メメットさんが回答したイスタンブールの質問

トプカプ宮殿やアヤソフィアの空いている時間

こんにちは!
7月21日にトプカプ宮殿やアヤソフィアに行きたいです。朝イチに行くと空いているというのをよく拝見しますが、逆に15時以降とかの方が空いてるってことは、ないですか?
当日チケット購入したいのですが並ぶのをなるべく避けたいのでどうなのかな?と思いまして。
どうぞよろしくお願いします

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

多くの方々が午後から動き出しますので15時に空いてるのは見た事ないですよ。 タイミングもあるでしょうけれど。 またじっくり見ると3-4時間は軽くかかります、早めがお勧めです。また15時か...

多くの方々が午後から動き出しますので15時に空いてるのは見た事ないですよ。
タイミングもあるでしょうけれど。

またじっくり見ると3-4時間は軽くかかります、早めがお勧めです。また15時から超暑そうな時間に炎天下で列ぶのはきついかと。。朝一頑張って行けば列ばずに入れますよ。

ローマ在住のロコ、はなたまさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね、、ありがとうございます!!

すべて読む

アンカラからハットウシャシとヤズルカヤ

アンカラからハットウシャとヤズルカヤに行きアンカラに帰る車チャーターしたらいくらかかりますか?
ガイドさんはいりません。
タクシーでも可能でしたら料金教えて下さい。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

チャーターされるお車に確認したらどうでしょうか、またはタクシーで言われた額をお支払いしたらいかがですか? 実費金額はここではわからないです。。

チャーターされるお車に確認したらどうでしょうか、またはタクシーで言われた額をお支払いしたらいかがですか?
実費金額はここではわからないです。。

すべて読む

イスタンブールでの観光スケジュール

7月20日イスタンブール空港 15時着
7月22日イスタンブール空港 14時出発
ホテルは旧市街です

この日程で観光したいですが、下記の観光地まわるのはハードですか?もっといけますか?
また、事前に施設予約はした方がいいでしょうか。

バシリカ・シスタン
アヤソフィア
ブルーモスク
グランド・バザールまたはエジプシャンバザール
トプカプ宮殿

どうぞよろしくお願いします🙇

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

行けますよ、朝イチ行けば余り列ばなくてもいいかと。。

行けますよ、朝イチ行けば余り列ばなくてもいいかと。。

ローマ在住のロコ、はなたまさん

★★★★★
この回答のお礼

朝イチ行けば並ばない可能性もあるんですね!ありがとございます

すべて読む

6月30日トルコクサダシ島(KUSADASHI)を案内できる方いらっしゃしますか?

ロンドン在住のnoriと申します。掲題の件、お願いで連絡しました。
朝9時港到着、17時半また次の行き先に出発予定です。14時からご案内頂き終わりの時間は夕方まで等、23時より早く解散でも大丈夫です。
旦那と1歳になる息子と3人で行く予定です。短い時間ではありますが、一緒に回りながらオススメスポットやレストラン等教えて頂けますと有り難いです。
お願いした場合、金額どのくらいになるか教えて下さい。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

日程あわずでごめんなさい🙇‍♀️ クシャダスやイズミル在住ロコさんもいらっしゃるので確認してみてはいかがでしょうか。。

日程あわずでごめんなさい🙇‍♀️
クシャダスやイズミル在住ロコさんもいらっしゃるので確認してみてはいかがでしょうか。。

すべて読む

アナドルヒサルとルメリヒサルに行きたいです

今 カドキョイにいます。
アナドルヒサルとルメリヒサルに行きたくてフェリーを調べているのですが、路線が複雑で フェリー乗り場の名前も色々あってよくわかりません。

この2つの要塞遺跡をどう回ったら一番わかりやすく、乗り換えが少なく行けるでしょうか?
バスはなるべく乗りたくないです。カドキョイのフェリー近くのバス停の混雑と渋滞で 恐れをなしてしまいました。
でもバスでないと行かれないのでしたら頑張って乗ります。

詳しくわかりやすく教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

GoogleMapでも見れるかと思いますが エミノニュかウスキュダルからアナドルヒサル行きのフェリーに乗る、ウスキュダルからアスィヤンまでフェリーに乗る、ルメリヒサルまで歩く。逆でもいいと思い...

GoogleMapでも見れるかと思いますが
エミノニュかウスキュダルからアナドルヒサル行きのフェリーに乗る、ウスキュダルからアスィヤンまでフェリーに乗る、ルメリヒサルまで歩く。逆でもいいと思いますがカドキョイからでしたら一旦ウスキュダルまで移動してどちらか、という感じでしょうか。
本数少ないと思いますので行き帰りの時刻きちんと見てから行った方がいいと思います。バスは便利ですけどね。近くまでアプローチできますし。

わざわざ無理して行かなくてもボスポラスツアーで両方の外観見るだけでも価値はあるか思います。どうしてもならタクシー利用も手っ取り早くてありだと思いますがイスタンブールなので渋滞はあるあるかと。。

頑張ってください。

バンクーバー在住のロコ、EriPicoさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり、大変失礼いたしました。
昨日、教えていただいた通り、ウスキュダルからアスィヤンへ行ってまいりました。フェリーの時刻をウェブで探すのに苦労しましたが、乗り換えは無事にできました。
ルメリヒサルのゲートが見つからなくてウロウロしましたが 通りすがりの方に、「工事中で入れないのではないか」と言われました。それならばと上から見ようとフニクラに乗ってみましたが、見晴らしの良い場所はなく、結局降りてきました。
迷走しましたが、そのおかげで普通の街並みも見ることができ、それも楽しい体験でした。
反対側のアナドルヒサルでは要塞に登れて、ビデオでの説明もあり、内容が充実していました。近くの離宮もとても美しかったです。

