あゆじゅんPさんが回答したシドニーの質問

シドニーでヴィーガン のアフタヌーンティー

こんにちは。12月下旬にシドニー に12歳の息子と一緒に旅行に行きます。
私たちは普段ヴィーガン の食生活なのですが、シドニーのtown hall駅かウィンヤード駅周辺で、オススメのヴィーガン レストラン、カフェはありますか?
できたらヴィーガン のアフタヌーンティー(ハイティー)ができるところがあればそちらを体験したく思っています。
ご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

https://thetearoom.com.au/high-tea-menu/ シドニーの中心部にあるQVB(Queen Victoria Building)の中にThe Tea Roomと...

https://thetearoom.com.au/high-tea-menu/
シドニーの中心部にあるQVB(Queen Victoria Building)の中にThe Tea Roomという伝統的なカフェがあり、そこで事前にVeganのHigh Teaを予約すると食べられます。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!やはりQVBのThe Tea Roomは有名なんですね。この建物の中で伝統的なカフェに行くのもやはり心惹かれます。
まだ少し時間があるので、ゆっくり楽しく悩んで決めたいと思います。教えていただきありがとうございました!

すべて読む

日本への大きな物置の直輸入

こんにちは。

オーストラリアから日本へabsco社の物置を輸入したいのですが、
直送で購入することは可能なのでしょうか?

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

absco社へ質問したら、メルアド教えてくださいと言われました。どうしますか?私が代わりに聞きますか?それともflower1218さんのメルアドを教えますか?

absco社へ質問したら、メルアド教えてくださいと言われました。どうしますか?私が代わりに聞きますか?それともflower1218さんのメルアドを教えますか?

すべて読む

処方薬の持ち込みについて教えてください

処方薬の持ち込みについて教えて下さい。
旅行会社に処方薬は英文の処方箋か診断書が必要と言われましたが、本当に必要でしょうか??みなさん用意されましたか?

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

医薬品、医療器具などを持込むことはできますか? オーストラリア国内に医薬品ならびに医療器具を持ち込む場合: オーストラリアへの入国者には、旅行者向けの例外措置(Traveller’s...

医薬品、医療器具などを持込むことはできますか?

オーストラリア国内に医薬品ならびに医療器具を持ち込む場合:

オーストラリアへの入国者には、旅行者向けの例外措置(Traveller’s Exemption)が適用されます。これにより大半の医薬品、医療器具の場合、ご自身の使用、もしくは同伴の乳幼児等、直近の家族の使用のための手荷物持ち込みが認められています。

つきましては入国時の不要なトラブルを避けるため、以下のルールにお従い下さい。

* 係りつけのお医者様を通じて、使用医薬品名と処方量を明記した英文の処方箋、もしくは診断書をご準備ください。

* 医薬品は調剤された包装状態のまま、ラベルを剥がさずにお持ち込みください。これにより入国時、含有された物質の特定が容易になります。

* 持ち込み可能な医薬品の分量は、最大3か月服用分です。

オーストラリア大使館のサイトでもそう指導されているので、英文の処方箋または診断書を用意したほうがいいですね。

Misaさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧にありがとうございます。用意します!

すべて読む

レンタカーできる所探しています。

現地のレンタカー会社を探しています。パッといってパッと借りれるようなローカルでアクセスの良いところが希望です。大手のAllamoなどではなく現地の会社の方がいいのかなという感じです。どこかおすすめがあれば教えてください。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

https://www.rentalcars.com/ja/city/au/sydney/?affiliateCode=google&preflang=ja&label=sydney-_DNzw...

https://www.rentalcars.com/ja/city/au/sydney/?affiliateCode=google&preflang=ja&label=sydney-_DNzwpvyswqk9Awn4r7RNgS296519106667&ws=&ppc_placement=&ppc_target=&ppc_param1=&ppc_param2=&aceid=&adposition=1t1&ppc_network=g&feeditemid=&ppc_targetid=kwd-4066243373&loc_physical_ms=9071657&loc_interest_ms=&ppc_device=c&ppc_devicemodel=&gclid=Cj0KCQiA2ITuBRDkARIsAMK9Q7PNB143jW5nVUXfkwwYQEYd0J0CZ8RPQFxUqV6cn1PcDFahKRUXS10aAi5xEALw_wcB

https://www.carflexi.com/en-us?src=google&team=956-500-5830&network=g&campaignid=871735327&adgroupid=44143068615&targetid=kwd-297281710015&loc_physical_ms=9071657&matchtype=p&device=c&creative=204611978325&keyword=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%BC&adposition=1t2&cmp=0&adg=15&ad=718&gclid=Cj0KCQiA2ITuBRDkARIsAMK9Q7OxDmRODLxDvHJGNSvpeK2CHiN6OxC_OYa5cLqsR88UISILx_iZnfEaAkt6EALw_wcB&c=AU

この二つが比較サイトです。ここで予約もできます

gritkatoさん

★★★★★
この回答のお礼

あゆじゅんPさん
二つも教えて頂いてありがとうございます!
早速サーチしてみます。

すべて読む

オーストラリアへの食品の持ち込み、申告。

初めて利用させて頂きます。
オーストラリアへの食べ物の持ち込みは厳しいと聞いていますが、
お肉、お魚、生物、種子等の申告が必要とされているものではなく、
普通の調味料やレトルト食品、お菓子、お蕎麦等の乾麺なども入国時に申告した方がいいのでしょうか?
空港内で売っている明太子や真空かまぼこなどはダメでかね…
皆さんは日本からの一時帰国の時などはどのようにされてますか?
今回初めての一時帰国です。
オーストラリアは厳しいと聞いているので、少々ビビってます。(笑)
アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

