Ririkaさんが回答したオークランド(NZ)の質問

レンタカー利用について

3月中旬から5泊で北島に旅行予定です。
初めての海外一人旅で英語は出来ませんがレンタカーの移動は大丈夫でしょうか?日本では長距離運転は慣れています。
バスや集団行動が苦手なので、レンタカーでホビット村やロトルアなど観光地を巡りたいと思っています。

またワイトモ洞窟やホビットのツアーは英語がわからないので日本語ツアーにしないと楽しめないでしょうか?

よろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

ご自分でレンタカーをかりてニュージーランドを気ままに周遊される人がほとんどだと思います。 オークランドからロトルアまで車で3時間弱。ホビットタウンは2時間くらいです。 主要幹線道路があまりな...

ご自分でレンタカーをかりてニュージーランドを気ままに周遊される人がほとんどだと思います。
オークランドからロトルアまで車で3時間弱。ホビットタウンは2時間くらいです。
主要幹線道路があまりないので、簡単に運転できると思います。3月だと、日が沈むのが今より早いですが、それでも20時くらいまでは明るいので、十分長距離ドライブを楽しめるかと思います。

私自身はホビットタウンもワイトモ洞窟も行ったことがないですが、日本人ツアーに参加しなくても、事前にガイドブックを読んでおけば、大丈夫なのではないでしょうか?

ひろこさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しくご回答いただきありがとうございます。

テレビでオークランドの洪水被害を知りました。皆様ご無事でしょうか?1日も早い復旧をお祈りしています。どうぞご自愛ください。

すべて読む

親子留学の為、オークランドで買出し等を車で2日間サポートお願いできませんか?

1月31日着の便でオークランドに移動し、親子留学します。アパートも借りていて、空港からの送迎や必要な物の買出しのサポートお願いしたいです

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

はじめまして! 1/31は何時に空港到着ですか? 時間によっては空港送迎はできないかもしれませんが、ご到着後、買い出しなどのお手伝いはできるかもしてません。 ただし、賃貸なさるアパートの場...

はじめまして!
1/31は何時に空港到着ですか?
時間によっては空港送迎はできないかもしれませんが、ご到着後、買い出しなどのお手伝いはできるかもしてません。
ただし、賃貸なさるアパートの場所にもよりますので、住所を教えてくださいますか?

たろさん

★★★★★
この回答のお礼

31日は午前中着で空港からでるのに11時前後になるかと思います
アパートはSunnyhils Auckland 2010周辺です。よろしくお願いします

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの追記

お住まいになる住所だと、うちから結構離れていますね💦
空港にはお迎えに行けませんが、もしそれ以外のことで必要なら、日中お手伝いさせていただけたらと思います。

すべて読む

2月にニュージーランドに行こうと考えています

初めてニュージーランドに行こうと考えていますが、
メインとなるのが自然を見ることになると思います。
その際に自分1人で行けるのかツアーを申し込んだ方がよろしいでしょうか。
また、映画ロードオブザリングが好きでホビット村だけでなくその他のロケ地にもいきたいです。
それも組み込んだツアー等もできますでしょうか。

曖昧で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

初めてのニュージーランドなんですね! 大自然を見たいなら、やはり南島のクイーンズタウンやマウントクック、テカポ湖、フランツジョセフやフォックス氷河など行ってみてください。 北島にも自然あふれ...

初めてのニュージーランドなんですね!
大自然を見たいなら、やはり南島のクイーンズタウンやマウントクック、テカポ湖、フランツジョセフやフォックス氷河など行ってみてください。
北島にも自然あふれる場所がたくさんあります。たとえばオークランドから2時間ほどのコロマンデル、ロトルアやタウポの温泉地、タウポ湖から近いルアペフ国立公園、有名なワイナリーが点在するビーチタウン ネイピアなど。

日本から組み込まれたツアーだと一部だけしか訪れられないかもしれませんが、例えばクイーンズタウンを拠点にし、現地でツアーを簡単に手配できます。
通常は、みんな個人でレンタカーを借り、現地でツアーに申し込む方がよりニュージーランドを満喫できるかと思います

すべて読む

ニュージーランドでのフリーランス活動について

お世話になります。現在日本在住のフリーランスです。
単身で渡航して、フリーランスとして活動をしたいです。
そこで質問があるのですが、全ての仕事を日本から請け負う際に、

①そもそもフリーランスビザなどはありますでしょうか?
②ある場合に、就労ビザを持っていなくても申請可能でしょうか。

ご回答をお願いいたします。よろしくお願い申し上げます。

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

こんにちは。 私は主人がニュージーランド人で永久ビザを申請したので、フリーランスビザについてはよくわからないのですが、下記の情報を見つけたのでご参照ください。 6.ニュージーランド就...

