セブ島の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ショッピングモールのトイレ事情について
来月上旬にセブ島へ行きます。
トイレ事情がモールでさえも想像していた以上なので、2つほど質問(確認)させてください。
1)SMシティモールと2)アヤラモールに行くつもりです。
共にトイレットペーパーは設置されていないという認識なのですが、1)のモールに関しては、便座も設置されていないらしい(ネット情報)のですが、実際はどうですか。
2)のモールでは、カスタマーラウンジのトイレはそこそこキレイとのことですが、その他の場所のトイレは、やはり便座は設置されていないのでしょうか。
変な質問でスミマセン。
回答、よろしくお願いします。
2024年9月25日 17時37分
ハニーベアさんの回答
こんにちは!セブ島への旅行の準備についてお手伝いできますよ。以下にお答えしますね。
1)SMシティモールに関しては、現地の情報によると、便座が設置されていない場合もあるようです。ただし、最近の報告によると、一部のトイレには便座が設置されている場合もあるそうです。ですので、便座の有無は調査が必要です。
2)アヤラモールのカスタマーラウンジのトイレは清潔だとの情報がありますが、他の場所のトイレについては詳細な情報がないため、便座の有無については分かりません。しかし、観光地や商業施設では、トイレットペーパーや手洗い設備などの基本的なアメニティが提供されることが一般的です。
注意点として、セブ島ではトイレットペーパーの持参が推奨されています。外出時には自分で必要なものを持っていくと安心です。また、衛生を保つために手洗いやアルコール消毒を忘れずに行いましょう。状況は常に変動する可能性があるため、現地の情報を事前に調査し、最新の情報を入手することも重要です。
どうぞ安心して旅行をお楽しみください!他にも何かお手伝いできることがあればお知らせください。
2024年9月25日 18時6分
この回答へのお礼

ハニーベア様
早々の回答、ありがとうございました。
懸案となっている便座情報、ありがとうございます。SMシティモールでも場所によってはあるのですね。
ちょっと安心しました。(笑) 是非事前調査したいと思います。
トイレットペーパー等に関しては、確かに持っていった方がよいですね。ネットで観光地でもそこそこキレイとの情報がありましたが、モールくらいのレベルなのでしょうか??
旅行、楽しみたいと思います。
たくさんの情報、ありがとうございました。
2024年9月26日 15時45分
しゅんに3さんの回答
今日は、どちらもトイレ内に共同の大きなペーパーロールがあったはずです。
有料トイレは、都度清掃員が掃除をしているので綺麗です。
アヤラセンターにルスタンス百貨店があり、奥に綺麗でペーパーも備えているトイレがあります。
アドバイスとして常時、ウエットティッシュとティッシュは持参しているのが良いです。
スーパーの日用品売り場や薬局、コンビニでも購入できます。
掃除の仕方でトイレの床が濡れている場合もありますので気をつけてください。
トイレットペーパーの芯を抜いて、中側から使用すると使いやすうですよ。
2024年9月25日 18時5分
この回答へのお礼

しゅんに3様
早々の回答、ありがとうございました。
やはりSMの方には便座はないのでしょうかね?
モールに行くんだったら、アヤラセンター一択かも!?
ティッシュでは心許ないので、トイレットペーパーを持っていきます!
アヤラセンター、ルスタンス百貨店の情報、助かりました。
モロモロのアドバイス、ありがとうございました。
2024年9月26日 15時32分
セブの歩き方さんの回答
こんにちは!
おトイレ中腰で出来ない人の為に私はいつも便座持ち歩いています。
ショッピングモールではだいぶ便座があるようになってきましたが便座を利用してる人は半分くらいです。
同行アテンドや予約代行など何でもご相談ください!
2024年9月26日 11時57分
この回答へのお礼

セブの歩き方様
回答、ありがとうございました。
持ち歩ける便座って、便座シートのようなものですか?
ローカルのスーパー等で入手可能なのでしょうか?
中腰はなかなか難しいものがあります。問題なさそうなトイレを利用しながら、旅行を楽しみたいと思います。
情報、ありがとうございました。
2024年9月26日 16時34分
Hayatoさんの回答
初めまして!トイレットペーパーは、あるところとないところがありますが、アヤラモールなどの大きな商業施設ですと付いてることがほとんどです!昨日も行き、便座もありました。
思ってるより、綺麗です!
外にある飲食店等は、綺麗とは言えませんので気をつけてください!
2024年9月25日 19時0分
この回答へのお礼

Hayato様
回答、ありがとうございました。
先日も行ったとのことで、アヤラは問題なさそうですね。
「外にある飲食店等は、綺麗とは言えません」
← そんな気がします。なるべくモールを利用するようにします。
情報ありがとうございました。
2024年9月26日 16時17分
ケイタさんの回答
セブ在住の者です。
YouTubeを参照ください。 コピペしてね
https://www.youtube.com/watch?v=Se82J6uOUco
追記:
日本の百斤で ポケットティッシュ と ウエットティッシュ を買い持参し、セブの旅をお楽しみください。
2024年9月26日 18時46分
この回答へのお礼

ケイタ様
回答、ありがとうございました。
ここに質問する前に、この動画観ていました。
モールでも便座がないことを知りショックを受けました。
再度観て復習し、旅行に臨みたいと思います。
ありがとうございました。
2024年9月26日 16時23分
N.Yさん
男性/60代
居住地:マクタン島のリゾートエリアMaribago 9月迄ボホール島にも住んでいました
現地在住歴:2019年から5年
詳しくみる
chesterfieldさん
男性/40代
居住地:マクタン島のリゾートエリアとボホール島
現地在住歴:2019年から5年
詳しくみる