バンコク26年生さんが回答したバンコクの質問

空港〜ホテル 送迎 その他滞在中の諸々について

どなたにお願いしていいのか分からず。
滞在時間が短く、時間を有効活用したいので 空港〜ホテルの送迎を依頼したいと思っております。

入国は2018/11/15
12:45 ドンムアン空港着(スクート)

帰国は2018/11/18
9:35 ドンムアン空港発(スクート)

18日はバンコクマラソンのハーフに出ます。
2:00スタート
4:00までにはゴール予定。

宿泊はプリンスパレスホテルです。

人数は1人

その他
ピンクガネーシャの見に行き方。
トゥクトゥクの安全な乗り方。
17日は水上マーケットも見てみたく。
でも、よなかにレースがあるので早めにホテルに戻りたく。
ドリアンも食べてみたく。
土地勘が全くなく。

どなたか危険な一人旅をサポートしてくださる方おられませんでしょうか…

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

いよいよタイ上陸なのですね! ただお一人なので、私の主人の車チャーターだけでも割高かなあと思ったりもします。 ピンクガネーシャはドンムアンついてそのまま見に行かれますか? それとも16日に...

いよいよタイ上陸なのですね!
ただお一人なので、私の主人の車チャーターだけでも割高かなあと思ったりもします。
ピンクガネーシャはドンムアンついてそのまま見に行かれますか?
それとも16日に行かれるのでしょうか?
 プリンスパレスホテル、はボーベー市場が入っているところでしたね。
横のドブ川運河を使えば、伊勢丹方向や地下鉄駅までいくことができますが、
基本結構渋滞エリアですね。ピンクガネーシャも水上マーケットも朝早く出発した方が良さそうですね。どちらもバンコクから60−90km離れています。

トゥクトゥクは必ず、網が貼ってあるのを選んで乗ってください。行き先を告げてから値段交渉は必須です。当然タイ語ができればできるほど良いです。

 アテンド、手を上げたいのですが、現在その日程で返事待ちのお客様がいらっしゃるので
なんとも答えられませんすみません。

すべて読む

バンコクマラソン参加予定レースから帰国について

バンコクマラソン(ハーフ)に出場予定でバンコクに向かいます。夜中の2時スタートのことですが、大会に参加された方、ご存知の方、どんな雰囲気の大会なのでしょうか。
暑いとは覚悟していますが、日本の夏くらいでしょうか。
帰国便は日曜の朝10時前の便と思っているのですが
2018/11/18の予定
2:00 スタート
4:00 ゴール(していたい。)
5:00 ホテル着
7:00 空港へ向けて移動(スクート利用予定)
そんな感じでもいけるのでしょうか。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

 この時期はタイで一番爽やかな季節です!  まず、湿度は60%くらい。体感温度も日本の秋という感じで大変爽やかに感じるはずです。 雨季も終わり、乾季ですから雨が降ることはもうほぼありません。...

 この時期はタイで一番爽やかな季節です!
 まず、湿度は60%くらい。体感温度も日本の秋という感じで大変爽やかに感じるはずです。
雨季も終わり、乾季ですから雨が降ることはもうほぼありません。
 どのコースを走るのか存じ上げませんが頑張ってくださいね!

kalaniさん

★★★★
この回答のお礼

雨の心配がさほどないとのこと。安心しました。ありがとうございます。

すべて読む

タイ人インフルエンサー

バンコクで学生や若者に人気のインフルエンサーを何人か教えて下さい!

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

お勧めする方法ですが、タイの芸能人を調べて、そのサイトに行き、SNSをやってるかどうか調べると良いと思いますよ。さらにそこからフォロアーをつないでいくとインフルエンサーがおのずと見えてくるかと思...

お勧めする方法ですが、タイの芸能人を調べて、そのサイトに行き、SNSをやってるかどうか調べると良いと思いますよ。さらにそこからフォロアーをつないでいくとインフルエンサーがおのずと見えてくるかと思います。

しゃちょーさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます!

すべて読む

市内観光の同行のお願い

11月11日朝8時ヴィクトリー・モニュメント駅周辺のホテル出発で、ワットパクナム、グンチャン、王宮、ワットプラケオ、ワットアルン、ワットポー(マッサージ含む)に行き、17時サイアムニラミットで解散のスケジュールで9時間同行していただける方はいらっしゃいますでしょうか。もし可能なら、同行の金額と交通費等の概算を教えください。女性3人なのでできれば女性希望です。移動はタクシーメインで考えています。どうぞよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

すみません。私はその日は予約が入ってて対応できません。 たくさんのロコが立候補してくると思いますが、値段だけではなく、文章がしっかりしていることや、自分と気が合いそう、年齢も自分と近そうな人を...

すみません。私はその日は予約が入ってて対応できません。
たくさんのロコが立候補してくると思いますが、値段だけではなく、文章がしっかりしていることや、自分と気が合いそう、年齢も自分と近そうな人をプロフィールまで読み込んでから決められることをお勧めします。
 楽しい旅行になると良いですね

ちかさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。しっかり検討してみます。

すべて読む

バンコク市内でおいしいタイの麺料理(クイティアオ、バミーなど)

バンコク市内で一番おいしいタイの麺料理(お店、屋台など問わず)はどこだと思われますか?お店の場所とその種類を教えてください。

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

 ペッブリーソイ5−7の間にあるトムヤムクンラーメンの店です! 名前はぴーおートムヤムクンヌードルです。 11時に行ってももう中国人でいっぱいでした。 写真付きのメニューがあるので注文しや...