すべて申告が必要です。申告すれば明太子もかまぼこも大丈夫です。日本人は検査されないことが多いです。 食べ物もちこんでいるに印(xやv)をつけ、赤の列に並んでください。

すべて申告が必要です。申告すれば明太子もかまぼこも大丈夫です。日本人は検査されないことが多いです。
食べ物もちこんでいるに印(xやv)をつけ、赤の列に並んでください。

シドニー在住のロコ、Asukaさん

★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
申告すれば明太子とわかっても大丈夫なんですか?
それは嬉しいです。しっかり申告して入国しますね。
アドバイスありがとうございました。

すべて読む

オペラハウスでのコンサートチケット

18日にシドニーに観光で行きます。
オペラハウスでのコンサートを予約したのですが、チケットは事前に印刷する必要がありますか?
それともスマホなどの画面を見せるだけでOKですか?
ご存じの方、お教えください。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

スマホの画面を見せるだけで大丈夫です

スマホの画面を見せるだけで大丈夫です

ペッパーさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
助かります!

すべて読む

保険について (Public Liability Insurance)

オーストラリアでちょっとした取材のようなものを考えています。
ただ、その条件に$10 million AUDのPublic Liability Insurance に入れというのがあり、これがなかなか日本国内で手配できません。
もし現地で、日本から来た人が入れる保険があるのでしたら、アドバイス&申し込み代行など、お願いできますでしょうか?
大手メディアと違って、予算もあまり無くて・・・

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

こんにちは。ここで複数の保険会社の中から選ぶといいのでは? https://www.bizcover.com.au/public-liability/?gclid=Cj0KCQjwrMHsBR...

こんにちは。ここで複数の保険会社の中から選ぶといいのでは?
https://www.bizcover.com.au/public-liability/?gclid=Cj0KCQjwrMHsBRCIARIsAFgSeI0oVbp1qvs2gvwlStwbxUpDgftJUb2ltiwG-0LUTgqTk_PAVLX_EUUaAlcVEALw_wcB&&ef_id=Cj0KCQjwrMHsBRCIARIsAFgSeI0oVbp1qvs2gvwlStwbxUpDgftJUb2ltiwG-0LUTgqTk_PAVLX_EUUaAlcVEALw_wcB:G:s

なにかトラブルがあった時にカバーされる保険です。

n_wakaさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございますー。
保険比較サイトですね。

すべて読む

予約代行とアドバイス

高さ2.7mのキャンピングカーでロックスあたりのホテルに泊まりたいのですが、背の高い車を駐車できるホテルを探して予約代行をおねがいしたい。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

街中の駐車場は高さ1.9mです。ボンダイビーチで2.7mのところが1か所ありますが朝7時から夜7時までの情報しかないのでそれ以降は無料なのか使えないのかわかりません。 Lane Cove ...

街中の駐車場は高さ1.9mです。ボンダイビーチで2.7mのところが1か所ありますが朝7時から夜7時までの情報しかないのでそれ以降は無料なのか使えないのかわかりません。

Lane Cove HolidayParkというキャンピングエリアに滞在すると徒歩10分でNorth Ryde駅がありそこから街まで行けます。

yoko12275525さん

★★★★★
この回答のお礼

返信、ありがとうございました。
調べみます。

すべて読む

シドニー近郊の乗馬とホテル探し

今年12月末から年始にかけて6泊くらいシドニーで旅行いこうかと計画中です。
今年の7月に子供を連れてケアンズに行ってきたのですが、かなり楽しく大満足の旅だったので、もう一度オーストラリアに行きたいという子供の願いから、年末年始にシドニーに行こうかと考えています。
行きは関空から夜便で朝にシドニーに着くのですが、帰りは朝9時半ころシドニー出発する昼便です。
最後の宿泊はシドニー空港近くに泊まったほうがいいでしょうか?
9時半出発だと6時半には空港へ着いておかないといけないでしょうか?
あとシドニーの街をあれこれ散策したいです。
船にのったり、動物園、ビーチ、ブルーマウンテンにも行こうかなとも考えています。
ホテルはどこらへんにとれば有効に町歩きができますか?

ケアンズで乗馬をして楽しかったので、シドニー近郊でも乗馬をやりたいのですが、子供が小さいですし日本語の案内のある乗馬できる場所はありますか?

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

Sydeny内にある乗馬できる場所はセンテニアルパークです。https://www.centennialparklands.com.au/visit/things-to-see-and-do/h...

Sydeny内にある乗馬できる場所はセンテニアルパークです。https://www.centennialparklands.com.au/visit/things-to-see-and-do/horse-riding

ただし日本語で案内のあるところは探せませんでした。

ブルーマウンテンでも乗馬ができます。
https://www.tripadvisor.com.au/Attractions-g1426078-Activities-c61-t62-Blue_Mountains_New_South_Wales.html

空港へは2時間前で十分です。

ホテルはサーキュラキーだとフェリー乗り場も近いですしいいかもしれません。

すべて読む