セサミさんが回答したシドニーの質問

シドニー近郊でゆっくり出来るお勧めの町はありますか

3月頃、シドニーから500km以内で2、3泊ゆっくりできるお勧めの町は有りますか。空港からレンタカーを利用します。前回シドニー市内は観光したので、今回は家内と3泊4日の予定でのんびり過ごせる場所を探しています。海沿いの素敵な町があると良いのですが。

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

Murakami02410mさま 海沿いの町という事ですが、Blue Mountains 経由で Terrigal に行かれてはいかがでしょうか。特にサンセットのビーチを歩かれるととても綺...

Murakami02410mさま

海沿いの町という事ですが、Blue Mountains 経由で Terrigal に行かれてはいかがでしょうか。特にサンセットのビーチを歩かれるととても綺麗ですし Skillion を歩かれると絶景です。シドニーの中心部から車で90キロほどで一時間半から二時間位で着きます。そこからさらに11キロ程行かれると Bateau Bay という海沿いの町に付きます。ペリカンが沢山いて毎日決まった時間に餌付けがあり観光客の皆さんに人気のアトラクションとなっています。

どうか安全で快適なご旅行になりますように。

リムさん

★★★★
この回答のお礼

セサミさん
今回は多くの方からすすめられたJervis Bayエリアで過ごす事にしました。次の旅行では北に行く事にします。その際はSkillionの岬の絶景を楽しむことにします。詳しい情報をありがとうございました。

すべて読む

シドニーからカウラまでドライブ

12月13-19日までシドニーに行きます。
17日(月)にシドニーからレンタカーを借りて、
キングス・テーブルランド
ジェノラン・ケイブス
ブルー山脈
等をみてカウラへ宿泊
18(火)カウラから
日本庭園
日本人墓地などをみてシドニーへ
と計画してますが可能でしょうか。
国際免許は取りました。
英語はほとんど話せません。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

みかみさま、 シドニーからブルーマウンテンまで交通状況にもよりますが二時間ほどです。ブルーマウンテンで多分スリーシスターズ等をご覧になられるかと思いますのでどの位時間を要されるか分かりませ...

みかみさま、

シドニーからブルーマウンテンまで交通状況にもよりますが二時間ほどです。ブルーマウンテンで多分スリーシスターズ等をご覧になられるかと思いますのでどの位時間を要されるか分かりませんが、そこからからジェノランケーブスまでは少なくとも一時間半ほどでしょうか。鍾乳洞のツアーは二時間ほどらしいです。ブルーマウンテンに戻られてカウラまでは三時間ほどだとブルーマウンテンの友人は申しております。ですから17日のご予定は大丈夫だと思います。カウラからシドニーまでは四時間半ほどですので18日はカウラ探索を満喫できるかと思います。

上記の時間はあくまでも普通の交通状態を想定してのものですからご了承下さい。
どうかお気を付けて運転されますように。

みかみさんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。移動時間参考になります。ところどころ端折るくらいにのんびり行ってこようと思います。アドバイスに感謝です。

すべて読む

裸足で外出する習慣のある地域を知りたい

以前、『ゴールドコーストではちょっとした用事なら裸足で外出する人がいる』、と耳にしたことがあります。

これはゴールドコーストに限るのか、あるいはなにか共通する地域で見られる習慣なのか、調べております。ニュージーランドでも同様の習慣があるそうです。お住まいの街で見る、見ない、またはどちらに関わらずなにかご存知の方、情報をいただけますとさいわいです。どうぞよろしくお願いいたします!

※このQ&Aはトラベロコのオウンドメディア「海外ZINE」の企画によるものです。
 海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

ネルソンさま わたくしはシドニー在住ですがよく見かける光景です。特に夏は多いですよ。スーパーでもよくティーンがお家から裸足で来てお買い物をしています。わたくしもガレージに出たり裏庭にお洗濯...

