chesterfieldさんが回答したセブ島の質問

移動とツアーについて

はじめまして、8月12日(マクタン空港、朝着)から18日夕(パングラオ空港、夕方発)で航空券を予約しております。
・モアルボアルからパングラオ島の良い移動手段あれば教えてください。
・シュノーケリングが趣味なのでツアーの手配等相談したいです。
よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

モアルボアルからパングラオ島の良い移動手段あれば教えてください。 ①モアルボアル→リロアン港→フェリー→ネグロス島シブラン港→トライシクル移動→ドゥマゲティ港→フェリー→ボホール島タグビラ...

モアルボアルからパングラオ島の良い移動手段あれば教えてください。

①モアルボアル→リロアン港→フェリー→ネグロス島シブラン港→トライシクル移動→ドゥマゲティ港→フェリー→ボホール島タグビララン港→パングラオ

②モアルボアル→オスロブ→フェリー→パングラオモモビーチ

大分前の質問なので参考にならないと思いますが回答されて頂きました。

すべて読む

ショッピングモールのトイレ事情について

来月上旬にセブ島へ行きます。
トイレ事情がモールでさえも想像していた以上なので、2つほど質問(確認)させてください。

1)SMシティモールと2)アヤラモールに行くつもりです。
共にトイレットペーパーは設置されていないという認識なのですが、1)のモールに関しては、便座も設置されていないらしい(ネット情報)のですが、実際はどうですか。

2)のモールでは、カスタマーラウンジのトイレはそこそこキレイとのことですが、その他の場所のトイレは、やはり便座は設置されていないのでしょうか。

変な質問でスミマセン。
回答、よろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

便座は壊れて無くなることもありますので、特に女性トイレは解りません

便座は壊れて無くなることもありますので、特に女性トイレは解りません

すべて読む

ケソン市観光スポット

ケソン市周辺にきれいな景色はありませんか?ぜひガイドしてくださいね

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

無いと思います 大分前の質問なので参考にならないと思いますが回答されて頂きました。

無いと思います
大分前の質問なので参考にならないと思いますが回答されて頂きました。

すべて読む

クラークまたはマニラからボラカイ

アンへレスに年に何度か行くのですが、今回は現地のGF、そのファミリーとボラカイへの旅行(大人7名)を考えています。GFの兄弟に旅行会社に勤める友人がいるので、航空券の手配とボラカイで宿泊するコンドミニアムの手配してもらおうとしたのですが、なかなか先に進みません。。(2泊3日で宿泊・航空券込み、3,000phpだと聞きました)
可能であれば日本から事前に手配して行きたいと考えています。手配できる方またはアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

GFに頼んでるなら、約束守った方が良いです。 日本のように迅速には進みませんので辛抱強く待つ事をお勧めします。

GFに頼んでるなら、約束守った方が良いです。
日本のように迅速には進みませんので辛抱強く待つ事をお勧めします。

すべて読む

フィリピンのお菓子が売ってるお店

私は東京都出身の27歳の女性です。フィリピン人の知り合いの方がいます。その方からフィリピンのポルボロンのお菓子を頂いてから、ポルボロンが好きになりました。通販で売ってるお店はありますか?

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

楽天やAmazonであります。

楽天やAmazonであります。

すべて読む

フィリピン移住について

近々フィリピンに2年ほど住みたいと考えています。
そこでフィリピン在住の方々にご質問です。
フィリピンで1年間安全に暮らしていくには最低いくらくらい費用が必要になりますか?
以下の条件付きでお考え下さい。

条件としては以下になります。
・居住地はよく聞くメイド、プール付きのマンションでなくていい。安全な地域の単身用マンションを希望。
・移住の間に英語はマスターしたいので現地で家庭教師のような人を1年間ほど雇うことを考えている。
(英語の基礎はできているので語学学校でなくてよいと考えています。)

