i-yakoさんが回答したシアトルの質問

セーフコフィールドとホテル

こんにちは。だいぶ先ですがマリナーズを観戦する為にシアトルを訪れる予定ですがお勧めのホテルはありますか?球場すぐそばのホテルにしたい所ですが試合のある日は料金がとても高くなり考えています。セーフコフィールドへの移動に便利なおすすめのホテル、おすすめの地区等ありましたらアドバイス頂けると幸いです。また観戦にあたり何かアドバイス等もあればよろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

kan36さん 初めまして。 シアトルロコのあやこです。 シアトルに野球観戦にいらっしゃるとのこと、楽しみですね。 Safeco Fieldの真向かいにSilver Cloud ...

kan36さん

初めまして。
シアトルロコのあやこです。
シアトルに野球観戦にいらっしゃるとのこと、楽しみですね。

Safeco Fieldの真向かいにSilver Cloud Hotelがありますが、こちらの料金が高かったのでしょうか? (元々Silver Cloud系はあまりお安くはないのですが。。汗)

ただ、球場は公共交通機関からのアクセスが良い立地ですので、Silver Cloudならずとも、ホテルのオプションは沢山あります。
ダウンタウンは様々なお値段のホテルが揃っていますが、University Street辺りより北に位置するホテルがオススメです。University StreetからPioneer Square、International District (Jackson Street辺りまで)にかけてはホームレスシェルターが点在し、ホームレスの方々に危害を加えられる危険性はほぼありませんが、治安がものすごく良いわけでもないので、あまりオススメではありません。

ダウンタウンの北側にはそれなりの数のホテルがありますが、tunnel stationにアクセスの良いホテルなら、lightrail一本で球場近くの駅まで行けます。(所要時間10分未満。)
因みにtunnel stationは、Westlake駅の改札と言うか入口が、Pine Streetと4th Avenue、Pine Stと5th Ave両方にあります。University Street駅はその名の通り、University Streetと3rd Avenue、Seneca Streetと3rd Aveにトンネルの入口があります。Lightrailに乗る前に発券機で切符を購入してください。ダウンタウンから球場まではSouth bound(南方向、Angle Lake駅行き)のlightrailに乗って、Stadium駅で下車すると、球場はすぐです。

また、空港近くのホテルに泊まってlightrailでダウンタウンまで出るのもひとつの手段です。
これも上記と同じlightrailを使うのですが、行き先はNorth bound (北方面、University of Washington行き)に乗ることになります。Seatac空港駅からStadium駅までの所要時間はおよそ30分です。
野球が終了する時間までならlightrailは走っているはずです。

楽しいステイになりますように。

kan36さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご連絡有難う御座いました。すでに飛行機は手配済みでホテルをどうするか?悩んでいる所であります。具体的にアドバイスを頂いたのでより良い所を見つけ予約したいと思います※Silver Cloud Hotelは試合のある日は400$以上しています

すべて読む

ベルビュー(またはシアトル)からレブンワースへ日帰り

12月のいずれかの週末(金曜または土曜または日曜)にレブンワースに日帰りで行きたいと考えています。
車でベルビューまたはシアトルから送迎いただける方を探しております。行きと帰りの時間は特に決まっておりません。子供一人(2歳)と夫婦です。チャイルドシートは持っています。急なご相談で、遠方への依頼となりますが、ご都合よろしい方、もしいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

今年の冬は去年や一昨年と比べて雪が多く、Stevens Pass(Leavenworth近くの峠です)は既にかなりの積雪があります。 一時的に通行止めや交通規制、車種によってはチェーン規制も多...

今年の冬は去年や一昨年と比べて雪が多く、Stevens Pass(Leavenworth近くの峠です)は既にかなりの積雪があります。
一時的に通行止めや交通規制、車種によってはチェーン規制も多発する時期です。
道路状況的にLeavenworthへの行き帰りの所要時間などにかなりのバラつきが出ますし安全性も保障できない状況(シアトル人は雪道運転が基本的に苦手なので、雪道では事故が多発します)ですので、この季節の送迎はプロに頼むほうが安心かと思います。

調べてみましたが、シアトルまたはベルビューからでしら、バスの運行があります。

クリッパーバケーションズ (シアトル発、ベルビュー発)
http://www.clippervacations.com/multi-package/leavenworth-town-tree-lighting-day-trip-from-seattle/

グレイハウンド(シアトル発)
http://locations.greyhound.com/bus-routes/destination/seattle-wa/leavenworth-wa#fare-search

