オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKY

返信率
本人確認済

BLUE SKYさんが回答したオークランド(NZ)の質問

現地通貨についての質問

2月から約1ヶ月間、オークランドに短期留学に行きます。
現地通貨は日本で換金してから持って行った方がいいでしょうか?到着後空港でも換金できるのでしょうか。
また、どれくらい換金すれば足りるでしょうか。どのような場面でどのくらいの頻度で現金を使うのかにもよるかと思うので、それについても知りたいです。
現地で現金を用意する場合、デビットカードでも引き出すことができるのでしょうか。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

ニュージーランドは、現金で、というところは、少ないと思います。 が、全くもっていないと(そんな時に限って、停電やら、機械が壊れたやらで)カード使えないと、言われたら、焦ると思うので、私だったら...

ニュージーランドは、現金で、というところは、少ないと思います。
が、全くもっていないと(そんな時に限って、停電やら、機械が壊れたやらで)カード使えないと、言われたら、焦ると思うので、私だったら、現金3〜5万円くらい変えて、一応持っておきたいなあ。日本側とニュージーランド側 どっちが得か? 大金になったら、すごい差が出るかもですが、少額だったら、(私だったら)都合いい方で変えます。デビットカード、ビザカードあれば、たいていどこでも、大丈夫(と思う)。

空港に、換金所あります。
1ヶ月 実りあるに日になりますように。

Khieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
何かあった時のために、少しだけ現金を用意しておくことにします。
教えて頂きありがとうございました。

すべて読む

2月にニュージーランドに行こうと考えています

初めてニュージーランドに行こうと考えていますが、
メインとなるのが自然を見ることになると思います。
その際に自分1人で行けるのかツアーを申し込んだ方がよろしいでしょうか。
また、映画ロードオブザリングが好きでホビット村だけでなくその他のロケ地にもいきたいです。
それも組み込んだツアー等もできますでしょうか。

曖昧で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

明けましておめでとうございます。 2月 いい季節ですね。 英語が喋れる。 車(レンタカー)が運転できる。 長期滞在。 となったら、ひとり旅は無敵かも〜 そうでなければ、効率よく ...

明けましておめでとうございます。
2月 いい季節ですね。
英語が喋れる。
車(レンタカー)が運転できる。
長期滞在。
となったら、ひとり旅は無敵かも〜

そうでなければ、効率よく
どの部分をツアーにするか
どの部分を自分でチャレンジか
どこは、絶対行きたいか
とか、絞ったら、楽しくなると思います。

良い旅を〜

すべて読む

現地高校生へのお土産について

初めまして、娘が短期留学にオークランドに行く事になりました。高校でのバディの子や仲良くなった子に渡すお土産に悩んでいます。日本から持って行って喜ばれそうなもの教えて下さい。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

書きやすい(かわいいチャームついてるとかの)ボールペン 消せるボールペン うまい棒 チロルチョコ

書きやすい(かわいいチャームついてるとかの)ボールペン

消せるボールペン

うまい棒

チロルチョコ

kasarinさん

★★★★★
この回答のお礼

BLUE SKYさん
回答ありがとうございます。
消せるボールペンなど文具検討してました!
それと駄菓子も人気なんですね。
参考にさせていただきます。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの追記

渡すだけでなく、それでちょっと話が弾む感じのものって
会話に入りやすい、場が和むって言うのもあるかなあと思いました。駄菓子は、美味しいやら、食べたことない味やらで、ワイワイ楽しいと思います。短期留学 すてきな経験になりますようにー

すべて読む

ニュージーランドで半年ほど海外生活がしたい!