ネルソンさま

わたくしはシドニー在住ですがよく見かける光景です。特に夏は多いですよ。スーパーでもよくティーンがお家から裸足で来てお買い物をしています。わたくしもガレージに出たり裏庭にお洗濯を干しに行く際は裸足で行ってしまいます。

すべて読む

1才子供連れのシドニー旅行

始めまして。8月にシドニーに1才の子供を連れて旅行します。
現地のレストラン等について教えていただけないでしょうか。

※宿泊地はサーキュラキー周辺ですが、それ以外の地区でも教えていただければ助かります。

1.1歳児連れで入れるレストランはあるでしょうか。お勧めがあれば教えてください。
 ※大人と同じものはまだあまり食べられないので、離乳食を持ち込むことになると思っています。
2.美味しいテイクアウェイの店はあるでしょうか。
3.ベビーフードはどういった店で買えるのでしょうか
4.日本で売っているような小さな紙パックの子供用のお茶は買えるのでしょうか
5.現地のHISでベビーカーをレンタルしようと考えております

参考:https://activities.his-j.com/TourLeaf/SYD0104.htm

 ただ、貸し出しは月~金のみです。
 旅程は日曜到着、翌日曜出発になりますので、以下のような
 ベビーカー受け取り、受け渡し代行は可能でしょうか。

 ・入国前の金曜日に代行してレンタル受け取り、
 ・日曜に私たちに受け渡し
 ・翌日曜に返却一時預かり
 ・翌月曜に返却の代行

以上、よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

mino0408さま サーキュラキー周辺に宿泊されるとのことですが、サーキュラキーの水際には何十というレストランがございますので、大抵どこに入られてもハズレはございませんよ。それと殆どのレ...

mino0408さま

サーキュラキー周辺に宿泊されるとのことですが、サーキュラキーの水際には何十というレストランがございますので、大抵どこに入られてもハズレはございませんよ。それと殆どのレストランが子供連れでOKです。予約の際に確認̪してみてください。離乳食の持ち込みは大丈夫です、そういった点は寛大です。テイクアウェイのお店も目移りするほどございます。お寿司のテイクアウェイのお店が多くて驚かれるかも。ベビーフードはスーパーで買えますよ。日本のようにコンビニが充実していませんが、コンビニにもあるかと思います。紙パックのお茶は有りませんしこちらの緑茶にはお砂糖が入っている事が多いのでそちらからティーバッグのお茶を持ってこられてホテルでお茶をお作りになったらいかがでしょうか。ベビーカーですがこちらのお友達に借りて差し上げましょうか?ホテルにお届けして、お帰りの際にホテルに預けて頂ければ取りに伺いますよ。

お役に立てたでしょうか。

111111111さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。ホテルでのお茶作成はもちろん検討しています。ただ、その後の洗い物が面倒だな…と思っていましたので、使い捨てを探していました。ベビーカーのご提案ありがとうございます。もう少し検討してみます。

すべて読む

シドニー各地域の治安等について教えてください。

こんにちは。少し長くなってしまうのですが、質問させてください。

年末年始にシドニーへ姉妹で旅行に行きます。
予算と相談しながらいくつか宿泊先をピックアップしたのですが、初めてのシドニーのため土地勘がなく、治安や利便性の面からどこにするか決めあぐねています。
インターネットで自分なりに調べてもみたのですが、ある地域1つとっても「近寄るべきではない」という情報から「今は開発も進み問題ない」「警察もいるしそれほど恐れることもない」という情報まであり、特に治安面に関して何が正しいのか判断出来ずにいます。
そこで現地在住のロコの皆様のリアルタイムなご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

宿泊先の候補がある地域は
Forest Lodge(グレートウェスタンハイウェイ沿い)
Newtown(駅近く)
Potts Point
Surry Hills(Ward Park西側)
North Sydney
です。

基本的に20時以降出歩くつもりはないのですが、31日の夜は年越しカウントダウンの花火を見に行きたいため深夜に帰ってくることになります。
また普段主に使うことになるであろう交通機関はバスだと考えており、10分に1本は近郊とシティとを繋ぐバスが出ていて、どの地域に宿泊しようとも交通の利便性という面でそこまで差はないのでは、と思い込んでおります。
以上の点を踏まえて、上記の中でもし「やめた方がいい」という地域があればぜひ教えてください。
その他アドバイスもございましたら、是非お聞かせください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

Miamさん 上記拝見いたしました。カウントダウンのイベントは100万人以上の人が集まります。かなりの方達がお酒を飲みますから深夜に帰ることを考慮するとForest LodgeかNorth S...

