
LONGさんが回答したペキン(北京)の質問
北京南駅での乗り換えついて
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。参考にします。
金山嶺長城へのアクセスについて
LONGさんの回答
① 金山嶺は紅葉時期でもアクセスがあまりよくないためいつもそれほど混みません。ただし10月国慶節連休中は避けるべきです。 ② 金山嶺の日帰りは北京旅游集散中心のサービスで往復バス+長城...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
②について、去年のTwitterで往復バス+チケットで120元という書き込みを見たのですが、あまりにも格安すぎるため疑問に思っておりましたが、情報が見つからず、助かりました。
同行者と相談の上、色々と吟味したいと思います。
もし何かありましたら、どうぞよろしくお願いします。 LONGさんの追記
いつでもご連絡ください。
Baidu(百度)クラウドストレージからのダウンロード代行
LONGさんの回答
法律に抵触しないものであればそんなのフリーでやりますよ。ダウンロードアドレスください
中国への高校留学について
LONGさんの回答
北京在住高校一年の子供がおります。 どのような都合があるのかわかりませんが、中国国籍が無いのであれば大学から中国に留学すべきです。HSK資格があれば高考を受験しなくてもほぼ100%希望する...- ★★★★★この回答のお礼
LONG様
早急なご返信ありがとうございます。
我が家の子どもは日本国籍ですが、日本の学校やインターではなく台湾人学校のため、中国の大学申請を一般的な外国人留学生が行うのとは少し状況が違うのですが、高校からの中国留学は要検討であると感じました。
アドバイスいただきありがとうございます。
1日乗車券等のICカードについて
LONGさんの回答
外国人観光客向け「BEIJING PASS」で便利な旅を https://japanese.beijing.gov.cn/latest/news/202408/t20240815_377543...- ★★★★この回答のお礼
Beijin Passが発行されているのですね。北京の情報が中々うまくつかめないので、大変助かりました。ありがとうございました!
乗り放題チケットの販売、購入方法
LONGさんの回答
ケイタイアプリ(易通行App)上で購入、QRコードをかざして改札を通ることになります。 なので、国外旅行者には敷居が高い気がします。 一日票20元/张、二日票30元/张、三日票40元/张、五...- ★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。やはりアプリを入れることになって国外者には難しそうですね。イーカートンのほうがまだ良さそうですね。参考にさせて頂きます。
司馬台長城の行き方について
LONGさんの回答
数日前、古北水鎮には入らず長城だけ一人行ってきました。 古北水鎮の駐車場に駐車後、古北水鎮の入り口の建物前まで徒歩約15-20分。広場の噴水で正面に古北水鎮の游客接待中心(ツーリストセンター)...- ★★★★★この回答のお礼
詳細な内容をありがとうございます!!
これぞ私が知りたかった内容です。北京での詳細な予定を立ててる途中なのでまた質問するかも知れません。
その際はまたよろしくお願いします。
ビャンビャン麺のあるお店について
LONGさんの回答
日本から下記みれますか? ビャンビャン麺ランキング http://m.dianping.com/dishes/list/c2d10007043?notitlebar=1&_social_...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
見ることはできたのですが、リンク先に飛べませんでした。
あとで検索してみようと思います。
空港からホテルまでの送迎
LONGさんの回答
時間帯にもよりますが、夕方夜であればお迎えできません。 もしどなたからもお迎えのお約束がとれないのであれば、タクシーでも十分安全に目的地まで行けると思います。 空港からタクシーに乗り込み...
梅蘭芳大劇院チケット手配のお願い
LONGさんの回答
どなたからも返事はなさそうですね、、、。 梅兰芳大剧院のサイトにありますね。 そこから購入も可能そうです。 http://www.bjmlfdjy.cn/ycxx_detail/produ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事が遅くなり、失礼いたしました。チケットは別の方に手配していただくことができました。
親切なご回答、とても助かりました。北京にも、優しい方がたくさんいらっしゃるのだと思うと安心して旅ができそうです。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。この度は本当にありがとうございました。
LONGさんの回答
幾度となく利用していますが、快速进站厅だと地下鉄降りて5分、余裕を見て10分もあればで高速鉄道ホームまでたどりつけてとても便利です。
通常の乗り換えであれば20-30分もあれば十分では?慣れているのもありますが、、、なので30-40分ほど前に地下鉄駅に到着できていれば十分だと思います。
ちなみ南駅は出発の5分前に改札が閉鎖されます。
また繁忙期は荷物チェックに行列ができるのでより時間に余裕をもって到着されるようにしてください。
なお、駅には時間をつぶせる飲食店がたくさんありますので、早めに到着しても大丈夫です。