Rurikoさんが回答したマドリードの質問

ママさん主婦の方歓迎★マドリッド近郊在住の方★ブランド品の買い付け&発送代行

はじめまして、こんにちは。
日本でブランド品を取り扱う通販サイトを運営しておりますトモと申します。
現在、業務拡大に伴い、ブランドの商品を、オンライン又は実店舗にて購入&日本への発送して頂ける方を探しています。
ママさん、主婦の方など大歓迎です♩


お仕事の内容としましては以下の通りでございます。
・指定の実店舗、百貨店での商品引き取りから梱包発送まで 1件3,000円
・指定のオンラインショップにて購入から自宅で引き取り梱包発送まで 1件2000円
・電話確認 1件100円
  在庫状況などを店舗に確認していただきます。

※交通費、梱包費、その他経費につきましてはこちらで全て負担させていただきます。

以上お仕事内容を書かせていただきましたが、契約内容は相談した上で決めていきたいと思います^ ^
語学を生かせるお仕事でファッションが好きな方、もちろん未経験の方も大歓迎です!

やりがいを持って手伝っていただける方に、継続的にお仕事の依頼をさせていただきたいと思っております。

興味がございましたら、是非ご連絡くださいませ。
良いご縁がございます事、心より楽しみにしております。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

大変申し訳ございませんが、私は購入代行は行っておりません。 またの機会がございましたらよろしくお願いします。

大変申し訳ございませんが、私は購入代行は行っておりません。

またの機会がございましたらよろしくお願いします。

トモさん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざありがとうございます。

すべて読む

パラドール巡り日程相談、同行相談(スペイン南西部)

こんにちは 連休をを使って現地4泊5日でパラドールを巡る旅をしたいと考えています。歴史的建物を活用した宿泊形態を調べるのが目的です。マドリッドより南西部のパラドールを1泊づつ4ヵ所に泊まり、移動途中には道中にある別のパラドールでランチを食べたりお茶するなど、出来るだけ多くのパラドールを効率よく見学したいと思います。男性一人でスペイン語は全くダメ、英語は死なない程度。
道中の移動もどうしようか悩んでいます。出来るだけ確実な方法が良いのですが、本当は運転してくださって一緒に回ってくれる方がいればベストなのですが。。。
【相談内容】
1.パラドール巡り5日間の日程(回り方)相談(マドリッドより南西部のパラドール中心)
2.同行:車の運転(自家用車でもレンタカーでも)、道中の簡単な通訳、レンタカーの手配等
※宿泊代、夕食・朝食、交通費は当方負担、日当的な物は要相談
こんな相談がどこまで出来そうか知りたいです。宜しくお願い致します。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

はじめまして。 連休とおっしゃるのはゴールデンウィークでしょうか?それとも他の連休でしょうか?ゴールデンウィークでしたら大変申し訳ありませんが私はずっと他の仕事が入っておりまして出来ません...

はじめまして。

連休とおっしゃるのはゴールデンウィークでしょうか?それとも他の連休でしょうか?ゴールデンウィークでしたら大変申し訳ありませんが私はずっと他の仕事が入っておりまして出来ません。もし他の日付でしたらおっしゃってください。ただ私は車の運転はいたしません。

ご検討下さい。

すがっちさん

★★★
この回答のお礼

ご連絡有難うございました。残念ながら日程が難しそうです。又の機会にお願いします。

すべて読む

マドリッドからグラナダバスの深夜バスの手配

はじめまして!

今4/29日11時からのアルダンシア宮殿のガイドツアーを交渉中です。
もし可能となった場合間に合うように、マドリッドを出発したいです。

4/29日着20時半にマドリード空港に着予定でして
飛行機の遅延がありうるので、夜中のバスで余裕をもって行きたいと考えております。

自分でバスの手配をしようかと思ったのですが、英語が不得意なのと、心配性なので
代行可能であればお願いしたいとおもいました。
細かいバスの発着場所や乗り方等を含め教えていただきたいです。

大変お手数ですがお値段含め教えていただきたいです。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

大変申し訳ございませんが、私は購入代行は行っておりません。ただグラナダまでのバスはEstación del Surというターミナル出発がほとんどのようです。ただ時間によってはintercambi...

大変申し訳ございませんが、私は購入代行は行っておりません。ただグラナダまでのバスはEstación del Surというターミナル出発がほとんどのようです。ただ時間によってはintercambiador Avenida de Americaのもあるようですが。いずれにしろ次のURL でご覧になれます。購入代行する方がおられなかったらここから購入し、ターミナルにはタクシーでいらっしゃると良いと思います。

https://www.alsa.es/ruta/madrid-granada?gclid=Cj0KCQjw4fHkBRDcARIsACV58_GqOXwz8YJQwmrL2-E18-JfYejpURrBJmCjELIYYj8cRsMzMtTehuMaAh1iEALw_wcB

a2007157さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!
早速URL拝見させていただきます!!

すべて読む

マドリード空港からホテル送迎

旅行会社の吉本と申します
5/19 午後空港から市内ホテルまで行かれるご夫婦の方がいらっしゃいます
インターネットをされない為代行で申し込みしたいのですが
ホテルはアトーチャ駅近くです。¥5500?-+タクシー代 以外に掛かる費用お知らせ頂けますでしょうか
又申し込み者と支払いカードの名義が違っても大丈夫でしょうか
宜しくお願い致します。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

大変申し訳ございませんが、この日付ですと、 私は他の仕事が入っておりましてお受けできません。またの機会がございましたらよろしくお願い致します。

大変申し訳ございませんが、この日付ですと、 私は他の仕事が入っておりましてお受けできません。またの機会がございましたらよろしくお願い致します。

すべて読む

Eurail Spain Passと電車の時間検索について

こんにちは。明後日から初めてのスペイン旅行をします。Eurail Spain Passを買ってあるので、色々な都市をこのパスを使って電車で回ろうと思っていたのですが、今電車の時間などを検索して具体的なプランを立てようと思ったら、いわゆる日本でいう”乗り換え案内”的なサイトが見当たらなくて(一つだけRail Europeというサイトを見つけましたが誤作動だらけで使い物にならない)途方に暮れています。そしてなぜかレールパスがあるにも関わらず、予約する度に追加料金がかかるようです。このレールパスに詳しい方ご教授いただけませんか?よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

私は一度だけ以前ユーレイルパスを使いましたが、その時は普通列車に関しては国内、国際線とも追加はかかりませんでしたが、高速列車等はものによってはかかるというシステムだったと思います。ただスペイン国...

