うと思います。
空港の近くのホテルに宿泊したことはないのですが、空港とちょっと離れていると思います。荷物を持って慣れないところを歩くのよりは、あらかじめ切符を購入して朝6時台にパッデイントン近くのホテルから電車に乗った方がいいと思います。

現在一部の地下鉄はNight Tubeと言って週末24時間運転をしています。空港線のピカデリー線も運行しています。

https://tfl.gov.uk/campaign/tube-improvements/what-we-are-doing/night-tube

へぃちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

返信が遅くなり申し訳ございません。

深夜の移動は大変&危険そうなので、31日は中心部に宿泊し早朝タクシーで空港に向かうことにしました。

回答ありがとうございました。

すべて読む

就労ビザについて、イギリスを拠点に芸術関連で働く方々にお聞きしたいです。

はじめまして。
アーティスト、アクター、またはダンサーとしてイギリスを拠点に活動している方にお聞きします。
就労ビザについて、ワーキングホリデー以外だと、雇用先が決まっているからといって就労ビザが必ずおりるということはないのでしょうか。また、ビザ申請時に必要な英語能力とは、具体的にどんなものか説明してくださると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

残念ながら私がVISA申請した時と必要条件(書類や英語力)が変わっているのと、会社でWORK PERMITを申請したのはアーチストではなかったので直接参考になる回答はできません 一般的には...

残念ながら私がVISA申請した時と必要条件(書類や英語力)が変わっているのと、会社でWORK PERMITを申請したのはアーチストではなかったので直接参考になる回答はできません

一般的には2年から5年毎の審査を合格してsponsor management system (SMS) を持っているスポンサーでないと就労ビザの申請はできません。雇用先がSMSを持っているかまず確認して下さい。業種によって必要な書類は変わってきます。Tier 1 から5までポイント制なので貴方の年齢や職歴と申請業種での過去の仕事の収入が審査の基準になります。

https://www.gov.uk/guidance/immigration-rules/immigration-rules-part-6a-the-points-based-system

雇用先がSMSを持っていない場合や就労ビザを出して現在雇用していないとスポンサーになることは難しいし、時間がかかります。
まずSMSのあるスポンサーになれる雇用主を探して指示に従って書類を揃えて下さい。英国外からの審査はすべて以下のビザアップリケーションセンターを通すので問い合わせてみるのもいいと思います。

http://www.vfsglobal.co.uk/Japan/applicationcentre.html#1

英国は英国人以外の就労ビザを発行しにくくするために申請を強化しているので、スポンサーはまず広告を出して英国人でその仕事に該当しない場合でないと採用できないシステムになっています。スポンサーになるのも貴方の就労手続きにもかなり費用がかかるので拒否されることもあります。
20年以上の永住者の私でも更新に5か月もかかりやっとBMRというビザカードを先週もらったところです。その間働けないのでトラベロコ仕事をするようになりました。

akto さん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

頑張ってくださいね。ロンドン好きの人が増えるのは大歓迎です。私が28年前に大学でVISAを取った時は驚くほど簡単だったんです。
でも2007年以降から東欧移民や避難民が増えて、外国人締め出し政策を取り始めたんです。私の様に英国人と結婚をしていないと今でも空港審査の時厳しい質問攻めに会い、結婚している友人との対応の違いに驚かされています。

すべて読む

11月4日 5日 6日

はじめまして。29歳女性です。11月急遽休みがとれたので11/3~11/8の6日間でイギリスにいきたいと考えています。時期が迫っているため、フリープランしか申し込めないのですが、母と二人旅で英語が話せないので正直不安です。もし申し込む場合はホテルへの送迎がついた日本語ガイド付のオプショナルツアーに申し込むか、こちらのロコの方にガイドをお願いできればとは思っているのですが、ホテルの立地など肝心のプランでもこの二つで悩んでいるところです。現地のロコ様からみて、どちらがおすすめできますでしょうか?

①ミレニアムメイフェアに泊まるプラン
(11/4 11/5 11/6の3日間が丸々自由時間)
(ロンドンの主要地から歩いて10分)
(価格が高い)

②ノボテルロンドンウエストに泊まるプラン

(11/4 11/5 11/6 の3日間自由時間。しかし、乗り継ぎ便でいくため11/4は13時ぐらいに空港につきます。なので実質2日半しか時間がありません。)
(ロンドンの主要地から歩いたら1時間以上の場所)
(かなり安い。15万近く違う)

①と②どちらがいいでしょうか??ホテルは寝れればいいです。現地の日とからみた意見を聞かせてもらえればと思います。
長文失礼しました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

もう他の皆さんからも回答が来ていると思いますが、ノボテルはという空港から出ている地下鉄ピカデリー線のハマースミス駅にありますから観光の移動に地下鉄を利用すれば(中心地へ15分前後)市内の移動は問...

