akezoさんが回答したプサン(釜山)の質問

甘川文化村への観光(釜山)

釜山旅行では「甘川文化村」を訪問したいと考えています。村の入口の観光案内所で2,000KRWの観光地図を購入すると便利との事ですが、ここまでの行き方がよく分からずに困っています。南浦のホテルに荷物を預けてから行きたいと思っていますが、どのように行けば良いのでしょうか。カラフルな景色を写真に収めたいです。タクシーを使わずにバスなどで行けるものでしょうか。それとも南浦からはタクシー利用がオススメでしょうか。もしタクシーの場合は料金の相場も知りたいです。ガイドブックを見ても、あまり詳しく行き方などが書かれておらず悩んでいます。宜しくお願いいたします。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

今日現在の検索結果です。他にも乗り換えなど方法はたくさんあるのですが、 バス停が見つけられるかわからないので、駅限定で検索しました。 ご訪問の際に再度ご確認ください。 南浦駅➡地下鉄で...

今日現在の検索結果です。他にも乗り換えなど方法はたくさんあるのですが、
バス停が見つけられるかわからないので、駅限定で検索しました。
ご訪問の際に再度ご確認ください。

南浦駅➡地下鉄で釜山大学校病院➡バスに乗り換えて甘川文化村
バスは西区のマウルバスで2-2,1-1に乗ると、
クガム停留所で下車後、徒歩215m

西区マウルバス2に乗ると、
カムジョン小学校、甘川文化村停留所で下車後、徒歩300mです。

時間は25~30分所要のようです。

そんなに広くないので、マップを買うほどではないかと・・・。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。マップが無くても十分に回れるものなのですね。マップ無しで行ってみようかと思います。

すべて読む

荒嶺山(ファンリョンサン)までのアクセス

韓国に1人で旅行に行きます。その際に荒嶺山(ファンリョンサン)でのサンセットと夜景を鑑賞したいと考えております。ホテルは南浦近くです。電車だと最寄駅は地下鉄2号線の南川だと知りました。ツアーではなく単独で行きたいです。南川駅からはタクシーが簡単に拾えるものでしょうか。またその際のタクシー料金はいくら程度が相場でしょうか。南浦から行くのですが、敢えて南川駅まで電車で行かずに、南浦からタクシーに乗った方が便利なのでしょうか。また帰りが一番心配です。帰りにタクシーを迎車する事は可能なのでしょうか。初めての釜山なのでタクシーの勝手などが全く分かりません。タクシー料金の相場と併せまして、ベストな方法をアドバイス願います。宜しくお願いいたします。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

検索結果なので、参考までにしてください。 南浦駅→南川駅(地下鉄で約30分、タクシーで25分15000ウオン程度) 但し、タクシーは混まない場合の時間と料金です。朝晩は混むエリアなので、...

検索結果なので、参考までにしてください。

南浦駅→南川駅(地下鉄で約30分、タクシーで25分15000ウオン程度)
但し、タクシーは混まない場合の時間と料金です。朝晩は混むエリアなので、
これよりかかると思われます。

南川駅→ファンリョンサン(タクシーで15分 7000ウオンくらい)
注意;一応ファンリョンサンの展望台休憩所で、検索しました。
こちらも道が混むともっと時間も料金もかかると思います。

展望台でタクシーが拾えるかどうかですが、
私がいったことないので、なんともいえませんが、たいがいの場合
山の中だと流しのタクシーを拾うのは難しいのではないかと思います。
(展望台周囲の写真を見ましたが、タクシーなさそうな雰囲気でした。)
もしも韓国語が可能であれば、カカオタクシーというアプリで
近くにいるタクシーを呼ぶことができます。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。カカオタクシーのアプリを見てみたら、英語と日本語にも対応していました。行きは南川駅まで地下鉄で移動してそこからタクシー。帰りはカカオタクシーで呼ぶ方向でプラン立ててみます。

すべて読む

釜山空港から西面のホテルまでの送迎

1月2日、金海空港国内線21時着予定から、西面にあるホテルまでの送迎をお願いしたいのですが、可能でしょうか?。よろしくお願い致します。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

人数は何名くらいですか? 人数によってはうちの車での送迎が可能かもしれません。

人数は何名くらいですか?
人数によってはうちの車での送迎が可能かもしれません。

アキオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

外国人登録 付き添い

現在釜山に在住しています。
両親ともに日本人で、子供を韓国で生みました。
そこで子供の外国人登録を行うのですが、釜山の出入国管理事務所での
申請手続きのお手伝い(通訳)を希望します。
日時は10/13(金)17:00頃になります。

宜しくお願い致します。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

営業時間が気になったので 電話してみたのですが、 釜山の出入国管理局は事前に訪問予約が 必要だそうです。 予約はされましたか?

営業時間が気になったので
電話してみたのですが、
釜山の出入国管理局は事前に訪問予約が
必要だそうです。
予約はされましたか?

プサン(釜山)在住のロコ、tomapiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡有難う御座います。
予約は完了しております。

今回は何とかなりそうですので、わざわざ連絡頂きましたが、すみません。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの追記

小さなお子さん連れだと
無駄足になってはと
老婆心をおこしてしまいました。?
気をつけていってきてください。

すべて読む

長蛇島のベストシーズンの件

椿が満開時もしくは散り際に長蛇島へ行きたいのですが、ベストな日はいつ頃ですか?
日程を合わせて計画したいと考えています。
ガイドを頼むとするとおいくらぐらいですか?

