ニューヨーカーさんが回答したニューヨークの質問

マンハッタンのフレーバーコーヒー

ニューヨークでフレーバーコーヒーを豆で売っている場所を探しています。FairwaysとZabarsにあるのは見つけたのですが、それ以外に売っているところをご存じの方いらっしゃいますか?ひいたものではなく、豆の状態で購入したいです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

りなさん 所々に小さなコーヒー店で、豆からひいてくれるとこがありますが、あまり種類が多くないです。 Zabars やFairways は、種類がかなり多いです。 他には、マンハッタンに...

りなさん

所々に小さなコーヒー店で、豆からひいてくれるとこがありますが、あまり種類が多くないです。
Zabars やFairways は、種類がかなり多いです。
他には、マンハッタンに数店あるWholefoods なども、割と種類がありますが、先の2軒ほどはないイメージです。
この3軒は、樽のような物に豆があり、そこから、すくって、豆のままか、ひくかの指定が出来ます。
豆で買える店はいろいろありますが、すでに袋に入っている場合が多いです。

日本では、豆が高いですよね?
友人に帰国の際に、コーヒー豆を買って来てとよく言われます。

下記いくつか豆で買える店です。

http://m.wholefoodsmarket.com/department/article/guide-coffee

http://beannbean.com/location/
http://portorico.com/store/

Brooklyn

http://cafegrumpy.com/
http://gorillacoffee.com/collections/all
https://irvingfarm.com/

ガイドブックによく載ってます。
http://www.brooklynroasting.com/

すべて読む

マンハッタンの治安について

11月にマンハッタンのTerminal 5というライブハウスへ行く予定です。
ライブの終了時間が大体0時ごろらしいのですが、女性が一人で出歩いてて大丈夫でしょうか?
どなたかこの辺りの治安を教えてください。住所はウエスト56ストリートです。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

つん子さん この辺り、週一で、10-11pm頃歩きます。10ave ぐらいから西は少し寂しくなるのと、行かれる場所から、西がビルにかかるので、そちらには行かれない方がいいでしょう。 10...

つん子さん

この辺り、週一で、10-11pm頃歩きます。10ave ぐらいから西は少し寂しくなるのと、行かれる場所から、西がビルにかかるので、そちらには行かれない方がいいでしょう。
100%安全な場所は、ないですが、
怖いと思うようなあたりではないです。
一斉にライブが終わるなら多くが、東に向かい歩くでしょうから、一緒に行けば安心かも。
9aveあたりまで着けば安心でしょう。

楽しんで下さい。

つん子さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。周辺情報について詳しく教えていただき感謝しています。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

初ニューヨークで古いサックスを買いたい!

来年5月にひとり旅で初ニューヨークの予定です。航空券は取得済みです。まだホテルは決めていません。当方63才女性です。オットが趣味でサックスを10年くらい吹いていますので私も少なからず影響を受けてジャズを聴くのが好きなのでジャズクラブに同行して欲しいのと、古いコーンのテナーサックス購入のお手伝いをしていただける方はいらっしゃいませんか?それとホテル選びについてのアドバイスもいただけたらと思います。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

Choconekoさん 初めまして。 マンハッタン在住の鈴木と申します。中学から、15年ほど、テナーや、パーカッションなどを担当していました。 一時期社会人JAZZのビッグバンドにも数...

Choconekoさん

初めまして。
マンハッタン在住の鈴木と申します。中学から、15年ほど、テナーや、パーカッションなどを担当していました。
一時期社会人JAZZのビッグバンドにも数年所属しました。
セルマーを持っており、Connは、お恥ずかしながら知りませんでした。
マンハッタンで調べると何軒か中古楽器店があるようですが、楽器は、日本に置いてきてこちらでは触れていないため感覚がわからないのと、中古は、特に吹く人との相性もあるので、これがいいと言うアドバイスは、難しいですが、店までのご案内は、できそうです。
ただ、店に楽器自体があるかが、中古の状況が変わるので確約できないのが難しいですね。
また、テナーは、大きいのでケースの機内持ち込みが、出来るかが、わかりませんが。
ホテルは、マンハッタンは、新しいホテルがどんどんできていますが、今値段が高くなるばかりで場所や、予算で、かなり選択肢はあります。

