アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済

Masayo さんが回答したアムステルダムの質問

ゴッホ美術館への入場について

ゴッホ美術館は予約チケットがないと入場できないのでしょうか?
今日行こうと思って調べたら、日付に斜線が引かれていて予約できませんでした。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

ゴッホ美術館は完全ネット予約制です。 斜線が引かれているところはチケット完売です。 たまにチケット持たずに入り口で並んでいる人がいますが、私は今まで入場できるのを見た事がありません。

ゴッホ美術館は完全ネット予約制です。
斜線が引かれているところはチケット完売です。
たまにチケット持たずに入り口で並んでいる人がいますが、私は今まで入場できるのを見た事がありません。

すべて読む

ゴッホ美術館 ミュージアムカード 予約

4月15日に予約をしたいのですが、
ミュージアムカードを使っての予約方法がわかりません。
丁寧に教えていただけないでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

それよりも4月15日にゴッホを予約したいなら早めに。 チケットは品薄状態です。

それよりも4月15日にゴッホを予約したいなら早めに。
チケットは品薄状態です。

hellomoeさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
オランダ語のままで予約してみたら、出来ました!

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

オランダ在住の方ですよね。
ミュージアムカードはオランダ在住の場合、museumkaart.nlのサイトから申し込めば10日以内に到着します。

すべて読む

アンネの家の入場チケット購入方法について

アンネの家に3月28日か29日にいきたいのですが、HP上はSold outでした。何か他の手段でチケットを購入する方法はないでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

1)少し高い説明会付きの方に空きが無いか調べる 2)ギリギリまでサイトを見ていると急に空きが出たりするのでそれを狙う(学校などの団体向け販売の調整終了後、いくつか空きがでる) アンネフラ...

1)少し高い説明会付きの方に空きが無いか調べる
2)ギリギリまでサイトを見ていると急に空きが出たりするのでそれを狙う(学校などの団体向け販売の調整終了後、いくつか空きがでる)

アンネフランクチケットは大抵、2ヶ月前の販売日にみんな一斉に申し込むので厳しいかもしれませんが、成功を祈ります

パリ在住のロコ、まことさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね。 考えが甘かったと思います。 説明会つきをみてみましたが、空いていませんでした。。。 ツアーなどでいけないか探してみたいと思います。

すべて読む

クレジットカードで大丈夫?

アムステルダムに一人旅で2泊します。
初アムステルダムです。
電車・バス・トラムなどの交通機関は、非接触型(タッチ決済)のクレジットカードがあれば乗れるのですか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

乗れます。 JCBなど使えないカードもあります。 VIZA、masterであれば使えます。 チェックイン、チェックアウトを忘れないように気をつけてください。

乗れます。
JCBなど使えないカードもあります。
VIZA、masterであれば使えます。
チェックイン、チェックアウトを忘れないように気をつけてください。

wondaさん

★★★★★
この回答のお礼

ああっ、やはりJCBはちょっと海外では弱いのですね…
ありがとう御座いました。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

オランダはアメックス、ダイナースも使えないところが多いです。

すべて読む

2023年 年末 スキポール空港の混雑具合

こんにちは。
年末のスキポール空港の混雑具合をご存知の方いらっしゃいますか?

2023年の年末(クリスマス後)にスキポール空港から日本に一時帰国する予定です。
数年前の記事に、”スキポール空港はコロナ禍のリストラの影響で大混雑していて、出発5時間前に到着しても飛行機に間に合わない”というようなことが書いてありました。
最近の混雑具合を調べてもわからず、また年末なので通常よりも混み合っているのではないかと心配です。
ちなみに、チェックインはオンラインで事前に行う予定です。受託手荷物として大きめのスーツケースを1つ持っていきます。

2023年現在でも大混雑しているのか、出発5時間以上前に空港に到着した方がいいのか、もしご存知の方いらしゃったら教えていただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

悪天候でキャンセル便が続出しない限り、出発2,3時間で大丈夫かと思います。 Schiphol のサイトやアプリで混雑状況を確認してください。 いろいろな天候、電車、バスなどに不具合や工事など...