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

ネットでの検索によると椿の花がさくシーズンは12月から4月で、 満開のベストシーズンは2月末から3月初めくらいだそうです。 ただ、気候によって毎年多少のずれがあることはご考慮ください。 ガ...

ネットでの検索によると椿の花がさくシーズンは12月から4月で、
満開のベストシーズンは2月末から3月初めくらいだそうです。
ただ、気候によって毎年多少のずれがあることはご考慮ください。
ガイド料に関しましては人数や日程時間によって、変わってくるので
単なる目安ですが、私の場合は、釜山市内観光10時から5時で、タクシー一台に収まる人数~3名までの場合は、各種経費は含まない料金でだいたい5000円くらいです。

日程を組む参考までに・・・。

プサン駅を基準にして、この島に渡る船着き場まで距離にして約97キロ。タクシー移動で2時間半、約8000円+通行料1100円ほど。バスや地下鉄などの公共の交通機関の移動で、
3時間半~4時間半の所要時間(乗り合わせなどでかわります。)
金額はトータルで、一人約1200円~1500円くらいかかります。これに、島に渡る船の往復料金と時間が加算されるとお考えください。

プリンさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます
グループでの計画ですので皆と相談して検討させていただきます。

すべて読む

釈迦誕生日のプサンの街

来年のGWにプサンへ行こうと思います。
2017年の仏誕祭は5/3となっていますが、合ってますか?
お寺の飾りつけを見るのが楽しみなのですが、その時期のプサンの街は
どのような感じでしょうか。
お店などは開いてますか?
航空券を取る前に知っておきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

5/3で合ってます。 街をあげてというわけではないので、街なかに 特に装飾が施されるということはなかったと思いますが、 お寺の周辺(特に提灯祭をするようなお寺)で ちょうちんを飾ったりな...

5/3で合ってます。
街をあげてというわけではないので、街なかに
特に装飾が施されるということはなかったと思いますが、
お寺の周辺(特に提灯祭をするようなお寺)で
ちょうちんを飾ったりなどがみられるかと思います。
2015年の資料ですが、下記のブログに載ってました。
写真を参考にされてみたら、雰囲気が伝わるかと思います。(^^)
これはお寺での装飾なので、街中ではありません。
http://m.blog.naver.com/hotel_ns/220367207407
お店も名節の時期に比べるとあいてると思いますよ。

京都市在住のロコ、fuchaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!まさに、以前何かで見たことのある景色だと思います。お店も開いているということで安心です。ぜひ来年は5月にプサンへ行くつもりです。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの追記

楽しい旅行になりますように!

すべて読む

4大陸選手権のチケット購入と、宿泊(ゲストハウス可)

江陵アイスアリーナ近辺のゲストハウスを探しています。
また2017.2.15〜19開催の4大陸選手権のチケットを購入したいのですが。。。購入方法を教えて下さい

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

チケットはちょっと検索してみただけなのですが、 有力な情報探せませんでした。 ホテルは下記のサイト参考にされてみてはいかがでしょう? 江陵で、検索して85件ヒットしました。 http:/...

チケットはちょっと検索してみただけなのですが、
有力な情報探せませんでした。
ホテルは下記のサイト参考にされてみてはいかがでしょう?
江陵で、検索して85件ヒットしました。
http://www.trivago.co.kr/?cpt=10165703&r=&iRoomType=7&aHotelTestClassifier=&iIncludeAll=0&aPartner=&iPathId=101657&aDateRange%5Barr%5D=2016-10-30&aDateRange%5Bdep%5D=2016-10-31&iGeoDistanceItem=0&iViewType=0&bIsSeoPage=false&bIsSitemap=false&

すべて読む

韓国のWeb記事原稿作成の依頼(報酬UPしました)

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、
ご対応頂ける方が見つかっていないため、
報酬額を上げて、再度、こちらに投稿させて頂きました。

韓国の下記の内容について、Web記事原稿を書いてくれる方を探しております。
1.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
2.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
3.現地での法人設立について(業者に依頼する際の流れ)
※全ての内容は最終的に専門家の確認が入る予定となっています
※詳細はメールにてお伝えします

このうち、1つの案件に対応頂けるだけでも構いません
報酬:各6000円(応相談)
  ※法人設立に関する記事は12000円となります
字数:1500~2500字程度
  ※法人設立については4000字程度を想定しています。
内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさんの回答

ただの翻訳ということであれば対応できるかと思うのですが、 記事ということですので、ちょっとお役には立てないかと思います。 昔ほどではないのですが、管区庁などでも、人によって対応(この場合は問...

ただの翻訳ということであれば対応できるかと思うのですが、
記事ということですので、ちょっとお役には立てないかと思います。
昔ほどではないのですが、管区庁などでも、人によって対応(この場合は問い合わせに関する対応ですね)が違うことがたまにあるので、正確な記事を書くには同じ内容でも数か所問い合わせをしてみないといけないなど、ちょっと荷が重そうです。ネットで正確な情報がでてくるようでしたら、話が変わりますが。内容が内容だけに無責任なことはかけないので、申し訳ありません。

すべて読む