
Mikaさんが回答したロンドンの質問
幼少時代〜高校教育までの学校視察
- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
はい。そうです。
金融教育がすべての世代に向けて行われていると伺いましたので
実際にどんな教育がされているのか、直接みに行きたいと思っています。お子様はお金に関する教育を学校で受けてはいませんでしたでしょうか?
Mikaさんの追記
評価ありがとうございました。
私は独身で子供はおりませんので、身内の情報としてはお答えしかねます。
聞きまぢたら、学校関係者でない第三者の学校視察は推薦やコネがないと無理なそうですよ。
ロンドン6日間旅行中の1泊2日のユーロスターでのパリ旅行は、可能でしょうか
Mikaさんの回答
Tabiさん ユーロスターを使ってのパリなら短い日程でも問題ないと思います。 パリでもロンドンでもスリはいます。つけ込まれないようにスキを見せないようにするしかないですね。 現...
J&M Davidsonのバッグ
Mikaさんの回答
ゆかさん リテイルショップはMayfairにあります。10-18:00 (日曜は休み) https://www.google.com/search?q=J%20&%20M%20Dav...
ウェンブリー・スタジアムからスタンフォード・ブリッジへの移動につきまして
Mikaさんの回答
38225pa28さん Wembley stadium から Cheales a football clubまでgoogle mapで検索しました。 まずスタジアムから歩いて11分で...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございました。地の利まったくないので、アドバイスどおり、一つの試合だけにしようと思います。ありがとうございました。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございました。
賢明な選択だと思いますよ。
私もガイドで両方の博物館に行きましたが、試合の前の混雑は尋常ではないので、ロンドンの地下鉄に慣れていても大変でした。それにロンドンの地下鉄は日本のように車内の案内やアナウンスは一切ありません。到着したい駅の終点の駅を確認して乗るだけです。ラッシュの時は車内で人が立っているので、どの駅に着いたかもわからず、私でも焦りますからね。
特にEustonのような乗り換えの多い駅はサインとおりにいっても別の方面のホームに誘導されることがありました。
旅行を楽しんで下さい。
リントン社の生地購入
Mikaさんの回答
Qmatsuoさん Linton社のtweedで検索していくつかのネットショップが出て来ました。 多分経費がかかるので店での販売はほとんどしていないと思います。 この毛織物は全てロ...- ★★★★★この回答のお礼
早速、回答ありがとうございます。
色々調べていただきとても参考になりました。時間があればカーライルへ足を伸ばして見ようと思います。
ありがとうございました。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございました。
カーライルの方面まで行けば、実際に製品に触れる機会があるかと思います。
地元の毛織物産業繁栄の為、ファクトリーショップを併設したり、直営店舗を出しているかも知れません。というのも陶器の場合は現地にショップが多いですからね。地代の高いロンドン市内より安く出店できるし、観光客の購入も見込めますからね。
楽しい旅行になると良いですね。
ロンドン郊外の観光について
Mikaさんの回答
Yuka916さん 日帰りで電車で行ける郊外の街はたくさんあります。(電車で1、2時間) Royal weddingで注目のウインザー 大学で有名なオックスフォード(ハリーポッター...
フリーズロンドンについて
Mikaさんの回答
Riennnさん Frieze London の日本語サイトは以下ですね。情報を参考にして下さい。 https://sniffingeurope.com/2017/09/14/art...- ★★★★★この回答のお礼
早々の回答ありがとうございました! 的確なアドバイス、感謝します。
参考になりました。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
Friezeの入場券には定期講読や色々なオプションがついている様なので、自分の興味がある選択をするといいと思います。
それと英国のtime outという日本のぴあの様な雑誌を見るとその時行われているイベントがわかりますのでご参考にして下さい。
旅行を楽しんで下さいね。
パリ→ロンドン日帰りの交通手段について
Mikaさんの回答
Cigusa77さん ユーロスターの安いチケットの買い方は以下のサイトに載っています。 やはり前売りで火曜日ー金曜日が安いチケットがあると書いてあります。 https://www....- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
サイトを確認させていただきますね。
南半球のご旅行、すてきですね・・・★ Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
私も2008年より前にご紹介したウエブサイトを使って始発と最終便のパリ日帰り買い物旅行をした事がありました。
それと残念ながら現在のヨーロッパ(仏や独など)は日本と違って突然悪い事に巻き込まれる事も起こりますので、注意して楽しい旅行を送るようにして下さいね。
ユーロスターを使ってパリまでの日帰りについて
Mikaさんの回答
Tabiさん 以前の勤務先にはパリに会社があったので日帰りで出張した事が何度かあります。 だから時間的には難しくないですが、しょっちゅう行く所ではないし、せっかくなので1泊してゆっくり街...
London Passの購入について
Mikaさんの回答
Travelocokさん ロンドンパスはゴールデンツアーを使わなくても空港の案内所や大きな駅(ビクトリア駅、 キングスクロス駅、パッデイントン駅等)のinformation deskで購入...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ホテルの最寄駅にゴールデンツアーズの観光案内所(8時~)がありったので、そこですぐに購入して朝から 有効にロンドンパスを使いたいと思います。 Mikaさんの追記
評価ありがとうございます。
Hop on hop off バスだと時計周りで同じ方向に回って行くので時間がかかります。移動はoyster Cardの方が自分の行きたいところに直接行けるので早く移動出来ます。
Google Mapアプリを使えば地下鉄やバスの最短の行き方を教えてくれます。
ご参考にして下さい。
Mikaさんの回答
Waaaaymikiさん
英国の金融教育を幼稚園から高校までにしているか聞いているのでしょうか?
社会見学で英国中央銀行博物館に先生が引率しているのは時々見かけます。
教育内容の開示や学校視察は個々の学校の許可次第なので聞いてみないとわかりません。