漠然と記載しますたが、何かお手伝いできる事があれば、お知らせ下さい。

choconekoさん

★★★★★
この回答のお礼

ニューヨーカー鈴木さま 回答ありがとうございました!あらセルマーを持っていらっしゃるのですか~心強いです!サックスを吹けない私が中古を購入するのはなかなか難しいと思いますが。。。ダメモトでチャレンジしてみたいです。なので100万以上するアメセルには届きません。また日程がはっきりしたら問い合わせさせていただくかもしれません、その折はよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

すべて読む

チケット手配などです

はじめまして 9月にil-divo/~コンサートがあります。ticketmasterは日本からでは利用出来ず最後の望みでお尋ねします。希望のチケット購入、空港送迎、1日観光を含めてどれくらいでお願いできますか?

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

Maarinrin3さん おはようございます。 9/29のRadio Cityでしょうか? Orchestra から三階のMezzaninneまで、あります。 他に再販サイトのStu...

Maarinrin3さん

おはようございます。
9/29のRadio Cityでしょうか?
Orchestra から三階のMezzaninneまで、あります。
他に再販サイトのStubhubでも見てみました。
Orchestra の真ん中あたりで$250-400
1階Mezzanineで、$170-300
2階は、端の方の空きで$99-300
3階は、$77- 一列目で$100などあります。
空港送迎は、何日と何日でしょうか?
仕事の都合もあり、車での送迎ですよね?
1日観光も、車での観光か、公共交通機関など、回られたいご希望で、変わりますが、交通機関代以外にアテンド1日8時間で、$200ほどでいかがでしょうか。

すべて読む

ボストンでのメディア取材のためのアテンド依頼(2泊)

6月30日の夜 及び7月1日終日(早朝〜夜)で、ボストン郊外のスポーツジムでの弊社のディレクター(男性40代)のTV番組の取材にアテンドしてくださる方を探しています。30日夜と1日はボストンに宿泊することになるかと。
ボストンでも質問をしていますが、ボストンだとコーディネーターの方は少ないようですので、コーディネーターやガイドの方が多い NYでも同じように質問させていただきます。航空券&ホテル代は別途お出しします。

ボストン空港で待ち合わせして、レンタカーを借りていただき、現地での運転はすべてお任せしたいです。
ボストンではジムは30分-40分くらいのところなので、基本はジム取材のみですので、後は食事場所やホテルや空港の送迎程度です。
英語は専門性は高くない内容のインタビューができるレベルでOKです。
ディレクターが一人で行きますので、カメラなどの荷物を持つのを手伝ったり、荷物番をしていただく必要もあります。 取材許可申請などの業務は不要です。(すでに取材対象には許可が取れています)
急ですが、どなたかいらっしゃらないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

SP STUDIOさん 興味がありますが、明日から30日まで出張です。30日は、空港に、また、 7/1は、何時からでしょうか? ニューヨーク在住ですが、ボストンは何度も車で出張に行って...

SP STUDIOさん

興味がありますが、明日から30日まで出張です。30日は、空港に、また、
7/1は、何時からでしょうか?
ニューヨーク在住ですが、ボストンは何度も車で出張に行っていますので、運転は大丈夫です。

鈴木

SPSさん

★★★★
この回答のお礼

別の方にお願いする方向で調整中です。ありがとうございました。

すべて読む

初めてのニューヨーク一人旅

初めて利用させていただきます。
5月末に初めてニューヨークに一人旅に行きます。
そこで質問ですが、

・空港からの移動について
JKF空港からマンハッタンまで安全になるべく安い金額で移動するには一番どの方法がよいでしょうか?
ちなみに11時頃空港に到着予定ですが、マンハッタンのホステルのチェクインが15時なので、キャリーを持ったままチェクインするまでの間、観光できる場所はありますでしょうか?

・お金について
お金を日本で両替するか、現地でキャッシングするか、カード払いか、、
買い物する金額などにも寄るかと思いますが、手数料が安く済むいい方法はありますでしょうか?

