
チャオおじさんさんが回答したローマの質問
観光アドバイスをお願いします
- ★★★★この回答のお礼
チャオおじさんさん、ご回答ありがとうございます!
やはりちょっとタイトなスケジュールですね。今回各都市を知って2回目以降にじっくり周る…という願望がありましたが、やはり詰め込みすぎてますね…いただいたご意見、参考にさせていただき、再検討してみます!10月は訪伊ベストシーズンということで楽しみです♫
ありがとうございます!miki
ローマからボルツァーノへの寝台特急(23:00発、翌日8:05着)の予約
チャオおじさんさんの回答
Trenitaliaでは基本的には旅行日の3~6か月前から予約が可能なようです。全ての列車に有効な共通したルールというのはありません。日本のようにかなり前からでも全てをキチキチと細かく決めてそれ...
ローマ市内でメーデーの観光方法
チャオおじさんさんの回答
メーデーの日は市内各地でデモ行進が予定されますから極力近づかない方がよいでしょう。その昔は殆どなかったのですが、最近はデモ隊と警察との間で衝突の起きることがありますから巻き込まれてしまうとせっか...- ★★★★★この回答のお礼
市内各地でデモですか・・・当日まで分からないのは不安になります。
バチカンの広場も入場規制していることもあるんですね。
水曜日なのでより心配です。日本のガイドブックでは分からない情報ばかりありがとうございました。
FlixBusの予約代行
チャオおじさんさんの回答
FlexBus ではなく FlixBusのことだと思います。一番確実なのは自分のPayPal account を作成することです。ご自分のクレジットカードと連動させれば簡単にできますよ。私が5、...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。
PayPalも試した上で決済出来なかったため相談させて頂いた次第です。
他の交通機関やホテルはPayPalで出来たのですがFlixBusはだめでした。引き続きどなたかお待ちしております。
チャオおじさんさんの追記
ご存知かとは思いますが、PayPal 決済には以下の二つ方法があります。
①登録したクレジットカードから直接支払いする
②クレジットカードからトランスファーする形でPayPal アカウント内にあらかじめ現金のcredit を設けておく恐らく①だとFlixBus のシステムが日本のクレジットカードを認識してリジェクトしてしまうのでしょうね(世界一信用度が高いと思われる日本のカードが受け付けられないのは非常に不思議ですが、もしかするとFlixBusでは盗難された日本のカードによる違法決済が多発して受付不可になったのかもしれません)。理論的には②だとクレジットカードとは無関係の現金決済のような形になるのでリジェクトされる理由はなくなるはずですが、この方法でも試してみたのでしょうか?
ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェ間、列車移動について
チャオおじさんさんの回答
確かにFS ( Ferrovie dello Stato : 日本のかつての国鉄に相当) の単独市場だった頃はカスタマーサービスの精神は皆無でしたから結構いい加減なところがよくありましたが(全...
イタリアのチップ事情 実際は?
チャオおじさんさんの回答
チップという概念のない現代日本社会においては海外旅行をする際にいつも気になる件ですよね。でもそう神経質になる必要はありません。 1.レストラン・ピッツリア 基本的にチップは「義務」で...- ★★★★★この回答のお礼
御返事遅くなり失礼しました。
基本的な考え方よくわかりました。
細かく教えて頂きありがとうございました♪
イタリアのコーヒー事情について
チャオおじさんさんの回答
小さい子供の時から飲み親しんでいるエスプレッソ以外のコーヒーは邪道、アメリカンコーヒーは泥水のようなもの、イタリア人たちはそれほど自分たちの国で飲むコーヒーにこだわりを持っています。私は自分から...- ★★★この回答のお礼
イタリア人の嗜好と生活感が伝わってきました。コーヒー一杯100円なんですね。フランス・パリで200円〜270円くらいだったので、半分以下ですね。パリも昔は1杯50円位だったとは聞きましたが。パリの人もバケーションのためにお金を貯める倹約家と伺いましたが、同じか、それ以上なんでしょうか?すごく興味があります。
チャオおじさんさんの追記
イタリア人はヴェケーションのためというより一般的に金銭感覚がかなりシビアです。如何に損をしないようにするかという点で非常に長けている民族でしょう。ある程度の期間この国に住んで彼らと同じ目線で多くの人たちと接しないと実態はなかなかわかりません。
チボリ ヴィッラエステへの同行
チャオおじさんさんの回答
イタリア語、英語がダメであれば公共交通機関はあまりお勧めできませんが、今後の旅の参考にしたいということであれば自分で事前によく調べて挑戦するというのも一つの手です。現地で苦労しながら目的地にたど...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
本当にトラブルさえも旅の楽しい思い出になります
今回は一人旅!迷ったときに笑い飛ばしてくれる相棒もいないのが少し不安です
5月にはバスの時刻表も変わるらしくまだいろいろ思案中です チャオおじさんさんの追記
一人旅ならどんな国に行くにも「地球の歩き方」が絶対オススメです。一見ミーハーっぽいですがあれ程世界の隅々まで個人旅行者目線で詳しく書かれたガイドブックはありません。Villa D'Este とVilla Adriana への行き方(バス乗り場等)も必ず書いてあります。5月中旬ならまだまだ時間があるし、今から地図も使ってウキウキしながらチェックしておくのも楽しいでしょう。先ずは本屋さんに行ってどんなものか見てきたら如何ですか? あなたの旅はもう始まっています。イタリアは5月と9月がベストシーズンですからきっと最高の旅になりますよ。
チャオおじさんさんの回答
10日間でこの5か所を回ることは物理的に可能ですが、これでは落ち着いて何も見ることはできません。移動時間でかなり取られる上、宿も2日に一度の割合で変わるとあくせくして空しいものです。じっくりと雰囲気も味わえる旅にしたいのなら2、3か所に絞るべきです。どうしてもミラノに憧れてショッピングをしたいという希望があれば別ですが、そうでなければミラノはどうしても行くべき街とは思いません。仕事や友人に会う目的で過去10回以上行ったことがありますが私にはイタリアにおいて唯一イタリアらしくない場所のように感じられて、近しい友達には勧めたことはありません(ミラノ・ファンの方、ごめんなさい)。従って、個人的には以下の組み合わせを提案します。
①ローマ・フィレンツェ・ベネツィア
または
②ローマ・フィレンツェ・アマルフィ
* ローマはMUSTでそこをベースにして移動するのがよいでしょう
①ならローマ4泊、フィレンツェ2泊、ベネツィア3泊
②ならローマ5泊、フィレンツェ2泊、アマルフィ2泊
* ローマは近郊にも日帰りで見るべき場所が多いので5泊でも問題ありません。
これも見た、あれも見た、という他人を意識したインスタグラム投稿目的ではなく、自分にとって本当に人生の思い出に残る旅にしたいのであれば、質を高めるため思い切って量を減らす、これが鉄則です。10月頭なら暑くもなく寒くもないという訪伊のベスト・シーズン中なのできっと素晴らしい旅になることでしょう。