アムトラック(電車)の運行もありますが、夕方出発夜到着のスケジュールとなってしまいます。
そのほか、金額的には少々高くなりますがUberやLyftを使うのも手段の一つです。

素敵な滞在になりますように。

ずいさん

★★★★★
この回答のお礼

i-yako さん アドバイスありがとうございます。
雪道を考えると公共交通機関の方がよいことが理解できました。
ありがとうございました。

すべて読む

クリスマスの滞在について

シアトルにクリスマスに1泊滞在することになったのですが、クリスマスの25日に空いてそうなお店(レストラン・カフェ)があれば教えてください。
24日にパイクプレイスは行く予定です。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

ホテル内のレストランを始め、クリスマスディナーをサーブするお店はありますが、早めにクローズするところが多いようです。 パイクプレイスマーケットから東に一ブロックに位置するIl Bistroやパ...

ホテル内のレストランを始め、クリスマスディナーをサーブするお店はありますが、早めにクローズするところが多いようです。
パイクプレイスマーケットから東に一ブロックに位置するIl Bistroやパイオニアスクエア付近のBOCA Restaurant + Bar などは、プリフィックスのコース料理のみですが提供しています。
また、中華とピッツァなら開店しているレストランは一定数あります。

素敵な滞在になりますように!

Miiacatさん

★★★★
この回答のお礼

中華とピザを候補のひとつにあげさせていただきます。
Il Bistrはホテルからも比較的近いので、うれしいです。ありがとうございました。

すべて読む

シアトル旅行について、ご相談に乗っていただける方を探しています

40台後半のサラリーマンです。
この度、シアトル、バンクーバーへの一人旅を計画しています。
時期はまだ確定であはりませんが、来年('17年)の4月中頃の予定です。
そこでロコの皆様にご相談があります。
下記について色々とご相談に乗っていただける方を探しています。
飛行機は昼前に到着し、そこから3泊を予定しています。

1.ボーイング工場、航空博物館、飛行機遺産コレクション訪問について
 恥ずかしい話、英語がダメなので、通訳頂けると幸甚です。
2.シアトル観光案内
 パイクプレイス・マーケット等の一般的な観光地から
 スタバ本社、マイクロソフト本社、Amazon等有名企業等も見学できたらと。
3.ショッピング&食事のアドバイス
 ご当地ものからウォールマート等でのばら撒き系土産まで
 これは食べておくべきご当地グルメ等
4.ホテルのアドバイス
 どの辺りに泊まるのが便利か等
5.移動手段のアドバイス
 空港からや市内のみならず、アムトラックでのバンクバー移動について
6.治安、気候による服装等の気を付けるべきこと

以上、お忙しいと思いますが、良いお返事をお待ちしております。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

みっちゃんさん、初めまして。 シアトルロコのあやこです。 到着日含めて3泊とは、弾丸旅行ですね。 リストアップいただいた訪問地を全制覇することは難しいかもしれませんが、 地理関係を含...

みっちゃんさん、初めまして。
シアトルロコのあやこです。

到着日含めて3泊とは、弾丸旅行ですね。
リストアップいただいた訪問地を全制覇することは難しいかもしれませんが、
地理関係を含め、整理してみます。

1.ボーイング工場はシアトル市内より北のエヴェレット市というところになります。
バスで行けないことはありませんが、比較的不便です。
航空博物館はシアトル市の南側になります。
空港とシアトル市内のちょうど中間点あたりです。
こちらはエヴェレットと比べると公共交通機関でのアクセスは便利です。
ご希望されている通訳については対応可能ですが、
航空博物館なら日本語の音声ガイド付きのヘッドフォンがレンタル可能だったはずです。

2.パイクプレイス・マーケット、スペースニードルは、
シアトル市内の2大観光地かと思います。
両方ともシアトルのダウンタウンの北よりになります。
アクセスはしやすい地域です。
アマゾン本社はツアーを行っておりません。
スターバックス本社はダウンタウンよりも南側のSodo地区にあります。
バスでのアクセスが一日中可能です。
社内の見学はできませんが、1階のカフェと8階のショップに出入りが可能です。
Capitol Hill地区にはスターバックスのリザーブ・ロースタリーがあり、
こちらは期間限定の豆をローストしているところを見学することができます。
MS本社はビジターセンターを訪れることが可能ですが、社内見学はなさそうです。
MSはシアトル市内より東のレドモンド市に本社を構えています。
こちらも終日、バスでアクセスが可能です。

