アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo

返信率
通訳者・翻訳者

Masayo さんが回答したアムステルダムの質問

クレラ―ミュラー美術館を案内してくださる方いらっしゃいませんか?

■内容
現在、オランダへの旅行を計画しているうえで
6/4~6/8でオランダ内の美術館巡りを考えており
アムステルダムに滞在予定をしています。
その中で、クレラ―ミュラー美術館への訪問も考えています。

クレラ―ミュラー美術館へのアクセスが大変そうだったので
アテンドいただける方を探しております。

■予定日
予定日は6月初旬を予定しています。
■人数:1人(男1)
■時間:1日
■場所:クレラ―ミュラー美術館 1day

ご対応いただける場合の料金を教えていただきたく。

よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

対応可能です。 サービス料金1日(8時間以内)で€200(税込、交通費別)です。 8時間を超える場合は1時間毎に€20になります

対応可能です。
サービス料金1日(8時間以内)で€200(税込、交通費別)です。
8時間を超える場合は1時間毎に€20になります

ペイさん

★★★★★
この回答のお礼

Masayoさん
ご回答いただきありがとうございます
旅行計画を立て始めたところですので、ご参考にさせていただきます

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

近々、片目づつ白内障の手術をするため2月中旬ぐらいまでコミュニティーロコ設定(サービスの申し込みができません)にするつもりです。術後何も問題なければ2月後半にはサービスを開始します。

なお、ご存じだとは思いますが、アンネフランクの家とゴッホ美術館との予約は最低でも訪問日1ヶ月前にされるとよいと思います。ここ二つは予約無しで当日入場はほぼ無理です。
また、5つ以上の美術館を回るのであれば「一時的なミュージアムカード(Tijdelijk museumjaarkaart)」購入をおすすめします。

すべて読む

トラムの1時間券についてです

こんにちは。
アムステルダムでトラムに乗りたいと思います。
うっかりしてるのでタッチのし忘れなど考えると、
クレジットカードでの乗車は避けたいなと思い、
必要なのは美術館近くのホテルからアムステルダム中央駅の往復、2回ほどになりそうなので1時間券?を買いたいと思ってます。
地下鉄や中央駅にあるという、券売機でまとめて2枚買っても使えるでしょうか?滞在は3日間です。
お教えいただけると助かります。
よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

1時間券は€3.4です。 まともて2枚買っても購入日から1年間使えるはずです。 ちなみに24時間券は€9です。 何度も乗り降りできます。 ただこれもチェックイン、チェックアウトが必要...

1時間券は€3.4です。
まともて2枚買っても購入日から1年間使えるはずです。

ちなみに24時間券は€9です。
何度も乗り降りできます。
ただこれもチェックイン、チェックアウトが必要です。
(2025年1月1日から値上がりします)

https://www.gvb.nl/en/travel-products/travel-occasionally#uurkaarten

kyoukeiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
24時間券も検討してみます。

すべて読む

オランダ人へのお土産

70代のオランダ人のご夫婦を訪ねます。お土産を何かと思っています。抹茶が欧米でも良く知られていて人気だと聞いたので、抹茶菓子の詰め合わせはどうだろうと思っています。オランダの人は抹茶味は食べるでしょうか?ほかにおせんべいや干菓子?日持ちもするものが良いのですが、どなたかアイデアいただけますでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

抹茶は好みが非常にわかれます。 私の周りでは若者には受けがいいですが年配の方はダメな人多いです。 硬い食べ物は苦手な方も結構います。 お煎餅、あられ系も味や硬さよって好き嫌いがあります。 ...

