ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasu

返信率
本人確認済

Chasuさんが回答したボルダー(コロラド)の質問

オランダ正規留学について

日本の大学1年のこどもがおります。
その子が、オランダへの留学(学士、正規留学、ライデン大学が第一志望、英語で受講)を考えています。
ライデン大学の入学条件をみても、「高校と大学の1年か2年の良い成績」とあって、大学は1年でいいのか、2年必要なのか、成績はどのくらい必要なのか不明です。
具体的な出願までの流れと、必要な成績などの相談に乗っていただける方お願いします。
ちなみに、娘も調べておりますので、親に丸投げということではありません。

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

Mikke3593様 全く参考にならないかもしれませんが、わたしはイギリスの大学に正規留学したものです。専門は工学です。なお、留学時エージェントには全くお願いしなかったので、全て自分で準備しま...

Mikke3593様
全く参考にならないかもしれませんが、わたしはイギリスの大学に正規留学したものです。専門は工学です。なお、留学時エージェントには全くお願いしなかったので、全て自分で準備しました。 ところでヨーロッパの学部入学は基本的に日本の高校卒業資格を認めていないため、国によって異なりますがほぼ一般的に4年制大学1年修了程度またはそれに準じた学歴が必要になります。EU内の教育については各国で水準が一定になるように標準化されており、高等教育の基本的なコンセプトは各国だいたい一緒です。これをボローニャ協定と言います。
また各国高校卒業時に大学入学資格試験とセンター試験を組み合わせたものがありまして、(オランダについては大学進学用高校という特別なルートもあります。)その成績を基に大学進学をするので各国の指定された試験を受けていない日本からの留学生の成績評価は個別対応になってくると思われます。そのため、良い成績というのが具体的にどう評価されるかは大学の入試担当の評価によるのではないかと思います。日本の在籍大学のWorld University Ranking なども参考資料として提出しても良いかもしれません。英語などは明確な基準があるので準備しやすいと思います。ライデン大学はオランダではひとつ格が上のResearch Universityのひとつということできちんとした対策が必要と想像できます。私感ですがオランダの大学はイギリスよりも不合格を出しやすい印象があり、出願した大学が全滅でイギリスの大学に来る方もいました。ですので1つの大学だけに限らずいくつか候補を考えておくことも大事かと思います。
質問内容に関係のない付け足しなのですが、オランダの大学にしかない特別なコースに通うことが目的でしたらオランダをお勧めしますが、もし英語コースの学部で将来的に英語力を向上させ、高度に英語を使っていきたいということであれば、正直なところ英語圏の大学をおすすめします。
受験、留学準備が上手くいって希望の大学で勉強できますように応援しています。

みっけさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
素晴らしいですね。自力で正規留学を果たすなんて。
英語圏の大学は、学費が高額なこともあって候補に入っておりません。また、非英語圏での英語教育にも興味があるそうです。
そのような訳で、オランダの他の大学、北欧の大学も検討しているようです。
ありがとうございました。

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの追記

こんな長文を読んでいただいてありがとうございます。
迷惑かと存じますが、英語と英語圏の大学について少しだけ追加させていただければと思います。
英語圏の大学は正直なところ学費が非常に高額でためらわれるかと思います。
私自身イギリスの大学に行ってドイツに移ったのちオランダに来たのですが、オランダ人の英語は本当にレベルが高いのですが、やはり留学生になるとイギリスの大学学部出身者の留学生より若干英語力が劣るという印象があります。もちろん人によりますが、知識の偏りが強いようにも感じます。私も実は留学候補先にオランダを入れていた時期もあったのですが、留学前までは英語力に差がつくとも考えてもみませんでした。一感想でしかないのですが、少し今後の進路に役立てばと思います。再度長文失礼しました。

すべて読む

オランダ 賃貸物件について

度々質問失礼致します。
https://kamerhurenamsterdam.net/rooms/tollensstraat-2/
これは1ヶ月600ユーロで借りれるって事ですか?
調べても、わかりませんでした。
こんな素敵な部屋がそんなに安いわけないのかなと…わかる方いましたら教えて下さい!

日本に比べるとオランダは家賃が高いのに
みなさんやりくりできるのがすごいです。
例えば、給料1500で600の家に住めるんですか?
みなさんどうやっているんですか?

