サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Ted

返信率
オンライン旅行ガイド
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

Tedさんが回答したサンフランシスコの質問

モンクレールダウンコート

こんにちわ
今月、サンノゼ、サンフランシスコに行きます、モンクレールのダウンコートを安く購入できるお店を探しています。
どこかのアウトレットで購入することは出来ますか?
宜しくお願いします。
MN

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

hidejiさん、 モンクレールのダウンコート、オシャレで良いですね。初めて知りました。でも高い(@@) 以下の情報はウェブで調べた内容です。それぞれの場所には何度も行っています。 ...

hidejiさん、

モンクレールのダウンコート、オシャレで良いですね。初めて知りました。でも高い(@@)

以下の情報はウェブで調べた内容です。それぞれの場所には何度も行っています。

SFで扱っているお店は、モンクレールのブティック(Union square沿)と、その近くのMarket st沿に有るWestfields shopping center内のBloomingdales デパートだけの様です。Bloomingdales は今セール中なので、ヒョットするとセールになってるかもです(可能性低そうですが、、、)
https://locations.bloomingdales.com/san-francisco-centre

SF近くのアウトレットを調べたのですが、流石に直営店は見つからなかったです 。
ただ、SF premium outletsにはBloomingdales のアウトレットが有るので、扱っている可能性はあります。
SF premium outlets は、名前に「SF」が付いていますがLivermore市というSFから60km離れた所にあります。ここは最近できたoutletsで、ブランド品のアウトレット店があるので有名です。
http://www.premiumoutlets.com/outlet/san-francisco

SFからの行き方は、(A)レンタカーするか、(B)Lyft/Uberでいく(渋滞ない時間で多分片道100ドルぐらい)か、(C)途中のDublinまでBART(powel駅から50分)で行きそこからLyft/Uber(この部分だけで15ドルぐらい)です。
行く時間帯にもよりますが、早いのは(B)、安いのは(C)、自由度が高いのは(A)です。

今月は出かける予定が有るのですが、日にちが合えばもちろんご案内可能です。
半日で15000円です。

良いジャケットが、見つかると良いですね。

Ted

hidejiさん

★★★★★
この回答のお礼

Ted様

ありがとうございます。
これからモンクレール銀座へ価格調査に行きます。来週は、香港、週末からサンフランシスコになるので、1番安い正規店で買う予定です。アウトレットにも足を運びたいと考えてます。

今朝のニュースで見て、カリフォルニアは、土砂災害が発生しているようですので、気をつけてください。

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの追記

正規店でもアメリカが安いのですね。
良いジャケットが見つかると良いですね。

土砂崩れのご心配ありがとうございます。
災害のあった所はLA近郊で、先月大規模な山火事が有った為に保水力が落ちている事も影響している様ですね。

Ted

すべて読む

サンフランシスコ レストラン

1月にサンフランシスコに行きます
和食、または日本人の口に合うレストランを探しています
良いお店あれば紹介してください

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

池Pさん、冬のサンフランシスコの旅、良いですね(^ ^) ヨセミテ大好きのTedです。 海外で高級日本食では無いと思うので、気軽に食べられるお店のご紹介です。詳細は一番下に書いたYelpで調べ...

池Pさん、冬のサンフランシスコの旅、良いですね(^ ^) ヨセミテ大好きのTedです。
海外で高級日本食では無いと思うので、気軽に食べられるお店のご紹介です。詳細は一番下に書いたYelpで調べてみて下さい。

1、ユニオンスクエア付近O’Farel沿に有る堂島庵
2、中華街に有る New Asia restauran
Pacific stでGrant stの西に有る飲茶店
3、フィッシャーマンズワーフのBoudin
名物のサワードーに入ったクラムチャウダーが名物
4、日本では少ないですが、ベトナムラーメンのフォー(pho)が薄味で日本人の口に合うと思います。多くの店が有るのでYelpで探して見てください。

気軽な良いお店が見つかると良いですね(^ ^)

