
shinobukitchenさんが回答したロンドンの質問
ロンドンでヘアカットできる方もしくは美容室をおしえてください!
- ★★★★★この回答のお礼
shinobukitchenさん、迅速な回答ありがとうございます!
Sanoさんのサロンですね、電話で問い合わせしてみます。
情報ありがとうございました。
ロンドンのおすすめベビー服のお店
shinobukitchenさんの回答
大堂でいけば、John Lewis, Marks & Spencers は、日本にはないと思います。 今は、デザインもかなり可愛くなってきて、オーガニックコットンを使っていたりと、 私も、お...- ★★★★★この回答のお礼
shinobukitchenさん
日本では買えないとなるとプレミアム感があって喜んでもらえそうです^^
ウェブサイトで拝見ましたが、恐竜や海の生き物柄が個人的にツボでした♪
欧州はオーガニック嗜好が高いのでしょうか、日本だと輸入品が多くちょっとお値段するのでうれしいです。
マークス&スペンサーはホームステイしていた近所のシティセンターにはいっていたので実は馴染みがあります、その頃はベビー用品なんて頭になかったのですがshinobukitchenさんも実際にご購入されていたり、ベビーコーナーも充実しているようなので行ってみたいと思います^^
ご教示いただきありがとうございました! shinobukitchenさんの追記
一つだけ付け加えて言えば、
サイズはかなり‘こちら向け’ 外国人同士のお子さん向けなので、
、プレゼントされるお子さんの大きさを聞いておくと、目処になるんじゃないでしょうか?
後、こちらの肌着は、頭の上からかぶるものが多いので、乳生時には、抵抗があるかもしれません。
でも、今は、横開きのも出てますので、探してみてください!
11~15歳のこどものオイスターカードについて
shinobukitchenさんの回答
知っている限りでは、 11歳から15歳までは、事前に写真付きI.D.を予約しないといけないですね。 これによって、バスはただ、電車も0.75ポンドとかなり安く乗車できます。 が、事前にアプ...- ★★★★★この回答のお礼
shinobukitchenさん、ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
ヒースロー空港のビジターセンターにて通常のオイスターカードを購入し、15歳の娘の分だけ「young visiter discount」を適用してもらいました。トップアップのタイミングをつかめれば、大変便利だと思いました。
生活スタイルについて教えていただけませんか?
shinobukitchenさんの回答
こんにちわ。 湯船、みなさん好きですよ! でも、入り方が日本とは違います。 洗濯物、出来れば野外に干したいところですが、夏場しかはっきり言って無理ですね。 曇ったままだと洗濯物乾...- ★★★★★この回答のお礼
shinobukitchenさん!
お風呂はそうなんですね~洗濯物は、部屋干し臭が気になってしょうがないです。
時期によるから大丈夫かな?
3ヶ月か半年、語学学校に1~2年後、行こうと考えています。
shinobukitchenさんの回答
日本人は五万といるロンドンです。 少なめの学校を探すのは大変じゃないでしょうか。 日本人の生徒さんが少なめの学校を探すよりも、地元の方との交流出来る場所、 パブ、やらに言って友達を作るのが...- ★★★★★この回答のお礼
shinobukitchenさん、ご回答ありがとうございます!
やはり、日本人は多いのですね~
日本を恋しくなることは少ないと思います笑
留学生活が楽しくて、恋しく思う間なんてないと思うから♪
初めてのロンドンです
shinobukitchenさんの回答
こればかりは、何とも言えませんね〜。 街中の宿は、お高くなると思いますし、かと言って 二階建てバスは、昼間はまだしも、夜は私でもあまり乗りません。 今は、切符制ではなくなっているので、そこ...- ★★★★この回答のお礼
返信有難うございます。
参考にさせて頂きます。
土曜日の朝にハマースミスからパディントンまでの移動手段について
shinobukitchenさんの回答
そうですね、土曜の朝でしたら、タクシーが一番早いと思います。 事前に予約しておいた方がいいと思いますが。
shinobukitchenさんの回答
おはようございます。
真夏のロンドンへようこそ。
友達のサロンがイスリントン、N1、アッパーストリートにあります。
どこのイーストに滞在かわかりませんが、オーバーグラウンド、又は、バスでこちらのお店には行かれます。
http://www.sanohair.com
店長の佐野さんがお友達です。
日本人の方です。
他にも日によっては、別の女性も働いていますので、
電話で問い合わせれば、そちらの方にしてくれると思いますよ。
では