
しゅんに3さんが回答したセブ島の質問
クラーク他にて喘息発作時に点滴打ってくれる病院
- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。
今確認でき、ERですとAUFで打っていただけるようです。
まず入国して落ち着きましたら診察券だけは作りに行く予定です。
英文診断書、薬は倍量持っていく予定です。
本当にご助言ありがとうございます。
最初行ってみてあまりにかけ離れている値段ご提示されたらご相談させてください。
困ったときはお願いいたします。 しゅんに3さんの追記
FUNYAさん、ご連絡ありがとうございます。
日本の健康保険加入者であれば、当地の医療に関しても保険適用されます。インタネットでフォームがあるので調べてみて下さい。用紙を担当医に記入して頂き日本で請求できます。ただし、支払額の何割かになるかはケースバイケースです。医療費に関しては診察料がPHP500〜750だと思います。他の医療費に関しては、良くわかりません。
フィリピンでJCIの認定を受けている病院は今のところは、(日本でも少ないですけど)
In the Philippines, three hospitals (St Luke Medical Center, The Medical City and the Makati Medical Center) are located in Metro Manila while Chong Hua Hospital (in Cebu) is in Central Visayas.
ナイトマーケット等での支払いについて
しゅんに3さんの回答
今日は、来週になるとセブはシノログが始まります。国内はもちろん海外からも多くの人がセブに来られます。そのためプロの集団スリが大挙してセブに集まります。 ですのでバック等には鍵をかける。もしくは...- ★★★★★この回答のお礼
しゅんに3さん
こんにちは!詳しくありがとうございます。
スリ怖いですね…気をつけて行ってきます!
セブ島のコンドミニアムでのペットの飼育について
しゅんに3さんの回答
こんにちは、下記サイトを参照。 https://www.google.com/search?sca_esv=574621129&sxsrf=AM9HkKnZKo5ulPLsrRGjZ1Fafo...- ★★★★★この回答のお礼
リンクありがとうございます。助かります。
食物アレルギー、ホテル、サファリパークについてお伺いしたいです
しゅんに3さんの回答
こんにちは、 ①マクドナルド、KFC、ピザハット、シェーキーズ等ありますが、場所はGOOGLE MAP等で確認してみてください。宿泊施設(ビーチ)によって結構距離が有ったりします。セブ島には、...
セブ島での陰性証明書の取得方法
しゅんに3さんの回答
PAL のHPからです。 https://www.philippineairlines.com/covid-information-hub/covid-requirements/covid-t...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。
中学生単身留学は可能でしょうか?
しゅんに3さんの回答
こんにちは、うちの子が高校を卒業してから6年経ちますが、CIEに通っていた時に一部の韓国人の子供たちは、単身で留学していました。セブでの受け入れ機関が当地での生活と学校の送り迎えを行っていました...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
やはり単身留学生のお世話をやいてくれる機関があるのですね。
学校に聞いてみます!
セブ市のプライベートスクールの状況を知りたいです。
しゅんに3さんの回答
こんにちは、まだ全学校の対面授業の許可が下りていません。現在は、各学校が保健省等に感染防止対策のお墨付きを貰わないと対面授業ができないようになっており、一部の公立校と数校の私学が対面授業を始めて...- ★★★★★この回答のお礼
しゅんに3さん、詳しい情報ありがとうございます。
感謝します<(_ _)>
レストラン同行&観光アドバイス
しゅんに3さんの回答
おはようございます。ホテルによって、食事の良し悪しが大きく変わりますし、料金も大きく異なります。できれば宿泊先をオープンにされた方が良いかと思いますよ。- ★★★★★この回答のお礼
早速のお返事ありがとうございます。検討させてもらいますね。
続・フィリピンの税制につきまして
しゅんに3さんの回答
ヒリピン国内で発生した収益に対してフィリピンに納税しなければなりません。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
9月15日(日)にセブ市内からシマラ教会を観光
しゅんに3さんの回答
こんにちは、 1】レンタカーで1日 (6時間~8時間)ほど借りられるのがいいと思います。 教会の中を回るのに2、3時間かかります。 2】南バスターミナルから出ているバス。シマラで降...- ★★★★★この回答のお礼
しゅんに3さん
くわしくご回答ありがとうございます!
バス+バイクは、特に帰りが難しそうなので、レンタカーで考えてみたいと思います。
ドレスコードで、靴は、靴下履いてクロックスはダメですかねぇ(^_^;)
わざわざ靴持って行きたくなくて。。。 しゅんに3さんの追記
靴は土足厳禁なので靴を脱がなければいけません。脱いだ靴を置くゲタ箱が無いので床に放置か、持って行くしか無いです。クロックスでも問題ないですよ。脱いだ靴をカバンに入れて持ち歩いた方が良いかと。
しゅんに3さんの回答
こんばんは、セブやマニラには設備の整った総合病院がありますので対処かのかと思います。駐在の方に健康時に病院に行かれて、こちらの病院のシステムを経験するようにアドバイスさせていただいています。
持病をお持ちの方は、日本お医師の診断書と処方箋をお持ちになって、当地の病院(医師)等で相談されることを薦めさせています。そうする事で緊急時には、余分な検査が省け、迅速な対応をしていただける事になります。