Ted

https://m.yelp.com/search?cflt=restaurants&find_loc=San%20Francisco%2C%20CA%2C%20USA&mapsize=375%2C553

池Pさん

★★★★★
この回答のお礼

ベトナムラーメン、美味しそうですね!楽しみです

すべて読む

ミュアウッズ レッドツリー

1月16日(火曜) サンフランシスコのホテルより半日観光にでかけたいのですが どなたか 案内 お願いできますか、観光希望:ミュアウッズ公園(?)など 、男性 一人 です。

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

サムさん、 ハイキング大好きなTedです。 ミュアウッズには、個人的にも何度も行っています。 1/16日のミュアウッズ半日観光、是非させてください。 ご依頼を頂けたら、詳細お伝え...

サムさん、

ハイキング大好きなTedです。
ミュアウッズには、個人的にも何度も行っています。
1/16日のミュアウッズ半日観光、是非させてください。

ご依頼を頂けたら、詳細お伝え致します。

よろしくお願い致します。

Ted

サムさん

★★★★
この回答のお礼

車は、お持ちですか? 費用は、どれくらいかかりますか?

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの追記

サムさん、
車は持っています。スバル アウトバックです。
標準料金は、半日(4時間)15,000円、1日(8時間)30,000円です。ガソリン代、ミュアウッズ入場料を含みます。駐車代は現地にて負担をお願いします。
ミュアウッズの他、付近のご案内、芸術家の街Sausalitoのご案内や夜景観光も綺麗ですよ。
よろしくお願い致します。

Ted

すべて読む

空港でアメリカ国内線への乗り換え

こんにちわ。
関空からサンフランシスコに入りそのままトランジットでロサンゼルスまで行きたいと思っています。
航空会社の乗り換え案内など見ても複雑に見えて難しいのかなと思うのですがどうなんでしょうか?

また、トランジットにはどれぐらい時間の余裕があればよいのかも教えていただけたらと思います。

帰りは国内線が早い時間になるので、出来ればすこしサンフランシスコの観光をして帰りたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

Marcellaさん、 SFOでの乗り継ぎうまく行くと良いですね。 SFO案内人のTedがご案内します。 1、日本からの到着での乗り継ぎ どの航空会社にて到着されても、入国審...

Marcellaさん、

SFOでの乗り継ぎうまく行くと良いですね。
SFO案内人のTedがご案内します。

1、日本からの到着での乗り継ぎ

どの航空会社にて到着されても、入国審査に結構時間が掛かります。
今お持ちのESTAにて初めてUS入国の場合、最悪90分掛かります。
同じESTAで2回目以降の入国の場合は、アメリカ市民と同じ手順の自動入国審査機での処理(+簡単な審査官での審査処理)になりますので30ー60分をみてください。

入国審査、荷物を受け取った後、税関審査を受けます。無審査となるか荷物のチェックとなるかは、ほぼ入国審査の係員の質問への回答により決められます。持込み禁止物を持っている可能性が有ると判断されるとX線検査を受けることになりますが、時間は5分以内です。
それよりも気をつける必要が有るのは、入国審査で嘘をついたと思われて別室にて追加審査を受ける事になる場合です。何事も正直に答えれば、最悪該当物を取り上げられるだけで済みますので気を付けて下さいね。とりわけお土産の食料は、例えクッキーでも、食料として申請して、窓口で「クッキー」と言えば通常追加検査は不要です。海産物を除く動物由来の原材料を含むものは持ち込み禁止で、チェックが厳しいので絶対に持って来ないでくださいね。例えば牛肉/鶏ガラスープ入りのカップヌードルなどは持ち込み禁止です。

税関審査を終わったら、「Transit」と書かれた出口に行ってください、これは市内出口と反対の方向になります。

Transit出口を出ると、LAX行きの航空会社のチェックインカウンターが有りますので、そこで荷物をチェックインして下さい。乗継ぎ航空会社によってはカウンターが無い会社もあるので、その場合は荷物を持って、空港内循環列車(Air train)か、徒歩で乗り継ぎ会社のカウンター迄移動します。

