あむりさんが回答したロンドンの質問

ロンドンに1ヶ月滞在時の宿泊施設について

4月に母娘で1ヶ月ほどの短期留学を予定しています。
その時に滞在する宿泊施設について質問です。
期間中はできるだけ自炊等をしたく、できればアパートのような所がいいと思うのですが、そのような場所を探す時に良い方法があれば教えて下さい。また、具体的にここは良いよ、という場所などあれば教えて頂ければ助かります。学校の場所はロンドン中心部になります。
Airbnbなどでも探しましたが、何か現地サービスみたいなものがないかな、と思い質問しました。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

https://uk.mixb.net/ ↑MixBはきっとご存じですよね? 日本人のお宅がほとんどですので、話が進みやすいですし、わりと場所的にも安全で清潔なところが多いと思いますよ。...

https://uk.mixb.net/

↑MixBはきっとご存じですよね?
日本人のお宅がほとんどですので、話が進みやすいですし、わりと場所的にも安全で清潔なところが多いと思いますよ。
あとはやっぱりAir B&Bですね。

場所はどこでもいいと思いますが、学校に近いところが便利でしょうね。
中心部はお高いし、人が住むような住宅は少なめなので、地下鉄のマップを調べて、一本ですぐに通えるところを選ばれてはどうですか?

https://tfl.gov.uk/tfl/syndication/widgets/tubemap/default-search.html

「中心部」と一言にいっても、最寄の駅がわからないとなんともこちらからは申し上げられませんので。

osakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ここの皆さんからMixBのことをお聞きして、初めて知りました。Air B&Bと合わせて、調べてみようと思います。行こうと思ってる学校の最寄駅の沿線沿いに探そうと思います。ありがとうございました。

すべて読む

タッチ決済での駅への入場・退場について(乗車しない場合)

キングスクロス駅で、スマホのタッチ決済で駅のホーム内に入場した後、電車には乗車せず、そのままキングスクロス駅で、タッチ決済で構内から退場することはできますか?

駅の外にあるハリーポッターの9¾番線(ナイン・スリークオーターズ)を観光した後、実際のロケ場所(4~5番線)付近も歩いてみたくて、質問しました。

ロンドン在住で、駅でタッチ決済を利用されている方、よろしくお願いします。

(ちなみに日本の駅では、同じ駅での入退場はエラーとなります・・・)

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

昔はPlatform Ticket(入場券)というのがあったようですが、今はもうないようです。 でも、駅の改札にはかならず駅員さんが立ってるところがあります。うまくスワイプできない人を助け...

昔はPlatform Ticket(入場券)というのがあったようですが、今はもうないようです。

でも、駅の改札にはかならず駅員さんが立ってるところがあります。うまくスワイプできない人を助けたり、大きい荷物やバギーの人を通すのを助けたりする人です。
(Tubeは子供はただなので、子供は常にその人に頼んで手動でゲートを開けてもらうことになり、そのためその人はけっこう忙しいです。)
Kings Xのように大きな駅でしたら、確実にそういう人が何人かは立ってるはずです。

その人にわけを話して、「日本からわざわざ来て、ハリーポッターの9¾番線をちょっと見てみたいのだけど」(といってもそういう番線が実際にあるわけではなく、壁にそう書いたプレートが貼ってあるだけですが)と言えば、ほぼ確実にノーパスで通してくれると思いますよ。
時間的にも30分とかからないでしょう。
出るときにまたそう言えば、日本人ですから相手は絶対に顔を覚えていて、出してくれると思います。
万が一ダメと言われたら、じゃあどうすればいいのかと聞いてみれば、何か特別の計らいがあるかもしれません。
ほかの駅と違って、同じ目的を持った観光客は毎日いっぱい来るはずですから。
ご健闘を祈ります。

roveさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

すべて読む

長距離タクシーの利用に関して

こんにちは。
夜遅い時間にロンドンのビクトリアコーチステーションからノリッジまで長距離バスに乗る予定です。バス乗車時刻の1時間前には着くよう計画してますが、万が一地下鉄が止まってしまったり、遅延して間に合わない場合タクシーの利用も考えています。車だと3時間くらいかかるようなのですが、Uberなどの配車アプリは都市間移動にも対応していますでしょうか。対応していない場合、代替手段はございますでしょうか?ご存じでしたら教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

こんにちは。「タクシーの利用」とは、タクシーでLondonからNorwichへ行かれるということですか? Uberでもできるかもしれませんが、電車の方がずっとお安いのではないかと思います。 ...

