サミーさんが回答したホンコン(香港)の質問

香港おすすめのレストラン

香港で美味しい海老ワンタン麺屋さんと北京ダックのお店を探しています。
おすすめあれば是非教えてください!

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

ワンタン麺なら池記、Mak noodleがいいと思います 北京ダックは北京楼がおいしいです

ワンタン麺なら池記、Mak noodleがいいと思います
北京ダックは北京楼がおいしいです

のりのりさん

★★★★★
この回答のお礼

お店の情報いただきありがとうございます!
参考にさせていただきます!

すべて読む

香港旅行3日間の宿泊エリアについて

はじめまして!今年の6月に大好きなアーティストのライブに参加予定です。
香港は初めてなので、宿泊場所をどこにするべきか迷っています。

1日目 13時 香港空港着
美味しい飲茶を食べてビクトリアピークで夜景を見たい

2日目
アーリーチケットを利用して朝から香港ディズニーに行きたい
夜はどこか美味しいご飯を食べたい
(他の国の様子を見て、もし整理券取得のため夜から並んでいるようなら、19時〜24時頃まで代行で並んでいただける方がいれば、、とも考えています)

3日目
ネルソンストリート付近でライブ

4日目 14時 香港空港発

それぞれ近いホテルを予約するのか、それともネルソンストリート付近で3泊するのか悩んでおります。
現地の方のご意見を伺えれば嬉しいです。また、よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

ネルソンストリートは新宿をローカルにした感じのエリア、旺角に有ります 何でも有って便利ですが、静かめや、おしゃれな感じがお好きなら合いません カンフー映画の雰囲気や、屋台がお好きなら、完璧で...

ネルソンストリートは新宿をローカルにした感じのエリア、旺角に有ります
何でも有って便利ですが、静かめや、おしゃれな感じがお好きなら合いません
カンフー映画の雰囲気や、屋台がお好きなら、完璧です
それぞれ離れているので、荷物を持って移動、チェックインするより連泊が良さそうです
一般的には尖沙咀が治安も良く、店も多く、交通も便利で人気で、ビクトリアハーバー、飲茶、旺角、ディズニーも行きやすいです

05410narumiさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答ありがとうございます(*^^*)
連泊のほうがよさそうとのことで、連泊にしたいと思います!!
また周辺の雰囲気についても教えていただきありがとうございます。、尖沙咀も良いですね、、!まだ少し時間がありますのでもうちょっと悩んでみようとおもいます!ご丁寧にありがとうございました!!

すべて読む

飲茶店の予約をお願いします

尖沙咀のホテルに泊まります。
予約可能な店はネットで倫敦大酒樓が出てきますが
他におすすめのお店や予約せずに並んででも行くほうがいい店など
教えて下さい。
希望は、5月4日か5日の夜です。
予算は特別に高くなければ問題ありません。

宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

広東料理か、その他の料理か、だいたいのご予算を教えていただければ、いろいろおすすめさせていただきます!

広東料理か、その他の料理か、だいたいのご予算を教えていただければ、いろいろおすすめさせていただきます!

すべて読む

香港のマカオ料理店について

香港でマカオ料理(特に蟹のカレー炒め)を食べられる店はありますか?

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

尖沙咀(チムサーチョイ)に有名なマカオチャーチャンテンという食堂があります

尖沙咀(チムサーチョイ)に有名なマカオチャーチャンテンという食堂があります

hojoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

天壇大仏までの行きかた

ご存じの方いらしたら教えてください。

滞在は旺角周辺なのですが、一般に紹介されているMTRの行きかたは調べたのですが、ロープウェイの待ち時間、料金などを考えると4名でしたらuberやタクシーの方がいかがでしょうか。おそらくお値段的にもお安い気がしています。車であれば大仏近くでおろしてもらえるということですよね?
バスは安価のようですが、2時間以上かかるようで選択肢には入れていませんが、市内からの大仏まで直通バスのようなものはないと考えていますがあっていますか。

 また帰りはMTR東涌駅によりたいのですが、その場合はゴンピンケーブルカーに乗る以外はタクシー、uberしかないでしょうか。(天壇大仏周辺でともに拾えるかも心配です。)

 以上よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

タイパ、コスパはウーバーがいいです ケーブルカーは人気の乗り物です 景色がいいので

タイパ、コスパはウーバーがいいです
ケーブルカーは人気の乗り物です
景色がいいので

すべて読む

いつもありがとうございます

いつもご回答ありがとうございます!
また教えて頂きたい事があります。
お分かりになる項目だけでも結構ですので、宜しくお願い致します。

①オクトパスカードを払い戻すタイミングですが、帰りは九龍駅からエアポートエクスプレスで空港まで行きます。
空港では払い戻しが出来ないと、どなたかのブログに載っていました。
最後にエアポートエクスプレスを降りた際に改札でかざさなければならないので、どうすれば宜しいでしょうか。
(エアポートエクスプレスのチケットは予め購入した方が良いという事でしょうか)

②香港からマカオにも行く予定です。マカオ外港ターミナルに到着した後、各ホテルのカジノ無料バスがあるようですが、宿泊もカジノもしなくても乗れるのでしょうか。

③マカオのコタイ地区のホテルロンドナーマカオからマカオ半島のリオホテルにバス移動する予定ですが、バス停の場所がGoogleMapの写真で確認すると、まだ追いついていないようで工事中の写真が出てきます。
何か目印や目がけて行く建物があれば教えて下さい。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