そばまで行ってみると、写真や話だけではわからない細かい楽しさや新しい発見があるものですね。建築や地形に興味があるので 私にとっては実際に行く価値は十分ありました。

情報をいただきありがとうございました。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

建築や地政学に興味持たれてる方多いですよね、自分の足で見てみたい、お元気で何よりです♪充実されたようで良かったです。

すべて読む

カッパドキアの観光同行可能な方いらっしゃいますか

8月お盆前後に、母と2人でトルコ旅行を考えています。が、希望のスケジュールに合うツアーがなく、個人手配で行こうか検討始めたところです。カッパドキアとイスタンブールに行きたくて、イスタンブールは観光地が集中しているようなので自力でなんとかなりそうかなと思っています。カッパドキアのみ、現地でお願いしたいのですが、同行可能そうな方がいらっしゃいましたら、本格的に考えたいと思います。まだトルコにするかどうかも微妙なところなのですが・・よろしくお願いいたします!

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

同行費用の件含めてご連絡くださればご相談には乗りますが。。

同行費用の件含めてご連絡くださればご相談には乗りますが。。

なほさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、結局、旅行会社のツアー中心に探すことになりました。ご回答ありがとうございました!

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの追記

楽でいいと思いますよ、イスタンブールいらっしゃる際は是非ともお声掛け下さいませ♪

すべて読む

観光同行が可能な方、いらっしゃいますか

8月お盆前後に、母と2人でトルコ旅行を考えています。が、希望のスケジュールに合うツアーがなく、個人手配で行こうか検討始めたところです。カッパドキアとイスタンブールに行きたくて、イスタンブールは観光地が集中しているようなので自力でなんとかなりそうかなと思っています。カッパドキアのみ、現地でお願いしたいのですが、同行可能そうな方がいらっしゃいましたら、本格的に考えたいと思います。まだトルコにするかどうかも微妙なところなのですが・・よろしくお願いいたします!

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

希望に添えるかわかりかねますが、一度ご連絡くださいませ。

希望に添えるかわかりかねますが、一度ご連絡くださいませ。

なほさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!個別に相談させていただきます

すべて読む

日本製グミの海外展開に向けた市場調査のご協力について

現在、日本製のグミを世界に広めるため、海外展開を検討しており、トルコに詳しい方とぜひお話させていただきたいと考えております。

当方は日本の高品質でユニークな味わいを持つグミに可能性を感じており、現地の製菓市場における調査を進めている段階です。
つきましては、下記のようなポイントを中心に、現地事情についてざっくばらんにお話を伺えますと大変ありがたいです:

・スーパーなど量販店でのお菓子・グミの陳列棚の印象
・同カテゴリ(グミ・キャンディ)の商品数やブランドの多さ
・輸入品と現地ブランドの比率
・一般的な販売価格帯
・商品パッケージやデザインの印象(日本との違いなど)
・売れ筋商品の傾向(味・色・形・食感など)
・日本製グミの認知度や現地での受け入れられやすさ

上記のようなテーマについて、現地にお詳しい方と気軽に意見交換ができればと思っております。
どなたか現地の事情に詳しい方、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひお声かけいただけますと幸いです!
どうぞよろしくお願いいたします!

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

よろしければメッセージ頂けますか。

よろしければメッセージ頂けますか。

すべて読む

イスタンブールでの革製品取り扱いについて

イスタンブールの旧市街に宿泊予定です。
ムートンジャケットなどの革製品の衣類や、財布等の小物の購入を検討しております。
トルコで有名なブランドやおすすめのお店などをご存じの方がいらっしゃいましたら店名等教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

少しアドバイスはできるかと思いますのでご質問ございましたら個別にお問い合わせくださいませ。

少しアドバイスはできるかと思いますのでご質問ございましたら個別にお問い合わせくださいませ。

すべて読む

7月1日トランジット時の観光案内について

はじめまして。
7月1日に、イスタンブール空港 (IST)に17時くらいに到着し、翌2日深夜2時00分くらいのフライトで出発予定です。
9時間弱の乗り継ぎ時間ですが、イスタンブール市内の主要な場所を車などで移動しながら車窓+可能なら降りて見学する形で観光できないかなと思っています。美味しいお店があるようでしたら、短時間で食事等もできればと思っております。

タイトな予定ですが、ガイドをお願いできるようでしたらぜひご提案いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさんの回答

ほとんど時間がないと思います。。 ロビー出るまでに1時間、市内移動に1時間、19:30-20:00頃着いて23:00には空港移動、3時間くらいでしょうか。 タクシーで旧市街まで行き夜...

ほとんど時間がないと思います。。

ロビー出るまでに1時間、市内移動に1時間、19:30-20:00頃着いて23:00には空港移動、3時間くらいでしょうか。

タクシーで旧市街まで行き夜のスルタナアフメット広場からモスク等のライトアップ見学、夕食急いで取ってという感じですかね。

7月の予定がまだなんともという感じなので都合が合えばで、ご相談受けますが、別途メッセージくださいませ。

すべて読む