こんにちは。「タクシーの利用」とは、タクシーでLondonからNorwichへ行かれるということですか?
Uberでもできるかもしれませんが、電車の方がずっとお安いのではないかと思います。
Liverpool Street Stationから電車は頻繁に出ていますよ。
都市間でUberを使ったという話は聞いたことないですね。もちろんUberは個人ベースですから、「いいよ」と言う人がいればそれで契約は成り立つわけですが、だいたいが地元のDriverですから、そんな人いるかなー?という感じはあります。

それに、乗車時刻の一時間も前に着くようにしておられるのでしたら、ぜんぜん問題ないと思います。Victoriaには時間をつぶせるところはたくさんありますしね。
私はこないだ久しぶりにコーチを使い、10分遅れてVictoria Coach Stationに駆け込みましたが、観光客が持ちこむスーツケースをドライバーがゆーっくりと入れていて、まだまだ発車までは十分ゆとりがありました。ご参考までに。

motos21さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
週末は地下鉄が遅れる事が良くあると聞きましたので万が一を考えていました。10分遅れでもOKなケースもあるんですね。公式ページには発車の2分前にゲートが閉まると書いてあったので厳しいなと思ってました。電車も検討したのですが、その日はengineering work とやらで乗り換えが多く不安でしたのでタクシーを考えてました。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの追記

週末に遅れるというよりは、週末は工事やストで閉まる駅や線が多くなるんです。
でもそれはあらかじめわかっていますから、ちゃんと計画立てて行けば大丈夫。
それも1時間も余裕を見て行けば、絶対平気です。
タクシーの方が逆に信用できないですよ。
ロンドンのセンターは、いつも渋滞がひどいですからね。

Victoriaは昔から人々がいろんな交通の乗り換えをするところで、時間つぶせるところはたくさんありますから、特にその前の予定が詰まっているのでない限り、おっしゃるように早めに出て行かれたらいいと思いますよ。

https://tfl.gov.uk/plan-a-journey/
こちらに、当日の発着駅と時間を入れますと、ストや工事を考えに入れた予定時刻が出せますから、ご参考に。

すべて読む

交通手段と距離を教えて下さい

①ロンドンからバーミンガム
②バーミンガムからノッティンガム
③ノッティンガムからマンチェスター
④マンチェスターからリーズ
⑤リーズからグラスゴー
⑥グラスゴーからロンドン

ご存じの方おられましたらよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

あまりにも大まかなご質問なので、もうちょっと絞っていただけないとお答えしにくいですが、まず国内と同じように、Googe Mapすれば都市間の距離はわかりますよね? ひと口にロンドンとバーミンガ...

あまりにも大まかなご質問なので、もうちょっと絞っていただけないとお答えしにくいですが、まず国内と同じように、Googe Mapすれば都市間の距離はわかりますよね?
ひと口にロンドンとバーミンガムといっても、どちらも大都市ですから、そのどこに具体的に行かれたいのかを、まず決めてくださいね。

ご質問の都市はどれも大都市ですから、移動の手段は飛行機も電車も長距離バスもあります。車で行かれるのもご自由。国内とまったく同じことです。
何を目的とされたご質問なのか(地理を学びたいということなのか、実際に旅行したいということなのか?)よくわかりませんので、その辺はっきりさせていただけますと助かります。

piさん

★★★★★
この回答のお礼

質問が大雑把でしたね・・・それぞれの都市でライブがあり、どのように移動できるか思案中です。できればそれぞれに滞在より2カ所くらいに滞在して移動できれば・・・と、考えています。ありがとうございました。

すべて読む

セントパンクラス駅へ早朝の移動について

すごく久しぶりにロンドンに行く予定です。
今回ユーロスターにも挑戦すべく早朝にセントパンクラス駅に移動する日があります。
早朝の移動で地下鉄利用(始発)は不安なのですが、ブラックキャブを使った方が良いでしょうか?
宿泊場所はセントパンクラスから地下鉄で20分くらいで、料金も心配です。
わかる範囲でアドバイスいただけたらと思います。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

こんにちは。 どちらに泊まられているかがわかればよいのですが、ロンドンは大抵のところは地下鉄は夜通し走っているので、始発ということは、そうではない地域に泊まられているということでしょうかね...