抹茶は好みが非常にわかれます。
私の周りでは若者には受けがいいですが年配の方はダメな人多いです。
硬い食べ物は苦手な方も結構います。
お煎餅、あられ系も味や硬さよって好き嫌いがあります。
匂いがきついもの(えびせん系)は特に好き嫌いがあります。

私の周りでは美味しいと評判だったのが日本の洋菓子(ただし日本の過剰包装に関しては耳の痛い指摘を受けました)です。

あささん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答いただきありがとうございました。70代の方なので硬いものは避けた方が良さそうですね。日本の洋菓子も検討してみます

すべて読む

バス降車時のタッチ忘れについて

スキポール空港からホテルまでバスを利用したのですが、降車時のタッチを忘れてしまいました。スマホのタッチ決済を利用したのですが、この場合どうなるのでしょうか?何か手続きをしなければいけませんか?ご回答よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

スマホのタッチ決済とは 1)スマホでチケットを購入してQRコードで乗車 2)スマホの中に入れているクレジットカードなどを利用して乗車 のどちらの意味でしょうか? 1)の場合は何も...

スマホのタッチ決済とは
1)スマホでチケットを購入してQRコードで乗車
2)スマホの中に入れているクレジットカードなどを利用して乗車

のどちらの意味でしょうか?

1)の場合は何も問題ないかと思います。
2)の場合にはその会社の規定の罰則金が取られます。

どの会社のバスを使ったか覚えていらっしゃいますか?
その会社のWEBサイトの『降車時タッチ忘れ(vermist uit check)』で
タッチ忘れした日時と使用したカード情報などを入れれば罰則金が返金されると思います。

「思います』と書いたのは私自身はオランダ版Suicaを使っているため、クレジットカードでのタッチ忘れ申請をしたことがありません。

ちなみにNS(オランダ鉄道)の場合、タッチ忘れは20ユーロの罰則金が引かれます。

すべて読む

風車と写真が撮りたい

12月にアムステルダムに行きます。
といっても夕方着、次の日の昼には空港にいなければいけないので滞在時間が短いです。
でもできれば風車と写真が撮りたいのですが、アムステルダムの中央駅から近い場所で早朝に写真を撮れるところはありますでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

Molen De Gooyer Riekermolen この2つのどちらかであればAmsterdam市内にあり滞在時間内に行けると思います。

Molen De Gooyer
Riekermolen

この2つのどちらかであればAmsterdam市内にあり滞在時間内に行けると思います。

すべて読む

アルクマールでの駐車場

質問です。
ドイツから車で観光にいきたいと思います。アルクマールでの駐車場事情はどんな感じでしょうか?おすすめの駐車場はありますか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

セントラムの近くに立体駐車場があります。 ここなら混雑時も大抵どこか空いています。 他にもいろいろな駐車場もあります。 ただAlkmaarの中心街は一方通行が多いので車だと迂回しないと行け...

セントラムの近くに立体駐車場があります。
ここなら混雑時も大抵どこか空いています。
他にもいろいろな駐車場もあります。
ただAlkmaarの中心街は一方通行が多いので車だと迂回しないと行けない場所も多いです。

ケルン在住のロコ、kairojudyさん

★★★★★
この回答のお礼

Masayo 様、
早速の回答をありがとうございました。

検索したところ、ドイツの一日駐車場料金よりもかなり安い場所もあり、驚きました。
一方通行の情報もありがとうございます、大変参考になります。

すべて読む

スキポール空港での乗り継ぎとセキュリティチェック

質問させてください。

当方フランス在住です。
11月初旬に私の母がフランスに来るのですが、帰りのフライトがスキポール空港で6時間半の待ち時間があります。
高齢の母一人では心配なので、スキポール空港まで一緒に同行することに決めました。

そこで質問なのですが、
① 8時半に空港に着きます。 電車で市内へ出て10時から11時の運河クルーズをし(予約する予定)、そのあとすぐに空港に戻ってくるというのは可能と思われますか?
(母は乗り継ぎ、私は預け荷物なしで復路はオンラインチェックイン)
スキポール空港は混雑が激しいと聞いています。

② オンラインでセキュリティ枠の時間を予約できるようですが、私(シェンゲン圏内行き)と母(シェンゲン圏外行き)は同じセキュリティの場所を通れますか? シェンゲン圏内行きと圏外行きで通れるセキュリティの場所が違うのか、もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです

よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

①通常であれば可能だと思います。 ただオランダ鉄道(NS)は9月より各地で工事中です。 週末はよく電車が走って無かったり走っていても本数が少なかったりします。 10日ほど前もアムステル...

