メメットさんが回答したイスタンブールの質問

イスタンブールでの乗り継ぎについて

トルコに旅行を考えています。
イスタンブールに到着して入国審査、そこから国内線に乗り継いでカッパドキアに行こうと思っていますが、
乗り継ぎ時間はどのくらいあった方がよろしいでしょうか?
国際線、国内線ともにターキッシュ利用です。
どなたかご教示いただけますか?
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

花さん、はじめまして。 個人的には2時間欲しいかなと思います。手際よくいけばスムーズにいくと思いますが、荷物の受け取りや諸外国の入国者に問題があり後続に時間を取られるケースも。。ご参考まで。

花さん、はじめまして。

個人的には2時間欲しいかなと思います。手際よくいけばスムーズにいくと思いますが、荷物の受け取りや諸外国の入国者に問題があり後続に時間を取られるケースも。。ご参考まで。

花さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

イスタンブールでゴールドアクセサリー購入

初めまして。
どちらも18金でゴールドネックレスチェーン(ヴァンクリーフアーペルの王道のネックレスのチェーンのように細すぎないしっかりしたアズキチェーンのイメージ)か直径1.5〜2cm程のシンプルなピアスを購入したいと思っているのですが、そういった華奢でシンプルなデザインのものは売っていますでしょうか??
また、日本で購入するより高いのか安いのか分かりません…。ご存知の方いましたらご教授お願い致します!!
お店などもご存知でしたら教えていただきたいです。
別件ですが、せっかくトルコに行くならこれはおすすめ!という手軽な美容施術などありますか?💫特に大きな目的はなく、日本より安くて技術がいいなら何か受けたいなといったところです!笑(悩みは毛穴、たるみ、くすみ、小さなたまにできるニキビ、顔の大きさ、体含めて肌の老化、です!笑)

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

はじめまして。 アクセサリーですが日本人が好むようなシンプルなものも探すのが少し難しいかもしれませんが売っています。またお値段ですが逆に日本が今どんな感じなのかが解りかねますが比較した場合...

はじめまして。

アクセサリーですが日本人が好むようなシンプルなものも探すのが少し難しいかもしれませんが売っています。またお値段ですが逆に日本が今どんな感じなのかが解りかねますが比較した場合、トルコの方が安価なアクセサリーが手に入れられるのではとは思います。気に入ったものの価値ですからご自身の目で是非確認されてみてください:)

ショップや美容施術についての件はこちらに記載出来かねるので個別にメッセージ頂ければと思います。

到着されてからでも色々ご相談は乗れますので、お気軽にお声掛けください。
楽しい旅行になると良いですね!

A___chanさん

★★★★★
この回答のお礼

たしかに自分がどれくらい気に入ったかという価値でもありますよね。色々探してみます!
ありがとうございます(*^^*)

すべて読む

イスタンブール レヴェンド地区

随分先の話なのですが、来年4月に仕事で初トルコです。
楽しみにしているのですが、どうもホテルがレヴェント地区のようです。
調べると、旧市街からかなり離れており、観光地はあまりなさそう・・・
せっかくなので,観光もしたいと思っているのですが、
旧市街に延泊するか?
もしくは、チャーターしてまわっていただくか?
どちらがおすすめでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

はじめまして。 随分と先のお話しですね(笑) レヴェントは商業地区なのでいわゆる近代的なエリアですが、新しく建てられたレヴェントジャーミーは海をイメージしたジャーミーで大変美しく見応えが...

はじめまして。
随分と先のお話しですね(笑)

レヴェントは商業地区なのでいわゆる近代的なエリアですが、新しく建てられたレヴェントジャーミーは海をイメージしたジャーミーで大変美しく見応えがありました。メトロを使えば20分くらいで新市街も旧市街も簡単に行くことが可能です。お仕事の絡みで滞在日数やお時間がどの程度あるのか、どの程度の観光をご希望されるのか解りかねますが、旧市街の観光地徒歩圏内等に延泊すればアヤソフィアや地下宮殿などの大変混み合う大堂の観光場所には早朝の空いている時間帯のアプローチもしやすい環境です。ホテル移動も大変かなと考えればレヴェントからでも早めに移動する事で充分観光可能です。お時間があえばご案内も可能ですのでお気軽にお声掛けください♪

お時間あるのでたっぷり知識含め下準備ができますね、jocakiddさんにとって良い来土となりますように。

jocakiddさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊

すべて読む

アクセサリーショップのオススメ

イスタンブールでトルコ石若しくはトルコゴールドのアクセサリーが欲しいと思っています。
オススメのお店はありますか?