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

1年間安全に暮らしていくには最低いくらくらい費用が必要になりますか? 家庭教師のような人を1年間ほど雇う 月5万ペソ≒¥132350

1年間安全に暮らしていくには最低いくらくらい費用が必要になりますか?
家庭教師のような人を1年間ほど雇う

月5万ペソ≒¥132350

すべて読む

フィリピンでの新築の戸建ての建設

お世話になります。

フィリピン、カヴィテのインダング(Indang)という場所に新居を建築しようと計画しております。

すでに土地は持っておりまして、約300㎡ほどになります。

当方設計の仕事をしておりますので図面や施工図などは描けるものです。

その為インダングやカヴィテの方で建物を建てていただける、よい業者さんを探しております。

日本人の方でおすすめや実際に建てられ方アドバイスや紹介をお願いできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

ここの稚拙なロコに頼るのは止めた方が良いと思います。

ここの稚拙なロコに頼るのは止めた方が良いと思います。

すべて読む

セブ島で結婚の前撮り写真を撮りたいです。衣装レンタルってありますか?

セブ島で結婚の前撮り写真(エンゲージメントフォト)を撮りたいと思っています。
こういうものです↓
http://www.shutterfairy.net/category/engagement-session/

それで衣装をレンタルしたいのですが
ウェディングドレスやタキシードの衣装レンタルだけができるお店ってあたりしますでしょうか。
また、その相場はいくらぐらいなのでしょうか。

また、上記URLはフリーのカメラマンさんの写真撮影サービスのようなのですが
現地の人がよく使うような婚約記念の写真撮影サービスなんかがあったりしますでしょうか。
またそのサービスのお値段をざっくりと教えていただけるととても嬉しいです。

たくさん質問してしまってすみません><

どちらかというと衣装レンタルのお店があるのかが知りたいです。

(上記のことを調べるのにお手間がかかるということでしたら
有料で調査を依頼させていただきたいなとも思いますので
その旨おっしゃって頂ければと思っております。)

どうぞよろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

衣装レンタルのお店ありますが、日本のような豪華なドレスとは違います。 こちらでは、仕立てるのが通常でレンタルはあまりしません。

衣装レンタルのお店ありますが、日本のような豪華なドレスとは違います。
こちらでは、仕立てるのが通常でレンタルはあまりしません。

すべて読む

サービスアパートメントの探し方

始めまして、前回コンドミニアムの契約が白紙になってしまい、新しく家具付きのサービスアパートメントを探しています。

エルミタ、マラテ地区などの大型スーパーが近くにありマカティのように高級過ぎない場所を探しています。月額予算は2~3万ペソ以内。

期間は1カ月の契約だったり数ヶ月だったり日本と行き来します。語学留学の為借ります。
最初は一つですが友人も来るので、最終的には2、3部屋借りることになります。

探し方は現地の不動産屋を回る事になりますか?
その場合不動産屋はどのように探せば良いですか?

それともネットでさがせますか?
日本語のサイトはありますか?
日本に代理店のような物はありますか?

探し方を教えて頂ける方いらっしゃいますでしょうか?URLなど具体的に教えて頂けると助かります。

また良い物件か見つかったら契約に通訳として立ち会いをお願いしたいと思います。数時間程度で済むと思いますが、その時の相場も教えて下さい。

宜しくお願いします。

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

不動産仲介ではコミッション貰えます。 それ前提で相談料や仲介のお手伝い料決めたら良いかと思います。 大分前の質問なので参考にならないと思いますが回答されて頂きました。

不動産仲介ではコミッション貰えます。
それ前提で相談料や仲介のお手伝い料決めたら良いかと思います。
大分前の質問なので参考にならないと思いますが回答されて頂きました。

すべて読む

英語語学力についての質問。

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさんの回答

1.日本人と話さなければ半年もいれば耳が慣れて聞き取れるようになります。 2.方言は通じない程度で当然あります。

1.日本人と話さなければ半年もいれば耳が慣れて聞き取れるようになります。
2.方言は通じない程度で当然あります。

すべて読む