サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみき

返信率

つみきさんが回答したサンクトペテルブルクの質問

ロシア(モスクワ)のカーショップサイトでの買い物代行おねがいできないでしょうか?

モスクワのカーショップのサイトで買いたいものがあるのですが、購入から日本へ発送の代行お願いできないでしょうか?ほしい商品のリンクは下記になります。

①http://www.deflektor.moscow/shop/deflektor-kapota-classic-chernyy-toyota-avensis-2013436/
②http://www.deflektor.moscow/shop/deflektor-kapota-classic-poluprozrachnyy-toyota-av13430/

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

わたしは購入できないのですが、こちらで聞いてみてはいかがでしょう? https://moscow.vivinavi.com/ib/ 最近オープンしたモスクワにいる日本人の方が使うサイトです。

わたしは購入できないのですが、こちらで聞いてみてはいかがでしょう?
https://moscow.vivinavi.com/ib/
最近オープンしたモスクワにいる日本人の方が使うサイトです。

すべて読む

サンクトペテルブルクでの生活の質問

こんにちは。大したことじゃないですが質問です。
先日W杯観戦のためにサンクトペテルブルクへ伺いました。とてもいい街、人々でした!

・ピロシキを食べ逃しました…(ビーフストロガノフ、ボルシチは制覇)どこで食べられるんでしょうか…?
・W杯ファンIDがあれば年内までビザなしでロシアは渡航できるようです。普段車椅子ですが、冬の厳しさはいかがでしょうか?雪にはまって動けないレベルなら来年改めます…
・W杯期間中は、ほとんどのお店や会場スタッフが英語が使え、全く不便しませんでした。普段もお店スタッフなど、このくらい英語が通じますか?

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

とても良い街だったということで、よかったです! ピロシキですが、ちょっとしたカフェとかどこでも売っているかと思います。 車椅子移動に関してですが、こちらは正直厳しいこともあるかなと思います。...

とても良い街だったということで、よかったです!
ピロシキですが、ちょっとしたカフェとかどこでも売っているかと思います。
車椅子移動に関してですが、こちらは正直厳しいこともあるかなと思います。特に冬場は。。。
どう行動する予定かにもよるかと思います。
今回こちらにいらっしゃって、移動で特に不便を感じなかったということであれば、冬もそうかな?と思いますが・・・
ですが、もしタクシーではなく公共交通機関をご利用なさっての移動をされていたようでしたら、冬は道路に雪があったり、歩道の歩く部分で急に氷が張っていたりしてとっても危ないです。歩いていても滑る人が多いので、タイヤだと車輪をとられてしまうのではないかなと。。どなたかサポートが常にいらっしゃればまた別でしょうが、おひとりでしたら冬は結構厳しいかと個人的には思います。
モスクワと比べて比較的英語は年中通じます!
以上、お役にたてれば幸いです。

べらぞうさん

★★★★★
この回答のお礼

サンクトペテルブルク、一言で言い表せないくらいとても気に入りました!日本に帰って良かった良かったと吹聴しまくってます 笑

今回は付き添いがいましたので、路面は美しい化粧タイル張りですが車椅子としては悪路が多かったので、次も付き添いがいなければ難しいかなと思ってます。冬場は危険が多そうなので、やはり春夏にします…笑

色々とありがとうございます!

すべて読む

ショートホームステイについて

今月末のサンクトペテルブルクに数日渡航の際に、可能なら4日間ほどショートホームステイさせて頂けるお宅を探しています。ゲストハウスではなく、あくまで人対人の交流や生活としてのホームステイを希望しています。

自身で調べた際には、留学やゲストハウスがHitしてしまい最低限の希望を満たすことが出来ませんでした。
また、隣国はいてもロシアでの友人がいないために、伝もなく苦戦しています。
どなたかご紹介して頂けるロコさんはいらっしゃいませんでしょうか...?涙

【目的・理由】現地の方と一緒に家庭料理(ペリメニなど)を作ったり、お互いの文化交流を密にしたい
【泊数・人数】4泊5日・大人3人(全員小柄なのである程度であれば、ベッドサイズや数は問いません)
【その他】家族の中に1人は英語も日常会話程度できる方がいるご家庭が望ましいです
(Wi-Fi環境があれば、翻訳ロシア語を使いながらジェスチャーで伝え合えるのも勉強になるのでOKです)

お返事お待ちしております、どうか宜しくお願いします!

