バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バンコク滞在で便利なところについて(ホテル)
ネットやgoogle mapでいろいろ検討したのですが、観光でスワンナブーム空港を利用する場合BTSオンヌット駅前が便利だという結論に達しました。
soi77のBaseなどが集まっている地域もかなりいいです。
(soi50高速入り口から裏道を通ればプラカノンにも出られる)
理由は様々ですがセンチュリー(和食もスタバもある)大型スーパーが徒歩圏内、渋滞ほぼなしで高速に乗っていろいろな場所にアクセスできる。
ロータスオンヌットは朝6時から夜11時まで空いている。
MAX VALUEまである
Big-C前のソンテウが充実していて手軽にいろいろな所にいける
両替はK79やスーパーリッチがあるし、ローカルの雰囲気も味わえる。
空港へは高速で行く方法とロットゥーがある。
渋滞が酷いアソーク周辺にはBTSで行けばいいですし、シーロムへも同様です。
むしろサムロンに近いのでこちらの方が楽しいです。
タイをよく知るロコの皆さん、オンヌットを超えるもっと便利なところがありましたらお知らせください。なお、ラムイントラ高速の時間帯による混雑方向まで計算してこの結論に達していることもあらかじめ承知ください。
当然駅前(BTS,地下鉄)歩いて5分以上は×
夜遊びに特化したところは×
便利だといいながらスーパーが無いところも×
高速へのアクセスが悪いところも×
アソーク、プロンポンなど論外(不便なので)
手ごろなホテルがある
深夜でも歩ける(大型スーパーが空いている)
ローカルな雰囲気も味わえる(オンヌット通りの市場など)
空港から遠いところ、渋滞の影響で時間が掛かるところも×
さすがロコとうなるようなお答えお待ちしております。
2018年10月12日 15時26分
マリアさんの回答
マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
私はプラカノンからエカマイあたりが便利だと思っています。
車に乗らないのであればいいと思いますよ。
2019年9月1日 16時32分
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど、車に乗らないのであればそれもいいです。
2019年9月1日 16時34分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。みお婆と申します。
やはりタニヤ周辺がいいのではないでしょうか?
いかがでしょうか?
ただし、タニヤスピリッツは順番待ちが長いのでお薦めしません。
2019年9月25日 23時57分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2019年9月26日 0時0分
この回答へのお礼

そうですね。
2019年9月1日 16時34分
バンコク26年生さんの回答
はい。全くもってその通りだと思います。
近頃はサムロン駅前も大分開発が進みました。
エアービーでも空き部屋を貸しているところが多いですね。
オンヌットの物価が上がってきた、と感じたらサムロン駅も視野に入れられると良いと思います。
2018年10月12日 16時21分
この回答へのお礼

サムロンに泊まってもなにかわくわくしないんですよね
2018年10月12日 17時28分
cobraさんの回答
バンコク在住10年で
去年引越すまでオンヌットに住んでいました。
今もオンヌットの隣の駅のバンチャックというところに住んでいます。
オンヌットはBTS開業時の始発・終点駅で
以前はラチャダー地区と同じく
便利な割には家賃等が安くて現地採用に人気の町でした。
近年はプラカノンと同様に日系の飲食店が増えて
それに伴い単身の駐在員やリタイヤ組も増えています。
オンヌットは24時間営業のスパーもありますし飲食・買い物どれも便利です。
同時に人口過密地帯でもあります。
あまり観光客向けではないような気もします。
オンヌットでなくともスタバはどこでも見かけますし、
センチュリー位のモールであっても同様です。
BTSは24時頃には全部なくなり、マッサージ店なども
観光地と比べると早く閉まります。
両替所はスワンナプーム空港のエアポートリンク乗り場横の両替所のレートと
ほぼ変わらないのであえてオンヌットのスーパーリッチで両替するメリットはないと思います。
空港までのアクセスを考えれば
エアポートリンクの沿線の方が便利のような気もします。
ここで、とっぽさんが
何を求めてるのか(何をしたいか)をもう少し明確にしていただければ
それに応じた所を案内できると思います。
例えば、交通のアクセス重視なら
エアポートリンクとBTSの連結駅の
パヤタイ駅や
MRTとの連結駅ペップリー駅だと
市内鉄道と空港へのアクセスを両立しています。
ペップリー自体は再開発中ですが、隣のラマ9駅かスクンビット駅まで歩けば
24時間営業のお店や繁華街もあるかと思います。
サムローンには何を求めていかれるのでしょうか?
ひと昔の犯罪最多発地帯(ソイ ラッサル周辺)で、少し収まりましたが
現在でも麻薬犯罪はタイ有数です。
2018年10月12日 18時56分
cobraさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2009年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

