ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA

返信率
通訳者・翻訳者

VIA BELLA ITALIA さんが回答したローマの質問

2度目のイタリア旅行

こんにちは!
年末に2度目のイタリア旅行を計画してます。
1度目は、春にローマ→フィレンツェ→ヴェネチアに滞在しました。
夫がローマとヴェネチアを気に入り、この2都市はもう一度滞在しようと思っているのですが、この都市間でフィレンツェ以外のオススメの都市はありますか?
一泊か二泊したいと思っています。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

ローマとヴェネツィア間の移動は電車でしょうか? 私は、ピサによく行ってます。フィレンツェとはまた違った趣き、歴史もありますし、日本人には嬉しいお魚料理が多いという点もお勧めですが、 日本...

ローマとヴェネツィア間の移動は電車でしょうか?

私は、ピサによく行ってます。フィレンツェとはまた違った趣き、歴史もありますし、日本人には嬉しいお魚料理が多いという点もお勧めですが、
日本の方ですと、オリヴィエートや、天空の城ラピュタのモデルにもなった、小都市、チヴィタバーニョレッジョもお勧めです。

お客様がどんな事がお好きか? どんなものを見たいかにも寄ると思います。
例えば、ミラノにはレオナルド ダヴィンチの最後の晩餐がありますよね?
ボローニャやモデナで、地域の伝統的なお食事がしたいなどなど、
ラベンナのモザイクも素晴らしいですし。

あるいは、今度はちょっと趣向を変えて、小都市を回られるとか、またはローマ以南のナポリに足を伸ばすとか?
年末でしたら、大晦日は大都市の年越しイベントに興じるのも良いのではないでしょうか?

かなさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
移動は電車の予定でいます。
確かに年越しは大都市で過ごすのが楽しそうですね^ ^

イタリアの伝統や歴史にそんなに明るくないのと、まだ2回目のイタリアなので、名物(有名?)料理があるところや、有名な絶景がある所の方が良いのかな?と思っています。
ミラノ、ボローニャは希望に近いです!

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

冬ですので、あまり北に行ってしまうとかなり寒いと思いますが、ミラノや、ボローニャあたりだと、寒い季節にぴったりな美味しいものも多そうですね。1、2泊してゆっくり町を見て歩くのには良いかもです。
ミラノはあまりよく知りませんが、クリスマス市(こちらは1月6日のエピフォニアのお祭りまでクリスマスです)が有名だと聞いています。

すべて読む

ローマでアクセシブルルームを探しています

9月下旬~10月初旬に7日間ローマを訪れる予定です。女性2名で一人が車椅子使用です。ホテル探しが難航しているのでアドバイスお願いします。

絶対必要な条件
1.ツインベッド
2.トイレに手すりつき
3.エントランスから部屋までフラットで移動できる

さらにあれば嬉しい条件として
4.バスタブ
5.部屋内は車椅子は使わないので狭くてもよい
6.テルミニ駅から近い
7.できればサニタリーの画像か配置図が確認できる

情報教えていただけると助かります。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

はじめまして。 テルミニ駅に近くには日本の旅行会社がよく使う、3つ星、4つ星ホテルが多くあります。 昔日系旅行代理店に勤務をし、ローマのホテルは20件ほど回ったことがありますが、 スタッフ...

はじめまして。
テルミニ駅に近くには日本の旅行会社がよく使う、3つ星、4つ星ホテルが多くあります。
昔日系旅行代理店に勤務をし、ローマのホテルは20件ほど回ったことがありますが、
スタッフやオーナーにインタビューした際に、日本人のお客様がツインベット、バスタブがお好みだということ、みなさんよく、知っていますので、希望として出せば、対応可能かどうかは教えてくれると思います。

トイレに手すり付き、バリアフリーな部分も、反対にお客様にとって、駅からこの距離だったら楽だなと思われるホテルを決め、希望の条件を問い合わせをされた方が良いかと思います。