カジノのシャトルバスは誰でも無料で乗車できます

カジノのシャトルバスは誰でも無料で乗車できます

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ご回答ありがとうございました!
マカオに着いてから直ぐに公共のバスはハードルが高いので無料バスは助かります!
ありがとうございました。

すべて読む

香港について教えて下さい

いつもご丁寧な回答ありがとうございます!
また質問させて下さい。
回答可能なものだけでも宜しくお願い致します。
①オクトパスカードのチャージは駅やコンビニ等で可能との事ですが、コンビニでする場合、日本と同じ感覚で専用の機械があるのでしょうか。
それともレジに並ぶのでしょうか。
またチャージの最低可能額はいくらでしょうか。

②1日、九龍・香港島の観光ガイドをお願いする場合、車を出して頂く事は可能なのでしょうか。(家族3人です)
公共の交通手段でのガイドになるのでしょうか。
また、ガイドをお願いした場合の交通費、食事代はガイド料金に含まれておらず、別料金になりますか。

③全てGoogleMap頼みになる感じですが、以前ユーチューブで香港旅行している方の動画を見た際、GoogleMapが示している場所に行ってもホテルが無く、大変苦労したと言っていました。
凄く恐怖なのですが、皆さんはそんな事はありませんか?
中国はGoogleと契約しておらず、正確では無いのでしょうか。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

1 レジで50ドル単位でチャージできます 2 公共交通を利用します タクシーも安いので、ガイド含め4人なら街が小さいので安く感じるかもしれません はい、必要なコストはご負担願います ...

1 レジで50ドル単位でチャージできます

2 公共交通を利用します タクシーも安いので、ガイド含め4人なら街が小さいので安く感じるかもしれません
はい、必要なコストはご負担願います

3 香港ではグーグルが使えます そのホテルの問題かもしれません

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ご回答ありがとうございました!
①チャージの件、分かりました。
②承知致しました。家族で検討致します。
③良かったです。安心しました。

すべて読む

短期滞在についてアドバイスをお願いします

休暇を利用し、1ヶ月程度の短期滞在を検討しています。
サービスアパートメントや、カプセル型の滞在施設など、様々な滞在方法があり、何を選べばいいのか、またどんな注意点があるのかわからず困っています。

滞在予定は5月の1ヶ月で、在宅ワークをする予定です。
ネット環境も必要となりますが、月の予算も潤沢にないので贅沢もできません。
ですが、長年の夢である香港滞在を実現したいのです。

こういう所は注意した方がいいよとか、こういうエリアがいいよとか、細かなことでも結構です。
せっかくの機会を、より良い物にしたいので、是非お力添えお願い致します。
諸先輩方々のアドバイスをお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

安さでは重慶マンションのゲストハウスが一番です。立地もいいです。安いサービスアパートならweave,nate,dashがいいと思います サービスアパートならwifiが付いていて、リビングやオフィ...

安さでは重慶マンションのゲストハウスが一番です。立地もいいです。安いサービスアパートならweave,nate,dashがいいと思います サービスアパートならwifiが付いていて、リビングやオフィスで作業できて、いいですよ

ホンコン(香港)在住のロコ、morireさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
サービスアパートの情報勉強になりました!
色々調べてみます!!

すべて読む

ビクトリアピークについて

ビクトリアピークに行きたいのですが、行きはピークトラムに乗って行こうと思いますが、帰りをどうしようか悩んでいます。
①ピークトラムやバスはやはり激混みでしょうか?3月下旬の平日の夜20時頃、尖沙咀のホテルまで帰る感じです。
(初めての香港で不慣れなので複雑な乗り換えは不安です)

②尖沙咀までタクシーやUberだと、大体どれくらいかかるものでしょうか。
(そもそもタクシーはビクトリアピークで捕まえられますか?)

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

ピークトラムは30分は並ぶと思います 8時にライトショーが有りますから 大型バスはけっこうすぐ乗れます タクシーで尖沙咀まで200ドルくらいかと思います 4000円程度です 

ピークトラムは30分は並ぶと思います 8時にライトショーが有りますから 大型バスはけっこうすぐ乗れます タクシーで尖沙咀まで200ドルくらいかと思います 4000円程度です 

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさんありがとうございます。3人で行動しますので4000円くらいならタクシーもありですね!すぐ捕まるかは不安ですが…。

すべて読む

香港の7月の気候(台風や豪雨など)

香港教育大学で開催される学会で出張する予定です。当方、1980年~2000年代はよく香港を訪問していたのですが、
主に秋から冬で、夏の香港の滞在は初めてであり、香港教育大学周辺の土地勘もありません。周囲に飲食店や買い物ができる施設はあるのでしょうか。7月時期は台風による欠航や交通機関の乱れに備えておくべきでしょうか。また、夏季の香港で気をつけておくべきことがあれば、ご教示ください。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

7月は28-34度くらい、湿度70%くらい、台風も時々来ます 教育大の中に、カフェが2軒、セブンが有ります 付近にもカジュアルな食堂は少し有りますが、ほとんどの職員はバスやタクシーでタイポー駅の...

7月は28-34度くらい、湿度70%くらい、台風も時々来ます 教育大の中に、カフェが2軒、セブンが有ります 付近にもカジュアルな食堂は少し有りますが、ほとんどの職員はバスやタクシーでタイポー駅の方へ食事に行くようです タイポーには沢山の食堂やマックが有ります 服装は中に薄いシャツ、薄いジャケットがいいと思います 教室はエアコンが効きすぎなので、寒いです 海外旅行保険は必須です

Judyさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ありがとうございます。服装のアドバイス、参考になりました。

すべて読む