ニューヨーカーさんが回答したニューヨークの質問

プリペイドwifiルーターにつきまして

こんにちわ。プリペイドwifiルータが warmartで購入できるとの情報があるのですが
マンハッタンには店舗がないようです。同じような商品や 他の類似の店にある、他の商品がある、などの情報をご存じであれば 教えていただけませんでしょうか?
 ロコの皆様に教えていただけましたら とても助かります。
 よろしくお願い致します。
 

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

toaroadさん いろいろな種類が、Best buy や、K Mart など、マンハッタン内の店のIn store でも在庫ありと出ます。 お泊まりの場所や、行かれる予定、 容量など...

toaroadさん

いろいろな種類が、Best buy や、K Mart など、マンハッタン内の店のIn store でも在庫ありと出ます。
お泊まりの場所や、行かれる予定、
容量などで、店も変わりますが、
スタバ、マック、駅や
市内の公園や、無料Wi-Fi設置は増えています。

すべて読む

クロークルームとイエローキャブ

近々ニューヨークに遊びに行きます。予算の関係で、スパニッシュハーレムのBアンドB(116th)に泊まることにしました。ただ、少しセキュリティが気になるので、滞在中、コンピュータは持ち歩こうかと思っています。Intrepid Museum と American Museum of Natural History に行く予定ですが、そこのクロークルームではコンピュータを預かってもらえるでしょうか。さらに、クラブナイトにも行くつもりで、10時頃タイムズスクエアあたりからイエローキャブで帰ろうと思っているのですが、乗車拒否はないでしょうか。ちなみに男女二人連れです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

pokonyan2000さん American Museum of Natural Historyは確かコートチェックでかばんも大きくなければ預けられます。ノートPCなどで、デイバックなど...

pokonyan2000さん

American Museum of Natural Historyは確かコートチェックでかばんも大きくなければ預けられます。ノートPCなどで、デイバックなどに入れているんですよね。
セキュリティが心配とのことですが、コートチェックは確か貴重品がないかと聞かれました。
Intrepid Museumは行ったことがないですが、サイトを見るとcoat checkはありますが、鞄などの預かりはごめんなさい中に入ったことがないので。

タクシーは、天気やショーが終わる時間など条件で拾い易さが変わりますが、
行先を告げて拒否は違反ですが、じっさいするタクシーもあります。
10時ごろのタイムズスクエアはまだまだ人がたくさんですが、TimesSQは東西にタクシーが抜けられる通りも少ないので、アップタウンのAVに出るとつかまえやすいかもしれません。
ただ自分の前に拾おうとしている人がいれば、戦いです。笑

pokonyan2000さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。今しがた、Intrepid Museumとcoat check で検索してみましたが、鞄の預かりは難しそうですね。最初にSchwartzサービスに立ち寄るのが無難な気がしてきました。タクシー争奪戦ですか。楽しんできます。

すべて読む

ブルックリン whole foods market周辺治安について

こんにちは。
ブルックリンの新しく出来たホールフーズマーケットにマンハッタンから、地下鉄で行きたいのですが、 ブルックリンに向かう[R]線、またはF線は、どんな雰囲気になるのか、利用されてる方、いらしたら教えてください!
お店に近いUnion St、gowanus地区、キャロルガーデンなどは、比較的安全な地域でしょうか?

女1人旅で、マンハッタンは地下鉄で何度も利用したことはあるのですが、ブルックリン地区は初めて行く予定です。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

Hiromixxxさん マンハッタン在住で、以前はブルックリンに住んでいました。 R/F線共にブルックリンから数駅で、車内の雰囲気は少し変わりますが危ない訳ではありませんが、最近は、マン...

Hiromixxxさん

マンハッタン在住で、以前はブルックリンに住んでいました。
R/F線共にブルックリンから数駅で、車内の雰囲気は少し変わりますが危ない訳ではありませんが、最近は、マンハッタンでも傷害などは起きていますので人が多い車輌に乗る事です。
わざわざマンハッタンにも店はありますが、マンハッタンでは無く、ブルックリンに車輌行かれる理由が何かあるのでしょうが、この駅を数回利用した事がありますが、gowanus 、Carroll Gardensは、割と車で移動の地域で、路線から北、西側わ割と住宅も少ないです。広い道路で、車の行き来があり、歩いている人は少ない感じです。

周りに何か目的があるのでしょうか。

サンディエゴ在住のロコ、Hiromixxxさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
2番線Bergen St付近のお店も行ってみたいので、5th aveを通れば雰囲気もよさそうです。
マンハッタンでは、人が多く乗っていても、段々少なくなってくる気がするのが心配で。

すべて読む

ニューヨーク1日観光

現在、シアトル在住の日本人です。今月の19日から23日までニューヨークに出張予定です。久しぶりのニューヨークでJFKに3月20日(JET BLUEのRED EYEにて午前5時55分到着)ですが、その日が1日オフのためJFK~NY観光~JFK(ホテルはJFK)の1日弱のツアーを考えております。どのようなプランを立てたらよいのか?車をチャーターした方がよいのか?または、観光ガイドを雇った方が良いのか?どなたか御相談にのっていただきたく投稿いたしました。ご連絡いただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

Kazさん アメリカお住まいなので言葉は大丈夫なら、チャーターまでは必要ないのではないでしょうか。 行かれたい場所にもよりますが電車で充分回れるかと。 観光ガイドさんも背景、歴史などの解説...