こんにちは。鹿児島に住む日本人です。来年の4月頃から、ニュージーランドで半年間ほどの滞在をしたいと考えており、こちらでご相談をさせていただきたいです。

滞在の目的は、観光や勉強ではなく、海外での生活を体験することです。

まずご質問したいことが大きく3つあります。

1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか?
ニュージーランドを選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあります。ですが、それは現状正確な情報なのか、入国後はどのような制限があるのか、来年の入国ができそうなのかをお聞きしたいです。

2.旅行者が長期間滞在する方法は、どのようなものがありますか?
理想としては部屋を借りたりしたいのですが、可能なのでしょうか。また、どれくらいの金額が必要なのでしょうか。金額や利便性・海外旅行者の利用のしやすさなどを踏まえて、選択肢をいくつかご提示頂けたらありがたいです。

3. 日本人が収入を得る手段はどんなものがありますか?
少し長めの滞在になる予定なので、そちらで収入を得られたらより良いと考えているのですが、外国人が働いて収入を得れる選択肢やビザのことなどをお聞きしたいです。

長文で失礼足しました。何卒よろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

こんにちは。 1。 2021年5月17日現在    ニュージーランドの永住権 市民権 を持っている人以外は、    基本、入国できません。    2022年4月は、ずいぶん先の話なの...

こんにちは。

1。 2021年5月17日現在
   ニュージーランドの永住権 市民権 を持っている人以外は、
   基本、入国できません。
   2022年4月は、ずいぶん先の話なので、
   常に、ニュージーランドイミグレーションのインフォメーションを確認
   する必要がありますね。

2。 部屋を借りるのは、可能と思いますが、住みたい地域と
   希望の値段で、すぐに見つかるかは、運によるかもしれませんね。
   値段は、地域や、家の状態にもよるので、お知らせしかねます。
   どこ、部屋数、1軒屋、シェアハウス。。。何か、具体性があれば調べやすい
   と思います。

3。 収入を得るためには、ワーキングホリデービザ、ワークビザがないと
   できません。観光ビザで、収入を得た場合は、違反になりますね。

コロナ禍で、先が全くわからないところなので、
色んな人に聞くよりも、イミグレーションのインフォメーションを
常に確認するのが、最善と思います。

早く、コロナおさまってほしいですね。

すべて読む

オンライン座談会に参加いただる方を探しています 2名

小学校受験系教育会社(伸芽会)が運営しているWEBサイトに掲載される
海外教育関連テーマ記事におけるオンライン座談会に参加いただける
ニュージーランド在住のママさんを探しています。

■内容
インタビュアー(ライター)1名と、座談会参加者(2名)の計3名でzoomでオンライン座談会をしていただきます。

【テーマ】
海外ママから聞くAI時代の世界の最先端幼児教育!日本との違いやうまく取り入れる方法は?
日本よりも幼児教育投資が高い、各国在住の母親にその国の幼児教育・小学校教育について、オンライン座談会形式でインタビューを行います。
AIなどテクノロジーの進化やグローバル化の波があるなかで、上記3国の幼児教育・小学校教育の特徴や優れていると感じている点、
また、改善が必要だと思われる点について、日本の幼児教育との比較も交えて伺います。
また、海外に住む日本人ならではの視点から、多様性と変化が求められるAI時代にグローバルな舞台で活躍できる子どもたちに今後必要とされる力は何かについても掘り下げていきます。
 
ライティングはインタビュアーが行いますので、座談会の参加のみです。
座談会は9月上旬~10月上旬頃に実施。1時間程度。

もし、お友達も心当たりあるのであれば
ご自身とお友達(1名)で座談会に参加いただきたいです。

▼座談会メンバー対象
3~15歳くらいまでのお子さんを持つママ

■掲載時期
2019年10月以降~

■謝礼:
5,000円(税込)/1人あたり
※こちらから受け取り20%手数料が引かれます。

参加可能な方がお見えでしたら、お声かえてくださいませ!
よろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

こんにちは。 9月で、15歳になる息子と、13歳になる娘がいます。 時差が、あるので、仕事時間と重ならなければ、 是非参加希望です。 早野裕香

こんにちは。
9月で、15歳になる息子と、13歳になる娘がいます。
時差が、あるので、仕事時間と重ならなければ、
是非参加希望です。
早野裕香

gl_stageさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
検討させていただきます。

すべて読む

オークランド生活について

日本に在住しており、2年後辺りにオークランドへ行く予定です。
携帯、パソコン、生理用品はどのようにされているか気になりご質問しました。
よろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

こんにちは。 オークランドには、どのくらいの期間後滞在でしょうか? 携帯は、SIMフリーであれば、こちらへ到着してから、 お好みの電話会社のSIMを購入して、契約すれば使えます。 短...