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

すみません。。。。だれか紹介できるわけじゃないですが、気になったのでコメントしております。。 正直申しまして、条件が厳しいのではないかな?と思いました。 大人をその人数迎えることができて、し...

すみません。。。。だれか紹介できるわけじゃないですが、気になったのでコメントしております。。
正直申しまして、条件が厳しいのではないかな?と思いました。
大人をその人数迎えることができて、しかもホームステイで4泊(文化交流と言ってるということは無償ですよね?)。
それなりのお金持ってる方でないと、厳しいのではないかなと思いますーー。。
しかもお料理を日中出来る方といえばリタイアした老夫婦?!主婦??ぐらいしか想像できませんが、年齢が上がれば上がるほど、こちらの方は英語全くお話になれません(日本人より話せません)し、こちらの方は金銭面の問題で夫婦揃って働いている方が多いように思います。

お役に立てず恐縮ですが、うまくご希望に沿った方が見つかりますように。

angie_5さん

★★★
この回答のお礼

誤解を招く質問、大変失礼いたしました。ご心配して頂きありがとうございます。ただ3人での(私達は家族なのですが)海外ホームステイ経験は、もう何度かありますので慣れておりまして…全てに誤解がありますので断言させて下さい。(個人としても仲介を通しても、どちらもあります)
❶ホームステイは基本的に代金発生致しますよ、勿論それを承知の上です。汗 ❷お料理は日中とは申しておりません、滞在中ご都合のつく夕食1回のみです。全ての食事をお世話になるのではありません ❸英会話はどなたかが出来るに越したことはない、という意味であり、必ずしもではございません。例えt挨拶一言程度しかお話出来なくても、ロシア語やジェスチャーを片言ずつであっても今まで辞書やtranslateを駆使して会話することに楽しさを見出していますので構いません。(家族もそういったタイプなのです)

既に別の方からご提案頂いており、前向きなお話が進んでおりますので大丈夫ですよ!ありがとうございました。

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの追記

そうだったんですね?!
良かったです♫いい出会いがありますように!!

すべて読む

日本語観光ガイドのおおよその料金は?

エルミタージュ美術館などを説明を聞きながら、ゆっくり鑑賞したいと思っています。6時間ガイドしてもらうとしたら、どのくらいの料金になるのでしょうか?当方4人グループです。

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

わたしの認識が間違ってなければ「正規ルート」のガイドに日本語通訳はいなかったと思います。。違っていたらすみません。 チケット購入後の入館ゲート付近で、一人一台の音声ラジオが借りれます。お値...

わたしの認識が間違ってなければ「正規ルート」のガイドに日本語通訳はいなかったと思います。。違っていたらすみません。

チケット購入後の入館ゲート付近で、一人一台の音声ラジオが借りれます。お値段安かった記憶があります。それには日本語ありましたよー!
音声大きくすれば2人で一台でも済むかもですが、周りのお客さんの迷惑になるので一人一台が良いかと思います。

kazukunnさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。エルミタージュではオーディオガイドを利用しようと思います。

すべて読む

コーヒー事情について

サンクトのコーヒー事情について、教えてください。人気のお店、1杯あたりの単価、スタバ(あるのかな?)の人気度合い、インスタントコーヒーについてなど。よろしくお願いします。5月末ごろサンクト行きます!!

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

スタバあります! (東京などと比べると圧倒的に少ないですが) 料金は、普通のコーヒー一杯で確か200ルーブル前後だった気がします。 スタバ以外のコーヒーやさんはもう少し安かった感じが。...