・ニューヨーク観光について
今回全ての日程フリープランのツアーを申し込んだのですが、
(到着日の午後と帰国日の午前と中2日間)
行きたい場所が多くてどう決めて行ったら良いのか悩んでいます。
移動は電車でも安全なのか、バスの乗り方など、、英語もほとんど喋れない状態なので何か良い方法があれば漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
あと、室内と外の気温差が激しいと聞いたので、行く時期の気候に合わせた服装のアドバイスもいただけたら嬉しいです。
あとレミゼラブルを観に行くのでご存知の方がいれば劇場内の温度についても教えていただけたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

あきさんへ 移動について 11到着とは、フライトスケジュールですよね? でしたら、その後入国、移動で、かなり時間がかかります。キャリーを持ったままとはスーツケースではなくキャリーケース...

あきさんへ

移動について
11到着とは、フライトスケジュールですよね?
でしたら、その後入国、移動で、かなり時間がかかります。キャリーを持ったままとはスーツケースではなくキャリーケースのみと言うことでしょうか。
マンハッタンの宿泊場所にもよりますがその途中で立ち寄って観光かは、ホテルの場所により変わりますが、観光場所はあります。
直行して荷物を先に預け観光でも出来るのではないではないでしょうか。

両替については、日に日にレートが各箇所でかわりますが、手数料は、ご自身の口座がある銀行での事前かキャッシングではないかと。キャッシングも両替金額により、手数料が変わったりするプランもあるようです。
クレジットカードは、そのカードにより、利用日ごとに為替により日本円に換算したり、数日毎に為替により日本円にしたり、様々で、大きく変動する場合は、損得の可能性も。
また、海外利用に手数料がかからないものもありますので、お持ちのカード会社に確認された方がいいかと。

バスか電車かですが、地下鉄の方が分かりやすく安心かと。
バスは、路線や、現在地が英語であんない、または、案内すらなく、分かりずらいかと。住んでいれば景色で分かりますが。または、携帯がつながればGoogleなどで、現在地を確認しながら乗車できます。
バスは、ローカルとエクスプレスがあり、ローカルは、乗車時に、エクスプレスは、乗り場にある機械で事前に支払います。乗車時には検査はありませんが、稀に係りが居て検査があり、チケットがないと、罰金が課されますので、知らなかったでは通りませんので御注意を。日中の地下鉄なら、観光客が行かれる場所は人が多いので、通常の注意をしていれば、大丈夫です。
五月ですが、肌寒い日が続いてます。

一部の列車は、冷房が始まりました。
気候は天気によるかもしれませんが、冷房がやたら効いたりすることもありますので、調整できるといいかもしれません。
素晴らしいご滞在になりますように。

すべて読む

ヤンキース・スタジアム併設のグッズショップについて

ロコのみなさま、こんにちは。
ヤンキーススタジアムについて教えてください。

7月中旬に、NYに行きます。ツアーでUS東海岸周遊(4箇所だけ)なので、NY滞在がたったの2泊で、しかも残念ながらヤンキースのホームゲームの日程からズレています。

しかし、父親がどうしても公式グッズが欲しいらしく、しかもマンハッタンにあるクラブハウスでとかではなく、スタジアムにあるYankees Team Storeでないとダメらしいのです。

そこで質問ですが、試合が無い日でも、Yankees Team Storeは開いていて、グッズを買う事は出来るのでしょうか?

HPを見ると、Hours: M-Sat. 10-5 , Sun. 10-4と記載がありますが、ほんの僅かしかないフリータイムを使って、いざ、よく分からないNYを地下鉄で不安ながらSouth Bronxまだ行って、お店がクローズしていた…となるのが残念なので、確実にヤンキースの父の希望の品が買えるか知りたいです。(現物の在庫の有無は別として)

どなたか、試合が無い日でも、記載のOpenHourに間違いなく開いているよ、例外の日(店休日)があるとすればこの日だよ、という事が分かる方、教えていただけませんでしょうか?

電話して直接聞けば良いのですが、自分の英語は対面の会話もままならないので、電話ではもっと分からないと思います。

どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

みうみうさん 以前といっても数年前に試合がない日に行ったときはあいていました。 いりぐちは、外からもあります。 サイトの表示はたしかに現在も毎日あいているようになっていますね 電話を...

