PoppyMさんが回答したバンコクの質問

年末年始のバンコク・パタヤ・アユタヤ旅行について

【背景】
年末年始に10人でタイ旅行を予定していて、12/28-1/4でスワンルワン区のエアビーを中心に滞在し、観光地を回る想定です。

拠点となる宿泊場所(スワンルワン区のエアビー)は、人数の関係で少し中心部から外れてしまい、中心部まで車で30分くらいかかる場所を選んでいます。
ただ年末年始どれくらい混雑するのか分からず、中心部へのアクセスに時間がかかりすぎないかが少し不安です。

また、滞在期間中は、流石に10人での集団移動は難しそうなので、2組に分かれることも想定しています。
また、1or2日はハイヤーを利用して、バンコク内の観光または、アユタヤ/パタヤへの観光を検討してます。

【質問】
年末のバンコク、パタヤ、アユタヤの交通状況や街の混雑具合、観光地の雰囲気を知りたいです!

また、年末年始に特に気をつけるべきポイントや避けたほうがいい場所、年末年始のバンコクでおすすめの過ごし方があれば教えてください。アドバイスや経験談も大歓迎です!

大人数での食事や観光について注意すべき点があれば、そういった観点でのアドバイスもいただけると幸いです。

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

バンコクと言っても、バンコク人はそんなに多くなく、田舎から来ている方が多く、今年はカレンダー上長い休みになるので、皆さん田舎へ帰るので、逆にバンコクの交通量は少ないと思います。大晦日はカウントダ...

バンコクと言っても、バンコク人はそんなに多くなく、田舎から来ている方が多く、今年はカレンダー上長い休みになるので、皆さん田舎へ帰るので、逆にバンコクの交通量は少ないと思います。大晦日はカウントダウンするところがあるので、その周辺は交通規制があるので、前もって調べた方が良いと思います。 大きなレストランであれば10人程度問題ないですが、予約出来るところはした方が良いと思います。
アユタヤは観光客のみになるので、混まないです。年末だと会社も学校も休みになるので渋滞もほとんど無いと思います。
パタヤは、タイ人 タイに住んでる外国人 等がお休みを過ごすので、ホテル等は混みます。 タイもカウントダウンでたくさんの花火が上がるのでおすすめです。
楽しんで下さい。

はっとりさん

★★★★★
この回答のお礼

PoppyMさん、こんにちは!

バンコクでの年末年始について、詳しい情報をありがとうございます。年末は多くの人が田舎に帰るため、市内の交通量が少なくなるというのは、移動計画を立てるうえでとても安心材料になります。カウントダウンの場所周辺の交通規制についても、事前に確認して備えようと思います。

大きなレストランでの10人程度の食事や、パタヤでの混雑具合についてのアドバイスも助かります。また、年越しの花火も楽しみにしているので、良い思い出を作れそうです。

親切なアドバイスに感謝いたします。本当にありがとうございました!

すべて読む

ナナプラザ・WSでの安い部屋ってありますか?

ナナプラザとWSのGOGOバーでペイバーする場合で、自分の宿泊しているホテルが遠い場合に安価なラブホのような所はあるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

いくらでもあります。 タイは休憩3時間 場所にもよりますが、600〜 ですかね。 お姉さんたちがよく知ってます。

いくらでもあります。
タイは休憩3時間 場所にもよりますが、600〜 ですかね。 お姉さんたちがよく知ってます。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。直接お姉さんに聞いたらいいですね!

すべて読む

タイの労働ビザに関して

10年近く前、タイで働いてました。
その際、労働ビザのキャンセル及び返却(パスポートと似た様な冊子)をせず本帰国しました。

その後転職して来年1月からバンコク赴任になり10年前に労働ビザのキャンセル手続きしていなかった事を思い出しました…(記憶が確かなら当時キャンセル手続きの話は言われませんでした…)
来年労働ビザを申請する際にトラブルになり労働ビザが取得できるか心配です…(会社の総務に事情を話すと10年も前でパスポートは新しくなってるし問題ないのでは?と言われましたが、、、)

どなたは詳しい方がいれば教えて頂ければ幸いです!

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

私は、タイで転職の際に、前の会社がワークパーミットのキャンセルをしていなかったので、バタバタしました。その際に、パスポートNo.が変わるか、10年以上経っていれば、問題ないけどと言われました。な...

私は、タイで転職の際に、前の会社がワークパーミットのキャンセルをしていなかったので、バタバタしました。その際に、パスポートNo.が変わるか、10年以上経っていれば、問題ないけどと言われました。なので 問題ないと思います。

kaoru_osakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
パスポート更新で新しくしてよかったです!

すべて読む

kashikorn bankで土日営業している支店

バンコクの主要地域で土日営業しているカシコンバンクはありますでしょうか?

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

タイも場合 デパートやスーパーに入っている支店は週末も営業してます。 平日も閉まる時間遅いです。

タイも場合 デパートやスーパーに入っている支店は週末も営業してます。
平日も閉まる時間遅いです。

すべて読む

タイでバイクのパーツ販売

タイ国内でバイク(ホンダ、ヤマハの250cc前後のスクーター)のオジリナルのカスタムパーツを制作し販売したいと考えております。
制作や販売に関してお手伝い頂ける方がいらっしゃいましたら連絡お願い致します。

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

在タイ30年で、自動車関係の仕事をしています。自動車のカスタムパーツの仕事も経験があります。タイ語は話せます。 どのようなカスタムパーツですか? 仕事上 バイク関係の繋がりもあるので、お手伝...