何を求めているか書いても理解できないでしょう。
私が泊まりたいのはBTSの駅に近いこと、深夜、早朝開いている大型のスーパーマーケットがあること、ローカルの市場があること、日本食も充実、スタバも欲しい、スワンナブーム空港へのアクセスがいいこと、高速に入り口まで車で5分程度、レートのいい両替所がある。安いマッサージ店がたくさんある。(ソイ77/1のような)ソンテウが充実していて便利、空港へロットゥーがある。
そんなところです。大事なのはその条件を満たしているかどうかだけです。わかりますか?
>両替所はスワンナプーム空港のエアポートリンク乗り場横の両替所のレート
地下まで行きたくありませんし、空港のスーパーリッチはオンヌットのスーパーリッチとは経営母体が違います。そんなこともご存知ない?それにあなたの主観は関係ありません。私が必要なのです。
2018年10月13日 6時59分
Akiさんの回答
とっぽさん
ロコのAkiです。
良く調べられましたね。
タイにお住まいにならないとそこまでは書けませんよ。
その地域は住み慣れた方や多少なりともタイ語が喋られる方だともっと便利です。
しかしパッカノン以東は夜間は安全な地域では有りませんので観光者の方々には私はお薦め出来ません。
ニュースにはなりませんがオンヌット駅中心にひったくり事件は頻繁におきています。(夜間はご注意下さい。)
Aki 拝
追記:
とっぽさん
私仕事上警察とのお付き合いが頻繁にあります。
残念な事に貴方のお勧めされる所轄に事務所がございます。
私の従業員も沢山住んで居ますので情報には事かかないんです。
信じる信じないはご自由ですが夜間出歩かれる時の御注意は必要ですね。
楽しいタイの旅をお過ごし下さいね。
拝
2018年10月13日 9時58分
この回答へのお礼

頻繁には起きていませんよ。ニュースにならないことをあなたが知っているわけがありません。
また私が尊敬するロコの方は「そんな根も葉もないうわさを」と笑っておられます。ちなみにその方は今まで一度も引ったくりにあったことは無いと言っておられます。私はその方を信用します。
2018年10月13日 7時1分
ポジさんの回答
はじめまして。
予算にもよるかと思いますが、私は普通にプルンチット駅前のノボテルホテルをお勧め致します。(徒歩1分の所に住んでおり断言します)
BTS直結同様
徒歩1分の所にマックスバリュー
(24時間、小さめ)
徒歩5分の所にトップススーパーマーケット(オールシーズンプレイス内、21か22時まで?)
徒歩5分の所に別のトップススーパーマーケット(セントラルエンバシー内、21か22時まで)
徒歩5分の所にヴィラスーパーマーケット
(21か22時まで)
徒歩
高速のアクセス良い
中心部といってもスクンビットのような大渋滞はないです。
ローカル市場はプラトゥナムになってしまいますが、オフィス街なのでランチタイムはOL市場があります。
2018年10月13日 7時34分
ポジさん
女性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:1996年から
詳しくみる
この回答へのお礼

空港へのアクセスが悪いですね。オンヌットのように高速へのアクセスもよくない。スクンビットはプロンポン方向に行くのに車は進めまん。早朝から開いている大型スーパーがない。ローカル市場のために時間を合わせるのも面倒。
選択肢としてありえません。
2018年10月14日 10時44分
Shoさんの回答
どこが便利なのかは、100人が100人、当然違うのでは??
例えば、我が家に遊びに来るとしたら、ドンムアン空港付近が便利です。
そういう事なんです。
なが~い文章の中に、あなたの目的を書き加えて、再投稿する事をお勧めします。
2018年10月12日 16時10分
この回答へのお礼