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

ごくたまに掘り出し物件がありますが、詐欺も多いと思うので気をつけてください。

ごくたまに掘り出し物件がありますが、詐欺も多いと思うので気をつけてください。

すべて読む

2020年8月PLAN募集

2020年8月の セイル・アムステルダムを見たい。イベント期間含む2週間の計画。
1.ホテルの予約(ペンション・ホムランドほか)
2.海洋博物館・美術館・骨董市・公園散策
3.買い物したり、スケチしたり
4.帆船好きのガイドさん募集
5.日本語のできるオランダ学生を知ってる
6.その他、プラン募集(歩くのは平気・自転車苦手)
(71才:男性)

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

日本語のできるオランダ人学生は何人か知っています。

日本語のできるオランダ人学生は何人か知っています。

すべて読む

オランダ 留学について

初めまして。来年の秋頃からオランダへの留学を考えています。オランダの大学でTourismを学びたいと思っているのですが、私は留学経験もなく、専門学校を卒業しましたが、特に技術に関する資格(国家資格等)を保持していません。その場合、日本の就職時同様、高卒扱いとなり進学できる大学は限られてくるのでしょうか。オランダの進学制度について調べたのですが、いまいち理解出来ませんでした。。また、大学のrequirementsに記載されている英語力に自分自身が達していなく、やはり大学の前に語学学校へ行った方が良いのか悩んでいます。大学で勉強した後は、現地で就職を考えています。どうかご教示頂ければ幸いです。

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

The Dutch organisation for internationalisation in educationのweb site内の Foreign education system...

The Dutch organisation for internationalisation in educationのweb site内の
Foreign education system でJapanを選択すると公式な詳細が載っています。
www.nuffic.nl

専門学校卒業学位の専門士の場合はオランダのHBO(高等職業教育機関、名前にuniversity of Applied sciencesなどという言葉が入っているものも多い)2年生と同等の扱いとなるようです。
ちなみにHBOを1年終了するとオランダで唯一大学と呼ばれる研究大学に進学することも可能だそうです。
ということで高等教育機関に進学できる可能性はあるのであとは英語のrequirementを満たすように頑張ってください!

すべて読む

家探し オランダ 賃貸

家賃かなとおもいますが
Van € 750 tot € 850 /mnd

家を借りる際、これはどうゆう意味ですか?

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

月に750€から850€までという意味です。状況がわからないのですが、高熱費ではないみたいですし、1つの物件にいくつか別の種類で違う家賃の部屋が複数あるという状況なんでしょうか?

月に750€から850€までという意味です。状況がわからないのですが、高熱費ではないみたいですし、1つの物件にいくつか別の種類で違う家賃の部屋が複数あるという状況なんでしょうか?

すべて読む

club東京 求人 オランダに住みたい

アムステルダムのclub東京さんを
ご存知ですか?
行ったことある方など居ましたら
実際どんな感じですか?

語学力も全くなく、だけどオランダに住みたい
友達も居ないし、つてもない…
日本からも募集しているらしく
評判はどのような感じでしょうか?

ビザのサポートもあるみたいで…考えています

新規ビザにつきましては、お客様の特別価格にて(単身1名)
Aプラン ビジネスプランは自分で作成 800ユーロ+VAT
Bプラン ビジネスプラン付き 1000ユーロ+VAT
Cプラン ビジネスプラン付き+ 1250 ユーロ+VAT
*ビジネスプラン拝見させて頂き、添削が必要となった場合は内容により追加200ユーロからです。

この中には
滞在許可に関する質問、コンサルテーション
申請書類の準備手配
会計士の書類手配
市役所の予約
移民局への予約(同行)
銀行口座(個人口座の開設)
会社設立(同行)
会計士の紹介が含まれます。(個人事業主としてのオランダの税制についてご説明)
Cプランには+
戸籍謄本の翻訳+リーガリゼーション=ハーグの大使館と外務省にて(実費20ユーロ込み)
新生活の情報サポート(3ヶ月)
他にもバイリンガルサポート、会計士との窓口となるサポートなどもございますのでご検討下さい。

*同行は交通費と出張費がアムステルダムの場合は、往復1回50ユーロ、ハーグは無料です 。

*移民局の申請費用1325ユーロ+商工会議所登録50ユーロ
 会計士の書類の作成費用 195ユーロ+VAT
 投資金最低4500ユーロ(銀行口座に入金)