①通常であれば可能だと思います。

ただオランダ鉄道(NS)は9月より各地で工事中です。
週末はよく電車が走って無かったり走っていても本数が少なかったりします。
10日ほど前もアムステルダム中央駅〜スキポール空港行きの全路線が工事で不通でした。
NSのアプリかWebサイトで情報収集してください。
②については説明が長くなり回答欄に収まりきらないので割愛します

トゥールーズ在住のロコ、Momoさん

★★★★★
この回答のお礼

Masayo様
ご回答ありがとうございます。
アドバイス通り、NSのサイトを確認したいと思います。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

②ですが、簡単書くと
お母様もmomo さんもオランダ国内に入ってしまえば(外に出てしまえば)フランス行きの飛行機に乗る時は同じセキュリティを使えます。
日本で言う国内線扱いです

オランダ入国時、お母様が
*EU内のフライト乗り継ぎの方でパスポートコントロールを受けるか
*直接スキポール空港の外に出れる出国審査を受けるか
によってmomo さんとの待ち合わせ場所が変わって来ると思います。
momo さん側からはお母様のいる側には入れません(EU外行きのチケットを持ってらっしゃらない)

すべて読む

夜 空港着からコンセルトヘボウ近くホテルへの移動について

ロコの皆様、ご質問失礼します。初めてのオランダ旅行です。12/2519:35に、スキポール空港に到着するのですが、コンセルトヘボウ近くのホテルまで空港バスで移動しようと考えていました。しかし入国審査や荷物など待っていたら、バスに乗る時間も遅くなるかもしれません。夜9時ごろのコンセルトヘボウ近辺の治安など、お分かりでしたら教えてくだされば助かります。また、当日夜送迎等可能なロコ様いらっしゃいますでしょうか。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

ミュージアム広場の治安的はデモやイベントなどがない限りその時間帯は大丈夫だと思いますが12月25日は第一クリスマスです(祝日)。 祝日ダイヤになります。

ミュージアム広場の治安的はデモやイベントなどがない限りその時間帯は大丈夫だと思いますが12月25日は第一クリスマスです(祝日)。
祝日ダイヤになります。

sasafukuさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。クリスマスやはりダイヤ祝日扱いなのですね、ミュージアム周辺治安的に問題ないと伺い、安心しています。入国後すぐバスに乗ろうと思います

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

外務省の旅レジを登録してデモや事件情報を入手してください。
何かの事情でバスなどが動かない場合はタクシーを使う事も考えてください(€60-€70)

すべて読む

ホテルを取るならHoutenか?それともユトレヒト?

オランダ最大級の手芸フェア「手仕事の祭典」に、人生で一度でいいから行ってみたい…と計画中です。

開催地はHoutenのExpo Houtenでして(https://handwerkbeurs.nl/houten/info/)
現地在住邦人のかたのSNSを見る限り、どうやら年々フェアの知名度があがり当日は交通渋滞がひどいとのこと

不慣れだからこそ会場近く、あるいは多少離れてもバスのルートが乗りやすい・分かりやすいような立地にホテルを取りたいのですが、ネット検索ではHoutenはホテルの数が少ないのか、1泊がけっこうな料金の高級ホテルしか見つからず選択肢があまりありません。

ユトレヒトにホテルをとって市バス、またはタクシーなどに頼るのがベターでしょうか?