3.ショッピングに求められるカテゴリーを教えていただけますか。
ワシントン州特産のものならMade of Washingtonというお店に行けば
地元のクラフトなど揃いますし、アウトドア用品ならシアトル発祥のREI、
地元のワインならウディンヴィル市のワイナリーなど、
お求めのものによってお勧めが変わります。
ウォルマートはダウンタウンにはありませんが、
ターゲット(Target)というウォルマートほど値段設定がおかしくない(笑)
お店があります。日用品から洋服、お菓子や食料品まで揃います。
『Seattle』などのロゴが入ったお土産なら、ドラッグストアが
品揃えが豊富です。お勧めはバーテル(Bartell Drug)です。
ターゲットとバーテルは、ダウンタウンにお店を構えています。
ご当地グルメはスモークサーモン、クラムチャウダー、カキ、カニなどの
シーフードが中心となります。
これは食べたい! というものがございましたら、
お店を選んでお知らせすることも可能です。

4.ホテルはアクセスが良い場所がお勧めです。
ダウンタウンが北に行くのも南に出るのも便利な場所ですが、
場所とシーズンによって宿泊料の値段は上下します。
WarwickやHiltonはWestinやSheratonと比べるとお値段も良心的です。
治安については具体的なホテルの候補をいただけたら
詳しい情報をご提供できるかと思います。

5.空港からダウンタウンへはライトレール一本でアクセス可能です。
アムトラックにてバンクーバーまで移動される場合は、
ダウンタウンからインターナショナル・ディストリクト(中華街とも呼びます)
まで行き、そこからアムトラック駅まで移動していただく必要があります。
ダウンタウンにはライトレールとバスが通るトンネルが通っていますが、
ダウンタウンから南行きのバスかライトレールにご乗車いただき、
インターナショナル・ディストリクト駅にて下車し、
地上まで出ますと、アムトラック駅はその隣にあります。

6.治安は良い街です。
フレンドリーな人が多く、知らない人と会話が始まることも多々あります。
しかし中華街からパイオニア・スクエアのエリアにはホームレスシェルター
が点在しており、その辺りは終日、ホームレスの方々がいらっしゃいますので、
あまり治安がよくありません。また、ベルタウンと呼ばれる地域(
ダウンタウンの中心部よりやや北)は、特に週末の夜はクラブに集まる人が多く、
治安が悪化しがちなエリアです。
アジア人は多く、差別的な問題には幸いなことに遭遇したことがありません。
気候は4月ならまだ風が冷たい季節です。
私はこの季節、レザージャケットをよく着ます。
また霧雨のような細かい雨が降ることが多いので
撥水機能のついた上着をご持参いただくと良いと思います。

以上となりますが、よろしくご検討ください。

みっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

i-yako様、
早速のご回答、及びたくさんの情報を頂き、大変ありがとうございます。
もう少し事前に色々と調べてから質問すべきたっだと反省です。
シアトルでは3泊4日(最終日は、アムトラックで朝にバンクバーへ移動を予定)の予定ですが、色々と検討して行きたい所が増えれば多少の延泊も検討したいと思います。
私はエンジニアなのですが、今回の目的は、ただの観光ではなく、今後のモノづくりに生せる何かを感じ学べたらな、と思っています。
とてもたくさんの情報を頂いたので、少し時間をかけて吟味させて頂き、またご相談させて頂きます。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの追記

長い返信となり失礼しました。
行きたいところを絞ったらプランも立てやすいと思いますので、いつでもお声かけくださいね。
エンジニアの方ならスタバのリザーブロースタリーは面白いかもしれません。
ロースターもすぐそこだし、焙煎過程と其にまつわる機器を見るのも楽しいかもしれません。
SEさんならMSのビジターセンターもいろいろ見れて楽しいかもしれませんね。

詳細が決まった際にお手伝いできることがございましたら、またご連絡ください。
お待ちしております。

あやこ

すべて読む

オススメホテルを探しています

ホテルを探しております。リーズナブルでオススメのホテルを教えてください。9/21-9/26をいま予定しております。レンタカー出来ないので、バス等で移動になると思います。主にシアトルダウンタウン、クイーンアン、ユニバーシティディストリクト、フリモント、バラード、できたら、もっと回りたいのですが、たぶん、1週間ではそうは忙しいと思います。ダウンタウンがアクセスがいいかなと自分では思っています。よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

Jasumineteaさん シアトルロコのi-yakoです。 バスの路線はシアトルのダウンタウンを中心に張り巡らされているので、 ステイはダウンタウンが良いと私も思います。 ...