大阪市在住のロコ、chat3さん

★★★★
この回答のお礼

VIA BELLA ITALIAさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。

現在、旅行社問い合わせ中ですが
中々、回答がありません。

自身でも検索サイトなどで調べてはいるのですが
ホテルのHPや予約サイト、口コミなどを見て車椅子の部屋があるかはわかっても
どのベットタイプなのかはわからず困っておりました。
海外は1ベットのみアクセスブルルームが多いので
ツインとなると難航しております。

早速チェックしてみますね。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

そうですか。
イタリアの多くのホテルはダブルベットルームも、実はツインをふたつ並べていることも多いので、きっとそのあたりはお客様からのリクエストでホテル側が対応できるか、できないかだと思います。テルミニ駅周辺にはアクセスシブルルームを完備しているホテルも数件あります。

旅行社で、すでにお問い合わせ中ということですし、私の方でお探しすることはできますが、電話での対応、メールでの確認、人件費など費用が発生しますので、有料サービスとさせていただけなければなりません。

すべて読む

買い付け・問屋同行について

はじめまして。質問させていただきます。

15年以上インポートアパレルのセレクトショップを経営してます。常に安心して取引できる「日本の商社・代理店」を通じてのみ、有名なインポートアパレル品を扱ってきました。

当然代理店、商社が入るのでマージンがありますので仕入れ値は高くなりますが、その分、何か商品に問題があったり返品したいとか交換したいなどは、すべてその仲介者がやってくれたので安心でした。

そんなビジネススタイルを15年以上やってきましたが、ここ最近日本の商社や代理店が非常に元気がないのと、条件が厳しくなったり、きちんと品が入荷しなくなったり、倒産やクローズする取引先が増えたりなど、パッとしない印象をここ数年受けてます。随分と取引会社も減らしました。

そんな時ちょっとしたきっかけで中国や韓国での市場での買い付けをするようになりました。
近いのといつでも思い立ったら行けるので、ずっと中国と韓国でいいかと思っていたのですが、出来るなら今後、ヨーロッパ品を買い付け出来たら良いなと考えています。

パリや他でも同じ質問はするつもりです。

イタリアで、「アパレル・服飾雑貨の問屋」はありますか。そこで現物を仕入れることはできますか。

ハイブランドとかそういうものではなくて、上質な中~やや高価格のフェミニンな品のあるお品などをブランドにこだわらず、仕入れたいと考えてます。

一から生産して貰うのではなくて、「その場で支払って完結する、既成品、問屋にある在庫・商品をそのまま買う」という形が希望。

歩いて、自分の目で見て、手に触れて、仕入れたいのでその問屋などに一緒に同行してくれて交渉などをしてくれる方がいればこの半年~1年くらいの間には一度お願いしたいと思ってます。

どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

*回答の際、このようなお願いには1日あたり、どのくらいの費用をロコ様にお支払いするのかも記載いただけると参考になります。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

はじめまして。 買付のお仕事をしています。アパレルは特に問屋というものが余ないように思います。 通常は、ブランドから直接小売店へ流れますので、間に介在するものが、この仕事を8年ほどしています...

はじめまして。
買付のお仕事をしています。アパレルは特に問屋というものが余ないように思います。
通常は、ブランドから直接小売店へ流れますので、間に介在するものが、この仕事を8年ほどしていますが、出会ったことがありません。
アパレルでも、腕時計やジュエリーですと多少、そういったものの存在はあります。
服飾となりますと、通常は小売店、セレクトショップなどと商談をし、その際、相手側からも良いお返事をいただけると割引価格で「卸してもらう」というように展開できると思います。

また、商品が流れますのが国外ですので、消費税分免税価格っという方向にも持って行けることがあります。

直にお店にいって商談するよりは先に根回し、下準備が必要になると思います。
当社にはイタリア人スタッフがいますので、ブランドまたはこういった小売店との商談を進めることもできますし、またお客様に変わって商談を進めるということも出来るかと思います。

今日は週末でイタリア人スタッフがお休みをしていますので、月曜日に、一日の報酬など、話し合いご連絡いたします。

min375さん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報をお時間かけて回答くださり、誠にありがとうございます。フランスだと私の望む手法は難しいのかもしれませんね。イタリアの方が希望する内容があるみたいです。色々情報を集めて多方面から検討したいと思っています。本当にありがとうございました。

