
shinobukitchenさんが回答したロンドンの質問
「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」があれば教えてください。
ロンドンっ子の知人への結婚プレゼントは?
shinobukitchenさんの回答
ご結婚される方はロンドンの生まれ育ちってことですか? 日本へ来たことは?- ★★★★この回答のお礼
shinobukitchenさん、さっそく回答ありがとうございます。
私の説明不足だったかもしれませんので、補足します。彼は英国生まれ、今はロンドンで勤めている。昨年長期のアジア旅行はしたものの、日本へは来れず。日本の「鎖国政策」のため。
こんなのでいかがでしょうか。よろしくお願いいたします。
shinobukitchenさんの追記
そうなんですね。
すっかり日本人のお友達かと勘違いしてました、すいません。
ロンドンの方ですか〜。まだお若いですもんね。
何が好きかにもよりますが、
サッカー好きなら(すいません、多いんで)、お高いですが日本のサッカーのトップス、
若すぎかもですが、メンズ用の扇子、
これは、日本で男性用の以外と素敵なものを見かけたので、食に長けているのならやはり茅乃舎の出汁ですかね。
ただ、イギリス人は舌が肥えてないのでここは微妙ですが。
野菜出汁とかもありますよね。逆にミッシェランのカップ麺とか、頼まれたことあります。
あとは、その方の仕事の類にもよりますが、ステイショナリー系は男性でも喜ぶんじゃないでしょうか?
色〜んな種類のポスティッツ、描きやすいペン、ポスカ、よく消える消しゴムとか。アニメが好きな方ならそっち系ですかね。すいませんこの辺は詳しくありません。
どうでしょう。
ハリーポッタースタジオ、ハリーポッターミュージカルにお詳しい方ご教示願いたいです(>_<)
shinobukitchenさんの回答
①は、話に聞くと パート1とパート2で完成だそうです。 なので、一日で朝の部+午後の部、もしくは、2日間に渡ってだそうです。 取り急ぎ
「depop」にてイギリス商品の購入代行
shinobukitchenさんの回答
今、輸送がコロナやウクライナの戦争で限られていますが、大丈夫でしょうか?
イギリスの学校(特に小学校)子供及びイギリス人との人間関係について質問です。
shinobukitchenさんの回答
投稿からずいぶん時間が経ってしまっていますが、少し、書かせてください。 娘15歳、息子8歳の母です。 主人はアイルランド生まれイギリス・ロンドン育ちです。 今は、東ロンドンに住んで...
プライマリースクールの夏休み期間について
shinobukitchenさんの回答
こんにちわ。 なんの目的で質問されているのかわかりませんが、 「夏休みの始まり」は一般的に、 ・公立は7月中旬もしくは下旬から ・私立は早いところで7月上旬からだが、多くは中...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
ワクチンツアーについて
shinobukitchenさんの回答
どうなんでしょうね。 こちらでは、プラーベート(有料)でも、最近渡英された方(有料)も、医療関係の治療の際、ジェネラルプラクティス通称GPと呼ばれる医療機関への登録が必勝になります。 まだ、...
イギリスの状況について
shinobukitchenさんの回答
こんにちは。 ①イーストボーンやブライトンのことはあまり分かり兼ねますが、ロンドンは学校内では、マスクしてないのではないでしょうか?基本、イギリス人は言われたことをしない人種なので、外でマ...- ★★★★★この回答のお礼
ロンドンの現地の様子を教えてくださり大変ありがとうございました、大変参考になります。。1年前は娘さんはお辛いおもいをされたのですね。臨機応変に対応することが大切とのこと、お知らせ大変ありがとうございます。
shinobukitchenさんの追記
こちらこそ!
お子さんが少しでもたくさんの楽しい留学生活をおくれるといいですね。
【コロナウィルス】ロンドンの現在の様子が知りたいです
shinobukitchenさんの回答
こんにちわ 怖がっている人もいれば、そんなのどうでも良いんじゃないと言う人も居る賛否両論です。 マスクは基本みんなしていません。 昨日のテレビでは、医者が、巷で出回っている紙のマス...
保育園探し、入園サポートのお願い
shinobukitchenさんの回答
こんにちは 5歳の娘さんだと、公立の現地の学校だと、 こちらでは小学校になると思います。うちの息子と同じなので。 誕生日にもよりますが、イヤー・year 1、もしくはレセプション・Re...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。感謝いたします。
貴重な情報をありがとうございます。
共働きですので、ナニーやシッターさんとか、チャイルドマインダーさんに頼らざるを得ない気がしております。まずは学校の候補を決めて、学校のご近所に家を探したいと考えております。私も住む場所にこだわりは左程ないのですが、子供の学校が一番気がかりです。。。
また質問、サポートのご依頼をさせていただくかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
shinobukitchenさんの追記
こちらこそ。
また、何かあれば。
shinobukitchenさんの回答
はじめまして。
先日、日本へ移住して来たフリーランスの者です。
イギリスには27年おりました。
何か、ケイさんの助けになればそして日本Uターン者としてインボイス制度を全く把握しておらず、
余談ですが、説明伺えたらな〜とも、思っております。
イギリスでは、フリーランスで主人共々働いておりました。
因みに仕事は私が、メイクをやっており、主人は写真をとっています。
ムーヴィングイメージ、つまり、映像、映画、ビデオの方の方々には、’ユニオン’という組合が存在し、例えば、私たち、撮影、被写体の写真どり、等、簡単に言うと’動かないもの’を主に写真に収める人らが一緒に働いたとしても、ユニオン側の決まりで昼食時は一時間はきっかり取る、
夕方長引いた場合には更に30分休憩をきっかり取るなどの決まりはありました。
コロナの際には、フリーランサーは、個人事業主扱いのため、それまでの税金の支払い額に伴いかなりの額が支給されていました。ここは個々金額が違いました、なので、因みにうちは1円も出ませんでしたが、友達は3ヶ月に一度180万ほど出ていたそうです。
イギリスは、ロックダウンが6ヶ月続いたので、助かったそうです。
私たちはこの制度で、税理士を通しても1円も降りなかった為、コロナもどうなるのかわからなかったので、利子なしで国から(銀行)最大額の5万ポンド=9百万借りました。
今も返済中です。
他にも何か思いついたらまた連絡します。
質問等ありましたらよろしくお願いします。
お時間ありましたら是非、インボイス制度教えてくださいね!
では