ニューヨーカーさんが回答したニューヨークの質問

ペン駅周辺でスーツケース、2~3日預かって頂ける所ありますでしょうか?

マンハッタン到着後、ボストンへ列車移動しようと思います。2~3日で戻るのでスーツケース預かり所があれば・・・と探しています。ありますでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

pi さん 日本のようなコインロッカーはないですが、マンハッタンの土産屋などが、下記のサイトに登録して預かりをしています。 アムトラックご利用だと、当日しかできないので、下記のような...

pi さん

日本のようなコインロッカーはないですが、マンハッタンの土産屋などが、下記のサイトに登録して預かりをしています。
アムトラックご利用だと、当日しかできないので、下記のようなサイトがいくつかあります。
私は日帰りしか使ったことないですが、預け場所に行って、荷物にタグをつけ、それを引換証代わりに写真を撮るよう言われます。
引き取り時にその写真を見せて、そこにある番号の荷物を引き取ります。
予約に、数日入れても予約可能なので大丈夫だと思います。
すみません、日帰りしか利用したことないがなく。
似たようなサービスは検索で、いろいろ出て来ます、また、割引クーポンも検索で探せます。

https://vertoe.com/search?is_search=1&locality=Penn%20Station&mll=NDAuNzUxMjExNXwtNzMuOTk0NzA4ODk5OTk5OTg=&drop=&pickup=&num_bags=2&is_auto_location=0&full_search_address=Penn%20Station&gclid=Cj0KCQiA0fu5BhDQARIsAMXUBOKTQwCYZpl2hYSdhK4YNOgI9gJEVWTB7QjYwQm8GIzXg4UiEaJ8GG4aAlb2EALw_wcB

piさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました。参考にさせて頂きます。

すべて読む

マンハッタンのPenn駅周辺からJFKへの移動について

Penn駅周辺のホテルに滞在し、JFKへ移動します。
マンハッタンを21:00頃に出発するのですが、安全を考慮して比較的安価に移動できる手段はございますか?
夜ですと…UBERも少し不安です。タクシーも流しではやはり不安です。
とは言え、ホテルにタクシー手配を依頼するとかなり高額とお聞きしました。
鉄道やバスは不便でしょうか?
ちなみに手荷物はフライト機内に持ちこめる程度です。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

YUKINKO328さん お泊りのホテルの詳細の場所にもよりますが、大通り以外でホテル前での流しのタクシーは拾うのは時間がかかるかもしれません。 ホテルにベルがいれば、前で止めてくれます...

YUKINKO328さん

お泊りのホテルの詳細の場所にもよりますが、大通り以外でホテル前での流しのタクシーは拾うのは時間がかかるかもしれません。
ホテルにベルがいれば、前で止めてくれます。おっしゃるように事前のハイヤーは予約で高くなりますが流しのタクシーを止めれば大丈夫です。タクシーで空港へは行きませんが、低額だったはずです。乗車時にベル三などへ要確認してもらうといいでしょう。
Uberは問題ないというのが私の認識です。もっとも手ごろですが、安価という点では、断然列車です。

PennステーションからJFK(AirTrain乗り継ぎ要)まで早く、確実に行きます。
ただおっしゃるとおり、プライベートではなので、どんな人が車内にいるかはわかりませんが、地下鉄のようにホームレスがいるという事は私は一度もあったことがありません。
切符を買う機会が少々難しく感じる方も見えますが、安さでしたら2番目です。
最安値は、地下鉄で時間をかけてゆくことです。
車内にはホームレスがいることもありますが、空港へ行く列車にはスーツケース持ちの方はよく見かけます。週末の夜など、路線が変わったり、ある路線は運休や、違う線を通る、行先が途中までなどあるので、お気をつけて乗車ください。

ゆきんこさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

自由の女神像が見える場所や方法について

こんにちは。今年12月に初めてのNY旅行を予定しています。憧れのNYなのでとても楽しみにしており、また、できるだけ多くの観光スポットにも行ければと考えております。
自由の女神もぜひ見てみたいものの1つなのですが、リバティ島に上陸して間近で見るとした場合、フェリーの移動も含めると観光所要時間は4時間程度必要とのガイドブックもありました。自由の女神観光だけで半日の時間をかけるのは少々もったいない気がしております。
そこで、ご質問ですが、もう少し時間をかけずに自由の女神を見られる方法や場所、効率的なルートについてアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたいます。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

dayodayoさん バッテリーパーク近くに住んでます。 確かに時間をかけるのはもったいないと言う考えもありますが、上陸して真下から観る自由の女神は、中に入らなくても迫力はすごいです、ま...

dayodayoさん

バッテリーパーク近くに住んでます。
確かに時間をかけるのはもったいないと言う考えもありますが、上陸して真下から観る自由の女神は、中に入らなくても迫力はすごいです、まさにニューヨークに来たと言う一つでしょう。
それ以外に上陸しないで見るのはマンハッタン最南端の乗船場所でもあるバッテリーパークから見るか、船から見るかです。