悪天候でキャンセル便が続出しない限り、出発2,3時間で大丈夫かと思います。
Schiphol のサイトやアプリで混雑状況を確認してください。
いろいろな天候、電車、バスなどに不具合や工事などのインフォメーションも出ています。
ただ、心配であるならアプリで表示される時間+10、15分ぐらい余裕があるといいかもです。

emuemuさん

★★★★★
この回答のお礼

解答ありがとうございます。
電車などのインフォメーションも確認できるのはとても便利ですね。早速アプリをインストールしようと思います。
丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

アプリやWebサイトで搭乗日程や便名を入力すると、スキポール内(手荷物検査後)のショップで使える割引券が出てくると思います。
良い年末年始をお過ごしください😊

すべて読む

オランダでの鉄道料金について。

こんにちは。

初めてオランダでApple Payで電車に乗ったのですが、乗車区間の金額を大幅に超えた額の請求が来てしまいました。お助け頂けるとありがたいです。

VenloからRoermond(通常チケット6.14ユーロ分)をApple Payでチェックイン、チェックアウトしたところ、20.30ユーロを引き落としがきました。
また何度か間違えてタッチもしていたみたいで、その後追加で30ユーロの請求も来ました。
同行していた友達も同じく20.30ユーロの引き落としが来たようです。

Apple Payでチェックインをすると20.30ユーロを必ず引き落とされてしまうのでしょうか。
また、過剰に支払った分の返金リクエスト等の方法があればお教えいただきたいです。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

チェックイン、チェックアウトをきちんとできてないと€20チャージされてしまいます。 「どの駅で何日、何時に降りた」とホームページから申告すれば使ってない金額は戻ってきます。

チェックイン、チェックアウトをきちんとできてないと€20チャージされてしまいます。
「どの駅で何日、何時に降りた」とホームページから申告すれば使ってない金額は戻ってきます。

すべて読む

アムステルダムからハンブルクまでの交通手段

来年夏にオランダとドイツを訪問する計画を立てています。
アムステルダムに宿泊、日帰りでアイントホーフェンを訪れ、その後、アムステルダムからハンブルクまで移動するには、航空機か鉄道かどちらがお勧めでしょうか?
アムステルダムからミュンスターに立ち寄り、その後、ハンブルクとなると鉄道の利用になるでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

鉄道の場合 オランダの鉄道NSの国際線アプリでみてみました。 Amsterdamからベルリン行きに乗ってOsnabruckで乗り換えてハンブルグです。 私も経験ありますが、ドイツ鉄道は遅延...

鉄道の場合
オランダの鉄道NSの国際線アプリでみてみました。
Amsterdamからベルリン行きに乗ってOsnabruckで乗り換えてハンブルグです。
私も経験ありますが、ドイツ鉄道は遅延常習。その上運行予定電車が突然キャンセルもあります。
遅延で乗り継ぎ電車に間に合わないと言う事も頻繁あります。
時間に余裕があるのであれば電車移動が安くて(Amsterdamからハンブルクまで安いチケットは€40ぐらいであります)良いかもです。
ドイツ鉄道についての問題はドイツ在住の方に聞くのが1番かと思います。

ゆいこのパパ4さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答、有難うございました。確かに日本のように正確な時間で鉄道は運行されないことが多いようですね。ハンブルク行きなら航空機利用のほうが良いかもしれませんね。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

ルフトハンザやドイツ各空港はコロナ以降、ストライキが多いのです情報収集をおすすめします。

オランダは11月に総選挙ですが多くの政党が「連立政党びなったら飛行機使用の税金の増税」をマニフェストにしています。現在より飛行機使用税が上がるかもしれません。

アムステルダムのホテル宿泊における税金は2024年1月から上がります。
1人一泊料金の12.5%+€3です。連泊ですとバカにならないので念のためお伝えしておきます。

すべて読む

フェルメール貸出状況について

2023年の11月中旬〜下旬にアムステルダムへ行く予定です。 
アムステルダム国立美術館とマウリッツハウス美術館へフェルメールを鑑賞しに行きたいのですが、
この時期、他美術館にフェルメールの絵画が貸出されてしまうということはあるでしょうか。
折角行くので全て観たいと思っており、もしリースされてしまう予定があるのであればスケジュール変更も考えております。

美術館などに詳しいロコさま、よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

マウリッツハイスは美術館のサイトでどの作品がどの部屋に飾られているか確認できます(日本語あり)。 国立博物館も同じようなサイトがあったと思います(英語)が、今現在国立博物館のサイトがダウンして...

