まっちゃさんが回答したニュルンベルクの質問

現地人で日本製ドライヤーユーザーの方のご紹介依頼

お世話になっております。
入村です。

弊社はコンサルティング会社でして、
生活家電を実際に使っているユーザーの方にオンラインインタビューすることで、
使用実態・購買実態を把握したいと考えております。

つきましては下記の条件に該当する方がいらっしゃいましたら、
ご紹介いただければと存じます。

【条件】
・現地人の方
・日本製の2万円以上のドライヤーを過去3年以内に購入している方
・オンラインインタビュー90分ご協力可能な方
・募集人数は3名希望

【想定する謝礼】
・ご紹介者様:1.5万円
・インタビュー対象者様:3万円

【想定実施時期】
1月~2月頃

以上になります。
ご不明な点がございましたらお申し付けください。
よろしくお願いいたします。

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

親戚(ドイツ人)が下記のドライヤーを使用しておりますが、いかがでしょうか。 Panasonic EH-NA9J

親戚(ドイツ人)が下記のドライヤーを使用しておりますが、いかがでしょうか。
Panasonic EH-NA9J

すべて読む

高齢者施設への見学・研修コーディネート

初めまして。来年の5月、6月頃、ドイツの高齢者施設への見学、研修を行いたいと考えています(在宅訪問介護でも可)。女性一人で、半日~1日の予定です。
実際に施設で提供されている食事を拝見したり、厨房があれば厨房を拝見したり、実際に食事提供や栄養管理に携わっている方とお話ししたいです。最期の迎え方についての考えだったり、その希望をどのようにサポートされているのかもお話しを聞けたらと思っています。

アポ取り、同行、通訳を依頼したいです。よろしくお願いいたします。

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

ドイツの高齢者施設のコーディネートをすでにしたことがありますので、経験とコネクションがすでにございますが、地域などにご指定はありますか。

ドイツの高齢者施設のコーディネートをすでにしたことがありますので、経験とコネクションがすでにございますが、地域などにご指定はありますか。

すべて読む

ハリボー チョコマシュマロを日本に定期的に購入代行頂ける方へ

ハリボーのチョコマシュマロを日本に購入代行いただきたいです。

現地から送っていただける方や、定期的に日本へ帰ってこられる方で購入いただける方を募集しております。

よろしくお願いします!

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

12月15日から一時帰国するので、そのタイミングでよろしければ買って帰れます。日本で売っていないのですね…!

12月15日から一時帰国するので、そのタイミングでよろしければ買って帰れます。日本で売っていないのですね…!

すべて読む

椎茸を使った現地の料理

国内産の原木椎茸を乾燥させて細かく砕いたもの(Shiitake Körnchen)をドイツ向けにオンライン販売する予定です。
現地で受け入れられるレシピを考えて訴求したいのですが、ぴったりものが浮かびません。

日本では餃子、炒飯、スープ、パスタ、カレーなどに利用されています。
海外向けでは、ポトフ、牛肉のトマト煮、グレイビーソース、野菜スープなどを想像しています。

椎茸の旨み成分(グアニル酸)は、牛肉(イノシン酸)やトマト・チーズ・玉ねぎ(グルタミン酸)と相性が良いと言われています。

普段、ドイツの方がよく食べる料理(食品)で、粒状の椎茸を入れたらおいしいだろうなと思う料理があれば教えてください。

よろしくお願いします。

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

Jägerschnitzel soßeと検索して頂いて出る、シュニッツェルにかけるソースがベストだと思い浮かびました!👌

Jägerschnitzel soßeと検索して頂いて出る、シュニッツェルにかけるソースがベストだと思い浮かびました!👌

すべて読む

ニュルンベルクでのPCR検査サポートについて。

はじめまして。今年の年末年始にドイツ旅行を計画しております。 
現在スケジュールを立てていますが、ドイツ出国の72時間前(3日前)から帰国日の前日まではニュルンベルクに滞在の予定です。 
日本の外務省のホームページを見たところ、ニュルンベルクは空港で検査を行っているようなのですが書類や手続きが分かりにくて困っています。

そんななか、このロコタビを見つけて質問させていただいております。
ニュルンベルクにてPCR検査の予約から検査まで、サポートや同行をして頂ける方いらっしゃいますでしょうか?

