
あむりさんが回答したロンドンの質問
クリスマスの過ごし方
- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。
教会のミサもいいですね。時間を調べてみます。
ショッピングのほうも時間をチェックしてみます。
細かく教えていただきとても参考になりました。
【年末年始】ヒースロー空港とロンドン市内の交通機関について
あむりさんの回答
https://book.nationalexpress.com/coach/#/choose-journey?journeyType=single&departureStopId=57020&...- ★★★★★この回答のお礼
あむりさん、わざわざ調べてくださって、とても助かります。
ご呈示いただいたサイトにアクセスしました。予約もできるのですね。
予約が完了した後であっても、運休などということもあるということなのしょうか。
やはり、26日のほうが確実なようですね。
25日は空港のホテルに宿泊し、26日から移動ということも含めて検討したいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。 あむりさんの追記
運休は常にあり得ますが、イギリスではストライキにならない限りめったにありません。そして、運休になった場合も、かならず代わりのオプションが用意されるのが普通です。コーチはこの時期激戦ですので、コーチを使われるのでしたら、即予約されることをお勧めします。
良い滞在になることを、お祈りしています。
空港⇆ロンドン市内の年末の交通機関について教えてください。
あむりさんの回答
こんにちは。その通りです。クリスマスは、イブの夜から交通が減ってきて、クリスマスは公の交通機関は全面ストップします。バスも電車もなにもありません。翌日26日のボクシングデーには動き始めますが、交...
イギリス南西部?でホームステイ(超短期)
あむりさんの回答
ヨ―ヴィルってどこでしょうか?カタカナだと、見つからないのですが。- ★★★この回答のお礼
レスポンスありがとうございます。スペルは Yeovil です。
あむりさんの追記
お返事ありがとうございます。遠いところですね。うちはLondonですので、ご協力できませんが、ロコタビには地方の方もたくさんおられるので、よいおうちが見つかることをお祈りしています。(それにしても、3泊4日とは超短いご滞在ですね。すぐに日本へ帰られるのですか?)
パディントン駅からホームまで。
あむりさんの回答
いろいろご心配のようですが、まずパディントン駅からはどうやって空港に行かれる予定ですか?(そもそも今どこにおられるのでしょうか?)どうしてパディントン駅を選ばれるのかわかりませんが、パディントン...- ★★★★この回答のお礼
あむり様
ありがとうございました、
8月中旬のロンドンの気温
あむりさんの回答
確かに昔はロンドンの夏は涼しいものでした。20年前は、クーラーがほしいなどとは、思ったこともありません。でも近年の異常気象は、ここロンドンにも確かに及んでいます。 今日の気温は39度になる見込...- ★★★★★この回答のお礼
温暖化は世界中で起きているのですね。
とにかく熱帯夜で眠れないのは辛いなと危惧しております。
たまたま今日、ロンドンは記録的な暑さとのことで驚きました。日本のニュースでも流れました。
持ち物のアドバイスもありがとうございます。とても参考になります。
8月はベストなシーズンとのこと、ますますワクワク感が増して楽しみです。
ありがとうございました。
イギリスの学校(特に小学校)子供及びイギリス人との人間関係について質問です。
あむりさんの回答
在英25年、17歳と13歳の男の子(日英ハーフ)を育てております。 こういう話は、いろんな方からの情報を集めてお考えになるのがいいと思います。それぞれ、よい体験、悪い体験お持ちと思いますので。...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信が遅れましてすいません。
沢山の情報有難うございます!