こんにちは。

どちらに泊まられているかがわかればよいのですが、ロンドンは大抵のところは地下鉄は夜通し走っているので、始発ということは、そうではない地域に泊まられているということでしょうかね?

私はいつも朝5時過ぎに地下鉄で出勤しますが、日中よりもずっと電車はきちっと来ますし、遅れたり途中で止まったりする率も日中よりもずっと低いですから、特に早朝だからということで、心配なさる必要は全然ないと思いますよ。早朝以外の時間帯の方が、ずっと到着時間が読めません。
それよりも、地下鉄は工事が多いですから(特に週末)、ちゃんと利用する時間に利用するルートが走っているのかということを、あらかじめTFLのサイトでチェックしていくことをお勧めします。いつもどこかが閉まっていますので。
https://tfl.gov.uk/plan-a-journey/

キャブを使われるにしましても、ブラックキャブとは超お高いチョイスです。
ロンドンならUberもBoltもありますし、それで十分と思います。どうしても予約したいのでしたら、地下鉄の駅などに店を出している普通のローカルのキャブの方がずーっとお安いですよ。

私でしたら、TFLのサイトで前夜に調べて、ルートが空いているようでしたら、地下鉄で参ります。もちろん時間のゆとりをみて出かけることは大切ですけどね。
ご参考までに。

maorinさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
地下鉄夜通し走ってるんですか!?知らなかったです。
サイトも教えていただき助かります!
本当に久しぶりのロンドンで、ブラックキャブがいいのかな、と思ってしまってました。
下見とかサイト見たりして地下鉄で行こうと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの追記

すみません、そう言われてちょっと不安になり、今確認してみましたら、少し乗らない間にNight Tubeは金曜と土曜の夜のみになっていました。
https://tfl.gov.uk/campaign/tube-improvements/what-we-are-doing/night-tube
ルートも今はこれだけなので、セントパンクラスだったら、土日の朝でしたら、Victoria Lineか、Piccadilly Lineが使えます。

5時台になれば、Tubeはどこもやっています。
何時にセントパンクラスに着かなければならないのかわかりませんが、20分かかるということであれば、ユーロスターが5時半以降発ならTubeで行ける計算になります。
また、これは絶対確かですが、バスは一晩中走っていますので、先にお送りしたTFLのPlan a journeyに、ホテルのPost codeを入れて、行先をセントパンクラス駅といれれば、バスのルートが出てきます。
でも乗り換えが面倒でしたら、Uberをお勧めします。
混乱させてしまってすみませんでした。

すべて読む

旧紙幣が交換できるロンドン市内の郵便局

今夏にロンドンに旅行に行く際に、手元にある旧紙幣(60ポンド)をロンドン市内の郵便局で新紙幣に交換したいのですが、どこの支店で交換が可能か知っている方がいらっしゃれば教えてください。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

https://www.postoffice.co.uk/banknote-exchange#:~:text=Yes.,reached%20the%20%C2%A3300%20limit. ...

https://www.postoffice.co.uk/banknote-exchange#:~:text=Yes.,reached%20the%20%C2%A3300%20limit.

こちらをご参照ください。指定の郵便局で替えてくれる紙幣もあるようですよ。
写真がでていますので、このタイプの紙幣をお持ちどうか、チェックしてみてください。
Photo IDをお忘れなく。

チューリッヒ在住のロコ、Momoliさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、どうもありがとうござました。

すべて読む

深夜の長距離バス利用について

こんにちわ。
Victoria coach station から長距離バスに乗る予定なのですが、目的地への到着時刻は遅れる事が多いでしょうか?
深夜着になるためタクシーを予約したいと思ってるのですが、遅れる事を考えるとタクシーを予め予約することが
難しいと思っており他の手段を考える必要があります。Uber とかのサービスはない地域らしいので、何か良い手段があればよいのですが。また長距離バスで気を付けなければいけないことがあれば教えて下さい。ざっくりとした質問ですみません。

宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

どちらへ行かれるのかわかりませんが、長距離バスが予定時間ピッタリに到着するという保証はないでしょうね。逆に早く着くこともあり、これは日本でも同じだと思います。 Uberがないとは、かなりの...