こんにちは。
私は主人がニュージーランド人で永久ビザを申請したので、フリーランスビザについてはよくわからないのですが、下記の情報を見つけたのでご参照ください。

6.ニュージーランド就労ビザ

ニュージーランドの就労ビザは以下の3種類に分かれています。

1.永住暫定就労ビザ(ワークトゥレジデンス)
永住ビザへのステップとして発給される就労ビザになり、申請者はニュージーランドの要求職(LTSSL)に含まれている技術者や一部の文化人、芸術家、スポーツ選手に限られています。ポイントとしては既に現地企業から要求職での雇用保障があることや最低2年以上の雇用が約束されていることなどになります。

その後、実際にニュージーランドに渡航し、ワークトゥレジデンスで2年以上働くと、レジデンスフロムワークのカテゴリーにて永住ビザへの切り替えが可能となります。尚、その際には年収が45,000NZドル以上、年齢55歳以下などの諸条件を満たさなければなりません。

2.ビジネスリロケーション就労ビザ
このビザは海外の企業がニュージーランドへ移転する際にキーパーソンとして派遣される方を対象とした就労ビザになります。また将来的に永住ビザへの切り替えも認められています。

取得のための諸条件としては、申請者はその企業においてキーパーソンであること、規定以上の英語力(IELTS試験にて平均5点)が求められるほか、なぜニュージーランドへ移転するのか、その方法、ニュージーランドにとっての利益などを証明していく必要があります。

3.テンポラリーワーク
テンポラリーワークは申請者の状況により細かく分類されていますが、基本としてあるのは、ニュージーランド企業から雇用保障を得ている技能職(LTSSLや ISSLに載っている要求職)の方が申請する就労ビザになります。

取得のための諸条件としてはニュージーランド雇用の障害にならないこととなりますので、外国人でなければ就けない仕事であることを証明することがポイントとなってきます。そのため通常は労働市場調査の実施が行なわれます。(ニュージーランド国民に対する求人)
7.ニュージーランド シルバーファーンポリシー

2009年11月25日に発表され、今年の4月27日より予定されていたニュージーランドの新しい就労ビザがいよいよ実施されます。 その名も Silver Fern Policies(シルバーファーンポリシー)。海外のスキルの高い若者を受け入れるために年間300人を対象にニュージーランドでの就労機会を与えます。

このプログラムへの参加要綱は以下の通りです。
①ニュージーランド国外からの申請
②年齢が20歳から35歳であること
③規定された学位や資格を保持していること
 a) 学士号以上
 b) 専門士資格及び2年以上の就業経験
④規定された英語力(IELTS試験にて平均6.5点以上)
⑤滞在可能な十分な資金(4,200NZドル以上)
8.ニュージーランド技能移住

ニュージーランドの代表的な永住ビザ取得方法がこの技能移住になります。これは申請者の年齢、学歴、職歴、資格、雇用保証の有無などをポイントに換算し、規定点である100点に達することでビザの申請が可能となっていますが、一定期間中の申請者数や獲得点数を判断し、隔週毎に行われるセレクションにより点数の高い方から順次、次のステージへ進むことができます。

したがって規定点の100点を満たせば良いということではなく、実際には140点以上の点数獲得か、又は現地での就職が決まっている、技能不足産業でのボーナス点獲得などがなければ次のステージに進むことは難しくなっています。

<申請者に課せられる条件>
①ビザ申請時に56歳未満である
②規定以上の英語力がある(IELTS6.5点以上)
③下記の3つの条件のうち、最低1つ以上を満たす
 (a)ニュージーランド国内にて雇用保証がある
 (b)高等教育機関の学位や資格を保持している
 (c)最低2年以上の職歴がある ④合格点を獲得する

<ポイントテスト>
<1> 技能雇用保証
<2> 関連性のある職歴
<3> 資格・学位
<4> 年齢
<5> 親族サポート

以上の項目にてそれぞれ点数を算出し、規定点100点以上を獲得できればセレクションに参加することが可能になります。

Haruさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

上記ビザの種類は、どれも私にはハードルが高そうです・・・
学生ビザで2年くらい学校に通ってその後就労ビザに繋がる可能性もあるのでしょうか・・・?私の場合、学生ビザが1番適切(?)かもしれません・・・

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの追記

はじめは学生ビザでニュージーランドにきて、その間でビザを申請する方もいますよ!