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

はじめまして。色々見たいのであればグランドバザール、エジプシャンバザールに行かれる機会もあると思いますから、そちらでショップ巡りも良いと思います。沢山のシルバーショップ、ゴールドショップがありま...

はじめまして。色々見たいのであればグランドバザール、エジプシャンバザールに行かれる機会もあると思いますから、そちらでショップ巡りも良いと思います。沢山のシルバーショップ、ゴールドショップがあります。また問屋にお客様と一緒に行った事がありますがデザインから販売までされている所で品揃えも豊富で良い所でした。詳細はこちらに記載出来かねるためご希望があればご案内ができますので個別にメッセージください。基本、絨毯等もそうですが高額になりそうなものはイミテーションなどのケースもあるので知り合い、紹介で信頼して所から買う方が良いと思います。素敵なモノが見つかると良いですね、楽しんでいってください♪

すべて読む

1人旅行アドバイス・コーディネート

9月に1人で初めてトルコに行きます。メインの目的は、カッパドキアでヨガリトリートに参加することです。そちらの計画は既に完了しているのですが、折角の機会なので、その後5日間の余裕を持ってイスタンブールより帰国する予定です。ですがその5日間、宿泊場所を始め、何をしたらいいのか決めかねております。イスタンブールの名所は勿論押さえておきたいのですが、2泊あれば良いような。。。イスタンブールからアクセスしやすいビーチリゾートにも行けたらいいなと思っています。ビュユック島は日帰りも可能と読みました。また飛行機でアンタルヤに行くのはどうか?
この5日間をコーディネートしていただける方、アテンドしていただける方、おすすめの宿泊先、スポット、1日でも数日でも良い提案のあるなど、とにかく何でもご返答いただければありがたいです。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

Naoさん、はじめまして。 イスタンブールですが、さくさくっと周るのでしたら2日でもですが、主要な観光場所(アヤソフィア、トプカプ宮殿、地下宮殿等)はかなり混雑しており列び時間を取られます...

Naoさん、はじめまして。

イスタンブールですが、さくさくっと周るのでしたら2日でもですが、主要な観光場所(アヤソフィア、トプカプ宮殿、地下宮殿等)はかなり混雑しており列び時間を取られます。せっかくですから5日あった方かなり充実したプランが持てると思います。

またこの時期のアンタリヤは気温30度越えとかなり暑いですが、向かうならばカッパドキアの後に数日、例えば2、3泊でビーチや考古学博物館、カレイチなど観光を楽しみ残りイスタンブールというプランでも良いのではないかと。

ビュユックアダはNaoさんリサーチ通り日帰りでビーチが楽しめます。イスタンブールも移動でかなり疲労しますからあまりあちこちというよりは絞った方がいいような気もしますが、お時間と日程があえばイスタンブールでのアテンドは可能です。効率よく周る事が出来るように、また様子を見て臨機応変にご案内いたしますのでご依頼の際には別途メッセージ頂ければと思います。

楽しく充実した旅になりますように:)

レイクチャールズ在住のロコ、Naoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございました。早速参考にさせていただきます。イスタンブール滞在の日程が決まりましたら、またご連絡させていただくかもしれません。その際はよろしくお願い致します。

すべて読む

イスタンブール ミュージアムパスについて

初めまして!
この度、8/5(土)、8/6(日)にイスタンブール訪問予定です。
ミュージアムパスがお得だと聞きましたが、実際どうでしょうか?
ちなみに、観光する予定の場所は以下になります。
また、グランバザール、エジプシャンバザールは土日も開いてますでしょうか。

どうかその他、お得な情報等アドバイスをお願いいたします<(_ _)>

地下宮殿、ボスポラス海峡クルーズ、ガラタ橋、スタンアフメトジャミー、アヤソフィア、トカプキ宮殿、ローマ時代競馬場跡、グランバザール、エジプシャンバザール

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

2カ所以上のミュージアムに行かれるならお得です。トプカプ宮殿、ガラタ塔が使えますから購入もありかと。地下宮殿は別途チケットです。2日間で予定場所を全部周るのはかなりキツいかなと思いますから、様子...