国内線カウンターへの移動は、Airtrainの案内に従い2階上に上がって乗車します。Airtraiは、内側時計回りのRedlineと外側反時計回りのBlulineが有りますので、乗車した駅の案内に従って乗車して下さい。Blulineは、terminal Gから乗車の場合レンタカーセンター経由となりますので時間がかかるので出来るだけ避けて下さい。
https://www.flysfo.com/jp/maps-japanese

国内線の会社が、ターミナル3のUnitedの場合、Airtrainを使わないで歩いて行った方が早いかもしれません。5ー10分です。

2、LAXからの帰りの乗継ぎ

アメリカは、出国審査は航空会社が代行しますので簡単です。荷物も基本通しでLAXで受け付けてくれますので、チェックインのやり直しは不要です。
ただ、国際線のセキュリティチェックに意外と時間がかかります。出発時刻の遅くとも60分前にはセキュリティチェックの列に並びましょう。

SF市内観光希望の場合、移動は時間の読めるBARTと呼ばれる電車を利用しましょう。空港から、SF市内まで約30分です。ただ頻繁には走っていないので、帰りは45分は見てください。途中で終点となる列車や、平日は分岐してMillbraeに行くのもあるので、必ずAirport行きに乗車して下さい。週末はMillbrae行きも空港経由となります。

SFOには、米国の空港では珍しく手荷物預かりが有ります。出発階のターミナルG側にある「Travel agency」です。
http://www.flysfo.com/services-amenities/passenger-services

と言うわけで、「SFOでの乗り継ぎ時間ー2時間」がSFでの市内観光可能時間となります。空港への戻りが遅れて飛行機をミスする事の無いように注意しましょう。

楽しんで下さいね。

Ted

marellaさん

★★★★★
この回答のお礼

これだったら直行便でLAに入り帰りを何日かSFO に滞在って言うパターンが良さそうですね。
ありがとうございます!

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの追記

直行便が選べるなら、そちらが良いと思います。
楽しんで下さいね(^^)

すべて読む

Uberでのシリコンバレー企業巡り

初めまして。11月の平日に、シリコンバレー企業巡りをしてみたいと思います。希望に合う現地ツアーがなく、自力でUberを使って巡ってみようかと考えていますが、車のつかまりやすさ(リクエストをかけて長時間待たずに乗れるかどうか)が少し心配です。現地に詳しい方教えていただければ幸いです!その他、注意することや準備しておくと良いことなどあればぜひご教授下さい。よろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

m_comaさん、 自力でのシリコンバレー企業回り良いですね。それが可能であれば、一番だと思います。 皆さんから沢山のアドバイスが来ていますが、追加です。参考にしてもらえると嬉しいで...

m_comaさん、

自力でのシリコンバレー企業回り良いですね。それが可能であれば、一番だと思います。

皆さんから沢山のアドバイスが来ていますが、追加です。参考にしてもらえると嬉しいです。

民タクには、Uberの他にLyftがあります。何方も同じ様なサービスですが、Lyftの方が少し安いとの事です。両方に登録して仕事してるドライバーも多いです。

シリコンバレーなら、通勤時の渋滞時間を除き通常は数分で来てくれます。遅くても10分を超えることは無いと思います。
ドライバー名と写真、車の写真、ナンバープレート情報が送られて来ます。また、その車が今どこにいるかがスマホのアプリ上の地図に表示されるので安心です。

行き先は住所が分からなくても地図上で指定する事も可能です。

Lyftドライバーをしている友人の話では、ドライバーの評価が4.8が平均だそうです。4.9以上の人で無かったキャンセルして4.9以上の人が割り当てられるのを待った方が良いかもしれません。通常は評価の高い人が割り当てられる様です。
下車後の運転手の評価は、特に問題なければ「5」を付けるのが普通です。

UberのPoolにあたる相乗りはLyftでは Lineと言います。急ぐ場合は避けた方が良いです。

シリコンバレー内の乗車なら、$20-$30だと思います。
SFOからシリコンバレーで、$40-$50では無いでしょうか。
料金は、スマホのgoogle mapで経路を検索すると概算が表示されます。試してみてください。

チップは原則料金に含まれて居ますので、払わなくても良いのですが、良いドライバーだったら$2-3払うと良いかもです。

何方も日本でダウンロード出来るので、設定をして来られると便利だと思います。

民タクをうまく活用して効率よく回って下さい。
民タクにはガイドは付いてませんので、ガイドが必要な場合は、是非ご用命下さい!