質問を書き込む際に、個人の識別につながる書き込みついての注意書きがあったため,
移住先の具体的な都市名を書くのを控えましたが、学校選びのコツについてもお尋ねしていましたので記載するべきでした。遅れ馳せながらではありますが、サウザンプトンを予定しています。
このChurch schoolについては、厳しい躾、高い教育レベルという印象ですが、その他頂いたコメントの中でも賛否あるので、親御さんの教育方針によって評価が分かれるのかもしれませんね。子どもは洗礼しておりますが、私自身が洗礼を受けておりませんし、教会にも通っていないので、入学条件に当てはまらないですね。
現在子どもはBritish Curriculumのインターナショナルに通っていますが、私立は親が勉強を見なくてもよい、塾に通わせなくてもよいと聞いていたので、半信半疑でちょっと期待していましたが、しっかり宿題は出ますし、親の教育が最も効果的・重要と学校側が謳っているのでフォローアップは欠かせないシステムとなっており、その点については期待外れでした。何れにせよ、イギリス私立校と現在住んでいる国の私立校とでは倍近く違いますので、イギリスの私立ではもっともっと違う世界(経済観念等)が広がっているのかもしれません。
あむりさんの見解、大変参考になります。ありがとうございました。 あむりさんの追記
お返事ありがとうございます。
サザンプトンのことは、まったく知らないので、お住まいの方にうかがわれるのが一番ですね。Church SchoolがほかのState Schoolよりもレベルが高いのは、主にLondonの傾向です。うちの子たちのいとこの住むコッツウォルズの村では、学校が少ないので、そのあたりに住む子供は全員その村に一つしかない学校に自動的に行くことになり、そこがChurch Schoolなので、信教の有無はまったく問われないようです。子供が多く、学校のチョイスも多い大都市に行くほど、学校を選べるだけに、「良い学校」への競争が激化してきます。
ちなみに、Church Schoolで信教を条件にあげているところも、洗礼の有無はまったく問われません。大事なのは、イギリス国教会に何年家族で通っているかということです。カソリック校の場合は、洗礼が必須で、通っているかどうかということは逆にあまり問題にはなりません。よいカソリック校では、競争が激甚なので、洗礼を生後何か月で受けたかということまで問題になり、早いほど入学しやすいということがあるようです。ちょっとクレイジーですね!
よい学校が見つかることを祈っています。
ワクチンツアーについて
あむりさんの回答
ワクチンは、こちら在住の人間でも、当局から送られてきたハガキを提示しなければ、受けられません。ですから、旅行者は無理ではないかと思うのですが。 ちなみにイギリスでは、年齢の高い順、また既往症の...
あむりさんの回答
1)はい、その通りです。クリスマスは家族で過ごす日ですので、なにもかもすべて閉まります。
開いているのは、クリスチャンでない人の経営している食品を置いている小さな商店だけです。カフェもレストランもすべて閉まります。ですので、散策以外にできることはないと思います。まあ、人通りも車通りも、ほとんどなくなりますので、普段は見られないクリーンで静かなロンドンが観られると思います。泊まられるホテルが食事を出してくれるのでなければ、どうやって食事をとるのかもプランされておいた方がいいでしょう。
ほかにやれることとしては、教会はもちろんクリスマスのミサをやっていますので、大きい教会に行かれてはどうでしょうか?あらかじめ、ミサの時間を教会のサイトで調べてから行ってください。大体どこの教会も、24日の夜に真夜中のミサがあり、25日のお昼ごろにまたもう一度あります。でも、交通機関がありませんので、泊まっておられるところから歩けるところを狙う方がいいでしょうね。タクシー(ミニキャブ)はもちろんありますが、クリスマスは稼ぎ時ですから、ゲットするの自体が大変ですし、普段よりもずっと高くチャージされるでしょう。ミニキャブには協定があるわけではないので、仕方ないことです。でも、今は先に携帯でブックして、お金を払ってから乗るので、乗ったあとでびっくりするような料金を取られたというようなことはなくなりました。
まあクリスマスにすべてがストップするのは、ヨーロッパではどの国でも同じです。26日から開く分、イギリスはちょっとマシではと思います。
2)これも狙うお店のサイトに入って、一つ一つ調べられることをお勧めします。ボンドストリート全体で、開店時間の協定があるわけではないですからね。基本的には開店時間は、普段の祝日と変わらないと思いますよ。ただ、そのずっと前から行列ができることは確かです。ただショッピングもオンラインの時代ですから、早く並んだからいいものがゲットできるか?というと、よっぽどある特定の店で狙っている商品があるのでない限り、雰囲気を楽しみたいのでしたら、そう早く並ぶこともないと思います。セールもオンラインの方がゲットしやすいように思います。また、26日の早朝は、まだ交通機関がほとんど動いていませんので、どうやってその場に行かれるのかも、ちゃんと考えておかれた方がいいでしょう。