2カ所以上のミュージアムに行かれるならお得です。トプカプ宮殿、ガラタ塔が使えますから購入もありかと。地下宮殿は別途チケットです。2日間で予定場所を全部周るのはかなりキツいかなと思いますから、様子見て購入を決めた方がいいかもしれません。グランドバザールは日曜日が完全休みです。エジプシャンバザールは日曜日は休みの所もありますが開いている店もあります。さくさく周る感じでしたら頑張れば周れますがチケットかなり高いのでゆっくり見れないならもったいないような気も。。

ニコさん

★★★★★
この回答のお礼

イスタンブールも観光客で賑わっているようで、時間もかかりそうですね。

アドバイス通りパスの購入はやめておこうと思います。
欲張りすぎず、ゆっくりじっくりの旅にしようかな。

とても役立つ情報ありがとうございました😊

すべて読む

トルコ(イスタンブール・パムッカレ・カッパドキア)初めての観光

初めてのトルコ旅行を計画していますが海外旅行自体、それほど経験がなく飛行機の事など含め日程相談、コーディネート、送迎等オールマイティにしてくれる方を探しています。

現時点でまだ航空券の予約はしていません
予定として
2023年9月か10月初旬の航空券が安い日で考えております
8~10日間
夫婦2名(30代、40代)
イスタンブール2~3泊
 ・B級グルメが食べたい
 ・主要観光スポット巡り
カッパドキア2~3泊
 ・気球に乗りたいので予備日をとる予定
 ・洞窟ホテルから早朝気球を眺めたい
パムッカレ2泊

(他こうした方がよい等あれば教えていただけると助かります)

でざっくり考えております。
できるだけ安く手配したいと考えており、ホテルの手配など難しくなかったら自分達でできるところまではしたいと思いますが、やっぱりお願いする場合もあるかと思いますので
臨機応変に対応できる方、相談させてください。

海外旅行の経験があまりないのに安く済ませたいがゆえ乗り継ぎがあり不安なこと
現地での移動に自信がない事
英語が全く話せない事
無謀かと思いますがお手伝いしていただける方がいらっしゃれば…と思い質問してみました。

また、ロコタビを利用することも初めてで失礼があったらすみません!
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

オールマイティにご相談に乗れますが、ご希望など詳しくお伺いもしたいため個別でご連絡頂けると助かります。

オールマイティにご相談に乗れますが、ご希望など詳しくお伺いもしたいため個別でご連絡頂けると助かります。

Hamaさん

★★★★★
この回答のお礼

メメットさん
ご回答ありがとうございました。
もしご案内お願いすることになりそうでしたら改めて相談させてください。

すべて読む

Galatea Mevlevi Lodge Museumでのセマー鑑賞とチケット

イスタンブールのGalatea Mevlevi Lodge Museum博物館で毎週日曜日にセマー(WirelingDance)を鑑賞できると聞きました。そのチケットは,原則,前日土曜日の午後に販売されるとも聞きましたが,その日時にイスタンブールにいることができません。
オンラインで購入できないか,あるいは,当日や前週に購入することはできないかを博物館に問い合わせていますが,まだ返事が来ていません。

私が買えなかった場合に,このチケットを代わりに購入してどこかで受け渡しをしていただける方はいらっしゃいませんか? 購入は8月12日午後,受け渡しは13日になるかと思います。12か13日にホテルに届けていただいても結構です。

他所で行われている観光客向けのセマーには今のところ興味がありませんので,こちらの博物館一択でアドバイスいただければ幸いです。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

可能だと思います、良かったら直接メッセージください♪

可能だと思います、良かったら直接メッセージください♪

Yuri2023さん

★★★
この回答のお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
他のロコさんからも回答があり,現在博物館は改修のため休館中とのことでした。セマーも行っていないとのことですので,今回の計画は取りやめにいたします。おせわになりました。

すべて読む

物価高に伴うチップの料金について

また質問させてください。

2019年11月にイスタンブールに行った際の為替レートは1TRYが18.9JPYでしたが、トルコリラの暴落により、最近は1TRYが5.39JPYと、日本人ツーリストからすると、喜んでいいのかしらと思っていましたが、どうも、猛烈なインフレで、物価も軒並み高くなっていると聞きます。

そこで、お尋ねしたいのは、チップの相場についてです。
2019年の旅行の際のメモ書きによると、当時は、ポーターさん、荷物1つにつき6.5トルコリラ、ホテルは6リラ、レストランは5〜10パーセント、トイレは1リラとあります。
出処は不明です。

物価高の今、大体どのくらいチップを置いてくるのが、望ましいのでしょうか?