Kazさん
アメリカお住まいなので言葉は大丈夫なら、チャーターまでは必要ないのではないでしょうか。
行かれたい場所にもよりますが電車で充分回れるかと。
観光ガイドさんも背景、歴史などの解説が必要であればですが、行き方のみ?なら、私はいらないかなあと。
やはり、初めてではないとの事なので、行かれたい場所がポイントです。

すべて読む

翻訳の解釈について質問です

こんにちは。

Amtrakカスタマーサービスと荷物預かりについてやり取りしました。
届いた返事の解釈の仕方について教えてください。
恥ずかしながら語学力がないためご協力お願いします。

やり取りの経緯として
既にチケットは取得済みです。
旅行日程の都合でNYから途中2泊3日でワシントンDC、フィラデルフィアへ出掛けNYに戻ります。
2泊分の荷物以外をペン駅で預かってもらえるかを問い合わせた回答です。(大型キャリーで持ち込みサイズオーバーです)
届いた文面は以下です。
You may put bags at New York baggage room. Each bag is $5.50 and this is per day.

訳の解釈として悩んでいるのは
この文面での You may は
①荷物を置いていいです
なのか?
②たぶん荷物を置けるでしょう
なのか?
です。

この文面は一般的にアメリカではどう解釈するのでしょうか?

②の場合だとペン駅に早く行って預けられない場合、別の預かり所に預けて再度ペン駅に戻らないといけないためホテル出発予定時間の目安をたてないと行けないのでご協力をお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

naotakeさん 前後の質問文などのやり取りがあるとなお確実ですが、 このmayは、You can put の丁寧な表現だと思います。預けられる可能性がではなく、預けられる。だと。 ...

naotakeさん

前後の質問文などのやり取りがあるとなお確実ですが、
このmayは、You can put の丁寧な表現だと思います。預けられる可能性がではなく、預けられる。だと。
Left luggage での預けだと思います。
Amyrakのサイトにも説明がありました。

他の方のご意見も参考になさってください。

ワシントンは、私も好きで何度かアムトラックや、出張で、車でいったりします。
四月でしたね?
桜とか素晴らしいかも。

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

ニューヨーカーさん

回答ありがとうございます。
日本で言うところの丁寧語とのご意見を多数頂きました。(①と解釈していい)

ワシントンの桜 満開でなくてもいいので咲いていたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの追記

3月末から開催予定ですね。
昨年かな?行きました。

すごい人出でした。

http://www.nationalcherryblossomfestival.org

すべて読む

MetroCard購入について

こんにちは。
今回は地下鉄駅でMetroCardの購入について教えてください。
ニューヨークには合計7泊します。ただ連続7泊ではないのでMetroCardはRegularを購入します。
調べたところマンハッタンの一部の駅では言語選択で日本語でも購入が出来る、とわかりました。
観光初日に利用する地下鉄駅はTimes Sq-42Stです。
この駅の発券機で言語選択に日本語があるものが設置されているかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
また言語選択に日本語がある発券機は複数台設置されているのでしょうか?
※日本語選択ができる発券機が無い場合や、有る場合でも並んで購入するので発券機を選べない場合は、出発前に購入手順をメモに控えて持参し購入します。

よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

naotakeさん Times SQには日本語選択がたしかありました。 あまりここで課金をしないので最近はわかりませんが。 ただ、初期画面の次に言語選択があるので、並んでいるとそれを確...

naotakeさん

Times SQには日本語選択がたしかありました。
あまりここで課金をしないので最近はわかりませんが。
ただ、初期画面の次に言語選択があるので、並んでいるとそれを確認できないと思いますが、見えたら黒地に白文字で様々な言語の中に日本語とあります。
日本語がなくても買い方は検索すると
丁寧に書いてるサイトがたくさんヒットしますのでそれで大丈夫でしょう。

後ろに並ばれると緊張感がありますが、逆に教えてくれたりします。
言葉の問題ではなく、旅先で、知らない券売機を使うのが大変なだけで、
私も、日本人の方が困っていたり、日本人でなくてもわからなそうな方には声をかけてお手伝いしたりします。