スタバあります!
(東京などと比べると圧倒的に少ないですが)
料金は、普通のコーヒー一杯で確か200ルーブル前後だった気がします。

スタバ以外のコーヒーやさんはもう少し安かった感じが。

Googleマップでカフェとひいたら現地のカフェも含めて色々出てきますよ♫

MORIさん

★★★★
この回答のお礼

つみきさん、ありがとうございます。
カフェは、以前より、少しずつ人気と聞きますが、そうなんでしょうか?

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの追記

私はこちらの滞在歴がまだ浅いので以前と比べれないのですが、普通に?人気ですよー(*´꒳`*)
何年も住んでる方曰く、カフェだけに留まらず外食産業自体のクオリティが全体的に上がっているとのことですので、きっとそれに比例してカフェ人気も上がってるのでは無いかな?と思います。可愛いカフェももちろんあります♫

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、ロシアの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後2ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

ご質問1-4の回答には程遠いですが、こちらの「盛り上がり状況」についてあくまでも主観でお答えします。 街をみた感じですが、感覚値としては 全く、全く盛り上がっていないようにみえます!笑 ...

ご質問1-4の回答には程遠いですが、こちらの「盛り上がり状況」についてあくまでも主観でお答えします。

街をみた感じですが、感覚値としては
全く、全く盛り上がっていないようにみえます!笑
そもそも、つい最近まで寒く、未だにマイナスの日もたまにあって、ようやく春が近づき観光客や現地人も以前より活発に外で活動し始めたかな?!ぐらいの時期なんで、ある意味視覚的に見た盛り上がりが無いように見えるのは納得です(当方現地のニュース見ていませんのでもしかするとロシア語ニュースでは何か情報が流れているのかもしれません)
なお、私が街でみたサッカー関係のものは、建設中?のスタジアムと、川沿いに突然立ってるサッカーボールの像ぐらいです。(たまたま私が見れてないだけかもしれません)

また、現地人では無いですが、こちらに居るインターナショナルの方々からのはなしでは、サッカーそのものというより、本イベントによる生活への影響がどのようなものか?等しか話は聞きません。
もしご興味あれば明日ロシア人にサッカーどう思うか聞いてみます。

すべて読む

移動とホテルのチェックインなど

4/11にエストニアのタリンからバスでサンクトペテルブルクに到着します。英語も少ししかできず、一人なのでバスステーションからの移動(地下鉄の乗り方など)とホテルのチェックインが少々不安です。お願いしたいのですがどなたかいらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いします。

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

私は当日いないので、お手伝いできないんですが、こちらに着く前にYandexタクシーのアプリを携帯にダウンロードしてから、タクシーで移動なさると安心だと思いますよ??! 事前に料金も決まってます...

私は当日いないので、お手伝いできないんですが、こちらに着く前にYandexタクシーのアプリを携帯にダウンロードしてから、タクシーで移動なさると安心だと思いますよ??!
事前に料金も決まってますし(ぼったくられない)、評価性なので、そこまでへんなことをする運転手はいません。(無愛想ですが笑笑)
ホテルは有名どころでしょうか?!であれば、安心しても大丈夫かと思います^_^

ミナさん

★★★★★
この回答のお礼

タクシーアプリ教えていただいてありがとうございます。帰りの時にタクシーが必要になりそうなので参考にします。

すべて読む

ロシアから日本への送料について

こんばんは。先日買い物代行について、質問をさせて頂いた者です。
https://traveloco.jp/russia/q/9051
追加の公開質問が私の方からはできなかったので、何度も申し訳ないと思いつつ、また別途、質問をさせて頂きました。

ロシアのオンラインショップが日本に配送できるよ、と連絡をくれたのですが、その送料がべらぼうに高く(うん万円です)、本当にそれが一般的なのか、と思い質問させて頂きました。

もし皆様にお願いしたら、送料がもう少しリーズナブルな感じになるなら、手数料お支払して、是非お願いしようかと考えています。

お願いした際に、ロシアからかかる大体の送料を頂ければ幸いです。コットンのワンピースと付け襟なので、いっても、3-4kgではないかと思います。

何度も質問をして大変申し訳ありませんが、皆様のお知恵とお力をお貸し頂けると幸いです。

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

前回返信したものです^_^ わたしはロシア歴が短いのであってないかも知れませんが、おそらく、ちゃんとした配達会社で保険などかけてくれての値段かな?と想像します。 というのも、こちらでは普通に...

