YoshinagaEriさんが回答したイスタンブールの質問

マルディン旧市街の治安について

はじめまして。

2023年の6月に、初めてトルコへ旅行します。
その間、イスタンブールから日帰りでマルディン旧市街に訪れたいと考えています。
外務省の海外安全HPを見ると、
中心地は危険度2(不要不急の渡航を控える)で、
シリアと国境を察している地域は危険度4(渡航中止)となっていました。

男性がおらず女性(20代後半)2人の旅ですので、
現地のリアルな治安状況を知りたいと考えています。
なお、2人とも海外旅行不慣れというわけではないのですが、イスラム圏を訪れるのが初めてですので、
少々不安でして……。

このような状況を鑑みたうえで、
実際にトルコ在住の方から見て、
マルディン旧市街を訪れることについてどう感じるか、
おきかせいただければと思います。

(もし、ご一緒してくださる方などいればとても安心なのですが……。)

どうぞご回答よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

正規旅行現地ガイドを利用するか または、お二人ですから(一人旅でない)よく研究されている模様です。

正規旅行現地ガイドを利用するか
または、お二人ですから(一人旅でない)よく研究されている模様です。

すべて読む

トルコ8日間の日程について

はじめまして。
5月3日~10日でトルコ旅行に行きます。

カッパドキアメインでイスタンブール、パムッカレ、いけたらチャナッカレに行きたいと考えていますが
3日が17時半にイスタンブール空港着、10日の午前1時の飛行機に乗るため実質6日しかなくなかなかタイトです。

理想は3日にそのまま国内線乗り継ぎでカッパドキアまで行ってしまい、4~6日をカッパドキアで過ごし、最後にイスタンブールに行きたいと考えていますが、飛行機の時間が微妙なため乗り継ぎが間に合うか不安です。
(朝の気球がみたいため3回ほどチャンスが欲しいです)

おすすめの移動、旅程がありましたら教えていただきたいです。
移動手段は夜行バス、飛行機、なんでも大丈夫です。

旅行に行くことで支援していけたらと思っております。

よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

素敵な旅になりますように

素敵な旅になりますように

すべて読む

イスタンブール レヴェンド地区

随分先の話なのですが、来年4月に仕事で初トルコです。
楽しみにしているのですが、どうもホテルがレヴェント地区のようです。
調べると、旧市街からかなり離れており、観光地はあまりなさそう・・・
せっかくなので,観光もしたいと思っているのですが、
旧市街に延泊するか?
もしくは、チャーターしてまわっていただくか?
どちらがおすすめでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

正規認可の旅行代理店に相談を進めます。 おっしゃっている地区はお洒落な地域と思います。 歴史深い地域は旧市街におおくは見られます。 人生の中でも素敵な時間になります

正規認可の旅行代理店に相談を進めます。
おっしゃっている地区はお洒落な地域と思います。
歴史深い地域は旧市街におおくは見られます。
人生の中でも素敵な時間になります

すべて読む

トルコ(イスタンブール・パムッカレ・カッパドキア)初めての観光

初めてのトルコ旅行を計画していますが海外旅行自体、それほど経験がなく飛行機の事など含め日程相談、コーディネート、送迎等オールマイティにしてくれる方を探しています。

現時点でまだ航空券の予約はしていません
予定として
2023年9月か10月初旬の航空券が安い日で考えております
8~10日間
夫婦2名(30代、40代)
イスタンブール2~3泊
 ・B級グルメが食べたい
 ・主要観光スポット巡り
カッパドキア2~3泊
 ・気球に乗りたいので予備日をとる予定
 ・洞窟ホテルから早朝気球を眺めたい
パムッカレ2泊

(他こうした方がよい等あれば教えていただけると助かります)

でざっくり考えております。
できるだけ安く手配したいと考えており、ホテルの手配など難しくなかったら自分達でできるところまではしたいと思いますが、やっぱりお願いする場合もあるかと思いますので
臨機応変に対応できる方、相談させてください。

海外旅行の経験があまりないのに安く済ませたいがゆえ乗り継ぎがあり不安なこと
現地での移動に自信がない事
英語が全く話せない事
無謀かと思いますがお手伝いしていただける方がいらっしゃれば…と思い質問してみました。

また、ロコタビを利用することも初めてで失礼があったらすみません!
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

現地の正式認可旅行代理店に相談をお勧めします。 手数料や手配料は心づけと思うが良し

現地の正式認可旅行代理店に相談をお勧めします。
手数料や手配料は心づけと思うが良し

すべて読む

イスタンブール以外の観光について

7月にトルコ旅行を考えおり、ツアーで行く場合のお土産店の立ち寄りや、希望しない観光スポットなどは避けるため、個人手配を考えておりますが、例えばそちらにいってから自分たちでツアー手配するのは結構ハードルが高いものでしょうか。また飛行機利用の場合、最低でもどのくらい前には予約をしておかないとならないでしょうか。