滞在許可が発給されるまで担当させて頂きます。

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

Club東京は存じ上げませんが、もしそのビザサポートが弁護士が行わないのであれば高すぎると思います。弁護士に依頼してもでもその値段以下で申請可能です。

Club東京は存じ上げませんが、もしそのビザサポートが弁護士が行わないのであれば高すぎると思います。弁護士に依頼してもでもその値段以下で申請可能です。

かえでさん

★★★★★
この回答のお礼

弁護士のほうが安いんですか⁈
サポートの内容がわかりずらいですよね、、

すべて読む

購入した商品を郵便局で日本に発送していただきたいです

こんにちは^^
オランダのECサイトから購入した商品を日本に送っていただける方を探しております。
どうしても欲しい商品があるのですが、在庫がオランダのECショップにしかありません。
購入手続きは私の方で可能ですので、購入した商品を郵便局で日本に発送していただきたいです。
よろしくお願いします。

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

即対応可能です。アムステルダムから発送いたします。

即対応可能です。アムステルダムから発送いたします。

すべて読む

夢のオランダ移住を考えてます!

初めまして!
私は今まで30ヶ国を旅してきました
(全くの英語力なしで、英語話せる友達等と)
その中でオランダには一目惚れで
お気に入りになり1ヶ月ホテルに滞在しました。
その後、日本に帰国した今も
オランダが忘れられません
オランダはビザの取得も優しい事から
住みたい!と言う気持ちを諦めきれず…
全てを捨て、オランダに移住を考えています。
ですが、英語力が全くなく不安です
住めば覚えると聞きましたが、
こんな私でも雇ってくれる所はあるのでしょうか?
日本と違って、家賃が高いのでオランダでのお仕事の給料で1人暮らし1人部屋は可能ですか?
まず、ビザ64万円以外に、いくら資金を準備すればいいのですか。
つても知り合いも居なくて困っています
教えて下さい。

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

M-Kaedeさん オランダ移住は人や場所によると思いますので一概に言えませんが、語学力は重要になってくるかと思います。イギリスやドイツなどと比べて日本人が多く日本語だけで生活が成り立つよ...

M-Kaedeさん

オランダ移住は人や場所によると思いますので一概に言えませんが、語学力は重要になってくるかと思います。イギリスやドイツなどと比べて日本人が多く日本語だけで生活が成り立つような場所ではないと個人的に考えていますので、仕事やお手ごろの物件探しには英語やオランダ語でのやりとりするスキルが必要になってくると思います。ただ、語学というのは勉強すれば習得できるものなので、一度日常会話レベルの英語またはオランダ語を習得してから移住すると良いと思います。

すべて読む

在宅ワークをお手伝いいただける方を探しております。

ご覧頂きありがとうございます。
このご縁を大切に、お互いより良い関係を作れるようお付き合いさせて頂ければと思います。

今回、お手伝いして頂きたいお仕事は、BuyMaというファッションサイトでの商品登録作業となります。

長く続けて頂き、スキルがあがれば、それに応じてお支払いする金額もあがるようにしており、ご自身の頑張り次第で収入に変化もありますので、やりがいのあるお仕事となっております。

お互いがwin win でいられように努力しており、効率よくお仕事をして頂くためのヒアリング等も定期的におこなっております。

・ファッションに興味のある方
・空いた時間を有効に使いたい方
・スキルを身につけたい方

など、色んな形でご自身にプラスになる要素があり、楽しく、簡単にお仕事出来るようにしております。

《お仕事内容》
海外サイトを見ながらの作業となりますが、わかりやすいように動画マニュアルご用意しております。
また、英語が読める必要は全くありません。(GoogleChromeの翻訳機能で充分です)
基本的にコピペ作業と簡単な画像加工となっており、考えなくてもお仕事出来るように作っております。
又、「このようにして欲しい」などご要望にもお答えしておりますので、どんどんやりやすい環境が出来上がっております。

作業マニュアルの動画や、便利なツール(無料)のご紹介、丁寧なサポートでご不安をとり除いております。

《ご準備頂くもの》
Google Chrome
Googleアドレス
パソコン

《お支払い》
先ずは、お仕事との相性を見るためにも少数の登録からお願いしております。
初めから大量にお願いすると、それ自体がストレスとなるかと思っておりますますので、そのようにしております。

慣れてきましたら、件数を増やして行く事も可能です。

《初めは》
1案件 30品登録/1000円
からのスタートとなります。
※スタート前に、画面共有にて作業手順をご案内しております。

先ずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

ボルダー(コロラド)在住のロコ、Chasuさん

Chasuさんの回答

Taijiさんはじめまして。 在宅ワークに興味があります。よろしければ詳細などをお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

Taijiさんはじめまして。
在宅ワークに興味があります。よろしければ詳細などをお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

すべて読む