Ted

m_comaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
通勤時間帯は渋滞で混むとのこと、全く盲点でした、参考になります。評価の基準と、大まかな金額の目安もありがたいです。
ロコさんのガイドを探せることもこちらで知ることが出来たので、検討したいと思います。ありがとうございます!

すべて読む

電子タバコのPods購入代行

■内容
電子タバコJUULの「virginia tobacco」を購入していただき日本へ発送していただける方いらっしゃいますか?

https://www.juulvapor.com/shop-pods

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

Hanawaさん、 タバコ、お酒類は、各国で政府当局により厳しく管理されています。また輸出/輸入の管理も行われていると思います。 その辺りの知識が無いので、申し訳ないですが購入代行はお受...

Hanawaさん、

タバコ、お酒類は、各国で政府当局により厳しく管理されています。また輸出/輸入の管理も行われていると思います。
その辺りの知識が無いので、申し訳ないですが購入代行はお受けできないです。

ごめんなさい。

Ted

すべて読む

サンフランシスコの火災について

こんにちは。サンフランシスコの火災について記事を書きたく考えております。
もしどなたか下記、ご返答頂けますと幸いです。

Q:現地の反応を教えて頂けますでしょうか?

Q:現地ではどのようなニュースが報じられていますか?

Q:現在はどのような状況でしょうか?

宜しくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

Shoheiさん、 どの様な媒体のどの様な目的で「記事」を書く予定でしょうか? 現地では数多くの方が亡くなり、家を失い悲しみに沈んでいます。 責任ある記事を書くなら是非地元に来て一次情...

Shoheiさん、

どの様な媒体のどの様な目的で「記事」を書く予定でしょうか?
現地では数多くの方が亡くなり、家を失い悲しみに沈んでいます。
責任ある記事を書くなら是非地元に来て一次情報に触れて下さい。伝聞情報で記事を書くのはやめましょう!

大火は「サンフランシスコ」では無いですので、風評被害を起こさない様して下さい。

Ted

すべて読む

一人で3泊のサンフランシスコ観光

こんにちは。
11月末から12月にかけて、サンフランシスコへ3泊程、1人で観光しようかと思っております。
(主人の出張があり、一緒に行こうかと思ってるんですが主人は仕事なので一人で行動になります。)

前回も行ったことがあるのですが、2thストリートのホテルから徒歩で行ける距離で、フィッシャーマンズ・ワーフやユニオンスクエアあたりは行ったのですが、土地勘がなく、テンダーロインに入らないように入らないように・・・・とかなりおどおどしながら、あまり楽しめませんでした笑
美術館が好きなのでSFmomaは行きました!

できればもう少し素敵なカフェを巡ったり、散歩をしたり、英会話を楽しんだり、リベンジしたいなあと思ってるのですが、おすすめコースなどありましたら教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

Seiki-sさん サンフランシスコの一人旅良いですね。 ホテル東側、とりわけエンバカデロ沿のカフェーで有れば、どこも安全だと思います。 とは言っても暗くなったら一人で歩くのはやめ...