Jasumineteaさん

シアトルロコのi-yakoです。

バスの路線はシアトルのダウンタウンを中心に張り巡らされているので、
ステイはダウンタウンが良いと私も思います。

ダウンタウンの北よりにステイするならば、ライトレール、バス共に好アクセスです。
フリーモントとバラードにクイーンアンを足して1日で巡るコースは、
位置的にも効率がよいかと思います。
Uディストリクトへは、ダウンタウンからライトレールで
University of Washington駅まで出て、そこから徒歩で巡るのがお勧めです。
ダウンタウンは北はシアトルセンター(スペースニードル)、
南はパイオニアスクエアやインターナショナルディストリクトまで
直線距離が結構長いので、一日をかけると良いかもしれません。

ホテルは、ダウンタウンのやや北よりが良いかと思います。
位置的にはStewart St沿いのWestinやHotel Max、Olive Way沿いのMayflower Park Hotel、
Pine StのGrad Hyatt 辺りがお勧めです。
(Grand Hyattはリーズナブルとは言い難いお値段かもしれませんが。)
このあたりのホテルなら、Pike Place Marketにも徒歩圏内ですし、
ライトレールの駅(Westlake Station)も歩いて10分もかかりません。

良いステイになりますように。

すべて読む

シアトルの個人旅行のアドバイザーを探しています。

- 私は40代の日本人の男性で、流通小売業の東京本社で働いています。

- 夏休みを利用して初めてアメリカ本土に個人旅行を計画しています。しかし、生まれて初めてアメリカで車の運転をするので、とても不安です。

- このサイトに登録している方のうち、私の車の運転を指導していただきながら「シアトルの観光や生活について」教えてくださる方を探しています。

- 予定は、9/6/2016 tue から9/11 sun までです。ステイ先はRainier Viewの個人宅をお借りする予定です。9/6/2016 tue 午前か1日を希望します。数時間から最大1日(午前11時頃〜午後4時頃まで)で結構です。予定に合わせて多少の日程や時間の変更をします。

- レンタカー、強制・任意・同乗者保険、国際免許などは日本にいる間に完璧にします。

- 今回の旅行の目的は、Sea-Tac>Rainier View>Boeing plant tour>The museum of Flight をレンタカーと日本で学習してきた英語力で安全に往復しきること、またシアトルの生活に溶けこむことにあります。これを読まれる方々にはとても簡単なことだと思いますが、私にとっては冒険となり、長年の夢です。

- お礼は相談させてください。最低100USDからでしょうか?

- 年齢性別国籍の一切を問いません。

よろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

KOTAROさん シアトルロコのi-yakoです。 9月6日、午前11時ごろから午後4時近くまでご希望エリアのアテンドが可能です。 レンタカーのピックアップからアテンドさせていただ...

KOTAROさん

シアトルロコのi-yakoです。

9月6日、午前11時ごろから午後4時近くまでご希望エリアのアテンドが可能です。
レンタカーのピックアップからアテンドさせていただくことになるイメージですが、
詳細はメールやメッセージにて個別にご相談くださいね。

シアトルは比較的アジア人も多く、穏やかでフレンドリーな土地柄です。
交通状況もラッシュ時を除けばフリーウェイの運転を含め、
東京ほどの混雑ぶりではありません。
KOTAROさんご希望のプランを巡りながら、
シアトルでの生活を体感することのお手伝いができるのではないかと思います。

ちなみに9月6日はシアトルエリアの各学区、公立小中高校の
新学期が一斉に始まる日ですので、帰宅ラッシュが早めに起こる可能性があります。
運転時のご参考までに。。

それでは、ご相談お待ち申し上げております。

KOTAROさん

★★★★★
この回答のお礼

ほんとうにありがとうございました。またよろしくお願い申し上げます。失礼します。

すべて読む

運転のアドバイスして頂けるかた

いつもお世話になっているホームステイ先に行くのに、今まではホストが空港まで迎えに来てくれていたのですが、今回はレンタカーで自分で行く事にチャレンジしたいと思っています。運転の不安を解消するため、SEATACから車に同乗して頂き、30分~1時間ほど日本語でアドバイス頂ける方を探しています。事故のリスクや補償の問題があるので難しいとは思うのですが、ダメもとで質問させて頂きました。
以下、詳細です。
8月の平日朝10時、SEATACにてレンタカーピックアップ。I-5でEverett方面に向かいます。
当方、両親+子供2人の4名。日本での運転歴20年、毎日運転、無事故、ゴールド免許。
アメリカでの運転経験、田舎町でスーパーに買い物20分程度1回のみ。
予算 $50程度
以上、よろしくお願いします。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

かずさん、シアトルロコのi-yakoです。 レンタカーに保険をかけるオプションがありますので、まずそちらをご利用になると良いと思います。 レンタル時にドライバーとして登録された人間以外が...