どちらへ行かれるのかわかりませんが、長距離バスが予定時間ピッタリに到着するという保証はないでしょうね。逆に早く着くこともあり、これは日本でも同じだと思います。

Uberがないとは、かなりの田舎と推察しますが、そういう地域なら逆に普通のキャブがまだよく機能してると思うので、ローカルのキャブをいくつか調べておいて、着く少し前にバスの中から呼ぶか、または、だいたいこのくらいの時間にターミナルにつく予定だが、着くちょっと前にまた確認の電話を入れると言って、今予約しておけばいいのではないでしょうか?

長距離バスは、毎晩同じくらいの時間にそこに着くのでしょうし、同じようなことをする人は
たくさんいると思います。キャブの運転手の方がきっと詳しいと思いますから、この質問を直接キャブの人にぶつけてみてはいかがでしょうか?

長距離バスは、トイレもありますし、特に気をつけることはないと思いますが、飲食物を持ち込むこと、周りに咳をしてる人がいた時のためにマスクを携帯することぐらいですかね。
うまくいくことをお祈りします。

すべて読む

4月のプレミアムリーグ観戦

四月に息子とロンドンでサッカーのプレミアムリーグを観戦しようと思ってます。チケットの手配や観戦のサポートなど得意な方いらっしゃればと思ってます。4月2日アーセナル 4月3日チェルシー 4月6日ブライトンを考えています。
4月4日はアムステルダムにアヤックスの試合を観に行こうと思ってます。ロンドンは何回か訪れたことがあります。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

プレミアリーグのチケットは、メンバーでもそう簡単に取れるものではなく、特別のツテのない限り、不可能だと思います。それとも何か、ツテがおありなのでしょうか?

プレミアリーグのチケットは、メンバーでもそう簡単に取れるものではなく、特別のツテのない限り、不可能だと思います。それとも何か、ツテがおありなのでしょうか?

kazu2022さん

★★★★★
この回答のお礼

メールありがとうございます
そうなんですね、特にツテは無いです。

セカンドマーケットから買おうと思っています。

すべて読む

キングスクロス駅について

キングスクロス駅に行ってハリポタの9と4分の3番線を見ようと思ったのですが中の入り方がよくわかりませんでした。
あれはチケット買わないと中に入ったり写真とか撮れないんですかね?

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

https://www.kingscross.co.uk/harry-potters-platform-9-34 In the wizarding world, Harry and his...

https://www.kingscross.co.uk/harry-potters-platform-9-34

In the wizarding world, Harry and his friends get to the platform by dashing through a brick wall between platforms 9 and 10. Meanwhile, in the real King’s Cross, platforms 9 and 10 are separated by tracks, but you can find a platform 9¾ on the wall in the station concourse.

上のリンクを開かれますと、↑のように書いてあります。
つまり、9 3/4番線はないけれど、9番線と10番線の間のコンコースの壁に、写真のような表示があるということのようですよ。(私は行ってみたことありませんが)

すべて読む

ロンドンのトイレについて

明日ロンドン市内に行きます。
トイレの心配をしているんですが地下鉄にトイレってありますか?

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

https://content.tfl.gov.uk/toilets-map.pdf こちらをごらんください。 トイレのある駅に印がついています。 一般に言って、センターのゾーン1には...

https://content.tfl.gov.uk/toilets-map.pdf

こちらをごらんください。
トイレのある駅に印がついています。
一般に言って、センターのゾーン1にはほとんどないと言っていいです。
中心を離れるほど、ある率は高くなります。
ただ「ある」といっても、日本の方が見たら、「昭和30年代のトイレ?」と思われるような、あまり美しくなく、寒いトイレがほとんどです。紙もないことが多いので、用意していってください。
以上の理由で、地下鉄のトイレは、やむを得ないとき以外は使う人はあまりいません。

老婆心ながら、イギリスではトイレというのは、日本のように人の集まるとこならどこにでもあるというものではありません。カフェやレストランに入ったときに、あまり行きたくなくても、必ず用を済ますようにする習慣をつけておくと、安全です。(特に、女性やトイレが近い人は)

すべて読む