セブ島の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
食物アレルギー、ホテル、サファリパークについてお伺いしたいです
10月にセブ島旅行を考えています。
そこで質問があります。セブ島で食べる料理、ホテルでもレストランでも屋台でもですが、ピーナッツが入っているものは多いですが?
うちの息子がピーナッツアレルギーがあり、一口でも食べるとショック症状を起こし、間違いなく救急車要請となります。
セブ島にはセブンイレブンも多くあるときくので、セブ島名物の赤い肉まん?とか、ファストフードなどでいいか、と思っていますが、それでも、ピーナッツが入っているものは多いでしょうか?
あと、日本で知られているような、ファストフード、マクドナルドや丸亀製麺的なものは、ありますか?
ビーチそばのホテルを予約したいと思っていますが
、そうすると、そう言った買い物も厳しいでしょうか。
あともう一つ。子供が動物が好きなので、セブ島にあるサファリパーク?へ行こうと思っていますが、そこのブュッフェはアレルギー表示はあるでしょうか。また、それを店員に聞いても、きちんと調べて答えてもらえるでしょうか。このサファリパークは、自然保護のため、飲み物も食べ物も、持ち込み禁止だと聞いているので、そこのところ気になります。
よろしくお願いします。
2023年7月29日 16時45分
Shinさんの回答
セブではマクドナルドは沢山有ります
のでいつでも食べれます
ピーナツですがフィリピン料理には使いません
シンプルなフライ物や魚が多い方です
サファリパークなどレストランでは食品表示はほぼないですがピーナツ混入はドーナツかスナック菓子などにあるかも
2023年7月29日 18時20分
ハニーベアさんの回答
セブ島で食べる料理について、ピーナッツが入っているものは多いですが、日本のファストフード店や丸亀製麺のようなチェーン店はありますので、そういった店を利用すると安心です。ただ、屋台などで食事をする場合はピーナッツを使った調味料やアレルギー表示がない場合があるため、注意が必要です。
ビーチそばのホテルに宿泊する場合、周辺にはセブンイレブンやスーパーマーケットがあり、日用品や食料品の調達は比較的簡単にできます。
サファリパークへの訪問について、食事に関するアレルギー表示があるかどうかは不明ですが、店員に聞いてもらえれば調べてくれることが期待できます。ただし、持ち込み禁止のため、自分で用意することはできません。安心して楽しめるよう、事前にスタッフに相談しておくことをおすすめします。
2023年7月29日 17時5分
セブの歩き方さんの回答
いいえ、間違いなく事故があります。
ベジタリアンに肉を出すくらい知識無いです。
レトルト食品を持ってきた方が良いです!
追記:
基本アレルギーの物は良ければいいとおもってる感覚です。
CoCo壱、三ツ矢堂製麺、和民もあります。
日本人経営のレストランもありますので何か必要でしたらご依頼ください!
2023年7月29日 21時58分
Yukiさんの回答
はじめまして。
お菓子としてのピーナッツはありますが、ピーナッツが入っている料理はあまりありません。
マクドナルドは結構ありますし、KFCやバーガーキングなど、他のファストフードも多いです。日本食レストランも結構あります。
ホテルやサファリパークの食事にアレルギー表示はないと思いますが、料理を見ながら、聞きながら選べばいいと思います。
2023年7月29日 19時59分
しゅんに3さんの回答
こんにちは、
①マクドナルド、KFC、ピザハット、シェーキーズ等ありますが、場所はGOOGLE MAP等で確認してみてください。宿泊施設(ビーチ)によって結構距離が有ったりします。セブ島には、ココイチやUCCカフェ等もありますし、三ツ矢堂製麺やラーメンチェーン店も結構出ていますが、ビーチ側にはないです。
②サファリについては、https://www.cebusafari.ph/のcontact usで直接お問い合わせするのが一番と思います。
③ピーナッツに関しては、料理にあまり使われていませんが、中にはピーナッツソースが使われていたり、トッピングで使われているものもあるので、その都度確認するしかないと思います。
参考までに。
2023年7月30日 12時32分
セブの達人ススムさんの回答
元フィリピンレストランをやっておりました経験上からアドバイス致します。
基本的にフィリピン料理にはほとんどピーナッツは使用しません。一部カレカレという料理で使いますがそれ以外の観光客が眼にするメニューにはないかと思います。ただし念のためにスタッフにアレルギーだからとご確認されたほうが安心されると思います。
サファリパークに関しても同じく確認されレバ良いかと思います。
わかりにくく入っているものがあるとしたらドレッシングあたりかとは思います。
もちろんファストフードはありますが、どのあたりのホテルを選ばれるかで変わりますが。。。
2023年7月30日 7時44分
chesterfieldさん
男性/40代
居住地:マクタン島のリゾートエリアとボホール島
現地在住歴:2019年から5年
詳しくみる