みうみうさん

以前といっても数年前に試合がない日に行ったときはあいていました。
いりぐちは、外からもあります。
サイトの表示はたしかに現在も毎日あいているようになっていますね
電話をして聞こうと何回かかけていますが、いつも留守番電話になってしまいます。
もしつながってわかれば再度書き込みます。

http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/team_shop.jsp

Yankee Stadium Team Store
1 East 161st Street
Bronx, NY 10451-2100
Hours: M-Sat. 10-5 , Sun. 10-4
(646) 977-8777

みうみうさん

★★★★
この回答のお礼

ニューヨーカーさん

早速ご回答いただき、ありがとうございます。

わざわざ電話入れてくださってるのですね。恐れ入ります。
なぜいつも留守電なのでしょうね?多忙すぎるのか?

ご面倒なのでご無理なさらないようお願いします。

すべて読む

8月の野球観戦について

8月に高校1年、中学2年と父42才の3人男旅を計画しています。
ニューヨークヤンキース、ニューヨークメッツの野球観戦が目玉なのですが、ナイターがデーゲームで迷っています。
真夏のナイターは気持ちよさそうですが、終了時刻を考えるとどうなのか、また、デーゲームは暑さに耐えられないのではと。
ニューヨークヤンキースをナイターで、メッツをデーゲームでといろいろ思案していますが、何かよいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

ちなみに、野球好きなロコさん、またアテンドしてくださるロコさん、いましたら、いろいろご相談に乗っていただけたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

YANOさん 年に数回ですが私も球場まで出かけます。 平日は仕事帰り、週末はデーゲームが多いので、デーゲームに。 確かに、ナイターは試合の進行具合により、10-11PMになります。 ...

YANOさん

年に数回ですが私も球場まで出かけます。
平日は仕事帰り、週末はデーゲームが多いので、デーゲームに。
確かに、ナイターは試合の進行具合により、10-11PMになります。
ただ、スタジアム前に駅があり、人も多いので、それほど心配ではないですが
お泊りのほてるにもよるかもしれません。
私は仕事帰りに観に行き、ビールを。。。が好きです。また日が明るい時間から、
徐々に暗くなり、ライトが付くと、グランドが浮き上がるようで。

もちろんデーゲームもそれなりに、試合前にスタジアムツアーなどしたり。(これはナイターでもありますが)暑いこともありますが、日本のような蒸し暑さではないので、日差しがつよいですが、わたしは好きです。
ベースうらから、3塁側が日に当たりますので(確か)それを考慮してもいいかもしれません。
日中のビールもいいですよね。

あとは、ひによりスポンサーが付き、入場先着・・名に・・プレゼントとかありますので、
首ふり人形の日は、すごい列です。それに並んでも、整理しないので、会場でわぁーーーっと
秩序なくはいtていったり。
大きなデイバックや、ビデオカメラは持ち込めませんので、ご注意なさってください。

楽しいご滞在になるといいですね。

YANOさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

OssiningとNYシティへのアクセスについて

Ossiningに滞在予定です。ニューヨークへのアクセスは不便でしょうか?
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

石崎さん ご滞在予定より北のColdSpringsに時々行きます。 マンハッタンに住んでおりますが、Ground CentralからMetro-North Railroadを使います。 ...

石崎さん

ご滞在予定より北のColdSpringsに時々行きます。
マンハッタンに住んでおりますが、Ground CentralからMetro-North Railroadを使います。
その途中にご滞在よていの街がございます。
時間帯によってですが、20-30分
おきに列車があるので、それほど不便ではないでしょうか。
1時間ほどだと思います。近くで便理ではないですが、不便とは思いません。
ただ、時間がかかるのと、地下鉄のようには頻繁にないので。
http://as0.mta.info/mnr/schedules/sched_form.cfm
ここで駅をいれて検索できます。
時々おくれたりしていますが、Brooklynの先などでも、1時間以上かかる場所はあるので。
座席指定ではないので、時間によって座席がないことも。
車内の雰囲気はおちついた感じです。
通勤列車でもあるので。

石崎さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
またお世話になることあるかもしれません。
よろしくお願い致します。

すべて読む