アーニーさんが回答したオークランド(NZ)の質問

子どもの留学で滞在がホームステイではなく親と一緒に住む滞在が可能な学校を教えていただきたいです

改め質問させていただきたいのですが、14歳の息子のニュージーランド留学を考えています。
調べていると、ホームステイが主流のようなのですが、私としては賃貸物件を借りながら息子をそこから通学させたいと考えています。
エリアは特にまだ決まってはいないのですが、一緒に住みながら通学できる学校を条件にしながら今は探しています。
ロコの皆さまの中にこの学校は通えるよ!って情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけますと嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

こんにちは。 親が一緒に住む場合は学校にそのように伝えれば良いと思います。3ヶ月以上の場合は親もビザが必要です。あと住所も必要だと思います。希望の学校へ聞くと教えてもらえると思いますよ。 ...

こんにちは。

親が一緒に住む場合は学校にそのように伝えれば良いと思います。3ヶ月以上の場合は親もビザが必要です。あと住所も必要だと思います。希望の学校へ聞くと教えてもらえると思いますよ。

来年からの留学なら今なら選べると思います。7月をすぎるとどんどんうまってしまい、してる学校しか行けなくなってしまうと思うので、早めに何校か絞って聞いてみてはいかがでしょうか?
賃貸物件を借りるのは時間がかかる場合もありますし、給与証明などが必要なので部屋のみ貸してくれる方を探すと良いと思います。(フラっティングと言って一般的です)

yunomiさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます!
ビザ、やはり3カ月なんですね…。
観光ビザが終わったら、次はどんなビザが必要なんだろ?
0からスタート過ぎて、調べなきゃいけない事がたくさんあり過ぎますね(笑)

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの追記

子供が学生ビザを持っている場合、親ビザが申請できますよ。これは働くことはできませんが、滞在はできます。

家はバス停が近くアクセスの良いところが良いと思います。

すべて読む

オークランドでの過ごし方について

明日、NZに向かいます。南島周遊後、オークランドに戻ります。オークランドで合流予定の在住の友人の都合が悪くなり、6泊7日(正味5日)、急に一人になりました。北島については特別計画は立てていなかったので、日程も迫り、どうしようかと思っています。
あまり予算がないので、バックパッカーの宿に宿泊になるかなぁ・・・と思いつつも、ファームスティなど、ニュージーランドの動物や自然と触れ合えたり、ゆったりと散策やハイキングなどできたりするようなところで日々を過ごせたらと夢を見ています。もしお勧めできるようなところがありましたら、よろしくお願いいたします。
久々にニュージーランドに行きますが、物価が高いことに驚いています。
現実はオークランドの街からそんなに予算が掛からず行けるお勧めの観光、アクティビティなどで過ごすことになると思いますので、良きものがあれば教えていただければ嬉しいです。(例えば、ワイヘキ島へ渡り、ゆっくり散策だけして楽しめますか?)
募集の欄ではありませんが、ともに周っていただける方がいれば、一番うれしいですよね。どこに行くに限らずに。そんな方がいらっしゃればお願いしたいです。(予算の問題があると思いますが・・・)

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

ウェストのファームの家が何部屋か空いています。ただ車がないと移動できません。車レンタルします?? オラケイベイシンの周りが散策できます。1時間くらいです。 ノースコートエリアにも最近...

ウェストのファームの家が何部屋か空いています。ただ車がないと移動できません。車レンタルします??

オラケイベイシンの周りが散策できます。1時間くらいです。
ノースコートエリアにも最近人気の散策コースがあります。
でも車があれば色々雄大な景色に会えますよ。ピハ、ムリワイ、ベセルスビーチ、ファンガパロワ、ワイウェラなどなどおすすめです。

tabisuke12さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
昨日、アーニーさんのはちみつ農場のところを見て、ステキだなぁ・・・と思っていました。

ファームのお部屋が空いているとのご紹介、ありがとうございます。行きたいですが、車がなければ行けないのはハードルが高いです。国際運転免許も取得していません。
車があればいろいろなところに行けるのですが、やはり知らない国で一人での運転は事故などがあった時を考えるととても怖いです。
いろいろ紹介していただき、ありがとうございます。無計画、それも海外で何も予約してない状態で過ごすのは初めてで、とても不安です。
明日、出発しなければいけないので、不安を持ちながらも行きます。ありがとうございました。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの追記

確かに海外での運転は最初は不安でした。

オークランドはウーバーがすごく便利なのでアプリを入れておくと良いかと思います。

空港の売店でATホップカードが購入できるので$40くらいに入れておけばバスや電車に乗れます。路線だとかはGoogleマップがあればなんとかどこでもいけると思います。

もしファームにいらっしゃるならスワンソンの駅まで来ていただけたらお迎えに行きますよ。

すべて読む

高校生ホームステイ相談

高校生のホームステイの相談希望です。短期(1~2カ月程)のホームステイを計画中です。現地の高校または語学学校を検討していますが、ホームステイのテーマが医療なので、医療関係者、または医療関係者をご紹介いただけると嬉しいです!本人は普通科の高校生で特に医療を専門で学んではおりませんが、留学中に病院や医療現場を見学、体験できることを望んでいます。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

ホームステイは原則学校がアレンジをします。学校以外でホームステイしてくれるところが見つかってもそのご家族が通う学校に登録をする必要があります。 学校へは医療関係者の家の希望は出せるとは思います...