Seiki-sさん

サンフランシスコの一人旅良いですね。

ホテル東側、とりわけエンバカデロ沿のカフェーで有れば、どこも安全だと思います。
とは言っても暗くなったら一人で歩くのはやめて、Taxiを利用しましょう。

楽しんで下さいね。

Ted

seiko_sさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
エンバカデロ沿、調べてみます!
Uberも一人だとなかなか勇気が出ないですが、一人歩きよりはずっと安心ですよね。
ありがとうございます^^

すべて読む

シリコンバレーの見学をしたい

次の1月初旬にサンフランシスコに行く予定です。シリコンバレーの有名企業を見学したく、また、できれば外見だけではなく中に入りたいです。そのようなツアーをやっておられる方はいらっしゃいますでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

アンナさん、 企業の事務所の中に入りたいという目的は何でしょう? 経験上、通常の企業ならセキュリティ上見知らぬ人が中を歩くのは許可してくれないです。目的がある場合、該当する部署の人に面会...

アンナさん、

企業の事務所の中に入りたいという目的は何でしょう?
経験上、通常の企業ならセキュリティ上見知らぬ人が中を歩くのは許可してくれないです。目的がある場合、該当する部署の人に面会予約を入れて中に入る事は可能だと思いますが、その場合はコネのあるコンサルタント経由になるとおもいます。お礼は1社1,000ドル以上は必要だと思います。
訪問先の企業、目的を明確にされて依頼されるのが良いと思います。

Ted

すべて読む

メンローパークへの交通手段

10月初旬に、30数年振りにサンフランシスコへ行きます。
海外も久し振りで、完全なお上りさん状態です(笑)

今回のメインは、当時滞在した思い出の地メンローパークへ一緒に滞在した友人と訪問するのですが、現地までの交通事情がよくわかりません。
当時は無かった(!)カルトレインを使って行けるようですが、最寄りの駅や乗り方、混み合う時間帯などわかりますか?
また、全ての公共交通機関に使えるクリッパーカードがあるようですが、購入場所なども教えて頂ければありがたいです。
因みに、滞在ホテルはシビックセンター近くです。

予定としては、
ホテル→メンローパーク →スタンフォード →ホテル
です。

メンローパークの記憶も既にほぼ無いのですが、街並みも変わっているのでしょうね。

どうぞ宜しくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさんの回答

あきこさん ミルブレー駅の近くに住んでいるTedです。 皆さんから回答があるとは思いますが、以下参考にしていただければ嬉しいです。 ホテルからCaltrainカルトレインを使ってM...

あきこさん

ミルブレー駅の近くに住んでいるTedです。
皆さんから回答があるとは思いますが、以下参考にしていただければ嬉しいです。

ホテルからCaltrainカルトレインを使ってManlo Parkに行く場合は、Civic Center駅からBARTでMillbraeミルブレー駅まで行き、そこでCaltrainに乗り換えるのが便利だと思います。
BARTは途中が終点の物や平日はSFOに分岐してMillbraeに行かないのもあるので、行き先がMillbraeである事を確認して下さい。(週末はSFO経由でMillbraeに行きます)
BARTは日本と同じ改札ゲートがありますが、Caltrainは有りません。乗車駅で必ず切符を購入お願いします。車内販売は無く、無賃乗車と見なされます。
Clipperカードは4ドルの発行手数料を取られるのと、余っても払い戻しは無いので旅行者には?とは思いますが、何回か使うならお勧めです。
購入は空港のBART駅、CIVIC CENTER駅の窓口で売ってます。街中に沢山あるWalgreens Pharmacy でも買えます。
Caltrainの場合、改札が無いので乗車前にClipper card のロゴのある端末にタッチをして下さい。これしないと無賃乗車と見なされます。降りた駅で再度端末にタッチして支払い完了です。

Menlo ParkのCaltrainの駅は中心街まで歩ける距離ですが、二人なら時間を買う意味でLyftかUber利用が便利です。通常5ドルです。スタンフォードなど近距離の移動にもうまく活用してください。日本で事前にアプリの設定をして行きましょう!

たのしんできて下さいね。

Ted

あきこさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
バートは分岐などあるんですね。メンローへは平日に行く予定なので助かりました。出来るだけ乗り物には乗りたいと考えていて、日本同様カードは便利なのかなと。シビックセンター駅で買えるのなら、お土産の1つとして(笑)買ってみようと思います。次回来るきっかけにも^^
ありがとうございました。

すべて読む