 ペッブリーソイ5−7の間にあるトムヤムクンラーメンの店です!
名前はぴーおートムヤムクンヌードルです。
11時に行ってももう中国人でいっぱいでした。
写真付きのメニューがあるので注文しやすいですが、店内でお酒は売りませんし、持ち込みも禁止でした。

すべて読む

ブアロイを食べれるオススメのお店

色んなお店のブアロイ(ココナッツミルクにお団子が入ってるスィーツ)を食べてみたいと思い、探しています。エンポリアムやエムクォーティエのフードコート、バーンカニタでは食べたことがあるので、それ以外にも、ブアロイが食べれるお店をご存知であれば、教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

 もしヤワラートに行く機会があったら是非屋台で挑戦してみてください。 ヤワラートソイテキサスの向かい側、確か銀行の向かい側くらいだったと思います。 ゴマ団子とかシロップ漬けのレンコンとか、蜜...

 もしヤワラートに行く機会があったら是非屋台で挑戦してみてください。
ヤワラートソイテキサスの向かい側、確か銀行の向かい側くらいだったと思います。
ゴマ団子とかシロップ漬けのレンコンとか、蜜漬けのキャッサバ芋とかが並んでいる屋台です。

sakura10さん

★★★★
この回答のお礼

ヤワラート、行ってみます!ありがとうございます。

すべて読む

お薦めのレストラン、マッサージ店について

11月に3日間バンコクに3人で行く予定です。1日目ウィークエンドマーケット、王宮周辺(ワットポー、ワットアルン、ワットブラケオ) 、2日目アユタヤ、3日目トンプソンの家、トンプソンアウトレットとざっくり予定を考えています。周辺でお勧めのレストランやマッサージ店があれぱ、教えていただけませんか。どうぞよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

アユタヤのご案内で昼食を、、、という時、私は大抵MKスキに案内してしまいます。 なぜならアユタヤは川沿いのレストランも何件か有名なところがあるのですが、 私的にはそう美味しいと思わないせいで...

アユタヤのご案内で昼食を、、、という時、私は大抵MKスキに案内してしまいます。
なぜならアユタヤは川沿いのレストランも何件か有名なところがあるのですが、
私的にはそう美味しいと思わないせいです。
 他にはワットヤイチャイモンコン寺の駐車場前にあるクィッティアオ、米麺のお店でしょうか。
ここは一杯50バーツから、タイ人のお客さんたちは大抵、麺を選び、スープはトムヤムをオーダーしています。
 あとは、アユタヤには少しイスラム教徒の人々も住んでいて、この人たちがよく、
タイのクレープとでも呼ぶべき形状の「ローティーサイマイ」というお菓子を売っていて
これがなかなか深い甘味で美味しいです。

ちかさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。タイのクレープチャレンジしてみたいです。

すべて読む

バンコク滞在で便利なところについて(ホテル)

ネットやgoogle mapでいろいろ検討したのですが、観光でスワンナブーム空港を利用する場合BTSオンヌット駅前が便利だという結論に達しました。
soi77のBaseなどが集まっている地域もかなりいいです。
(soi50高速入り口から裏道を通ればプラカノンにも出られる)

理由は様々ですがセンチュリー(和食もスタバもある)大型スーパーが徒歩圏内、渋滞ほぼなしで高速に乗っていろいろな場所にアクセスできる。
ロータスオンヌットは朝6時から夜11時まで空いている。
MAX VALUEまである
Big-C前のソンテウが充実していて手軽にいろいろな所にいける

両替はK79やスーパーリッチがあるし、ローカルの雰囲気も味わえる。
空港へは高速で行く方法とロットゥーがある。

渋滞が酷いアソーク周辺にはBTSで行けばいいですし、シーロムへも同様です。
むしろサムロンに近いのでこちらの方が楽しいです。

タイをよく知るロコの皆さん、オンヌットを超えるもっと便利なところがありましたらお知らせください。なお、ラムイントラ高速の時間帯による混雑方向まで計算してこの結論に達していることもあらかじめ承知ください。

当然駅前(BTS,地下鉄)歩いて5分以上は×
夜遊びに特化したところは×
便利だといいながらスーパーが無いところも×
高速へのアクセスが悪いところも×
アソーク、プロンポンなど論外(不便なので)
手ごろなホテルがある
深夜でも歩ける(大型スーパーが空いている)
ローカルな雰囲気も味わえる(オンヌット通りの市場など)
空港から遠いところ、渋滞の影響で時間が掛かるところも×

さすがロコとうなるようなお答えお待ちしております。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

はい。全くもってその通りだと思います。 近頃はサムロン駅前も大分開発が進みました。 エアービーでも空き部屋を貸しているところが多いですね。 オンヌットの物価が上がってきた、と感じたらサムロ...

はい。全くもってその通りだと思います。
近頃はサムロン駅前も大分開発が進みました。
エアービーでも空き部屋を貸しているところが多いですね。
オンヌットの物価が上がってきた、と感じたらサムロン駅も視野に入れられると良いと思います。

BITECMANさん

★★★
この回答のお礼

サムロンに泊まってもなにかわくわくしないんですよね

すべて読む