もう他の皆さんからも回答が来ていると思いますが、ノボテルはという空港から出ている地下鉄ピカデリー線のハマースミス駅にありますから観光の移動に地下鉄を利用すれば(中心地へ15分前後)市内の移動は問題ないと思います。
この線はバッキンガム宮殿とメラ二アムホテルのあるグリーンパーク駅や劇場街のコベントガーデン駅にも通っています。ピカデリーサーカスやソホーは食事などに便利です。ハロッズのあるナイトブリッジ駅も近いので土曜の21時までのレイトショッピングを利用すれば半日分の滞在をカバーできるので私なら②を考えます。オプショナルツアーなら夜の時間の有効利用ができないと思いますし、私のような個人にツアーを依頼すれば(ツアー疲れていなければ)14日の夜のミュージカルやバレイの手配もできますしね。私のサービスはホテル送迎を基本にしてありますのでご安心下さい。
友人が日本からくると1日の自由行動で買い物や観光、観劇とアレンジするので短期間の手配は慣れています。場所間の移動時間もわかっているので詳しい希望に合わせてプランを考えられます。

かなこさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなってすみません。
悩みに悩んだ末二つの比較をしていたのに、結局ピカデリーサーカス駅近くの徒歩すぐのホテルにしました。
フリープランではなく、航空券とホテル別々にとったので、少し価格が押さえられたので、徒歩でもいろいろいける場所にしました。
コロコロかわってすみません(^^;

地下鉄がどうも心配で?
ロコ様でお時間会うかたにお願いするなどして、なんとかすごせればと思っています。ミュージカルなどもすごく興味があるので、少し考えてみますね!
ご回答ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございました。

M

すべて読む

ロンドン土産が買える場所

イギリス土産にTweedmillのマフラーとmaldonの塩のオーダーがあったのですが、どこで買えますか?
昨日繁華街を回ったのですが、見つけられませんでした。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ロンドンに住む私達も最近はアマゾンや直接サイトに注文をして品物を購入することが多いです。 Tweedmillのサイトで確認しましたが、ロンドンではオックスフォードストリートのJOHN LEWI...

ロンドンに住む私達も最近はアマゾンや直接サイトに注文をして品物を購入することが多いです。
Tweedmillのサイトで確認しましたが、ロンドンではオックスフォードストリートのJOHN LEWISとボンドストリートのSELFRIDGESという百貨店で販売しているようです。それ以外はロンドン郊外の電話番号なので観光で来ていて時間がないから行くのは無理だと思います。

Maldonの塩は有名ブランドなので上記の百貨店の食品売り場かピカデリーサーカスのファートナムメーソンやWHOLEFOODSかナイトブリッジのハロッツにはあると思います。
またはJOHN LEWISの系列スーパーマーケットWAITROSEでは実物を見たのでビクトリアかキングスクロスかナイトブリッジかベーカーストリートの支店にはあると思います。
JOHN LEWISの食品売り場で近くのスーパーの在庫も調べて取り置きしてくれますよ。

ちなみに私の住むCITYにはこのウエイトローズが5件あるのでお土産には困りません。

すべて読む

ビクトリア~ヒースロー空港までの案内

ビクトリア駅の近くのホテルに滞在予定です。駅からヒースロー空港まで電車を利用したいのですが、なにせ女一人旅&イギリス初めてですので、電車の移動が不安です。どなたか案内していただけないでしょうか?その際ガイド料の相場はおいくらくらいですか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

市内から空港まではHEATHROW EXPRESSという直通電車がPADDINGTON駅から出ています。平日が休日より割高で曜日や事前申し込みの期間によって割引はありますが払い戻しや変更ができま...

市内から空港まではHEATHROW EXPRESSという直通電車がPADDINGTON駅から出ています。平日が休日より割高で曜日や事前申し込みの期間によって割引はありますが払い戻しや変更ができません。15分置きに出ているので、変更や払い戻しの手間を考えると当日の普通席、片道27ポンドを買っていただく方がいいと思います。
当日の交通費(地下鉄かタクシー代と特急券)はロコの分もお支払いいただきます。

宿泊ホテルにお迎えに行きます。
時間は2~3時間
料金は10,500円
(内訳)
空港へのアテンド料金(2時間強)7,500円
切符の購入の手配料  1,000円
ロコの交通費     2,000円(ホテルまでの費用と送迎後市内から自宅まで)

すべて読む

ロンドンでの写真撮影

ロンドン街中で写真を撮りたいのですが、一眼レフカメラを持って歩いていても治安的に問題ないでしょうか。おすすめ写真スポットなどがあれば教えてください。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

私も一眼レフカメラを持って撮影しますけどまったく治安上問題にあうことはないですよ。 やっぱり展望の景色や夜景がいいでしょう。 テームズ川沿いのSOUTHBANKの夜景や観光地になっているロン...

私も一眼レフカメラを持って撮影しますけどまったく治安上問題にあうことはないですよ。
やっぱり展望の景色や夜景がいいでしょう。
テームズ川沿いのSOUTHBANKの夜景や観光地になっているロンドンアイやシャーアは高いのでまだ行ってないのですが、予約すればタダで入れるCITYのビルもあります。うちのエリアのBARBICANは建物が面白いですよ。

すべて読む