アンさんが回答したチューリッヒの質問

スイスの時計購入について

現在、旅行でスイスに来ています。
自分用のお土産にスイスの時計を購入したいと考えています。
いくつかお店を回ったら見つかるだろうと無計画に考えていたのですが、駅周辺にはたくさんの種類の時計があり、どこで購入すべきか悩んでいます。

・駅のお土産屋と、時計店ではどちらで購入するほうがいいですか
・駅のお土産屋は値引き品があるのですが、品質や保証などは問題ないでしょうか
・20代男性です。500スイスフランまでで、お勧めのブランドがあればぜひ教えてください。スポーティーでなく、ビジネス向けでシンプルなデザインが好みです。
(滞在都市はインターラーケンとチューリッヒです)

どうぞよろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

こんにちは。 ご質問の件ですが、ご存知の通りスイスにはたくさんの時計ブランドがあり、 用途や予算によってもお勧めは変わってきます。 あげていただいた条件からすると、ブランドとしては...

こんにちは。

ご質問の件ですが、ご存知の通りスイスにはたくさんの時計ブランドがあり、
用途や予算によってもお勧めは変わってきます。

あげていただいた条件からすると、ブランドとしては

・Swatch
・Tissot

この辺りがよいかなと思います。
Swatchは少しスポーティな印象ですが、予算的には選びやすく、
Tissotはビジネス向けの時計もあり中には500フラン以下のものもあります。

例えば、TissotのTISSOT GENTLEMANシリーズにはバッテリー式であれば500フラン以下で
あります。

https://www.tissotwatches.com/de-ch/men/main-collections/tissot-gentleman.html#

少し予算を上げても大丈夫であれば、同じシリーズでも自動式(バッテリーがいらない)のものも800フラン前後で購入可能です。

どちらもガラス部分はサファイヤを使用しているため、上部ですし、
水耐性のある時計です。

チューリッヒですとこちらにお店があります
https://maps.app.goo.gl/yKBb826AQajANJeA6

インターラーケンですとこちらにあります
https://maps.app.goo.gl/d7CyZJWaFNQb2PTi9

または、スイスの空港でも購入できるかと思いますので、お帰りの際に寄ってみるのもよいかもしれません。

ご参考ください。

アン

すべて読む

チューリッヒからローザンヌ方面に電車移動

親子でチューリッヒからローザンヌ方面に電車移動しようとしています。
移動時間を見ていると、3時間かかりそうで、タイミングによっては、お腹がすくのでは思っています。
日本なら、新幹線のなかでお弁当を食べても大丈夫ですが、スイスの鉄道だと罰金でしょうか💦
また、チューリッヒーローザンヌ間の電車の車内には、食堂車やカフェスペースのようなものは、あるでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

こんにちは。 ご質問の件ですが、スイスでは列車内での飲食は全く問題ないので、席でご持参されたお弁当を食べても大丈夫ですし、チューリッヒ駅で何か購入して電車内で食べても大丈夫です✨️ ...

こんにちは。

ご質問の件ですが、スイスでは列車内での飲食は全く問題ないので、席でご持参されたお弁当を食べても大丈夫ですし、チューリッヒ駅で何か購入して電車内で食べても大丈夫です✨️

また長距離電車の場合、食堂車が付いていることもあります。その場合はそこで食事をオーダーして食べることもできますが、お子さんと一緒ですと何か好きなものを事前に購入して、または持参して席で食べる方がいいかもしれません😌
チューリッヒ駅内には、どんぶりなどの日本食を販売しているMARUというお店もありますし、サンドウィッチやベーグルサンドなど売っているお店もあるので乗車前にいろいろ見てみるのも楽しいかと思います。

車内にはトイレもありますし、スイスの電車は比較的綺麗なので快適に過ごせるかと思います。

車内からの景色もとても綺麗ですよ✨️
どうぞ素敵な時間をお過ごしください。

アン

MHさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます❗
売店の情報もいただいて、大変参考になりました❗

すべて読む

チューリッヒ滞在について

5月末にチューリッヒに2泊予定していて現在ホテルを探しています。町の中心地か郊外かどちらが良いでしょうか。価格が低そうな郊外に滞在した場合、レストランや町への移動等大変でしょうか?スイスは初めてです。どうぞよろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

こんにちは。 ご質問の件ですが、チューリッヒ市内を観光またはレストランなど市内を予定されている場合は、市内近郊のホテルに宿泊されることをお勧めします。 スイスは交通費が高いので、郊外での...

