シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまだ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

やまださんが回答したシャンハイ(上海)の質問

情報があまりなくて教えて頂きたいです。

一月の中旬に家族旅行で霓虹児童広場に行ってみたいと思ってるのですが閉店しているという情報があったりします。
事実でしょうか?
もし閉店しているなら代わりになるような市場を教えていただけえれば幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

子供服の購入でしょうか? 霓虹児童広場は市内に複数あるようですが普安路が市の中心にあるので便利かも知れません。 ご興味のある物がわかれば他の市場などもご紹介出来るかも知れません。

子供服の購入でしょうか?
霓虹児童広場は市内に複数あるようですが普安路が市の中心にあるので便利かも知れません。
ご興味のある物がわかれば他の市場などもご紹介出来るかも知れません。

tama0120さん

★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
そうです。
主に1歳の子供の安い服と出来ればベビーカーを買いたいと思っております。

すべて読む

中国のイミグレ自動化ゲート事情の質問

上海の皆様こんにちは
空港ではいつも長蛇の列でちょっとウンザリ気味ですが、その横をまるでETCみたいにスーと通過できる自動化ゲートがあります。(羨ましいなぁ)
利用者は東洋人皆同じ顔なので国籍不明。
で質問ですが
日本人の申請は可能でしょうか?
条件や手続き方法など知りたいです。
何卒よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

taijuさん 自動化ゲート便利ですよね! 空港の自動化ゲート(E-gate)は去年の夏頃から外国人も利用出来るようになりました。中国への入国時に簡単な手続きで登録することが出来ます。条...

taijuさん

自動化ゲート便利ですよね!
空港の自動化ゲート(E-gate)は去年の夏頃から外国人も利用出来るようになりました。中国への入国時に簡単な手続きで登録することが出来ます。条件としてはICパスポートで就労ビザをもっていることです。今後は出国の時には使えるようになるようなので便利になりますね!

taijuさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報をいただきまことにありがとうございます。
今後に変化があり日本人旅行者でも申請できるようになればいいのですが。

すべて読む

上海の教育事情について教えていただける方を探しています

上海での教育事情について調べています。

◯公教育の進学の仕組みや学校での指導の方法
◯学習塾などの私塾の役割

などを中心にお話を聞きたいと思っています。

以下のような方何名かからお話を聞きたいと考えています。

◯普通にお子さんを上海で育ててみえる方や育て終えた方(男性でも女性でも)
◯ご自分が上海で教育を受けられた方
◯教育関係にお勤めの方
◯民間の塾

ごく一般的なご家庭の感覚のお話から、専門的な方のお話まで知りたいと思っています。

仕事の関係で上海での教育事情について調べています。

◯上海の公教育における進学の仕組みや学校での指導の方法
◯日本人学校について
◯学習塾などがあればその役割

などを中心にお話を聞きたいと思っています。

以下のような方何名かからお話を聞きたいと考えています。

◯普通にお子さんを上海で育ててみえる方や育て終えた方(男性でも女性でも)
◯ご自分が上海で教育を受けられた方
◯教育関係にお勤めの方
◯教育現場(塾など)の見学を取り次いでくださる方

ごく一般的なご家庭の感覚のお話から、専門的な方のお話まで知りたいと思っています。

2017年12月に上海に行く予定があるため、日取りを相談して、お時間ある方、お会いしてインタビューさせてくださる方みえましたら、お返事ください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

EDUさん 上海の教育事情は詳しく分かりませんので申し訳ありませんが他ロコさんの回答を参考にしてください。なにか調査が必要でしたらご協力出来ることがあるかも知れません。もし必要があるようで...

EDUさん

上海の教育事情は詳しく分かりませんので申し訳ありませんが他ロコさんの回答を参考にしてください。なにか調査が必要でしたらご協力出来ることがあるかも知れません。もし必要があるようでしたらよろしくお願いします。

EDUさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

相談内容が編集ミスで重複文章ある状態でアップしてしまいましたm(_ _)m

返答いただけただけでもありがたいです。機会がありましたら、よろしくお願いします。

すべて読む

上海日本総領事館付近で美味しいランチ

上海日本総領事館領事部へ行きます。その周辺でお昼を美味しく食べられるお店を探しています。
一人です。
中国語は問題ないので、いかにもローカル、というお店でも大丈夫です。
外資系チェーン店は避けたいです。お勧めのレストラン、教えてください!

