
やまださんが回答したシャンハイ(上海)の質問
よく使われているスマホ機種の調査
- ★★★★★この回答のお礼
やまださん、
ご丁寧に回答していただき、ありがとうございました!HUAWEIはすでにSamsungを上回る感じでしょうか?平均的にAndroidのどのバージョンが良く使われているのかご存知でしょうか?
やまださんの追記
wytmoonさん
体感的にはHUAWEIはすでにSamsungを越えているように思います。中国の人は性能が良く、価格が適当であればやはり自国ブランドの商品を買う人が多いように思います。私自身はiPhoneユーザーで長らくAndroid端末を使っていないのでOSのバージョンは把握していません。
今月31日~2日の上海滞在について
やまださんの回答
aomeさん こんばんは。 上海での年越しですね! 西暦の元旦は中国の新年ではありませんが、最近は各所でカウントダウンイベントなどが行われていますが、どうやら今年の年越しに外灘では花火...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
参考になりました。
アリペイアカウント・銀行口座の開設。
やまださんの回答
nicoさん こんばんは。 サポート可能です。よろしければ直接メッセージでご連絡下さい。 よろしくお願いします。 やまだ
劇場(演劇)グッズ代行依頼
やまださんの回答
mishさん こんばんは。 代理購入、発送、お受けすることが可能です。 詳細は直接メッセージで相談したいと思います。 よろしくお願いします。 やまだ- ★★★★★この回答のお礼
遅くなりましたが、回答並びに対応いただきありがとうございました。
やまださんの追記
今回はありがとうございました。
また何か機会がありましたらご連絡頂けたらと思います。
イベント参加で物販購入やチケット受け取りの通訳
やまださんの回答
まささん こんにちは。どうしても見つからない場合はご相談下さい。 よろしくお願いします。 やまだ
中国の屋台や、お店の動画撮影
やまださんの回答
トモさん こんばんは。 申し訳ありませんが単価的にご協力は難しいです。よろしくお願いします。 やまだ
ファッション 代行 衣類 ダオパオ アリババ
やまださんの回答
Marinさん こんにちは。 商品の代理購入、発送など対応可能です。 詳細は直接メッセージを頂いた上でご相談ください。 やまだ
お土産の代行をお願いできないでしょうか?(その2)
やまださんの回答
microさん 該当ロコの『相談・依頼をする』というボタンをクリックすると申込みの画面が出ると思います。- ★★★★★この回答のお礼
やまださん、初めまして。
ご連絡ありがとうございます。
そのボタンが表示されていない場合はどうすれば良いのでしょうか…? やまださんの追記
microさん
こんばんは。
そのボタンが表示されていないのなら、そのロコさんはサービスを提供していないのでは無いかと思います。試してみましたが通常はボタンが表示されるはずです。試しに他のロコさんのボタンを押して確認してみてください。
お土産の代行をお願いできないでしょうか?
やまださんの回答
microさん こんばんは。 お土産購入の代行は問題ありませんが商品代金に対して手数料や送料が釣り合わないようにも思いますが...。もしサポートが必要でしたら直接ご連絡をお願いします。- ★★★★★この回答のお礼
やまださん、ご連絡ありがとうございます。
確かにそうですね…。ただ、空港で購入しようと思っていたため、他にお土産をほとんど買っておらず、かなり困っておりまして…。
また相談させていただくかもしれませんので、その際はよろしくお願い致します!
やまださんの回答
wytmoonさん
こんにちは。
収入にもよると思いますが都市部ではiPhoneユーザーが多いと思います。
以前はサムスンのギャラクシーを使っている人が多かったように思いますが、最近はHUAWEIなどの中国ブランドの端末を使っている人も大分増えたように思います。OSはやはり採用しているメーカーが多いのでAndroidが大部分だと思います。
やまだ