こんにちは。

ご質問の件ですが、チューリッヒ市内を観光またはレストランなど市内を予定されている場合は、市内近郊のホテルに宿泊されることをお勧めします。
スイスは交通費が高いので、郊外での宿泊は郊外観光などされない限りはあまり効率的ではないかもしれません。
ただ公共交通機関は比較的分かりやすいため、もし価格的にお手頃で尚かつ市内に近めの郊外ホテルでしたら良いかとも思います。

アン

コッツウォルズ在住のロコ、Bluebell22さん

★★★★★
この回答のお礼

アンさん、早速のご回答ありがとうございます。やはり市内近郊が良いのですね。早速探してみます。ありがとうございました!

すべて読む

チューリッヒ発の日帰りツアー

6月下旬にチューリッヒ滞在を予定してます。
チューリッヒ発の日帰りツアーでユングフラウヨッホやピラトスへ行こうと思ってます。天気予報を確認してから、現地で直前に予約することは可能でしょうか?それとも事前に予約しておかないと満席になってしまうのでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

ジロー様 ご質問頂いた件ですが、ユングフラウヨッホもピラトュス山も現地で購入または現地到着後オンラインで購入が可能です。 ただ、どちらも登山列車や歯車電車はシート予約がオプションであ...

ジロー様

ご質問頂いた件ですが、ユングフラウヨッホもピラトュス山も現地で購入または現地到着後オンラインで購入が可能です。

ただ、どちらも登山列車や歯車電車はシート予約がオプションであり、事前予約をしておけば席に座ることができる利点があります。
確実に座って向かいたい場合は事前予約しておいた方がいいかと思います。

また、ピラトュス山の場合、歯車電車の他にケーブルカーで登る方法もあるのですが、その場合であれば当日チケット購入でも問題ありません。

お勧めとしては、一週間前くらいに天気を確認し、天候が問題なさそうであれば事前オンライン購入、天候が危うければ現地到着後にチケットデスク(ユングフラウヨッホの場合はインターラーケンに、ピラトュスの場合はルツェルンにあります)にて購入が良いかと思います。

アン

すべて読む

初めてのスイスです。色々ご案内お願いしたいです

60歳後半の夫婦です。個人旅行で、初めてのスイスです。5/8~5/16 エミレーツ航空で関西ーチューリッヒを予約しています。現地ではまだ何も計画していません。現地の名所巡り案内同行やホテル手配など、旅程表と大体の費用を
教えてください

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

kohzobond様 はじめまして。 アンと申します。 ご夫婦で初めてのスイス旅行とても素敵ですね★ 5月は天候も良い日が多く、観光しやすい時期です。 スイスは地域によって言語...

kohzobond様

はじめまして。
アンと申します。

ご夫婦で初めてのスイス旅行とても素敵ですね★
5月は天候も良い日が多く、観光しやすい時期です。
スイスは地域によって言語が違えば文化も食事も違います。
ぜひいろいろな場所へ訪れ、素敵な景色や美味しい食事を楽しんでください。

さて、ご質問いただきました件ですが、
私はチューリッヒに住んでおりますので、
チューリッヒ周辺(市内観光、ルツェルン観光)でしたらご案内が可能です。
チューリッヒ市内に滞在される場合は空港送迎(公共交通機関にて)もお受けできますので
ご希望でしたらご相談ください。
フランス語圏のジュネーブやローザンヌなどはその地域にお住まいのロコにご相談いただくのがよいかと思います。