前回返信したものです^_^
わたしはロシア歴が短いのであってないかも知れませんが、おそらく、ちゃんとした配達会社で保険などかけてくれての値段かな?と想像します。
というのも、こちらでは普通に送ると、普通に荷物無くなります(・∀・)
あと、レート的に円が安いので、余計高額に思えるかもしれないです。。。

逆に、「日本からロシアへ郵便局でEMS送って場合いくらですか?」と近所の郵便局に荷物の重さとサイズを伝えて料金聞いてみると、先方の送料が妥当かどうかわかるかとも思います。

あと、おそらく他の方の方がロシア通で色々解決策が出て来るかも?!なので、これはあくまでも最終案ではありますが、ちょうど次の日曜1/21にこっちをでて月曜に日本へ帰国するので、もしサンクトペテルブルクの家に日付指定で配達されるようであれば、持って帰ってきましょうか?こっちから戻るときは荷物に余裕があるので。
ただ、服とのことなので、すっごい大きな箱とかだったら無理ですが。。。

※念のため:わたしは変な人じゃ無いのですが(そう説明するとむしろ変な人のようですが。。。)ロシアは色々日本と勝手が違うのでお困りかなと思っての提案です。

無事に手に入ると良いですね(๑>◡<๑)

aya_007さん

★★★★★
この回答のお礼

つみきさん、そんなそんな、変な人なんてチラリとも思わないですよ~。レートや、郵便、帰国予定の情報まで入れてくださって、ご親切な気持ちが伝わります。ありがとうございます。
只今、店舗と送料の交渉中なのですが、もし送料の点で折り合いがつかないようでしたら、お手伝いをお願いさせて頂くかもしれません。店舗側とのやりとりが時間がかかっていて、モタモタしていてすみません。またご連絡させて頂きます☆

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの追記

承知しました!送料ディスカウントきくと良いですね。。。(´;ω;`)
日本はちょうど寒いと聞きました。どうぞお身体ご自愛ください( ;∀;)

すべて読む

オンライショップの買い物代行をお願いしたいです。

こんにちは。モスクワのセレクトショップのオンラインショップで注文をしたい洋服があるのですが、ロシアの住所にしか発送しないサイトのようで注文ができずにいます。一応、店舗に直接電話して、英語で、日本に送ってもらえるかどうか、尋ねてみたのですが、英語が通じず、電話を切られてしまいました。どなたかサイトに発注して日本に転送下さいませんでしょうか。調べたところ、ロシア国内には発送しているようです。
もちろん、必要な送料やロコさんへのお礼はお支払いいたします。
ご連絡くださる際に、具体的なお礼の金額を教えて頂けると助かります。
ご連絡お待ちしています。
どうぞ宜しくお願い致します。

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの回答

わかります!!ロシア人電話平気でブチっと切るので困りますよね(;ω;) ショップ名またはネット注文のサイト名を聞いても良いですか?

わかります!!ロシア人電話平気でブチっと切るので困りますよね(;ω;)
ショップ名またはネット注文のサイト名を聞いても良いですか?

aya_007さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!ブチっと切られたのですが、一応何かロシア語で断ってから切られたようでした(笑)。
昨日みなさんに質問をした後に、もう一度、お店に念のため連絡してみたところ、1人英語が使えるスタッフさんがおり、その人が日本に送れるか経営者に確認してみると言ってくれたので(本当に返信がくるかは、まだ?ですが)、状況がもう少し確定してから、ご連絡させて頂いても宜しいでしょうか。
お店からの返答がどうであれ、きちんとまたご連絡させて頂きます☆ありがとうございます!

サンクトペテルブルク在住のロコ、つみきさん

つみきさんの追記

そうだったんですね???!!!良かったです!!英語できる方がいたら安心ですね♫
スムーズにお取り引きが進みますように(^-^)v

すべて読む