まずは質問をきちんと読むことをお勧めします。
観光、スワンナブーム空港、BTSの駅の近くなど多岐に渡って書き込んでいます。
あなたは私にいろいろ教えてくださるロコには遠く及ばないレベルですね。たいしたことないのがよくわかります。
2018年10月12日 16時37分
ジェンさんの回答
私が選ぶなら先ず、マイカーが有るか無いか、スクーターが有るか無いか??ですが、
車もスクーターも無いと仮定しますね。(バンコク市内の移動はスクーターが一番早い。)
私はバスもタクシーもバイクタクシーも乗りこなせますから、どこが良いというよりどうやって短時間で移動する方法がわかっているか??
それが判っていれば何処に居てもあまり変わりません。
BTS沿いか地下鉄沿いかなら時間の差は30分以内でしょう。
ロータスに行って何を買うのかわかりませんが、単に食べ物を買うなら、僕は市場のほうが好きです。調理済みがいろいろありますから。持って帰って食べるだけ。
バンコクで何が大変かって通りの向こう側に見えているのにどうやって行くの??が多
又、スワナプームは飛行機が到着してから電車に乗れるまでに2時間位掛かると思います。
ドンムアンだと30分も掛からないと思います。
バンコクの地図上の最短距離は最短時間とは限りません。
他人の言う便利な所はその人にとっての便利と思います。
そしてオンヌ拠点に何処に行きたいのか??電車を使うなら、ホアランポーン駅だし、バスで遠くに行くには東北方面はモーチット・ターミナル、南行き(ホアヒン方面)だとサイタイ・ターミナル、チョンブリ方面だとエカマイ・ターミナル。なので、オンヌからはエカマイが近いがサイタイとかモーチットは遠くなる。
市内だけに居るならオンヌは便利かもね!!
ラムイントラは家の近くで会社に行くとき使いますが、出来れば使いたくない道です。しかし一番速いかな。
全体の観光計画が判ればもう少し別の提案が出来るかも知れません。
※ 今のバンコクの繁華街はサイアムとスクンビットになります。パッポンとかタニヤは昔ほどではなくなりました。
それからねロータスもビッグCも何もかもがタイ風になってますから、ご承知おきください。
参考にならない答えかも知れませんね。
2018年10月12日 20時51分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

だらだらと長いだけで中身がない
2018年10月13日 6時49分
退会済みユーザーの回答
こんにちは
私は色々スクムビットラインで、住み替えて19年内Onnut 駅近くに5年住んでいます。
書き込みの内容であなたの条件に合う所はOnnut 駅以外に見当たらないですね。他のスクミピットの各駅は全て空港のアクセスは交通停滞が多くいいところはありません。オンヌット駅なら空港まで30分有れば行けます。(だからここに住み着いています。)
エカマイ駅も便利ですが、ホテルは駅近くには有りません。
また、オンヌット駅以降は夜歩きは安全面でお勧めできません。
最近オンヌット駅には大きなホテルをセンチュリーに建設中です。
他にソイ50、52は小さいですが4件ホテルも増えました。
短期向けサービスアパートもあります。
田舎の雰囲気を味わうなら市場もBTS、タクシーで行けます。
あえてオンヌット駅よりサムロンよりにいくと交通停滞、安全性に難があります。タイ語ができないと難しいですよ。
良く調べられて、ご存知なのでお分かりと思います。
2018年10月12日 17時7分
のりレオさんの回答
オンヌットに2年住んでいました。
確かに、激変しているエリアで、流石だと思います。
プラカノンに引っ越して1年半、前回に加えると、5年半です。
新築のリズム オンヌットの最上階36Fが取れたからでした。
プラカノンに移ったのは、ルルックが格安で借りれたからです。
毎日、隣のスカイウォークのスカイバー シエロへ通える素晴らしい環境で、続々と和食レストラン、スーパー、モール韓国ビュッフェがオープンし、Habitoへのshuttle busも使えました。
メインの仕事で、場所を選んだら、スポーツジムや、プール、サウナの有無などのオフを如何に楽しむかで場所の価値も変わると思われます。
その結果、それでも満足で有れば、全く問題無くオンヌットを支持します。
2018年10月12日 16時50分
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
確かにそれ以上のところがありません。
強いて言えばソイ50から入る高速入り口近くのプラカノン側がお勧めですね。ローカル色もかなり強いですし
出来ればソイ77入り口近くのホテルがベストでしょうか?
2018年10月12日 15時31分
この回答へのお礼

なかなかのタイ通と、いやタイ人の方でしたか?
あのあたりもかなりいいところですよね。
書いてある場所でそれがわかります。
2018年10月12日 16時1分
退会済みユーザーの回答
恐ろしく調べられていますね。私はその近くに住んでいるのですが、プラカノンの高速入り口付近、つまりWマーケットあたりとか、あとホープランドの向かい側あたりもいいですよ。
2018年10月12日 15時31分
この回答へのお礼