Miamさん
上記拝見いたしました。カウントダウンのイベントは100万人以上の人が集まります。かなりの方達がお酒を飲みますから深夜に帰ることを考慮するとForest LodgeかNorth Sydney、Potts Pointが安全かと思われます。100万人の移動ですからバスも電車も駅まで歩くのに驚くほど時間がかかります。一度普段なら歩いて5分で着くところを交通整理や迂回路のため1時間以上かかりました。でも一見の価値のあるイベントです。Kings Crossや市内の繁華街ではすれ違いざまに酔った暴漢にパンチを受け亡くなる事故が後を絶たない現状がありますから、深夜の外出はお気を付けて下さい。確かに警察の警らも厳しくなっているので大丈夫だとは思いますが。

兎に角お酒を飲んで騒ぐイベントでもありますからご注意を。楽しいご旅行になりますように。

すべて読む

シドニーのお薦め観光スポット、写真の撮影スポット教えて下さい

1人旅です。5月下旬にシドニー&ウルルに行きます。シドニーは到着日(日曜日)と次の日(月曜日)の2日滞在です。食べ物より色々な場所を見たいと思っています。(一人なので現地ツアーの選択肢が少なくて・・・。)月曜日の午前中は現地ツアー利用予定です。

観光に割ける時間はまだ確定ではないですが、
日曜日11時~夕方、ホテルチェックイン後~夜20-21時
月曜日午前中はツアー(~12:30)なので、13時または13:30~夕方、または夜(20-21時)ぐらいまでです。
(現時点では月曜日の夜ツアーを入れているのですが、ビビットシドニーの為予定が変更になり行きたい場所に行けなくなるとの連絡が旅行会社から来ています。ツアーをキャンセルかどうかはまだ未定です)

①オペラハウス、シドニータワーを含めてお薦めの観光・撮影スポット教えて下さい。
②夜景の綺麗な場所知っていたら教えて下さい。夜のシドニーの治安はどうですか。
③ビビットシドニーについて教えていただけないでしょうか。
④せっかくシドニーに来たのだから行ってみたらどう?食べてみたらどう?という食べ物、お店がありましたら教えて下さい。
⑤お薦めのお土産を教えて下さい。

質問が多くてすいません。今回ほとんど初めてのシドニー観光です。①-⑤のどれか一つでも教えて頂けたら幸いです。
短い滞在なので行く前にある程度の計画を立てたいと思っています。
時間が合えば現地の案内出来る方、いらっしゃいましたら連絡頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

れおさん シドニーの夜景なら断然 Dudley Page Reserve です。オペラハウスからハーバーブリッジ、市内のビル群まで一望できます。Dover Heights にありボンダイビ...

れおさん

シドニーの夜景なら断然 Dudley Page Reserve です。オペラハウスからハーバーブリッジ、市内のビル群まで一望できます。Dover Heights にありボンダイビーチからも近いですよ。
お昼間でも十分に綺麗ですが、夜景はなおさら綺麗です。観光スポットというか、シドニー湾内のクルーズで水際の豪邸を見たりも良いかと思います。ビビッドは Vivid Sydney 2018でグーグル検索して頂きますと詳細が見られます。オペラハウスから歩ける距離内に広がるので夜、是非いらしてください、とても幻想的です。原色の色遣いが日本とは少し違うように思います。