かずさん、シアトルロコのi-yakoです。

レンタカーに保険をかけるオプションがありますので、まずそちらをご利用になると良いと思います。
レンタル時にドライバーとして登録された人間以外が事故など起こした場合は、保険金がおりない可能性が高いので、ご注意ください。

30分から1時間の同乗は、ご相談内容によっては事が可能かもしれません。
Seatac到着時間によってはI-5北方面の渋滞に巻き込まれる可能性がありますので、到着時間などもメールはにてご相談いただければと思います。

かずさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
メッセージお送りしますので、個別にご相談させて下さい。

すべて読む

シアトル市内から⇒ポートタウンゼント⇒オリンピック公園 1日日帰り観光

来年の4月末ですが、シアトルに3泊か4泊の一人旅の計画をしています。
一人のためレンタカーは使用しない、現地のツアーか交通機関を使用するという前提条件で、
丸1日つぶして、シアトル市内からポートタウンゼント観光(フォート・ウォーデン州立公園を1h程)し、
そこからハリケーンリッジ観光(1.5h程)からのレインフォレスト観光(1.5h程)で、シアトル市内へ帰途という
観光プランを立てたいのですが、

そもそもこのような現地ツアーなどはあるのでしょうか。ポートタウンゼントは別の日の半日つぶして行くのも考えて
おりますが、ハリケーンリッジとレインフォレストは1日で2箇所回りたい思いです。

滅多に行ける機会は無いので、一日で行ける場合の予算としては3~4万までは考えてます。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

香港セブンさん はじめまして、シアトルロコのi-yakoです。 4月のオリンピック国立公園、ハリケーンリッジはまだ雪が残っている可能性が高いです。 HISなど日本の旅行代理店が開催...

香港セブンさん

はじめまして、シアトルロコのi-yakoです。

4月のオリンピック国立公園、ハリケーンリッジはまだ雪が残っている可能性が高いです。
HISなど日本の旅行代理店が開催するツアーはだいたい6月スタートで、夏季限定となってしまいます。
ハリケーンリッジはポートエンジェルスからそこそこ近いのですが、まず、シアトルからポートタウンセンドまでは、
シアトルからベインブリッジ島にフェリーで移動し、ベインブリッジからはポートタウンセンドまで、
車で向かうのが一般的なコースです。ここまでで車でおよそ2時間の行程です。
ポートタウンセンドからポートアンジェルスは車で1時間ほどの距離です。

私の印象としてはレインフォレストは1時間ほどあれば充分です。
トレイルが3つありますが、どれも短めです。
ハリケーンリッジは楽しみ方にもよると思いますが、
ちょっとしたハイキングなどをなさる予定であれば1時間半では少々短いかもしれません。
前述したとおり4月はまだ雪が残っている可能性があり、
また、雪がなくても相当寒いと思います。
なおハリケーンリッジは冬期とされる12月から3月末までは週末の日中しか開園していません。

ご予算から考えるに、ご自身でレンタカーを借りてオリンピック半島を巡るのが
一番適しているように感じますが、オリンピック半島は1日で巡るのはちょっときついかもしれません。
夏時間とは言え、日没もまだそんなに遅い時間ではないので日帰りとなると、
朝結構暗いうちにシアトルを出て日没後にシアトルに戻る、というコースになると思います。

HISの夏の一日観光ツアーのリンクを貼っておきますので、一度ご覧になってみて下さいね。
http://tour.his-usa.com/city/sea/detail.php?tid=186

良い旅になりますように。

すべて読む

シアトルプレミアムアウトレットへの行き方

7月にシアトルに友達と2人で旅行する予定なのですが、「シアトルプレミアムアウトレット」へはレンタカーがなくても自分たちで行くことは出来ますでしょうか。ホテルはダウンタウン周辺で、出来ればゆっくり買い物したいのでオプショナルツアー以外で少しでも安く行くことが出来たらと考えています。

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

Community Transit(コミュニティ・トランジット)という路線バスを2回乗り継ぎますが、一応バスで行くことは可能のようです。シアトルのダウンタウンからの移動時間は2時間程度です。乗り...