こんにちは。
オークランドには、どのくらいの期間後滞在でしょうか?

携帯は、SIMフリーであれば、こちらへ到着してから、
お好みの電話会社のSIMを購入して、契約すれば使えます。
短期であれば、WIFI使用で、いろいろ用は、足りるかと。

パソコンは、なににご使用でしょうか?

生理用品は、日本ほどではありませんが、数種類売っているので、
小さめパックのを買って、自分の肌に合うのを見つけれれば、大丈夫と思います。
最近は、オーガニックコットンなどの製品も売っているので、何とかなると思います。ただ、超敏感肌で、日本のものでも、かなり限定したものを使っている場合は、持ち込みをお勧めします。

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

BLUESKYさん、ご回答ありがとうございます!
オークランドには滞在1年を予定しているのですが、現状、海外就職しながら語学学校に通おうかも検討中で
滞在期間は延びる可能性もあるんです。
携帯は、持ち込もうか、現地で買おうか迷っています。
あまりこだわりはないので、移動中に使用できれば程度で考えています。
パソコンは、語学学校に通うのでレポート作成やネットを使うのに持ち込もうかと考えています。
生理用品は、自分に合うものを見つけて使っていこうと他の回答いただいた方の意見で決めました。
ただ、タンポンは持ち込む予定です。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの追記

お金に余裕があるなら、現地購入もいいですね。で、使い終わったら、『売ります買います』などの現地情報ネットワーク等で、売れると思います。いい滞在になりますように。

すべて読む

オークランド市内での移動手段について

こんばんは。オークランド市内、博物館あたりはタクシーを簡単にのることが出来るのでしょうか?
朝早く(5:30)にオークランド空港につき、13:40分のクイーンズタウンに向かう飛行機に乗ります。
その間によくばって市内をぐるっとまわって、博物館のマオリショーを見に行きたいなと思っています。
時間がないのでタクシーかな?と思っているのですが、容易につかまるのでしょうか?
それともそれ以外の交通手段がおすすめでしょうか?
(こちらは親子3人です。ある程度の英語は話せます)

ご意見いただけましたら幸いです。

よろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

飛行機の時間があるとなると、ドキドキですね。博物館の前にタクシーが、停まっているというのは、なかなかないかもです。空港から乗っていったタクシーに、『空港に戻るので、また◎時に、ここに来てください...

飛行機の時間があるとなると、ドキドキですね。博物館の前にタクシーが、停まっているというのは、なかなかないかもです。空港から乗っていったタクシーに、『空港に戻るので、また◎時に、ここに来てください』と予約しておくとか。お子さんは、おいくつですか?小学生以下ならば、博物館内のキッズコーナーも、とても楽しいと思いますhttp://www.aucklandmuseum.com/visit/whats-on/maori/maori-cultural-performanceマオリショーは、時間が決まっているので、空港への戻りの手段を常に考えて観るより、来た時のタクシーにまた来てもらうのが、気が楽かもですね。素敵な旅になりますように。

hasedonさん

★★★★★
この回答のお礼

blue skyさん
ありがとうございます。
飛行機の便が決まっているとただでさえドキドキなのですがといいつつしっかり楽しめたらいいなと思い欲張ってます。
キッズコーナー情報もありがたいです。 楽しみにしています。
ありがとうございました。

すべて読む

オークランドでのつり銭両替について

3月に行われるJapan Festivalに出店することになり、ニュージーランドドルでのつり銭の準備が必要になりました。
当方シドニー在住ですが、日程の都合で金曜日の夕方にオークランドに到着、日曜日にイベントがある為
ニュージーランドドルでのつり銭の準備の為の両替に行けるのが
金曜の夕方、(17:25 オークランド着)もしくは、土曜日になります。