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

Alistonさん 手続きの後のランチですね! どちらから来られるかわかりませんが、僕なら近くにある日本料理の银平(仙霞路店) に行きたいですね!美味しい日本料理が食べられないエリアに住...

Alistonさん

手続きの後のランチですね!
どちらから来られるかわかりませんが、僕なら近くにある日本料理の银平(仙霞路店) に行きたいですね!美味しい日本料理が食べられないエリアに住んでいるものなので?

虹橋エリアは日本人が多いところなので日本料理を食べるなら選択肢は多いですね!中国語がお出来になるのであれば“大众点评”でお好みのお店を探してみてはいかがでしょうか。参考まで〜。

银平:仙霞路137号 盛高国际大厦 1F

Allistonさん

★★★★★
この回答のお礼

やまださん ありがとうございます。仙霞路!懐かしいです。以前上海にいたときにちょこちょこ行っていました。現在カナダに住んでいるので、今回は中華なものをと思っています。:)でも、具体的な情報、ありがたいです。大众点评、見てみようとおもいます。

すべて読む

上海領事館 総領事部の最寄り駅は?

上海領事館 総領事部へ同一人物証明を取りにいきます。
住所は延安西路2299号上海世貿大厦13階ということですが、
地下鉄で行く場合の最寄り駅はどちらになるか教えていただけるとありがたいです。

また、上海はタクシーがつかまりにくいとききます。
現地のみなさんは、滴滴出行など利用されているのでしょうか?また使い勝手はいかがでしょう?

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

Alistonさん 最寄りの駅は10号線の伊犁路になります。徒歩5分ほどで行けます。 タクシーや滴滴はどこから行くかですが、昼間は渋滞がひどいので場所にもよりますが地下鉄が便利だと思...

Alistonさん

最寄りの駅は10号線の伊犁路になります。徒歩5分ほどで行けます。

タクシーや滴滴はどこから行くかですが、昼間は渋滞がひどいので場所にもよりますが地下鉄が便利だと思います。

アプリがあり中国語が出来るのでしたらタクシーよりは滴滴の方が断然便利ですね!車も基本的にキレイですし明朗会計で釣銭要らずですし、万が一遠回りされても走行ルートや時間が記録として残るのでクレームをつけることも可能です。参考まで〜。

Allistonさん

★★★★★
この回答のお礼

やまださん 
ありがとうございます。伊犁路なら徒歩でいけますか!!
中国語は問題ありません。滴滴、使ってみようと思います。聞いたことがあるだけで、未体験なので、ちょっとこわいですが

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの追記

なぜだか娄山关路の票数が多いようですが…? 伊犁路が一番近いので信じてください!?

滴滴にもタクシーがありますが少し高いですが专车がオススメです!最新型のベンツEクラスやアウディA6にも当たったことがあります? 友人はカイエンにも乗ったこともあるとか…。

すべて読む

上海蟹を食べに行きたい

年末年始に行ったらまだ上海蟹を美味しく食べられますか?
美味しい店に連れて行ってください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

ii0815さん 上海蟹美味しいですよね! 一般的に美味しい季節は9月から10月(旧暦)で9月は雌、10月は雄が美味しいと言われています。年末年始だと季節的には少し過ぎてしまっていますが...

ii0815さん

上海蟹美味しいですよね!
一般的に美味しい季節は9月から10月(旧暦)で9月は雌、10月は雄が美味しいと言われています。年末年始だと季節的には少し過ぎてしまっていますが食べられないことはありません。

8月に市内の上海蟹で有名なお店に行った時に注文しようとしたら「食べたいなら食べてもいいけど美味しくないからお勧めできない」と言われて注文しませんでした。できれば年末年始よりも少し早めに来られるのが良いと思います。