私は一度だけ以前ユーレイルパスを使いましたが、その時は普通列車に関しては国内、国際線とも追加はかかりませんでしたが、高速列車等はものによってはかかるというシステムだったと思います。ただスペイン国内は場所によってはAVEという高速列車しかないところもあるのでそのままのシステムだとしたら追加がかかるのかもしれません。

あまり使ったことがなくて詳しくインフォ出来なくてもうしわけございません。

キャンベラ在住のロコ、Pakaさん

★★★★★
この回答のお礼

そのようですね。スペインの列車のシステムがちゃんと分かっていなかった私も悪いのですが、正直この値段でパスを売って普通列車しか使えないというのではふっかけ過ぎですよね。笑 旅行者がメインで利用するであろうルートは軒並み追加料金を請求されるようです。まさか各駅停車で主要都市間を移動する訳にいきませんしね…。回答ありがとうございました。

すべて読む

転送サービス又は購入代行について

スペインのzaraで商品の代理購入または、転送サービス探してます。コート1着ですが日本までの送料、手数料教えて下さい。初めてなのでこのような質問で大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

大変申し訳ございませんが、私は購入代行は行っておりません。 またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。

大変申し訳ございませんが、私は購入代行は行っておりません。

またの機会がございましたらよろしくお願いいたします。

hiroaxさん

★★★★
この回答のお礼

回答頂きありがとうございました。

すべて読む

マドリード観光について

マドリードに三日間いるのですが、ここは行った方がいいと言う所と、少し足を伸ばそうと思ったらどこがオススメでしょうか。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

はじめまして。 観光でおすすめできるところは、お好みによりますが、普通はプラド美術館やソフィア王妃芸術センター等の美術館、マヨール広場周辺の旧市街の散歩、サッカーがお好きだったらレアルマド...

はじめまして。

観光でおすすめできるところは、お好みによりますが、普通はプラド美術館やソフィア王妃芸術センター等の美術館、マヨール広場周辺の旧市街の散歩、サッカーがお好きだったらレアルマドリードのスタジアム、チュエカ地区やサラマンカ地区でのお買い物等です。本当にお好みによるのでなんとも言えませんが、もし美術に多少でもご興味がおありだったら、美術館は本当に色々あります。

前述の2つの美術館にテイッセン美術館もすぐ近くにあり、この辺がマドリードのアートルートになっていますが、その他、ソロージャ美術館、エルチェの貴婦人のある考古学博物館、ダビンチのノートなど古文書等がある国立図書館、19世紀の貴族の生活が垣間見られるラサロガルデイアーノ、セラルボ美術館、ロマン主義美術館、また服飾に興味がおありだったら装飾美術館等、充実しています。

また周辺の田舎の素敵な街も沢山あります。世界遺産のある、一時間程度で行けるところは、一番有名なのはトレドですが、他にもセゴビア、エスコリアル、アランフエス、アルカラデエナーレス、アビラ等。少し遠いですが、サラマンカもいい所です。

私は結構好きなのが、チンチョンですね。以前子供が小さかった頃は週末にお昼を食べに行ったりしました。マヨール広場の周りに素敵な田舎らしいレストランが沢山あります。私はCueva del Vinoが好きです。残念ながら冬の方が良いのですが。

ご検討下さい。

すべて読む

マドリッドのクラシックな雰囲気のレストラン

4月末にマドリッドに大人4人で旅行をします。同行する家族の誕生日があるので、雰囲気のいいレストランを中心部で探しています。ガイドブックに掲載されている観光客向けの店は避けたいため、現地の方の情報を共有いただければありがたいです。マドリッドの名物料理などにはこだわりませんが、スペインらしさを感じられるお店で、多少高めの店でも味の評判がいい店を探しています。ご協力いただける方、ぜひご教示よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさんの回答

はじめまして。 マドリードは首都ですので、色々ありすぎるほどレストランはありますが、スペインらしいレストランはマヨール広場の辺りに集中しています。 Cava bajaという通りにある...

はじめまして。

マドリードは首都ですので、色々ありすぎるほどレストランはありますが、スペインらしいレストランはマヨール広場の辺りに集中しています。

Cava bajaという通りにあるposada de la Villaは17世紀の旅籠屋を改装して作ったレストランで雰囲気もいいです。またその後ろにあるTaberna de Turco de Capitán Alatriste は同じオーナーのお店ですが、日本でも公開されたアラトリステ隊長という映画の旅籠屋をイメージしたお店でここも素敵なお店です。

また他は、あまりクラシックではないですが、シベーレス広場の市役所の上のレストランPalacio de Cibelesとかもよいかもしれませんね。そろそろ寒くはない時期ですのでテラスのテーブルも良いですね。

またミシュラン星つきのClub Allard もクラシックですね。ただこちらは星付きですのでお値段もそれなりになります。

ご検討下さい。

hassonさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の御回答、ありがとうございました。現地の方の意見をいただくことができ嬉しく思います。ぜひ参考にさせていただきます。

すべて読む