
Noichigoさんが回答したストックホルムの質問
ストックホルムでの地下鉄の乗車方法と、現地で利用しやすい通貨について
- ★★★★★この回答のお礼
Noichigoさん、初めまして。
丁寧なご回答ありがとうございます。
SLの乗り物をどのくらい利用しそうか、考えてから切符の購入をする必要がありそうですね。
地下鉄の乗り換え場所Gamla stanまで無事にたどり着きたいと思います。
現金に関しては、10年前にグスタフスベリのリサ・ラーソンの工房に行った時は、支払いは現金オンリーでした。
自分の安心の為に、ちょっとだけ用意していきたい気持ちです。
また分からないことが生じましたら、ぜひ質問させて下さい。
ありがとうございました。 Noichigoさんの追記
天気に恵まれるといいですね・・
思い出となる旅行をしてください。
アーランダ空港のおすすめが知りたいです。
Noichigoさんの回答
空港内の中央に当たる場所、ターミナル2-3のあいだ照すが、そこにレストランが集中しています。 そこでゆっまりと食指ができますし、飛行場を眺めることもできて良いかと思います。 通関をした空港内...
【急募】レクサンド 夏至祭 タクシー
Noichigoさんの回答
調べてみましたが、難しいようですね。 こうした人気のある行事は早めに予約が必要かと思います。 お役にただすすみません。 現金は今は必要なく、ほとんどカードでの支払いができます。
ストックホルム、ゴットランド島での現金利用
Noichigoさんの回答
質問に回答いたします。 キャッシュレス化は確かに進んでいますが、高齢者や一部の障碍者たちのために。今も多くのお店、特に食料品店では、現金利用が可能です。 商店やお土産店では、事前に確認をする...- ★★★★★この回答のお礼
Noichigoさま
詳しく教えてくださり、大変助かりました
チップのことや安全に対する注意喚起もありがとうございます
気を付けますご親切なご回答ありがとうございました
Noichigoさんの追記
最近は天気もあまりよくない日が続いています。
折り畳みの傘は必ず用意してください。
夏場は空気も乾燥しており、太陽は午前3時ころに昇り、日が沈むのは午後9時過ぎと長い一日を楽しめます。
病気などされないように、楽しく素敵な旅行をしてください。
ショッピングサイトTraderaについて
Noichigoさんの回答
今年(2025)からTraderaの商品購入扱いを開始、オプションでは、高い比率で入札が落ちる方法を解明しましたので、もしも興味があればいつでもお知らせください。 ちなみに今年で数回オプション...
SJの切符予約、使用について
Noichigoさんの回答
質問について、質問です。 「SJの変更返金なしの切符を予約してしまった」この期日は何日ですか、 この日よりも一日前の日に空港へ乗車したいということですか。 同じ切符とありますが、そこに...
ダーラナ地方のバスの乗り方について
Noichigoさんの回答
回答いたします。 まず駅の名前が書いてないので、残念ながら説明が正しくできません。 それとB&Bの場所により、バスの連絡がない地域は多いです。 地方ではバスの本数がとても少ないので...
ヴィスビュー空港から市内への移動
Noichigoさんの回答
ホテルにもよりますが、多くの場合、空港シャトルサービスがあります。 ホテルにより有料の場合もありますから、予約するホテルの案内を確認されるとよいと思います。 バス(No.61)もあり、約10...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報をありがとうございます。
あいにく予約したホテルには送迎サービスは無いようで…
バスの61番の時刻表を調べてみたのですが言葉も見方もなんだかよく分かりません😢
https://dokument.gotland.se/IntegrationService.svc/doc/content/38871
上記が今年の夏季の時刻表だと思うのですが、下から四つめが空港ですか?×印が付いているのはそこには止まらないということでしょうか?
お分かりでしたら教えていただけるとうれしいです🙏 Noichigoさんの追記
ご覧の時間表は正確です。
xの印は、バスに乗って停車を希望する時には「停止ボタン」を押すと停車してくれます。
時刻表は下記で確認してください。
https://www.gotlandbiljett.se/sv/journey-planner/itinerary/detailsあなたが利用する時間帯で選択をすると表示されます。
M-Fとは、月曜日から金曜日までの時間です。
L,S とは土曜日と日曜日という意味です。
例えば、15:02に出発で、15:22に市内に到着となります。
またバスの本数も少ないですから、飛行機の到着時間とよく確認をすることが必要です。
アーランダ空港からゴットランド島ヴィスビューへの移動について
Noichigoさんの回答
空港からは直接に飛行機があります。 https://www.esky.se/ また船で行きたい場合には、空港から中央駅に電車で行き、そこで乗り換えてNynäshamn-Visbyの船に乗って...- ★★★★★この回答のお礼
Noicnigoさま
ご親切にご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。さかもと
SLのシニア料金について
Noichigoさんの回答
質問に回答です。 はい、外国人や観光客でも年齢を証明するものが提示できれば購入できます。 ストックホルムの場合は、県内のローカル線電車、地下鉄、バスに同じ切符で利用することができます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは、Noichigoさん
こちらで他の方からも教えてもらっていて、旅行者でも利用できると理解できていましたが、Pensionersというワードがあって、私たちも日本では年金もらっていますがスゥエーデンではもらってないしなぁ…と疑問に思ってお尋ねした次第です。
おっしゃるようにせっかくですからアバ博物館へ行く際に船を利用しようと思っています。ご親切にありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。 Noichigoさんの追記
はい、何か質問がありましたらいつでもどうぞ
参考までに少し現金(Skr)も用意されるとよいかと思います。
安全で楽しい旅行をしてください。
Noichigoさんの回答
たのしい旅行をしてください。
質問についての回答です。
ます地下鉄、バスなどの乗り物については下記のサイトで確認できます。
https://sl.se です。
フインランドから船で到着とのことですから、その移動順について書きます。
港に到着したら、日本で言います、2Fこちらの表示では1Fの売り場にてSLの切符が購入できます。
75分については、当日を含めてSLを利用する目的かないならば75分の切符でもよいですか、少なくとも3日以内、または当日にも利用する目的があれば、一日分または3日分の切符が良いかと思います。
切符は、アプリ(SL:s mobilapp)、クレジットカードで購入できます。
必ず確認することを忘れないようにしてください。
再度の切符購入は割高になりますから、事前に友人にSLの乗り物を利用するのか、確認するとよいと思います。
切符を購入する時に、カードも同時にこうにゅうすることになりますが、このカードは、後日チャージして利用することができますので捨てないようにしてください。
捨てるとまた新しいカードを購入しなくてはならなくなりますから。
港からバス(76番線)、そして地下鉄電車を利用する件について書きます。
到着したら、まず職員に切符購入できる場所を確認したほうが間違いがないです。
以前と異なり、バス停が移動されていますから少し面倒ですが、船から出口まできたら、そのままバス停表示(出口の表示は出たところで左に行くことになっています。)に従ってください。
そこからGardetの地下鉄駅まで乗ります。
地下鉄で駅では、13番線のNorsborg行に乗り、その後市内のGamla Stan駅にて、14番線Fruangen域に乗り換えをします。
乗り換え場所をGamla Stanにしたのは、同じプラットホームで目の前に来る14番線の電車に乗り換えることができて、間違うことがないからです。
お金の支払いは、いまほとんどクレジットカードですみますが、小売店などでは、いまだに現金のところがあります。
そのために、現金は硬貨1kr, 5kr、10krを少し持てばよいとおもいます。
お札は20krからありますが、夏場は外国からの専門スリが多いので注意してください。
その他質問があればいつでも連絡をしてください。
素敵な夏の旅行をしてください。