在タイ30年で、自動車関係の仕事をしています。自動車のカスタムパーツの仕事も経験があります。タイ語は話せます。
どのようなカスタムパーツですか?
仕事上 バイク関係の繋がりもあるので、お手伝いは出来ると思います。

パタヤ在住のロコ、SHOさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
現在サービスを提供していないと表示されているため、どうやって連絡したらよろしいでしょうか?

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの追記

すみません。何かあったら回答している程度なので、どのようにすれば良いかわからないのですが、ここにメルアドと書く事は可能ですか?

すべて読む

タイ語Tシャツが欲しいのですが、どこかにありまふか?

いかにもな土産物でなく着られるような、
タイ語Tシャツがほしいのですがなかなか見つかりません。

特に変な訳だとタイ人に反応貰えて楽しいです(笑)

1枚、プラチナムモールで見つけたのですが
どこか他にありそうなところはありますでしょうか?

チャトゥチャックはタイミングがあいません…。

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

日本人も日本語書いたシャツ着る人少ないようにあまり売ってないですが、タイ語ロゴ シンハービアとか よく見かけます。 ホテルがどこか分かりませんが、ラマ4 のBIG-C や Lotus だと よく...

日本人も日本語書いたシャツ着る人少ないようにあまり売ってないですが、タイ語ロゴ シンハービアとか よく見かけます。 ホテルがどこか分かりませんが、ラマ4 のBIG-C や Lotus だと よくタイ語T-シャツ見かけます。

shomamoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!あと二日あるので行けそうな場所ならぜひ寄ってみます。

すべて読む

タイの病院見学やインターンを対応してくれる施設について

私は日本の医療機関(消化器・整形・眼科・透析・健診)に従事している看護師です。海外での同様の診療科目がどのような医療を提供しているのか、また病院自体のビジネスの比較としてタイに病院見学に行きたいです。看護師のインターンシップや病院見学を対応してくれるタイの医療機関があれば教えていただきたいです。

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

タイの病院は、トップの病院から、安いが最低限の対応しか出来ない病院まであります。トップの病院は、最新の医療機器を備え日本の医大やアメリカの大学を出ている先生も多く、近隣諸国や中東などからも、患者...

タイの病院は、トップの病院から、安いが最低限の対応しか出来ない病院まであります。トップの病院は、最新の医療機器を備え日本の医大やアメリカの大学を出ている先生も多く、近隣諸国や中東などからも、患者さんを受け入れており、病院にはスタバやマクドナルド等もあり、部屋もホテルの様で病状によってはデリバリーも出来ます。ただ 高いので金持ちのタイ人や外国人が多いです。ビジネス的にもうまく行っていると思います。バブルンラード、バンコク病院、サミティベートがそこに当てはまります。
それ以外の一般のタイ人が行く病院、社会保険が使える病院となってます。正式な見学やインターンシップの申し込みであれば病院のHP等からコンタクトするのが良いと思います。 ただ 定期的な話ですと、こちらでの住む場所や生活の対応等もありますし、こちらでのエージェント的な方に頼んで色々やってもらう方が、良いと思います。

すべて読む

大学を見て回りたいが予約は必要か?

タイドラマハマり、推しの卒業した大学や撮影に使われた大学に行きたいのですが、事前予約等手続きは必要ですか?また、行くとしたら、何で行くのが良いですか?

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

大学の場所にもよりますが、今はバンコクの大学も1-2年生は郊外のキャンパスだったりするので、BTSとバスを乗り継ぎになったりするので、ハードルは高いと思います。おすすめは、タクシーか運転手つきレ...

大学の場所にもよりますが、今はバンコクの大学も1-2年生は郊外のキャンパスだったりするので、BTSとバスを乗り継ぎになったりするので、ハードルは高いと思います。おすすめは、タクシーか運転手つきレンタルカーで回るのが良いと思います。(3-4000バーツくらいですかね。場所にもよりますが)
タイの大学に入るのは、写真撮るくらいでしたら許可は必要ないです。

イヅミさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

タイ国外→タイへ「自動車・バイク」を輸入したことはありますか?

レアケースなのかなと思っているのですが
もしいらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えてください。

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

車関係の仕事をしている為、輸入経験はあります。 新車ですと200%税金がかかりますし、登録等にもかなり手間がかかるので、輸入車業社に頼むのが良いと思いますがお金はかなりかかります。 その為 新...

車関係の仕事をしている為、輸入経験はあります。 新車ですと200%税金がかかりますし、登録等にもかなり手間がかかるので、輸入車業社に頼むのが良いと思いますがお金はかなりかかります。
その為 新車を解体して部品で輸入し、再度組み立てる事をやっている会社もあります。(部品だと税金安いので)あとは確かタイ人留学生は帰国の際税金なしで車を持って帰れるはずなので、見つけて頼む等も出来ると思います。ただ 基本的にすごくお金がかかりますので、大変だと思います。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@PoppyM様
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

労働許可証・就労ビザのとりかた

いろいろな取り方があると思いますが
大使館別(差異があれば)の申請方法や、
おすすめ(難易度低め)の申請方法について教えてください。

バンコク在住のロコ、PoppyMさん

PoppyMさんの回答

タイの場合は、代理業務をおこなう会社が沢山ありますので、任せるの場ベストです。自分でやるのはかなりハードルは高いと思います。ネット検索 ビザ ワークパーミット代理業務 で出ます。

タイの場合は、代理業務をおこなう会社が沢山ありますので、任せるの場ベストです。自分でやるのはかなりハードルは高いと思います。ネット検索 ビザ ワークパーミット代理業務 で出ます。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@PoppyMさん
ありがとうございます。代理業務、検討してみます。

すべて読む