Community Transit(コミュニティ・トランジット)という路線バスを2回乗り継ぎますが、一応バスで行くことは可能のようです。シアトルのダウンタウンからの移動時間は2時間程度です。乗り換えスケジュールは以下のとおり。

Seattle Downtown 
4th Avenue(フォース・アベニュー)とPine Street(パイン・ストリート)角のバス停  
512番バス、Everett(エヴェレット)行バスに乗車

Everett(エヴェレット)
Broadway(ブロードウェイ)と、34th Street(サーティフォース・ストリート)の角のバス停  下車

Everett Station(エヴェレット・ステーション)バス停、Bay C(ベイ・C)まで徒歩移動

Everett Station Bay C(エヴェレット・ステーション・ベイ・C)
202番、Smokey Point(スモーキー・ポイント)行バスに乗車

State Avenue(ステイト・アベニュー) と 84th Street NE(エイティーフォース・ストリート・ノースイースト)の角のバス停  下車

88th Street(エイティーエイス・ストリート) とState Avenue(ステイト・アベニュー)角のバス停に徒歩移動

222番、Tulalip(テュラリップ)行バスに乗車

105th Street NE (ワンハンドレッドフィフス・ストリート・ノースイースト)と 30th Avenue NE(サーティエス・アベニュー・ノースイースト) 下車

徒歩7分でアウトレットモール到着

Google map:
https://www.google.com/maps/dir/Downtown,+Seattle,+WA/Seattle+Premium+Outlets,+10600+Quil+Ceda+Blvd,+Tulalip,+WA+98271,+United+States/@47.8618287,-122.5720105,10z/am=t/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x54906ab6b122572d:0x4cc65f51348e1d43!2m2!1d-122.3343709!2d47.6050242!1m5!1m1!1s0x548553e2e853e283:0xeb04ad457a2948dd!2m2!1d-122.1880892!2d48.0935039!5i2

帰りの荷物の大きさにもよりますが、バスでの往復はラッシュアワーなどを考慮すると不便な気がします。

調べたところ、Tulalip Casino(テュラリップ・カジノ)行きのバスが土曜日を除く毎日、シアトルから運行しているようです。
アウトレットモールの隣のカジノなので、こちらのご利用が便利かもしれません。
21歳以上の方ならどなたでも片道$10で利用できるそうです。
ご予約はオンラインで可能。乗車時にパスポートなどの写真付き身分証明書の提示が必要だそうです。

Tulalip Resort Casino
http://www.tulalipresortcasino.com/Resort/LeisureTravelAndToursLuxeline

素敵な滞在になりますように。

ごんめぐさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。カジノ行きのバスも気になります。参考にさせていただきます。

すべて読む

pier91から空港までのアクセス

クルーズ船で到着後、そのまま空港に移動し帰国します。大人3人なのですが、移動手段は何が1番オススメでしょうか?
又、アメリカは入国審査が厳しいと聞きましたが、出国も時間がかかるのでしょうか? フライトの2時間前到着ぐらいで大丈夫ですか?

シアトル在住のロコ、i-yakoさん

i-yakoさんの回答

Pier 91のロケーションから言うと、空港まではタクシーやLyftが一番アクセスが良いかと思います。調べてみたところ、Lyftなら$30以下で間に合うようです。 入国審査は職員の数にもク...

Pier 91のロケーションから言うと、空港まではタクシーやLyftが一番アクセスが良いかと思います。調べてみたところ、Lyftなら$30以下で間に合うようです。

入国審査は職員の数にもクルーズ船の規模にもよるので何とも言いがたいところですが、関税はキオスクで申請するスタイルが増えているので、時間はあまりかからないかと思います。

アメリカからご出国の際は、出国審査はありません。TSA職員が一人一人のチケットとパスポートを確認してボディチェックと手荷物検査、という流れになります。ここはラッシュ時はかなり混みますので、空港到着が2時間前だと気が急いてしまうかもしれません。余裕を持って3時間前の到着をオススメします。(日本行きのフライトは搭乗も1時間近く前から始まりますし。)

よい旅を!

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。Lyftって、uberみたいなものですよね。ガラケーしか持っていないので、タクシーを利用します。

すべて読む