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

ニューヨーカーさん

回答ありがとうございます。
そうなんです!
パリやバルセロナでも地下鉄の切符を購入する時、人が並びだすと必要もなく焦ってしまい。実際にはスムーズに購入できたんですが緊張しました。
自分用意したをメモを持っておけば安心です。

すべて読む

uberを利用してJFKからマンハッタンへの移動

こんにちは。はじめまして。
4月に初めてNYCを訪問します。
JFK到着が18時台のためTaxiかuberを利用しホテルのあるマンハッタンへ移動しようと思います。
色々調べて
・Taxiはタクシー乗り場で並びイエローキャブに乗れば間違いない。
・声をかけてくるのは「白タク」であり無視しなければいけない。
ということは分かりました。
時間帯によっては結構並んで待つということもありそうなのでuberの利用も考慮しています。
ただuberを使用したことが全くありません。アプリ、アカウントは取得済みです。
料金見積もりと所要時間はサイトで確認でき、料金はイエローキャブより10ドルほどお得なようです。
uberのオフィシャルページの説明によると、
・荷物を受け取り外に出る準備ができてから配車の手配を行ってください。
・空港では車寄せで待機しています。
とあります。私は JFK T1 に到着します。 
もしuberを使った場合、白タクの勧誘をかわしながら無事にドライバー(車)を見つけられるものでしょうか?
日本の空港同様にターミナル前のタクシー乗り場の前後の駐車スペースが車寄せであろう。と推察はできるのですが
調べてもターミナル内部かエアトレイン、シャトルバス乗り場の情報ばかりで・・・

当方、恥ずかしながら全く語学ができないためご存知のがいらっしゃったら教えてください。
かなりアバウトな質問表現ですみません。

海外旅行経験は複数回あり、キャリーケースにネームタグ&人種が分かるものは付けていません。
なので名前を呼ばれて誤って着いていくことはないとは思いますが・・・

uberの利用経験がないためどうやってドライバーを見つけていいのかが、まず分かっていません。
皆様の利用経験を踏まえ、教えていただけると幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

naotakeさん Ubarの車の探し方のご質問と理解し、お返事もうしあげます。 JFKからも仕事やプライベートでマンハッタンの自宅に利用をします。 今日もたまたまニューアークより利用...

naotakeさん

Ubarの車の探し方のご質問と理解し、お返事もうしあげます。
JFKからも仕事やプライベートでマンハッタンの自宅に利用をします。
今日もたまたまニューアークより利用し帰宅しました。
日本のアプリでのアカウント作成? かどうか、それがこちらでどのように使えるか
わかりませんが、通常の利用としては、乗車の準備ができた際にアプリを立ち上げ、
希望のサービス、個人、乗りあい、車種などを選びます。
アプリでは自分の現在地より近くのUberの車の位置が表示され空港ですと、
うじゃうじゃいます。
行先登録でおおよその見積もりもでき、
それで配車の選択をします。
そうすると行き先と、利用者の評価もあるそうですが、
それを見て、運転手がお客さんを選びます。

おっしゃるように通常のタクシーは時間帯によっては待ちますが、乗り場と料金は空港からでしたら、トンネルの利用の方法以外では、料金は基本は一律です。
・空港では車寄せで待機しています。

とありますが通常のタクシー乗り場はターミナル出てすぐです。
Uberは、決まった場所ではなく、どこで待っているとやり取りをし、そこで、
車を探したりします。
配車を選択すると、どの車が自分を迎えに来るか決まるので、車種や運転手の名前、顔写真がわかります。
JFKは、到着迎えが非常に込み、UBerは流しているので、すぐの時やうまく会えないとまた一周し時間がかかったり、乗客をうまく探せないこともあり、電話でよくやり取りをします。
迎え場所も長いので、どこどこのどの辺迎え何番など、決まった場所ではないので
その時にお互いで話します。(いつもそうですし、周りもそうしているようです)

白タクの勧誘をかわしながら>>>これは声をかけてくるので断れば大丈夫、
案に返事しないことです。

無事にドライバー(車)を見つけられるものでしょうか? >>>
お互いのやり取りですると思います。

日本の空港同様にターミナル前のタクシー乗り場の前後の駐車スペースが車寄せであろう。
>>>実際には駐車はできないので、流しており、配車を決めた際に、どのあたりかのやり取りがあると思います。

つまり、会話と通信ができる状態が必要ではないでしょうか。
日本のアプリがこちらでどのように使えるかわかりませんが、
こちらでは上記の使い方をします。

ご不明なお答になったいるといいのですが。
楽しいご滞在になることを願っております。

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

ニューヨーカーさん

詳しい使用方法の回答ありがとうございます。
日本でインストールしたuberアプリをアメリカで使用したブログがあり全く普通に使えるそうです。(表示が日本語なだけだそうです)
ご指摘の通り言葉が不自由ですのでTaxiを利用しようと思います。

すべて読む