すべて読む

ラグジュアリーブランドのショッピングをお手伝い頂ける主婦の方

はじめまして、神谷と申します。

私は現在、海外ブランド品の販売事業をおこなっております。
ただ、日本では残念ながら既に完売の商品も多いため、比較的商品の在庫があると言われているイタリアから商品を仕入れようと思っております。

ただ、私は大変遺憾ながら日本語を話す以外のスキルを持ち合わせておらず、またイタリアへ直接買い付けへ向かうお金も時間もありません。
そのため、現在イタリア在住の方のお力をお貸し頂きたいと思い連絡させて頂きました。

◆お願いさせて頂くお仕事について
①商品の在庫確認
 実際に買付けをして頂きたい商品の商品番号をお伝えしますので、その商品について在庫があるか問合せして頂きたいと思います。(連絡手段はメール・電話・直接訪問問いません)

②商品の買付けと発送
 在庫の確認をして頂き、商品があった場合は実際に買付けを依頼させて頂くことがあります。
 その際は店舗で実際に商品を購入して頂き、私が指定します住所への発送をお願い致します。

◆報酬について
報酬については、アメリカでは①150円/件 ②3,000円/回 で依頼しておりましたが、イタリアの物価等を考慮して、以下の条件を提示させて頂きます。
①在庫確認:300円/件
②商品買付:3,500円/回(購入代金など諸経費は勿論、私がお支払いいたします。)

◆依頼させて頂く頻度
2018年6月現在は事業を始めたばかりの事もあり、依頼させて頂く頻度は2ヶ月に一度あるかないか程度だと思って下さい。

◆私からの質問
・買付け地としてはコンディッティ通りを想定しておりますが、そこまでの移動時間・費用を教えて下さい。
・近くに郵便局など荷物を発送できる施設はありますか。
・値段は幾らくらいまでの商品なら買えますか。(購入代金は全額私が負担します。)
・身分証明書の提出はしていただけますでしょうか。

長文失礼いたしました。
ご確認、ご回答いただけると幸いです。

以上、宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

はじめまして。本業で買付業務をしています。 当社はローマ郊外ですので、コンドッティ通りまでは、片道1時間半ですが、ブランドのお店はコンドッティだけではないので、ローマ中心地区でしたら、網羅でき...

はじめまして。本業で買付業務をしています。
当社はローマ郊外ですので、コンドッティ通りまでは、片道1時間半ですが、ブランドのお店はコンドッティだけではないので、ローマ中心地区でしたら、網羅できます。
在庫確認やまた商品によってはブランド自体に問い合わせや、在庫が他都市ありなら、他都市からの遠隔買付などもやっています。

買付は簡単な仕事ですが、エンドユーザである日本のお客様へ、いち早く、安全にお届けするための通関書類作成は経験豊富です。

よっしーさん

★★★★★
この回答のお礼

VIA BELLA ITALIA 様

ご回答いただきまして、誠にありがとうございます。

具体的にご依頼させて頂く内容についてお話したいと思うのですが、現在はサービスを提供されていないのでしょうか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

Traveloco上では、特別活動はしていません。買付の仕事で忙しく、ページ記入する時間がなかなか取れないもので。

すべて読む

チヴィタ・ディ・バーニョレージョかサトゥルニア温泉

7月22日から28日まで、イタリア(ベネチア、レンタカーでフィレンツェ、オルチャ渓谷のピエンツァ、ローマ)へ行く予定です。ピエンツァからローマに行く途中、チヴィタ・ディ・バーニョレージョかサトゥルニア温泉に立ち寄ろうと思うのですが、行くほどの価値があるのか悩んでいます。
26日から28日までローマの予定なので、ローマでゆっくり観光したほうがよいのでしょうか?

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

行く価値は充分あると思いますが、サトゥルニアは温泉ですので、温泉にはいる時間を考えないとつまらないと思いますけど? 他の人たちが入っているのを見るだけなら、確かに・・・・無理して行くよりは他のと...