大まかな金額は下記でご提供しております。
(2名様合計の金額です)

・空港送迎(片道) 1万5千円
・半日観光 2万円
・一日観光 4万円

※上記金額には下記含まれません
食費、交通費、教会や美術館等の施設利用料
こちらにつきましては当日レストランや施設等に直接お支払いいただきます。

その他もスイス旅行全般に関してのご相談についても私で分かる範囲であれば
お答えいたしますし、ご希望には柔軟にお答えいたします。

個人旅行ならではのきめ細かなサポートを心掛けておりますので、
ご相談事などございましたらお気軽にご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

アン

すべて読む

スイス観光を10日程したい

来年6月を予定しています。日本のツアーに参加せず個人で飛行機を予約してスイス入りし、現地スイス8日程の行程を考えています。スイスは初めての地です。山岳地の観光や電車での観光を期待しています。年齢は60歳後半の夫婦二人での旅行です。

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

太郎様 はじめまして、アンと申します。 スイス人の主人、娘2人とチューリッヒ近郊に住んでおり、 観光ガイド、通訳、留学サポートなどしております。 ご夫婦でスイス旅行とても素敵です...

太郎様

はじめまして、アンと申します。
スイス人の主人、娘2人とチューリッヒ近郊に住んでおり、
観光ガイド、通訳、留学サポートなどしております。

ご夫婦でスイス旅行とても素敵ですね★
6月は天候もよく、山でのハイキングや鉄道での地域移動もとても気持ちのよい時期なのでピッタリかと思います。

さて、ご相談いただきました件ですが、
私はチューリッヒ近郊に住んでおりますため、チューリッヒ空港送迎、チューリッヒ市内観光、
ルッツェルン観光などのご案内が可能です。
また、スイス旅行全般についてもご質問やご不明点にお答えさせていただきますし、
公共交通機関を乗るにあたり、旅程に合わせた最適なチケット等のご案内もさせていただきます。

ロコタビにはそれぞれの地域にガイドがおりますので、
太郎様の旅行プランに合わせて地域ごとにガイドをつけてもよいかと思います。

個人旅行ならではのきめ細かなサービス、サポートを提供しておりますので、
ご興味ございましたらどうぞお気軽にご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

アン

すべて読む

SBBのタイムテーブル

SBBのサイトで列車の検索をした時、工事マーク(?)みたい表示があるのですが、これは何を意味しているのでしょうか?よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

Lady 様 はじめまして。 ご質問の件ですが、こちらのマークはおっしゃる通り工事中の意味で、工事に伴い乗り場が変更になったり、タイムテーブルが変わることがあると言う注意喚起になります。...

Lady 様

はじめまして。
ご質問の件ですが、こちらのマークはおっしゃる通り工事中の意味で、工事に伴い乗り場が変更になったり、タイムテーブルが変わることがあると言う注意喚起になります。
そのため、乗車予定の電車やバスは直前にまた変更がないか必ず確認する、駅などでも電光掲示板で確認してから乗車することをオススメいたします。

アン

ladyさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
乗る前に確認してみます。

すべて読む

チューリッヒ空港でのバスチケット購入方法

私の質問に目を止めていただきありがとうございます。

2月に成田発チューリッヒ乗り換えプラハに行く予定です。
チューリッヒには夜到着し、翌朝早くにプラハに向け出発になりますのでチューリッヒに一泊しなければならず、比較的宿泊料が安いチューリッヒ空港からバスで3駅くらい行ったところのホテルを予約しました。

そこで質問なのですが、チューリッヒ空港でZVV空港エリア121の24時間チケットをクレジットカードで購入することはできますか?
また、どのようにバスチケットを購入したらよいのか、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いいたします。

上のように考えた理由としては、チューリッヒには滞在時間も短いので、できれば両替はせずクレジットカードだけで乗り切りたいと思っています。
ホテルはオンライン決済済みで、食べ物等も空港で買おうかとおもっていますので、すべてクレジットカードで大丈夫だと思っています。なので問題となるのはバスのチケット代だけだと思っていて、空港で片道チケットを買ってしまうと翌朝ホテルの近くのバス停でクレジットカードが使える券売機があるかどうか分からないので、空港で1日券(24時間)チケットをクレジットカードで購入できるか?と考えました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

こんにちは。 ご質問の件ですが、バスのチケットは空港の券売機またはカウンターでチケットの購入が可能です。 ご存じの通り、ZVV24時間チケットを購入することでゾーン121のエリアは 公...