すべて読む

「ワクチンツアー」のニュース!!

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

テキサス州は、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がテキサス州でワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

アメリカではワクチン接種が医療施設や公共の薬局、市内の特設会場など、至るところで気軽に受けられる環境です。 日本から現地在住中の家族を訪ねて来た日本人も、気軽に受けられるから、とワクチンを受け...

アメリカではワクチン接種が医療施設や公共の薬局、市内の特設会場など、至るところで気軽に受けられる環境です。
日本から現地在住中の家族を訪ねて来た日本人も、気軽に受けられるから、とワクチンを受けていかれる人をよく聞きます。
誰でも無料で受けられます

すべて読む

アパレル商品の在庫確認と買付代行

はじめまして。
突然のご連絡失礼いたします。

アパレル商品の買い付け発送をお手伝いしていただける方を探しております。
PALACIO DE HIERROに入っているショップです。
直近で動ける方でご協力頂ける方がいましたらご返信お待ちしております。

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

メール拝見いたしました。私はヒューストン在住ですが、以前アパレルに勤務していたので、ここで買い付けができるならぜひお手伝いさせていただきます。よろしくお願いします。

メール拝見いたしました。私はヒューストン在住ですが、以前アパレルに勤務していたので、ここで買い付けができるならぜひお手伝いさせていただきます。よろしくお願いします。

monobiさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返信ありがとうございます。
詳しくお話をさせて頂きたいのでサービス依頼相談できるよう設定頂けますでしょううか?
お手数をお掛けしたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの追記

すみません、設定ってどうすればいいのでしょうか?

すべて読む

クリスマスシーズンの交通と観光

はじめまして、suchan1150055です。
クリスマス直前にヒューストン来訪予定です
以下についてご教授いただけると助かります

早朝着、夜発で航空券手配予定です
できるなら、ジョンソン宇宙センターに行きたいのですが
クリスマス時期なので公共交通、渋滞に不安があります

1,クリスマス時期は渋滞が激しいですか?
2,バス運行はクリスマス時期でも週末ダイヤ程度に運行していますか?
3,ジョンソン宇宙センターに行くには時間的に難しいですか?
4,ダウンタウン観光をするには時間的に難しいですか?

以上、お教えいただける方おまちしております

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

ご質問にお答えします。 1、クリスマス時期に渋滞が特に激しいエリアはギャラリア地区という大型Shopping mallです。クリスマスに限らず、朝7:30-8:30、夕方16:30-19:...

ご質問にお答えします。

1、クリスマス時期に渋滞が特に激しいエリアはギャラリア地区という大型Shopping mallです。クリスマスに限らず、朝7:30-8:30、夕方16:30-19:30は渋滞がひどいです。

2、バスの乗車は治安がよくないためおススメいたしません。Uberが手頃なので、交通手段はその方が懸命です。

3、George Bush international airport からNasaまでは車で約1時間15分くらいです。なので朝着、夜発の便であれば十分楽しめると思います。ただしNASAは広く、ツアーに参加すると(このツアーが目玉)1時間半かかりまので、そのほかのエリアを周りきれないかもしれませんが、4時間は満喫できると思います

4、ダウンタウンは治安がすごくいいわけではないのと、ビジネス街なので、見どころはあまりありません。ダウンタウンから車で10分くらいの美術館エリアはさまざまな美術館があります。またRiveroaks地区、ギャラリア地区は高級住宅街で、ショップも多く、散策するには安全です

