
最終ログイン・1ヶ月以上前
SilkMonkさんが回答したハノイの質問
空港のレンタカーについて
すべて読む
12月の服装・現地の方々の服装
SilkMonkさんの回答
12月中旬だとハノイは結構寒いです。 ベトナム人はダウンジャケットなどのジャケットを着ている人が結構います。。湿度がある程度高いままで、気温が朝夕は10度前後迄下がりますから。寒い季節の女性の...
すべて読む
語学について教えてください
SilkMonkさんの回答
ハノイ在住6年目ですが、勉強なさるなら、ベトナム語の方が良いと思います。 ベトナム人の話す英語の多くはベトナミーズイングリッシュで、慣れないと聞き取る事が難しいです。ただ、ベトナム語は6声調と...
すべて読む
ハノイの郵便局について
SilkMonkさんの回答
場所はホアンキエム湖の所で、同じ建物の同じフロアで、下手したら同じ人がやっていたりします。- ★★★★★この回答のお礼
いつもご回答ありがとうございます!
同じ建物の同じフロアだったのですね〜!
やはり現地にお住まいの方に伺わないと分からないものですね…!
ありがとうございます!
すべて読む
ハノイ(ホテル)でのiPhone充電
SilkMonkさんの回答
日本で充電に使っている普通のままのSetで問題ありません。3層のコンセントでも2か所を使うだけですから。特別な変換はしなくても問題ないですよ。ご心配ならコンセントの変換プラグを持ってきても良いと...
すべて読む
旅行客の買い物袋に関して
SilkMonkさんの回答
年齢若めの人はデイパックを前にして背負っている人が多いです。斜めがけバッグは外国人のほう多いですね。 買った物はレジ袋や店の紙袋で持っているかな。ハノイでは、ワザワザエコバッグ持ち歩いてる人は...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
レジ袋や紙袋なのですね!両手にいっぱいになるような買い物は避けて、楽しんできたいと思います。ありがとうございます!
すべて読む
ベトナムの日本語情報誌について
SilkMonkさんの回答
VETTER 日本人経営ですが、ベトナム企業です。 月刊ベトナムスケッチ・週刊SK 日本人経営ですが、ベトナム企業です。
すべて読む
Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?
SilkMonkさんの回答
私はホテル予約サイトをいくつか使いますが、一度だけ北京のホテルに中国の予約サイトから予約が入っていなかった事があり、揉めた事はありますが、Agodaではありません。予約サイトは正しく手続きしたら...
すべて読む
ハノイのスマホユーザー・治安
SilkMonkさんの回答
大丈夫です。私は5年以上ハノイに住んでいて、携帯や財布などを手に持って歩いたりすることがありますが、一度も危ない目にあった事はありません。基本的にカバンん歩道側に置くとか、財布や携帯を持つ時も歩...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
世界の街で気をつけることを普通にしていればという文を拝見してハッとしました。
日本の感覚が当たり前ではないのですよね。
海外が初めてで、本当に意識が欠けていたと思います。
コピー屋でのお話に驚きました!新日的なのは嬉しいですね!
ありがとうございました!
すべて読む
円からVNDへの換金方法について
SilkMonkさんの回答
ベトナムで換金率が一番良いのは.9999の金を販売しているショップで換金するのが一番面倒がないし、公定レートよりも良いレートで換金できることが多いです。
すべて読む
SilkMonkさんの回答
残念ですが、ベトナムで日本の自動車国際免許証は使えません。ベトナムの免許証に書き換え手続きをしなければなりません。これは旅行者では出来ません。
また、非常に混雑した交通事情から言って旅行者にはお薦め出来ません。