シドニーは多国籍国家なので色んな国の食べ物がお楽しみ頂けます。チャイナタウンでの飲茶はお勧めです。治安は比較的良い方だと思いますが、特定の場所、特にKings Crossの夜の一人歩きはお勧めしません。

何だかお役に立てたようには思いませんが、また何かございましたらご連絡下さい。

れおさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。
シドニーの夜景は綺麗ないでしょうね。楽しみにしています。ビビッドシドニーも楽しみにしています。情報ありがとうございました。旅の参考にさせて頂きます。

すべて読む

シドニーでの依頼、昨年もお願いしています。

お世話になっています。
昨年 「申込みNo:170418-435」でお世話になったのですが、
今年も、同内容で同じ方に お願いしたいのですが、大丈夫でしょうか?
5月15日利用です。

昨年の方
haru
女性 / 40代

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

Haruさま わたくしは最近登録したばかりなのでご質問の内容が分かりません。 宜しければ詳細をお聞かせください。

Haruさま
わたくしは最近登録したばかりなのでご質問の内容が分かりません。
宜しければ詳細をお聞かせください。

すべて読む

ナチュラル・グッド・エキスポアテンド&取引先通訳(コスメ)

4月28日(金)29日(土)30日(日)の間で2日間、ナチュラルグッドエキスポアテンドと取引先との簡単なmtg通訳。市場調査アテンドができる方。
オーガニックコスメ、オーガニック食品、アーユルヴェーダ、アロマなどにに詳しい方であればベストですが、コスメに強い方でも可能です。

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

kOKO様 友人の一人でビューティーサロンを経営している方が29日の日曜日ならお手伝い出来ると言ってくれました。30日はお仕事があるので無理だそうです。わたくしで良ければ月曜日お手伝いさせ...

kOKO様

友人の一人でビューティーサロンを経営している方が29日の日曜日ならお手伝い出来ると言ってくれました。30日はお仕事があるので無理だそうです。わたくしで良ければ月曜日お手伝いさせて頂きますが、どういった内容のMeeting になるとかどんな知識が必要なのか等お教え頂ければ幸いだと彼女が申しております。

ご回答お願い致します。

koko_kitagawaさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました。 他の方に相談させていただきました。
またの機会に、どうぞ宜しくおねがします

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの追記

ビジネスが上手く行きますようにお祈りいたしております。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、オーストラリアの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

シドニー在住のロコ、セサミさん

セサミさんの回答

Yutakaさま サッカーの知識に欠けているのでごめんなさいね。 今は冬季オリンピックの最中なので余りサッカー熱は感じられません。この国はラグビー国だしクリケットも盛んですので、サッカー...

Yutakaさま

サッカーの知識に欠けているのでごめんなさいね。
今は冬季オリンピックの最中なので余りサッカー熱は感じられません。この国はラグビー国だしクリケットも盛んですので、サッカーはその次くらいでしょうか。ただクオリファイゲームが地元である際には大騒ぎになりました。多民族国家ですから同じオーストラリア人でも応援席が二つに分かれたりします。

日本のかの隣国とは別の意味でオーストラリアは日本チームに対するライバル心が強いですよ。
かつては日本のようなチームを作らないといけないと、コメンテーターがよく言ってました。でも一時期日本はオーストラリアに勝てませんでしたよね。その際には日本よ、オーストラリアの陰で生きろ!という大弾幕まで作られました。今回は日本の勝ちでしたけど。

現在の事は分かりませんが小野選手がいた頃は凄い人気でした。彼は素人のわたくしが見ても凄いなぁと思いました。日本に帰国すると発表された時は多くの方が失望されました。

順位に関しては分かりません、ごめんなさい。でもオーストラリアがアジア枠で戦うのは疑問だと言う方は少なくありません。

以上です。お役に立てなくて申し訳ありませんでした。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
確かに、ラグビーが盛んな地域だとサッカーをやる人は少なそうです。日本にライバル意識があるというのは意外ですw

すべて読む