もしレストランの予約や同行、その他観光案内などが必要でしたら直接メッセージを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

すべて読む

11月の上海旅行おすすめ

11月に、上海旅行に行く予定です。
前回はツアーで行って、訳も分からないままに終わった気がします。今回は、フリーで行くので、色々なところに行きたいです。
男性3人、市内でのホテルの予定です。
おすすめのグルメ、お土産、観光を教えて欲しいです。よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

daisuke1616さん 同じ質問が二回投稿されているようです。 取り急ぎお知らせまで。

daisuke1616さん

同じ質問が二回投稿されているようです。
取り急ぎお知らせまで。

すべて読む

旅行にかんしての質問

11月に、上海に旅行に行こうと計画中です。前回は、ツアーで行ったので、訳も分からないままに終わった気がします。今回は、フリーで行くので、色々教えて欲しいです。
男性3人で、市内のホテルの予定です。
おすすめのグルメ、お土産など、教えて欲しいです。よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

daisuke1616さん こんばんは。 二回目の上海ですね。きっとツアーの時は定番の観光地などに行かれたかと思いますが、今回はどのようなご予定をお考えでしょうか。すでに一度来られている...

daisuke1616さん

こんばんは。
二回目の上海ですね。きっとツアーの時は定番の観光地などに行かれたかと思いますが、今回はどのようなご予定をお考えでしょうか。すでに一度来られているようですので、ホテルの場所やご希望など、もう少し具体的な要望がわかった方が色々とアドバイスが出来るのではないかと思います。プランの作成や観光案内、レストランの予約なども出来ますので必要でしたら直接ご連絡頂けたらと思います。よろしくお願いします。

すべて読む

ラッシュアワーについて

ロコの皆さんこんにちは!

10月26日から始まるゴルフツアー観戦のため初めて上海に行きます。
25日の18時半頃、空港到着予定なので恐らくイミグレーションと税関で1時間少々かかると予想しています。

お尋ねしたいのは到着日と観戦する26日から29日の4日間のラッシュアワーについてです。

到着日は恐らく20時前後に地下鉄(リニアも検討中)に乗車見込みです。
26日からは7時から7時半にはホテルを出発しツアー会場である地下鉄9号線のシャ山駅まで向かいます。
ホテルから最寄り駅は陜西南路駅です。

乗換アプリ(上海版)によると12号線と9号線を乗継するのが便利なようです。
観光ガイドをざっと読む限り私が向かう方面はオフィス関係とは逆なように感じるのですが
実際はどうなのでしょうか?
例えば、どこどこ駅までは混んでいる、や乗換には○○駅の方が便利など教えていただけると助かります。

ご存知の方がいらしたら教えてください。

よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださんの回答

naotakeさん こんばんは。 25日の到着時はラッシュの時間は過ぎているので地下鉄はそんなに混んでいないと思います。地下鉄だと時間がかかりますのでリニアに乗ることをオススメします...

naotakeさん

こんばんは。

25日の到着時はラッシュの時間は過ぎているので地下鉄はそんなに混んでいないと思います。地下鉄だと時間がかかりますのでリニアに乗ることをオススメします。2号線の龙阳路から陕西南路までは乗換え一回(人民広場)で30分弱で行くことが出来ます。

26日からは1号線の陕西南路にて乗車、乗換え一回(徐家汇)9号線の佘山まで約45分です。乗換え駅の徐家汇から9号線の宜山路までは多少混むかも知れません。週末(28/29日)は混まないと思います。

佘山で下車後に会場までは徒歩で約20分ほどで行けると思います。恐らく徒歩で会場へ向かう人も多く、看板も出ていると思いますのでわかると思います。

naotakeさん

★★★★
この回答のお礼

9号線の宜山路あたりまでは混雑がそうていされるのですね。
回答ありがとうございます。

到着時はリニア(帰りも)に乗りたいと思っていたので奮発しようと思います。
ありがとうございます。

すべて読む