
Yukiさんが回答したセブ島の質問
フィリピンへの留学について
一人参加で格安ツアーを知りたい。
Yukiさんの回答
車やボートを1人でレンタルすると割高になってしまいます。 安く参加するなら混載のツアーに申し込むか一緒に行く人を見つけて参加するといいと思います。 一人参加の場合2人分の料金がかかるツアーも...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。年末にセブに行く予定なので自分でも調べてみます。
屋台やレストランでの野菜
Yukiさんの回答
ローカルな屋台やレストランにはどれも無いですね。 そもそも野菜がほぼなくて、肉と一緒に炒めるか、濃い味付けの野菜炒めぐらいしかありません。 ライスは白米一択ですが、スーパーには一応ブラウンラ...- ★★★★★この回答のお礼
早速の回答ありがとうございます!やはりそうですか…涙
スーパーや市場には野菜がたくさんあるようなので、野菜を食べたいなら自炊がベターでしょうね。。
的確なお答えどうもありがとうございました!
簡単な調査依頼、写真を撮って送ってくれる方募集です!
Yukiさんの回答
はじめまして、こちら対応可能です。 ご連絡お待ちしております。- ★★★★★この回答のお礼
個人的にお願いしていた方から返信がありましたので
そちらにお願いしようと思います。回答して頂きありがとうございます。
何かありましたらまたご連絡いたします。
フィリピン移住について
Yukiさんの回答
地域によりますが、セブシティの中心部でも月3万円~5万円もあればそこそこのマンションに住めます。 家庭教師は時間によって月1万円~2万円くらいです。 2つの条件だけで言えばどちらもそれほ...
フィリピン入国について
Yukiさんの回答
まだまだ厳しそうです。 1月に入り、渡航はより難しくなりました。今まで週1便くらいありましたが、今月のセブから日本への飛行機は1便のみです。 しばらくは日本からのフィリピン人の帰国、フィリピ...
12月、1月、2月のフィリピンの様子について【多くの方にご回答して頂ければ幸いです】
Yukiさんの回答
まだ留学できる可能性は低いと思います。 ビジネス目的での入国はできますが、招待ではなく、就労ビザが必要です。 入国できる状況であれば住居、学校等サポート可能です。 お気軽にご連絡ください。- ★★★★★この回答のお礼
やはり厳しいですか、、
2月〜4月の期間でビザ無しの1ヶ月弱滞在したいのですが、、
質問から1ヶ月経ちましたが、やはり2月や3月でも厳しいでしょうか?
お忙しいところありがとうございます。 Yukiさんの追記
未だ厳しいとしか言いようがありません。
私もツアーガイドなので、観光再開を待ち望んでいるのですが、今の状況では、半年先か、1年、2年先か全くわかりません。
マニラについてのご質問
Yukiさんの回答
マニラもセブと同じく観光では入国できません。 再開はいつになるかわかりませんが、年明けくらいかなと予想しております。- ★★★★★この回答のお礼
お忙しいところご回答いただき誠にありがとうございます。
先程、ある記事を見るとフィリピン観光省IATFからの発表で観光客の受け入れは来年7月からとありましたが如何なんでしょうか?
もしご存知でしたら質問の追記で答えて頂ければ幸いです。観光での入国が厳しいなら、ビジネス目的として入国し個人的に家庭教師を雇うというのもと思いましたがやはりビジネス目的でも難しいですよね。
マニラが厳しいならセブでもとは思いますが。宜しくお願い致します。
Yukiさんの追記
その記事は信憑性がなく、2日後ぐらいに間違いだったとの記事も出ています。
ただ、今のところ何も分からないので来年7月になることもありえます。ビジネス目的でも今は入国できません。
新しいビザの発行をしていませんし、就労ビザがあっても入国できません。
外国人で入国できるのは結婚ビザを持っている人くらいです。
現在のフィリピンの様子について
Yukiさんの回答
観光地どころか外出もなかなかできません。 3月からずっとなので7月も同じだと思います。- ★★★★★この回答のお礼
評価の方遅くなり誠に申し訳ございません。
高評価の方させて頂きました。
ご回答ありがとうございます。
コロナウイルスの影響は想像以上でした。
11月ごろには語学でマニラに行けたら、、、と考えております。
参考にさせて頂きます。
Yukiさんの回答
フィリピンでの留学ならセブ島が有名で人気です。
学校の数がかなりあるので、まずはセブ島留学で検索してみてください。
僕が留学したのは2014年ですが、学校に支払う費用が半年間で100万円ほど。寮や食費が込みなので生活費は1ヶ月数万円でした。