マウリッツハイスは美術館のサイトでどの作品がどの部屋に飾られているか確認できます(日本語あり)。
国立博物館も同じようなサイトがあったと思います(英語)が、今現在国立博物館のサイトがダウンしていて確認できません。
ちなみに9月末から1月初めまで国立博物館でボイマス展が開かれます。
ブリューゲルスのバベルの塔(小バベル)やピカソ、草間弥生の作品が展示される予定です。

すべて読む

アムステルダムを観光案内してくださる方いらっしゃいませんか?

まだだいぶ先の話かつ年末の押し迫った日ではありますが、12/30にアムステルダムを案内してくださる方はいらっしゃらないでしょうか?
家族3人でベルギー旅行を計画していますが、1日だけオランダ、アムステルダムの見どころを効率的に観光したく。

ご対応いただける場合の料金を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

ご案内は可能です。 それとは別に 万が一、アンネフランクハウス、ゴッホ美術館の訪問を考えているのでしたら2ヶ月前の予約開始日には予約された方が良いかと思います。 クリスマス休暇中はアム...

ご案内は可能です。

それとは別に
万が一、アンネフランクハウス、ゴッホ美術館の訪問を考えているのでしたら2ヶ月前の予約開始日には予約された方が良いかと思います。
クリスマス休暇中はアムステルダム市内、大変混雑します。遊覧船なども予約がないと乗れない時間帯が出てくるとおもわれます。
特にベルギーからの日帰り?でゴッホとアンネに行かれるのであれば予約必須です。(予約後のキャンセル不可)

w12a29さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。ブリュッセルから日帰りでの観光を予定しています。
ゴッホ美術館にいくことは考えていません。またアンネフランクハウスは所要時間と他の観光との兼ね合いで検討したいと思います。
アムステルダム観光の所要時間はどのくらい見ておけばよいかとMasayoさんにお願いする場合の費用について、教えてください。よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの追記

ブリュッセルからの日帰り観光という事であまり詰め込んで予定を立てない方が良いかと思います。天候によって電車の遅延、突然のキャンセルなどもあります。

料金は大人お2人以上約7〜8時間で€150プラスアムステルダムまでの交通費ですが、ユーロ高もありますのでご相談に応じます。
なお、Amsterdam郊外、ZaanseSchansの半日、1日コースは格安でご案内しております。興味があるようでしたら私のロコのサービスをご覧ください。

個人的には、大きな予定(アンネフランクハウスや子供さんが小学生ぐらいなら科学博物館、遊覧船など)だけ決めてあとは時間に合わせてマーケットなどで、食べ歩きをするとか。

オランダに電車で来られるならブリュッセル南駅を使うと思いますが、最近治安の悪化が酷いらしくベルギー在日本大使館から何度もスリ、置き引きの注意喚起のメールが届きます。ご注意ください。

ここではこれ以上、ご提案ができませんのでそれ以上のご質問やご依頼は私のロコページよりお願いいたします。

すべて読む

8/10-14の期間で

8/10-14の期間でオランダに滞在します。
アムステルダム滞在の予定ですが、郊外の町にも興味があり、案内してくださる方を募集しています。
観光地というよりも、住んでる方が知っているスポットに訪れたいと思っています。(オランダ初上陸なので、もちろんアムステルダムを案内してくださる方も歓迎です。)
当方ひとり旅なのですが、日程の合う方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、Masayo さん

Masayo さんの回答

12日の午前中のみ勤務先のチーズ店の仕事がありますが、それ以外は可能です。

12日の午前中のみ勤務先のチーズ店の仕事がありますが、それ以外は可能です。

すべて読む