また、イスタンブールカードですが、2019年に購入したカードでもチャージして使用可能ですよね?
初乗り料金もずいぶん値上がりしているようですね。
何度も訪れているはずなのに、初めて訪れる国の如くドキドキしています。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

チップについて 基本チップ文化ではありませんので渡さなくても気持ち程度でも良いと思います。渡せば喜んでくれますが金額悩ましい所ですよね。お釣り銭を渡すとか、そんな程度です。いいレストランなんか...

チップについて
基本チップ文化ではありませんので渡さなくても気持ち程度でも良いと思います。渡せば喜んでくれますが金額悩ましい所ですよね。お釣り銭を渡すとか、そんな程度です。いいレストランなんかでは10%くらい渡す方もいるようですが、無理強いはありません。トイレは場所により料金差がありますが3リラ前後になってるかと思います。

リラが下がってるに伴って物価は大幅に上がっています。ミュージアム等のツーリスト向け料金などは特に高額設定です。

2019年料金からはほぼ4倍くらいになっていると思っていいと思います。結果、変わらないか、高くなったなという感じです。

数日前からTaxも2%上がりました。ほとんど税込み料金設定ですが8%のものが10%に、18%が20%になりましたので伴いまた品物も値上がりしています。

とはいえ外資ではまだまだ余裕かなとは思いますよ。

イスタンブールカードについて
お持ちのカードにチャージ可能です。メトロやトラム初乗り9.9リラです。これは外資で考えたらまだまだ安いと思います。

お時間あえばお話しや軽く案内などご一緒できますので、お気軽に個別でお声掛けください♪

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

この度もご回答ありがとうございます。
日本も物価高が続いていますが、トルコは日本の比じゃありませんね。ビックリしました。
また、現地で個別にお願いすることもあるかもしれません。
その節は、よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

そうですね、このハイパーインフレは日本では考えられないレベルです。
新しいスポットやプランに合わせてお勧め情報もありますので是非お声掛けください♪ 楽しんでいってくださいね♪

すべて読む

深夜の女性一人歩きについて

7月下旬にイスタンブールに行きます。
イスタンブールは何度か訪れているのですが、今回、初めて新市街のタクシムに近い所にホテルを予約しました。
空港に到着するのが、午前0時頃で、ホテルにはearly check in が可能であることは確認済みです。

空港バスに乗車してタクシムで降り、そこから10分弱歩く必要があります。
いつも、荷物は少ないので、歩くのは構わないのですが、近辺の治安はどんな感じでしょうか。
深夜の女性の一人歩きは危険でしょうか?
街灯はありますか?

空港のラウンジで、しばらく過ごしてから、ホテルに向かうことも考えたのですが、スーツケースをピックアップしないままラウンジで過ごした後、スーツケースを見つけることができるのか、その方が気がかりです。

治安の面で問題なければ、予定通り、すぐにホテルに向かいたいと思います。
どうぞ、ご教示のほど、よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

近辺住んでいる日本人や外国人を多く知っています。気をつけていれば問題はないと思いますが深夜帯は人気のない通りは避けて大きな通りをご利用ください。 Takisim付近のTarlavaşı 通りは...

近辺住んでいる日本人や外国人を多く知っています。気をつけていれば問題はないと思いますが深夜帯は人気のない通りは避けて大きな通りをご利用ください。
Takisim付近のTarlavaşı 通りは日中でも女性1人では歩かないように。夜はアラブ人や若い人も多くスリ、ひったくりもあることはあるのでウロウロ、キョロキョロしながら歩かないように気をつけてお過ごしください。バス乗場から10分くらいで荷物もなければ私なら歩きます:)

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

地図を見たら、
Cumhuriyet ジュムフリエット大通りを直進して行くのが良いのかなと思っています。
ご指摘の通りには立ち入らないようにします。
ご回答ありがとうございました。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

そうですね、この通りは広くて車も人通りもあります。ジプシーなんかもいますが暗い時間帯は足早に、街灯ありますがまぁ暗い夜道にはなりますから気をつけて目的地までまっしぐらで、大丈夫だと思いますよ。

空港ラウンジも有料で休める場所もあると聞いています。荷物は大概レーンから下ろされたら放置で置きっぱとなると思いますが無くなる事は意外に稀だとも思います。でも心配ですよね、心配はないように行動が安心かなと。

無事に楽しんでくださいね。

すべて読む