こんにちは。
ご質問の件ですが、バスのチケットは空港の券売機またはカウンターでチケットの購入が可能です。

ご存じの通り、ZVV24時間チケットを購入することでゾーン121のエリアは
公共交通機関(電車、トラム、バスなど)24時間乗り放題となりますので、
そちらを購入が一番良いと思います。

チケットは空港にある券売機でもカウンターでもクレジットカードで購入可能ですが、
券売機の使い方が分からない場合などは、SBBカウンターで購入するのが良いと思います。
カウンターでは英語も通じるので、ドイツ語が話せなくても問題ありません。

★SBBチケットカウンター
https://www.flughafen-zuerich.ch/en/passengers/shopping-and-enjoy/services/all-services/sbb-ticketschalter

チューリッヒはカード社会ですので、ほとんどのお店でカードの使用が可能ですので、
トランジットでの滞在であれば両替等せずとも問題なく過ごせます。

短い時間ですが、良い滞在になりますように★

mika_aikawaさん

★★★★★
この回答のお礼

アンさん、回答ありがとうございました。

券売機だと失敗しそうなので、カウンターを購入できたらって思っていました。
SBBカウンターの場所も教えていただき、大変参考になりました。ありがとうございました

すべて読む

スイスでの喫煙事情について

コロナ後にスイスに初めて行きたいと考えております。メンバーは喫煙者なのですが、スイスの喫煙事情はいかがでしょうか。チューリッヒ発着となる予定です。コロナ前のニュースでは、国鉄の鉄道駅は全面禁煙?喫煙所設置?などが書かれていましたが、実際はまだ比較的緩い状況が続いているのでしょうか。駅のホームで喫煙している人はあまり見掛けなくなったのでしょうか。

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

toman様 こんにちは。 まず、スイスでは喫煙は外でのみとなり、室内はレストラン、カフェなど完全禁煙となります。 分煙などもございません。 駅のホームでは喫煙所(吸い殻入れ)が...

toman様

こんにちは。
まず、スイスでは喫煙は外でのみとなり、室内はレストラン、カフェなど完全禁煙となります。
分煙などもございません。

駅のホームでは喫煙所(吸い殻入れ)が設置されてることが多く、基本的にはそこで吸うことがルールとなっていますが、地上ホームの場合は外と中の区別がつかないことから場所を問わず吸っている方が多くみられますし、歩きたばこをされている方もいます。
取り締まることが難しいことから、実際はまだまだ緩い状況が続いています。

大きな駅では喫煙所(吸い殻入れ)が設置されていることが殆どですので、
そちらで吸われることをお勧めします。

アン

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。欧米と同じように屋外は緩くて屋内は厳しいんですね。ホテルではさすがに喫煙ルームの設定はあるかと思っていましたが、ネットで探しても禁煙ルームばかりが検索されます(._.)φ

すべて読む

チューリッヒ市内のペット用品のお店

チューリッヒ市内で犬用のおもちゃやペット用品が買えるところはありますか?

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさんの回答

モリさん、こんにちは。 犬を含むペット用品はQualipetと言うお店で購入することができます。 チェーン店でチューリッヒ市内にいくつかあるので、お近くのお店にぜひ行ってみてください。 ...

モリさん、こんにちは。

犬を含むペット用品はQualipetと言うお店で購入することができます。
チェーン店でチューリッヒ市内にいくつかあるので、お近くのお店にぜひ行ってみてください。

アン

すべて読む