行く価値は充分あると思いますが、サトゥルニアは温泉ですので、温泉にはいる時間を考えないとつまらないと思いますけど? 他の人たちが入っているのを見るだけなら、確かに・・・・無理して行くよりは他のところに時間を使った方が良いと思います。あるいはイタリアにすでに何度もいらっしゃって、まあ、今回はここも見ておこうということでしたら、別だとは思います。

車で回って小都市を見たいということでしたら、チヴィタも良いですが、その道順でしたら、ピエンツアからローマに行く高速からすぐ行けるオリヴィエートというところも見逃せない場所だと思います。

すべて読む

観光アドバイスをお願いします

10月頭に10日間ほどイタリア旅行を計画しています。ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ベネツィア、アマルフィあたりに行きたいのですが、日程的に難しいものでしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

10日ほどというのは日本からイタリアの往復の移動日を含めてでしょうか? それだとかなりきついと思います。 全て回ろうと思えば回れるとは思いますが、じっくり観光するというのは難しいと思います。 ...

10日ほどというのは日本からイタリアの往復の移動日を含めてでしょうか? それだとかなりきついと思います。
全て回ろうと思えば回れるとは思いますが、じっくり観光するというのは難しいと思います。
ローマだけでも、主要な観光ポイント、美術館を見るだけでも決して一日では回れません。フィレンツェは小さな町ですが、それにしても1日で全て見れるものではありません。
さらに人気の観光ポイント、例えばローマですとバチカン美術館、コロッセオ、フィレンツェですとドゥーモやウフィッツ美術館など、しっかり計画を立て、前もってチケットを購入などしておかないと、入場するのにかなりの時間を要します。
どこの町も観光ポイントや美術館、教会を回って終わりというより、きっとバールでコーヒーを飲むとかジェラートを頬張るとか、市場横で美味しいご飯を食べるとかイタリアの日常を感じるのも楽しいと思います。多分、この工程ではそういったゆっくりする時間が取れないのではないでしょうか?

10日間でまわれなくもないですが、まずはこれらの町で何を見たいのか?を決めると、それぞれの町でどれくらいの時間が必要なのかも見えてくるのではないでしょうか?

mikiさん

★★★★
この回答のお礼

VIA BELLA ITALIAさん、ご回答ありがとうございます!
やはりタイトな旅程ですよね。まだこれから内容を詰めていくので、どこを見たいか考えて旅程考えたいと思います!高齢の母も連れていくのでゆっくりしたい気持ちもありますので。
ありがとうございます。

miki

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの追記

お母様と一緒でしたら、ぜひゆっくり回られた方が良いと思います。イタリアの街はほとんどが中心の歴史地区への車両の乗り入れは制限されていますので、どうしても歩かないと観光スポットを回れないというものです。ローマもそうですが、高齢の方にはよりきついものだと思いますので、移動日で旅行の時間を使ってしまうより、回られる街も絞って、ショートステイでじっくり観光する方が良いと思います。

Buon Viaggioです!

すべて読む

フォロ・ロマーノナイトツアー、コロッセオの夜間拝観はありますか?

今年は、フォロ・ロマーノナイトツアーやコロッセオの夜間拝観はないのでしょうか?6月頃にイタリアに行こうと思っているので、タイミングが合えば観光したいと思っています。

ローマ在住のロコ、VIA BELLA ITALIA さん

VIA BELLA ITALIA さんの回答

5月から10月まで、月曜、火曜、水曜日がコロッセオの特別夜間拝観がありますが、イタリア語、または英語のガイド付き観光です。 去年も同じような特別イベント(ドムスアウレア)に行きましたが、その場...

5月から10月まで、月曜、火曜、水曜日がコロッセオの特別夜間拝観がありますが、イタリア語、または英語のガイド付き観光です。
去年も同じような特別イベント(ドムスアウレア)に行きましたが、その場に行って、もしキャンセルがあったり、あるいはグループでの観光なので、空きがあった場合、その場でチケット購入、参加はできると思いますが、空きがないと参加はできないので、前もってチケット予約をお勧めします。

すべて読む