そうなんです。Wマーケットは捨てがたい。あとプラカノンあたりの雰囲気も大好きです。
2018年10月12日 16時2分
退会済みユーザーの回答
それ、ほとんど私の情報じゃないですか?
でも、本当にこれ以上の条件のところが無いんですよね。
ただまだ教えていない情報もあるのでその辺りは十分とは言えません。
2018年10月12日 15時28分
この回答へのお礼

すいません、つい舞い上がってしまいました。
さらなる情報お願いします。
2018年10月12日 16時0分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、
だいばと申します。
プラカノンからオンヌットが便利です。
車があるのなら偶数側、ないのであれば奇数側です。
2019年9月25日 23時59分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2019年9月26日 0時0分
退会済みユーザーの回答
結論に達したのであれば、それでいいのでは?
何がいいかは、人それぞれの価値観によるものですから。
これ以上の何を求めておられるのか不明なので、
何とも言いようがありません。
高速へのアクセスなんて、
いったい滞在中に何回高速を利用されるんです?
ラッシュ時に利用されるんですか?
それだけでも、意味合いが違ってきます。
それに、高速の乗り口が近くてBTSの駅から徒歩5分なら、
もう限られているじゃないですか?
いったいそこに、何を求めておられるのでしょうね?
手ごろなホテルって、どういう意味でしょう?
大金持ちなら5つ星でも手頃ですよ。
でも、ゲストハウスが普通の人にとってみれば、
まったく手ごろじゃないでしょう。
ローカルな雰囲気は、そのホテルの周辺でなきゃいけないんですか?
そんなにローカルに染まりたいなら、バンコクじゃなく、
何のつてもない地方へ行った方が味わえますよ。
それなら紹介できますが。
「夜遊びに特化したところ」なんて場所はありません。
そこにはそこの暮らしがあります。
単にそこを「夜遊びに特化したところ」と思うかどうかだけのことでしょう。
どこに泊まろうと、そこを「良い」と思う人には「良い」場所です。
目的があるのであれば、それをまず明確にされることが、
一番重要なことではないかと思います。
余計なお世話、失礼しました。
追記:
ご機嫌を損じたようで、失礼ました。
そういう意図はなかったのですが、結果的にそうなってしまったようで、
率直お詫びします。ごめんなさい。
文章で表現するので、すべてを語ろうとすると、どうしても単刀直入になり、
つっけんどんな印象を与えるかもしれません。
私が申し上げたかったのは、とっぽさんの質問では、
単に「どこかいいとこありませんかね?」というレベルの質問になっていて、
これでは回答のしようがないということです。
とっぽさんは、無料で情報がほしいだけなのですよね?
それでしたら、回答者が「それなら知ってるから教えましょうか」と言いたくなるような
ピンポイントな質問をされた方が、目的を達成できるかと思いましたので。
「有料でお願いするから、自分好みのホテルを紹介して」というのであれば、
これでもよろしいかと思いますが・・・。
ロコは、こういう質問への回答は無料で行ってますし、
回答したからと言って、特に何かメリットが増えるということもありません。
いわば、物好きでやってます。
それでも、回答することによって質問者の方が何か助かることがあるのであれば、
それでいいと思って回答している人が多いでしょう。
私も、そういうつもりで回答しています。
バンコクのことは、すでに多くのことをご存知だと見受けられるとっぽさんが、
いったい何を求めていらっしゃるのかよくわからなかったので、
あえて「何を問いたいのかよくわからないです」という意味のことを申し上げました。
まあスルーすればいいだけなのでしょうけどね。
困っている人がいて、もし助けになるのであれば・・・という気もして、
ついつい、余計なお世話を働いてしまいました。
どうぞ、ご容赦ください。
なお、とっぽさんが私にどのような評価をつけられようと、
それはとっぽさんの自由ですから、私から申し上げることはありません。
よいご旅行になりますよう、お祈りしています。
2018年10月12日 22時2分
この回答へのお礼

そんな誰にでも答えられるようなチンケ回答は入りません。
たいした知識は無いですね。
あなたの評価は星ひとつ
ロコとしても大して仕事してないでしょ?
2018年10月12日 17時28分
退会済みユーザーの回答
オンヌット近辺在住です。
まさにおっしゃる通りです。
ここを超える場所は無いと思います。
あえて中心部に滞在する必要はありません。
もう少し中心部よりということであればプラカノン が限界ですね。
しかしここでもラマ4とスクムビットの交差点で大渋滞です。
オンヌット以外は検討する余地もなく、私もプンナウィティに住んでます。
2018年10月12日 17時16分