1.オークランド周辺で金曜の夜、または土曜日に営業している銀行はあるのでしょうか?(レンタカーがあるので場所は市内でも、市内から離れていても大丈夫です)
2. 銀行口座を所有していなくても小銭への両替が可能な銀行があれば知りたいです。
(オーストラリアの銀行では、口座を持っている銀行でないとつり銭両替に応じてもらえないところが多いので。
オーストラリアのANZの口座はありますが、基本的にオーストラリアとNZのANZは別物です。と言われました)
3.ニュージーランドにAu$を持参してForeign Exchangeに行った場合、コインの取得は可能かどうか知っていらっしゃる方がいましたら教えてほしいです。

必要なコインのつり銭はだいたい$150NZ$程度($1、$2各50枚程度)を考えております。

両替を代行して行っていただける方がいらっしゃいましたらご相談させて頂きたいです。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

ちはるさん はじめまして。 私、代行できます。 これって、私に直接連絡ってできますか? もし、できたら、連絡送ってください。 お待ちしています。

ちはるさん
はじめまして。
私、代行できます。
これって、私に直接連絡ってできますか?
もし、できたら、連絡送ってください。
お待ちしています。

シドニー在住のロコ、Chiharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
皆様から色々と教えて頂いた情報を考慮し、宿泊先や細かい日程が決まったら代行をお願いするのを検討しようと思います。
代行をお願いすることになりましたら直接ご連絡をさせて頂きますね。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの追記

了解です!

すべて読む

シニアの語学短期留学

旅行好きのシニア女性です。2019年1月から10週、語学留学を考えています。現在英会話教室に週1回通っています。英会話力をアップして、最後2週間、一人でニュージーランド一周を夢見ています(無謀かも!)。
① 語学学校に入って、近くの部屋を借りるまたは、ホームステイするか!
② ホームステイティーチャーのシステムがあると聞いています。英語を教えてもらいながら生活するか!

①ならば、シニアも入学できるおすすめの学校と場所(住む部屋)。ホームステイしながら通学など実際にシニアに可能な家庭を見つけられるのかなど不安に思っています。
②ならば、ホームステイしながら語学留学しておられた方の情報などご存知でしたらお知らせ下さい。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

こんにちは。 「シニア向け語学学校ニュージーランド」で、 検索してみてください。 いろんな地域や、学校、ホームステイなどの情報が見れます。 希望にあったところが見つかることを祈っています。

こんにちは。
「シニア向け語学学校ニュージーランド」で、
検索してみてください。
いろんな地域や、学校、ホームステイなどの情報が見れます。
希望にあったところが見つかることを祈っています。

すべて読む

オークランドから一番近いワイナリー

ワイナリーに行きたいと思っています。
オークランド市内から一番近いワイナリーはどこでしょうか?
また、オススメのワインを教えて下さい!
白の甘口寄りのワインかロゼ、スパークリング系が好きです!

あともう一つ。
キウイフルーツのワインを探しています。
ワイナリーで購入出来なくてもいいので、ここなら売ってるって場所があれば教えて下さい。

オークランド(NZ)在住のロコ、BLUE SKYさん

BLUE SKYさんの回答

オークランド市内からだと、Kumeu River Winesが、勧めです。 テイスティングがあるので、現地で、お好みを探すというのが、 楽しいと思います。キウィフルーツワイン、スーパーでも見...

オークランド市内からだと、Kumeu River Winesが、勧めです。
テイスティングがあるので、現地で、お好みを探すというのが、
楽しいと思います。キウィフルーツワイン、スーパーでも見かけますが、
『ここ!」と言って、無かったら、申し訳ないので、限定やめておきます。
もし、ニュージーランドで、手に入れ損なったら、楽◎市場で買いましょう。笑

すべて読む