ホームステイは原則学校がアレンジをします。学校以外でホームステイしてくれるところが見つかってもそのご家族が通う学校に登録をする必要があります。
学校へは医療関係者の家の希望は出せるとは思いますが、希望に添えないことももちろんです。私のみている生徒さんで医療関係者の家は今の所ないですね。学生のホームステイ先になるには食事の提供があるのでシフト制の病院勤務では学生の受け入れが現実厳しいのだと思います。

短期での留学の場合、語学学校は見つかると思いますが、高校は1ー2ヶ月で受け入れてくれるかは調べないといけないと思います。基本1学期以上が多いと思いますし、ターム1の留学を希望する場合は今から申し込みをしないと来年2025年には間に合わないかもしれないです。

なお医療機関への訪問などは厳しいと思いますが、セミナーや大学などのコースの紹介などはオンラインでもあると思います。

エージェンシーさんに相談をしてみてくださいね。

あらさん

★★★★★
この回答のお礼

アーニーさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。仰る通り、医療関係者宅へのホームステイはお仕事のシフト上難しいですよね。

ホームステイ先の学校登録の件も承知致しました!エージェントともう少し相談してみたいと思います。ありがとうございました!

すべて読む

高校生の留学について

高校生の息子のオークランド留学にあたり、二つ質問させてください。
①クレジットカードは持たせず、支払いや現地通貨の引き出しをデビットカードでするつもりですが、日本同様どこの店舗でも便利に使えるものなのでしょうか。

②自転車を買って乗りたいと言うのですが、日本の感覚で安全に乗れるものでしょうか。
車や歩行者との事故、盗難などを心配していますが、行動範囲を広げるためには必要なツールだと思っています。
例えば買物に出かけるオークランド中心部には駐輪場が整備されているのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

留学生のガーディアンをしています。 自転車は、オークランドは坂が多いのでおすすめぢません。電動ならアリだとは思います。自転車は車両なので車道を走る場合も多く慣れてから、どうしてもの場合でい...

留学生のガーディアンをしています。

自転車は、オークランドは坂が多いのでおすすめぢません。電動ならアリだとは思います。自転車は車両なので車道を走る場合も多く慣れてから、どうしてもの場合でいいとおもいます。盗難なども多いので、買うのは中古でいいとも思いますよ。

日本の銀行カードでデビットができるのか確認した方がいいと思います。15歳以上で3ヶ月以上なら現地の口座があった方がいいと思います。

happygoluckyさん

★★★★★
この回答のお礼

アーニーさん
回答ありがとうございます。
道路状況に慣れてから、自転車を楽しみたいならまず中古自転車を探してみますね。

口座開設は手続きにホストのお手間をとらせてしまうのでは…と本人は躊躇しています。
私自身は『海外に口座を持つ』経験をさせてやりたいのですが。
有意義なアドバイスをありがとうございました。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの追記

遅くなり申し訳ございません。

日本の銀行のカードで現金の引き出しはできても、デビット機能は使えないのでは?と思いますよ。

現地の銀行口座がないとものすごく不便です。今時、子供も現金を持ってない感じなので、割り勘した時にも口座に入れるねーみたいな感じです。

ホストやガーディアンは口座の開設は仕事に入っているはずなので気のすることないですよ。
私も全ての生徒さんが着いてすぐにSIMカードとバスカード、オンラインで口座の開設をやります。

カレッジならサイクリングのクラブがあると思います。

すべて読む

ワイヘキ島の情報など教えてください

こんにちは。
11月初旬にオークランドへ初訪問予定です。
コロナ禍で最近の情報をなかなか得ることができず、いくつか質問をさせてください。

1.ワイヘキ島で何軒かのワイナリーへゆるりと行ってみたいと思っています。
変わりやすい天候のようですので天気予報も考慮しつつなのですが、
日曜日にHop on hop offバスで島内を周りつつアクセス可能なワイナリーへ行くか、混雑を避け平日に路線バスと徒歩で行けるワイナリーへ行くかで迷っているのですが、オススメとしてはいかがでしょうか。
英語のワインツアー参加は考えておりません。
また、フェリーのチケットは予約をしなくてもAt Hopカードで乗船可能でしょうか?
他にもワイヘキ島関連のtipsありましたらご教示いただけたら嬉しいです。

2.帰国便は9:55発のニュージーランド航空、平日です。
渋滞があると聞きますが、6:30ごろのSkyDriveに乗れば大丈夫でしょうか?
予約は不要でしょうか。
その場合At Hopにチャージせず、乗車時にクレジットカード払いで乗れるのでしょうか。

3.Four Points by Sheratonに宿泊予定です。
近くでおすすめのレストラン、カフェを教えていただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

平日に行けるならその方が空いていると思います。早めに予約でレンタカーを借りてもいいし、飲まれるならタクシーを使ってもいいと思います。 一番奥のマノワーおすすめです。手前のマッドブリックの雰囲気...