また、直行便KLMの利用を想定すると到着時間がスキポール空港に19時台です。
そこから急行でユトレヒトに向かうのは初オランダでも、主に安全面で現実的なプランでしょうか?
(とりあえず到着初日はユトレヒトに一泊、と今は考えています)

ウン十年昔にはなりますが英語圏に3年の留学経験があり、日常会話レベルであれば今でも英語は使えます。また、バックパッカースタイルで2年に1回程度旅をしているので初海外ではないものの、オランダは土地勘がなく知人がいるわけでもないため、主に治安面のみ不安です(日本人としてもやや小柄・女性なので)。

22時前後のユトレヒト駅ではタクシーが簡単につかまるのか…そもそもその時間に女性一人旅で到着しても大丈夫なのか、アドバイスよろしくお願いします

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

空港からUtrechtまでの電車は比較的本数が多いので普通は問題ないと思います タクシーであればUberかBoltのアプリで車を予約した方が安いかもしれません(オランダはUberもBolt...

空港からUtrechtまでの電車は比較的本数が多いので普通は問題ないと思います

タクシーであればUberかBoltのアプリで車を予約した方が安いかもしれません(オランダはUberもBoltもタクシーライセンスがない人は運転できません)

ウトレヒトの駅前にたむろしている若者もいますが、普段は問題ないと思います

私も2年前に手芸展行きました。すごい人でした。
当日、鉄道に問題があって車で行きましたが駐車場がほぼいっぱいでした。

Chihaya_Asouさん

★★★★
この回答のお礼

Masayoさん、ご回答ありがとうございます。
実際に手芸フェアに行かれたということでぜひお尋ねしたいのですが、オランダ国内に限らず周辺国の業者も集まるというこの手芸フェア(日本からも大手メーカーが出展しているようで)、実際どの程度の規模なのでしょうか?

あくまでMasayoさんの個人的体感で構いません。端から端までじっくりみたら
1日で見て回るのはとても無理な大規模なのか?
それともじっくりみても、まあ1日Open-Closeまで仮にずっといたら全部見て、買い物までできるでしょうという出展数なのか…。
年齢・体力・資金力からいっても、たぶん最初で最後のオランダ旅になりそうなので
フェアには2日共通パスを買うつもりでいます、今のところ。

一番、悩んでいるのは19時空港着=(不慣れな移動のタイムロスを考えると)列車でのウトレヒト着は21時ぐらい?と想定した時、そこからホテルまでの移動の安全面なのですが、この辺いかがでしょう。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

私が行った時はかなり大きなホール(コンサート会場のような)でした。
一日中いれば全部みて書い物もできると思います。
時間帯によっては体験コーナーもありますし、タイムセールがあるお店もありました。
また人気のお店の人だかりはすごいものがありました。

とにかく、人が多くて田舎者(日本でもオランダでも)の私は人酔いしてしまい3時間ぐらいで会場をあとにしました。
お昼時は食べ物ブースもすごく混雑していました。

オランダに到着するのは何曜日ですか?
金、土の22時過ぎだと酔っ払いや(葉っぱ系も含む)も増えますが21時ならまだ、大丈夫だと思います。
でも初めてで治安が気になるようでしたら駅に近いホテルを予約してはどうでしょうか?

ここに書き込めるのはこれで最後だと思います。
他に何か質問があれば私を探してください😅

すべて読む

アムステルダム7月の服装は

近々アムステルダムに旅行します。天気や気温は調べられますが、皆さん今現地では服装はどんな感じですか?Tシャツにショートパンツでも大丈夫なくらいですか?朝晩は羽織るものが必要ですか?ところどころ雨の予報がありますが雨の日は肌寒くなりますか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

今年は今のところかなり寒く長袖、長ズボンは絶対必要です。 今日はアムステルダム周辺で最高気温18℃でした。 小雨で風が強いともっと寒く感じると思います

今年は今のところかなり寒く長袖、長ズボンは絶対必要です。
今日はアムステルダム周辺で最高気温18℃でした。
小雨で風が強いともっと寒く感じると思います

モデスト在住のロコ、Linchan05さん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
長袖を中心に荷造りしようと思います!

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

7月19日ぐらいまでは暑くても26℃ぐらいの予報です。
オランダ語ですがbuienradar.nlと言うサイト(アプリ)をご利用ください

すべて読む