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

7月20日に日本へ一時帰国で出国し、現在帰国した経験者です! ドイツ語にはなりますが、とても簡単に予約でき、50ユーロ以下でできるPCR検査でした。しかも日本指定の書類がPDFで送られてきます...

7月20日に日本へ一時帰国で出国し、現在帰国した経験者です!
ドイツ語にはなりますが、とても簡単に予約でき、50ユーロ以下でできるPCR検査でした。しかも日本指定の書類がPDFで送られてきますので、それをスクショしてMySOS でアップロードするだけでした。検査所の予約サポートならお任せ下さい😊

すべて読む

ドイツ語のyoutube動画の翻訳をお願いします

バンドメンバーがアルバムの曲紹介をしている動画、合計15本(最短が0:36、最長で1:52程度)の内容を翻訳して下さる方を探しています。
こちらのバンド動画です https://www.youtube.com/watch?v=dhOC8EeMukM

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

アノマロカリス さま ご質問ありがとうございます。シェアして頂いた動画を拝見した限りですと内容は難しくありませんので、9月中という納期でよろしければ1分のビデオでしたら1本1000円でお引...

アノマロカリス さま

ご質問ありがとうございます。シェアして頂いた動画を拝見した限りですと内容は難しくありませんので、9月中という納期でよろしければ1分のビデオでしたら1本1000円でお引き受けできます。

納品方法は
・動画をダウンロードし、字幕を入れて納品
にてお渡しできればと思います。
ただし個人鑑賞の場合に限りますので、ご了承下さいませ。

ドイツ語の文字起こしをした上で翻訳ということでしたら実質独語と日本語の両方ですので1本(1分)2000円になります。

日本語の意訳をビデオ毎にまとめるだけで良いようでしたら1分のビデオで500円でお引き受けできます。

ご検討よろしくお願い致します。

まっちゃ

アノマロカリス さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
こちらの依頼はすでにお受けいただきました。
機会があればまた宜しくお願いします。

すべて読む

【新型コロナウイルス】国や州・県からの、支援・補助・助成についてご教授ください

海外在住者支援の取り組みに係る調査をおこなっています。

新型コロナウイルス流行によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国家や州・県からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたのか(もしくは実施される予定があるのか、はたまた実施されないのか)皆さんが支援を受けることが出来たのか、教えてください。

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

sakenightwalkerさま ドイツにはKurzarbeit(短縮労働)という制度があり、今回のコロナ禍では多くの労働者が短縮労働になったかと思います。 私の場合は40%の短縮...

sakenightwalkerさま

ドイツにはKurzarbeit(短縮労働)という制度があり、今回のコロナ禍では多くの労働者が短縮労働になったかと思います。

私の場合は40%の短縮労働でしたので、大まかにグロスの50%を頂けました。

sakenightwalkerさまにおかれましては川崎のロコ様でいらっしゃり(日本版トラベロコあったのですね!初めて知りました)、「WEBサービス運営企業の経営企画。リモートワーカー。」をされていらっしゃるとのことですが、ちょと詳しくお教えするには情報の使用目的やsakenightwalkerさまの背景が見えませんので、もしよろしければ詳細はお問い合わせ下さいませ。

まっちゃ

すべて読む

フリードリヒスハーフェン近郊にお住まいの方

フリードリヒスハーフェン近郊にお住まいの方でビジネス通訳が可能な方はいらっしゃいますか?

ニュルンベルク在住のロコ、まっちゃさん

まっちゃさんの回答

昨日ロコとして登録しましたら、こちらの質問にお答えするようお知らせをいただきました。 すでに解決されたと思いますが、もしまたドイツにいらっしゃる機会がありましたら是非お声掛け下さいませ。

昨日ロコとして登録しましたら、こちらの質問にお答えするようお知らせをいただきました。
すでに解決されたと思いますが、もしまたドイツにいらっしゃる機会がありましたら是非お声掛け下さいませ。

すべて読む