suchan1150055さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます

uberを使えば可能性ありなのですね
気持ちが揺れてきましたが
よくよく日程を考えて
旅行計画したいと思います
ありがとうございました

すべて読む

NASAセンターに行くためにバスの乗っていきたいです

恐れ入ります
来年一月末、ヒューストンに参ります。ダウンタウンに宿泊予定で、。日曜日か月曜日に、日帰りで、NASA宇宙センターにいきたいとおもいます
①1時間に一本しかバスはないと聞いていますが、ダウンタウン宿泊でよろしいでしょうか。ホテルの変更はできますので、バス停に近く、観光地に歩いて回れるホテルを希望します。
片道、UBERで行、帰りをバスにしたほうがよろしいでしょうか。
②まだ、宇宙センターでのHPでは、1月の9ツアーの参加券の販売がないのですが、いつ販売開始され、予約ができるでしょうか。
③できましたら、ホテルにお迎えに来ていただき、バスを乗るところまでお付き合いしていただくか、1日御同行いただくことは可能でしょうか。
④日常英会話は可能です

どなたか、お願いできますでしょうか

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

来年1月までヒューストンにいるかわかりかねるのですが、NASAに行くなら、ダウンタウン滞在でもまったく問題ありません。ただ、ギャラリア地区の方が大型ショッピングセンターもあり周遊しやすく、治安も...

来年1月までヒューストンにいるかわかりかねるのですが、NASAに行くなら、ダウンタウン滞在でもまったく問題ありません。ただ、ギャラリア地区の方が大型ショッピングセンターもあり周遊しやすく、治安もいいので、その周辺のホテルをお勧めします。NASAへのツアーがあるようで、申し込みをすると送迎付きのようですよ

すべて読む

Houston or Dallas

Texasへの旅行を検討しています。
Austinにある有名なBBQ店に行きたいと思っています。
Austinの他にもう1都市滞在したいと考えています。
そこで、HoustonかDallasどちらにするか決めかねています。
どちらの都市も魅力的な街ということは理解しています。
現地の方々ならではの情報お待ちしております。
ご回答よろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

ヒューストン在住です。ヒューストン近郊にはNASAがあり、とても見応えがあります。何をみたい、体験したいかにより、数時間〜1日楽しめる場所です。それ以外の観光としては、旧市街がある海の街ガルベス...

ヒューストン在住です。ヒューストン近郊にはNASAがあり、とても見応えがあります。何をみたい、体験したいかにより、数時間〜1日楽しめる場所です。それ以外の観光としては、旧市街がある海の街ガルベストン、ヒューストン市内には全米を誇るメディカルセンターほか、ハーマンパーク、各種美術館、シアターも点在してます。人口的にみると大都市ですが、オースティンのように歩ける街ではありません。オースティンから車で1時間でのサンアントニオは、メキシコ色もあって、リバー沿いにレストランがひしめき賑やかなのでオススメしまづよ

DISKさん

★★★
この回答のお礼

Houstonの情報詳しくありがとうございます。
Galvestonはとても気になっています。
やはり、大都市なので見所はたくさんあるのですね。
また、Austinから近いということと、とても綺麗な街のようで、San Antonioも検討してみます。
参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

ニューメキシコからテキサスを通ってアーカンソーへ

来年にカリフォルニアから家族で車旅行をしたいと思っています。ニューメキシコからテキサスに入って、ヒューストン、ダラスへと行こうと思っています。日系人家族です。Saouthern Statesは白人以外の人種に対する偏見があるので、気をつけよと友人に言われました。テキサスの中、また周辺で立ち寄らない方が良い地域などあったら教えていただけませんでしょうか?

オークランド(NZ)在住のロコ、Ririkaさん

Ririkaさんの回答

うちの家族はヒューストンからニューメキシコにドライブしたことがありますが、全く問題ないですよ。長い道のりなので、途中何度か下車をするかと思いますが、通常の観光スポットとされているところは、降りて...

うちの家族はヒューストンからニューメキシコにドライブしたことがありますが、全く問題ないですよ。長い道のりなので、途中何度か下車をするかと思いますが、通常の観光スポットとされているところは、降りても全く問題ないです。テキサスを走っていると、Bucee'sというテキサス発の超大型ドライブインが点在しています。巨大なガソリンスタンドやお手洗い他、テキサス土産や名産品、食べ物があるので、ぜひ観光ついでに停車してみてください。

レドンドビーチ在住のロコ、Summer_kidsさん

★★★★★
この回答のお礼

わあ!楽しそうですね!なんだかワクワクしてきます。ご回答ありがとうございます。他のロコさんたちのご意見と合わせて参考にさせていただきます。

すべて読む