平日に行けるならその方が空いていると思います。早めに予約でレンタカーを借りてもいいし、飲まれるならタクシーを使ってもいいと思います。
一番奥のマノワーおすすめです。手前のマッドブリックの雰囲気も素敵です。

うちはウェストに住んでるんですけどこの辺りのクメウにもたくさんワイナリーがありますよ。
素敵な旅になるといいですね

https://www.manowar.co.nz/

halmmさん

★★★★★
この回答のお礼

アーニーさん
マノワーは知りませんでした。
HPのURLもありがとうございます。素敵なところですね!
できれば島のいろいろなところへ行ってみたいので、タクシーも検討しようと思います。
ご回答どうもありがとうございました!

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの追記

マノワーのピノグリもリースリングも、あとNZでは珍しいシラーもすごく好きです。

すべて読む

オークランドの高校のことエリアのこと

以前高校単身留学について公開質問した者です。皆さんご親切におこたえくださりありがとうございました!
ロコの皆さんのアドバイスも参考に、現在学校選びの段階です。
土地勘が全くないので、エリアのカラーや利便性など教えて下さい。
Hobsonville Point はシティセンターにフェリーでもアクセスできるようですが、気軽にショッピングや食事に行ける距離感ですか?また、普段はこのエリア内で過ごすことが退屈ということはないですか?(現在首都圏住まいです)
単身留学に向いていないエリア、日本人留学生や中国人留学生が多すぎるエリアはどこですか?(以前他国で日本人留学生コミュニティに巻き込まれた苦い体験があるので)
Decileは学校選びの際にやはり重要ですか?良さげな学校が4だったので、ちょっと気になっています。
たくさん質問してしまいました。ロコの皆さんの生のお答えをいただけると嬉しいです!よろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

学校によってかなり内容が変わると思います。一学期から1年だけの留学ならどこでも変わらないと思います。2-3年の留学でNZもしくは海外での大学進学を考えているならそれなりの学校を選ばれた方が良いの...

学校によってかなり内容が変わると思います。一学期から1年だけの留学ならどこでも変わらないと思います。2-3年の留学でNZもしくは海外での大学進学を考えているならそれなりの学校を選ばれた方が良いのではと思います。あとお住まいは、学校の近くに住んでいないと不便があると思います。カレッジ卒業後にニュージーランドや海外での大学進学を望まれていますか?あと何年生からの留学になるのでしょうか?もう少し教えてもらえますか?

naoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
卒業留学の予定です。その後は日本の大学か海外かはまだ未定です。y12からのスタートになります。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの追記

もしホブソンビルのあたりの学校、ステイ先がすでに決まっているのかな?もしそうならホブソンビルから市内へはフェリーで行けます。あとはバスで行動できますよ。

もし学校が決まってないのなら、学校が受け入れをしてくれるかどうか、が先ですね。住む場所はホームステイで、ステイ先は学校が探して指定します。もしホブソンビルに住みたくてもそのエリアの学校で受け入れてもらえないと住めないですね。

学校によって内容がかなり違うのでご自身に合った学校が見つかるといいですね。

すべて読む

ファームステイについて

投稿失礼いたします。
2月末に、大人二人で初めてのニュージーランドに行く予定です!(10日間)
都市よりも自然を楽しみたいと思っていますが、車は運転できないためバスと飛行機を予定しています。

羊とアルパカと触れ合いたいなと思っており、ファームステイ1泊したいなと思っています。
オークランド=>クィーンズタウン(多め)=>テカポ=>マウントクック=>クライストチャーチ=>オークランドで移動する予定なのですが、オークランドやテカポ、マウントクックの近くに1泊できる牧場をご存じの方いらっしゃいますでしょうか。

動物園のように触れ合える場所はみつかるのですが、泊まれるところは見つからず質問させていただきました。
ご存じの方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

西オークランドで蜂蜜を作っていてファームがあります。 Kairangi honey で検索してみてください。もしよければ再度連絡いただけるとありがたいです。

西オークランドで蜂蜜を作っていてファームがあります。

Kairangi honey で検索してみてください。もしよければ再度連絡いただけるとありがたいです。

hiroko.さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

プロフィール拝見しました。
蜂蜜を作られているのですね!
検討させていただきます✨

すべて読む

お菓子の購入と発送。

Grain Waves サワークリーム味を代行購入して送ってくれる方探してます。

オークランド(NZ)在住のロコ、アーニーさん

アーニーさんの回答

こんにちは。郵便で送ればいいのでしょうか?ぜひお声掛けください。

こんにちは。郵便で送ればいいのでしょうか?ぜひお声掛けください。

すべて読む