希望しているのは下記のようなもので、現地で手配するとおいくらくらいするものか教えてください。

 カッパドキア 国内線利用 一泊ツアー
 パムッカレ  国内線利用 一泊ツアー
 (上記は方向的に周遊にする必要はないと伺いましたが、空港まで出向くことを考えると、周遊にしたほうが
 いいのでしょうか。)

  上記以外にもおすすめのショートツアーがありましたら教えて頂けたらありがたいです。

 

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

街並み旅行会社はスピードで解決してくださる。 認可を持っている旅行会社に簡潔に相談が好かれる模様

街並み旅行会社はスピードで解決してくださる。
認可を持っている旅行会社に簡潔に相談が好かれる模様

すべて読む

深夜の女性一人歩きについて

7月下旬にイスタンブールに行きます。
イスタンブールは何度か訪れているのですが、今回、初めて新市街のタクシムに近い所にホテルを予約しました。
空港に到着するのが、午前0時頃で、ホテルにはearly check in が可能であることは確認済みです。

空港バスに乗車してタクシムで降り、そこから10分弱歩く必要があります。
いつも、荷物は少ないので、歩くのは構わないのですが、近辺の治安はどんな感じでしょうか。
深夜の女性の一人歩きは危険でしょうか?
街灯はありますか?

空港のラウンジで、しばらく過ごしてから、ホテルに向かうことも考えたのですが、スーツケースをピックアップしないままラウンジで過ごした後、スーツケースを見つけることができるのか、その方が気がかりです。

治安の面で問題なければ、予定通り、すぐにホテルに向かいたいと思います。
どうぞ、ご教示のほど、よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

何度かトルコびお越しになっているので大丈夫ですね。。 賑やかな繁華街ですからメインストリートは明るい模様

何度かトルコびお越しになっているので大丈夫ですね。。
賑やかな繁華街ですからメインストリートは明るい模様

すべて読む

トルコでの服装について

11月中旬にイスタンブール、カッパドキアを観光予定ですが、適した服装を教えていただきたいです。
やはりアウターがないと寒いでしょうか。
また、女性が避けた方が良い服装等がありましたら教えていただきたいです。

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

日本の12月~1月の気候は乾燥山間部には似ているのかなと思います。 良い思い出になりますように

日本の12月~1月の気候は乾燥山間部には似ているのかなと思います。
良い思い出になりますように

すべて読む

トルコ旅行中、の電源スポットについて

トルコ旅行を計画しています。
現地では、滞在ホテル以外で充電が可能な場所はありますか?
空港はもちろんスタバなどのチェーン店など、充電できる具体的なお店も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

宿泊施設だと無料 素敵な旅になりますように

宿泊施設だと無料
素敵な旅になりますように

すべて読む

イスタンブール一人旅のパス

初イスタンブールです。移動日→イスタンブール3日→移動日→カッパドキア2日→移動日で合計8日の予定です。カッパドキアはレッドツアー、イスタンブールはアヤソフィア、トプカプ宮殿、貯水池、ガラタ、ドルマバフチェ宮殿、ハムル、ど定番どころは一通り見ようと思っています。ただ入場料が高騰しており、対策としてどの選択肢が良いか分からず。カッパドキアではレッドツアー以外に気球と乗馬を予定しています(現地ツアー参加)。チケットのオススメおよび、オススメのアクティビティがあればぜひ教えてください。

なおパスには以下があるようなのです。ツーリストパスは少し怪しい気も(笑)
1.ミュージアムパス(トルコ版とイスタンブールのみ版)
2.megaパス(上に同じ)
3.Istanbul Tourist Pass

https://muze.gen.tr/MuseumPasses
https://istanbultouristpass.com/ja/

欧米から共産国まで一人旅は慣れており、英語も日常会話は問題なく可能です。
足は電動キックボードで確保可能と思っています。

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

楽しい旅になりますように。 冒険トルコも人々現地の助けがあります

楽しい旅になりますように。
冒険トルコも人々現地の助けがあります

すべて読む

2021年12月レンタカー 旅行

2021年12月に、コロナの状況しだいですが、家族でレンタカー 旅行を考えています。
5月にロックダウンがあったときに、自家用車での移動は、禁止、とありました。
これは旅行者にも当てはまったことなのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさんの回答

良い旅すべてが思い出ですね

良い旅すべてが思い出ですね

すべて読む