
Chasuさんが回答したボルダー(コロラド)の質問
スキポール空港への交通について
シェアリングエコノミーの視察
Chasuさんの回答
私の知人でオランダ、ドイツを中心にヨーロッパのサーキュラーエコノミーやエコなどを調査し日本に紹介している安居明博さんという方がおり、5月中にヨーロッパに帰国予定です。もしよろしければFBページが...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとう!まだ航空券は取ってないのですが、7〜9月を想定しておりますので、タイミングがちょっと合わないかもですね、、わざわざ共有していただき、ありがとうございます!
Chasuさんの追記
わかりづらい表現ですみません!知人ですが現在日本に滞在中ですが春にヨーロッパに戻ってくるようです。ですので、視察のご希望の夏にはオランダにいるのではないかと思います。もし時期が合いそうでしたらぜひコンタクトをとってみてください。関連学位をドイツで取得しており、知識は非常に信頼ができるものと思います。
英語も話せません。言語についてですが
Chasuさんの回答
英語もオランダ語も話せずオランダに住んでいる日本人は数人お見かけしました。ちなみにロンドンやパリ、デュッセルドルフと違い、大きな日本人コミュニティがないため、日本語だけで生活するのは現実的にかな...
音楽院、留学、コンクール探し。
Chasuさんの回答
だいぶ回答が遅くなってしまっていますが、友人が管楽器ですがアムステルダムの音楽院で勉強してますよ。サポートもしてくれると思います。よろしければ友人に繋げましょうか?
オランダVISAについてです
Chasuさんの回答
起業家visaは適切なサポートといくつかの条件をクリアすれば取れると思います。審査の際に語学力は問われません。私自身はドイツ、イギリスにビザをとって住んできましたが、オランダの起業ビザは一番シン...
アムステルダムのスーパーでのお買い物について
Chasuさんの回答
ヨーロッパではパンケーキミックスの粉はあまり見ないような気がするのですが…ただ、空港のAlbert Heijnは品揃えが限られているため、あまり期待せず、街に出た時に普通のスーパーに行くことをお...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
クレジットカードはやはり使えないのですね。
わざわざ調べてくださってありがとうございます(TT)
レトルト食品についてもありがとうございます(^ ^)
参考になります。
スーパーは早い時間に行くしかなさそうで、営業時間を調べてみると、空港か中央駅で行くしかないかなと思っているのですが、駅よりは空港のAlbert Heijnのほうが大きいように見えます...実際どうでしょうか?
もしご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m Chasuさんの追記
はい、空港のほうが若干大きい気がします。ただ、駅や空港内のものは特別なコンビニのような形式のアルバートハインになっていて、基本的にはお弁当やお惣菜など買ってすぐ食べられるものや必要最低限のものが置いてあるような店舗だと思います。街にも無数のスーパーがあり、ゴッホ美術館の隣なんかにもアルバートハインがあるぐらいなので、もし時間に余裕があれば街のスーパーも検討してみてください。
ブランド品の購入代行と日本発送をお願い致します!
Chasuさんの回答
オランダだと人件費的に元が取れない額ですね- ★この回答のお礼
お答え頂かなくて結構です。
Chasuさんの追記
このような悪質な提案が多かったのでアドバイスです。
ヨーロッパ内移動について
Chasuさんの回答
WebsiteはSkyscannerを使っています。AmsterdamからBolognaまで直通はあるのでしょうか?イタリア近郊都市(ベネチアやミラノ)などの空港を利用して電車でボローニャまで行...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ベネチア経由は念頭になかったので、
そういう行き方もあるのかと思いました。
早速調べてみます。
アムステルダム移住、物件について、1人暮らし
Chasuさんの回答
それぐらいの収入であればほとんどがシェアハウスなんじゃないでしょうか。私の知人がそれぐらいの収入で切り詰めて一人暮らししていましたが、一人で暮らすことが優先でしたら、それもそれでありだと思います。- ★★★★★この回答のお礼
https://www.funda.nl/koop/amsterdam/huis-40904746-azaleastraat-29/
これだと4人シェアとゆうことですか?
Chasuさんの追記
いいえ、4ベッドルームの分譲物件です。賃貸でもありません!
シェアであればFacebookの部屋探しのグループは比較的探しやすいと思いますね。あとはKamernetでしょうか。
オランダ 学士留学について
Chasuさんの回答
私はオランダではなくイギリスの大学(工学)に行っていましたが、ヨーロッパの学位を取得するとヨーロッパでの就職や欧米圏就職で有利だと思います。オランダ留学していた友人も数人おりまして、やはりオラン...- ★★★★この回答のお礼
Chasuさん、丁寧なご回答を頂きありがとうございます。
こちらがサンクスギビングの為、お礼が遅くなり申し訳ございません。
オランダのみならずヨーロッパ留学経験に基づいたアドバイスは、大変リアルで納得させられるものがありました。
まだまだ進むべき方向が見えるような?見えてないような??状況で、各大学のHPを見ては迷っているようです。Research 系なのかPolytechnic系なのか意識しながらもう少し絞り込みをしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
Chasuさんの回答
パリ-アムステルダム間をバスで移動したことがありますが、直行の長距離バスで所要時間7時間なので他のタリス以外の陸路はかなり厳しいのではないでしょうか。直行の飛行機早朝便か、前日にアムステルダムに移動しておくほうが良いような気がします。