バッテリーパークは、いたいだけいればいいですが、あまり大きくは見えませんが、みえらます、また、女神は東を向いているので、横から見る感じです。Google mapsなどで、見るとイメージがわくかもしれません。下記がその場所からです。

https://www.google.com/maps/@40.7022322,-74.0165653,3a,72.805969y,239.223724h,99.243568t/data=!3m4!1e1!3m2!1sqMdRe8NbKIWHeXK1CAlbcQ!2e0?lucs=,94226966,94224825,94227247,94227248,47071704,47069508,94218641,94203019,47084304,94208458,94208447&g_ep=CAISDTYuMTMzLjEuODU2ODAYACCBgQEqYyw5NDIyNjk2Niw5NDIyNDgyNSw5NDIyNzI0Nyw5NDIyNzI0OCw0NzA3MTcwNCw0NzA2OTUwOCw5NDIxODY0MSw5NDIwMzAxOSw0NzA4NDMwNCw5NDIwODQ1OCw5NDIwODQ0N0ICVVM%3D&g_st=ic&g_st=ic

たくさんのスタテンアイランド行きの船からみるかが、二つめの方法です。約30分おきに出ている黄色の大きなフェリーで、スタテン島に着いて、降りたらすぐにそれに折り返し乗れば往復大体1時間ぐらいです。無料です。午前中に乗れば太陽を午前中に正面に浴びている女神を見ることが出来ます。
バッテリーパークよりは近いです。

あとは、マンハッタンの数カ所から出ているマンハッタン周りを巡る観光船で、自由の女神近くまでいくものです。
時間節約もありますが、島行きのチケットが取れない代案や、マンハッタンをコースにより川から見る事ができ、なかなか眺めはいいです。確か、1時間や90分など会社やコースによりいろいろあります。

あとは、ウォール街を東に行くとピア11があり、そこからIKEA行きのフェリーがあり、週末は無料で、かなりの人が並びます。スタテン島フェリーよりは離れますが自由の女神は見えますが、難易度は高いので船なら、スタテン島が無難だと思います。

12月は天気によりかなり寒い事もあるので、船からは寒かったりすることもありますが、街中は、クリスマスの飾りやロックフェラーのツリーも点灯され、ホリデーマーケットもあちこちに出て街中がとても賑やかになります。楽しんでください!

dayodayoさん

★★★★★
この回答のお礼

とても丁寧にご回答いただきありがとうございます!
遠くから見るか、上陸してまさにNYといった景色を見るか、悩ましいです。
観光船ツアーを利用するという方法もあるのですね。
参考にさせていただきます。

すべて読む

ヤンキースタジアムからの地下鉄。夜

こんにちは!

09月下旬にニューヨークに行こうと思います。
09/25日、ヤンキースタジアムでナイターを観戦予定です。1人。
帰りが深夜近くになる事から不安です…。
男1人ですが大丈夫でしょうか?
宿はユニオンスクエア近辺です。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

ode001さん おそらく皆さんの回答あると思いますが、 おそらく公共交通機関でのお帰り?というご質問だと想像します。 お泊りの場所により、スタジアムから、緑かオレンジのラインで帰られ...

ode001さん

おそらく皆さんの回答あると思いますが、
おそらく公共交通機関でのお帰り?というご質問だと想像します。
お泊りの場所により、スタジアムから、緑かオレンジのラインで帰られると思います。

試合の終り頃から観客が帰り始めます。終わってからは結構人がどーーっと集中します。
ですので、おひとりでぽつり・・・ってことはないと思います。
よほど試合が終わって遅くまで残らない限り人がいないのでという心配はいらないと思います。
逆に時間によっては込み合う車内スリなどにお気を付けください。

ユニオンスクエアもホテル場所により、人気が少ない場所もあるかもしれませんが、
そこはお気をつけて、野球観戦楽しんでください。

パリ在住のロコ、ode001さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡下さいありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

ニューヨークの喫煙事情2024

皆さまこんにちは。
今年ニューヨーク旅行を計画中の喫煙者です。

Webでニューヨークでの喫煙ルールなどを調べて、喫煙者率が低いこともあり楽に喫煙するのは厳しいと感じました。
ただ、喫煙できる場所が全くないわけではなさそうですが、情報が4年以上前のものが多かったため、改めて今年時点で屋外での灰皿設置場所があるのか、それを見つけるポイントなどご助言いただければと考えております。

何卒宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

nishiecさん 公共の場所やレストランでは、一切禁煙、公園内も禁煙です。 例えば、ホテルの外には喫煙者用に灰皿(と言っても、わかりづらいガードロープのスタンドのようなものに穴が開いて...

nishiecさん

公共の場所やレストランでは、一切禁煙、公園内も禁煙です。
例えば、ホテルの外には喫煙者用に灰皿(と言っても、わかりづらいガードロープのスタンドのようなものに穴が開いているものもあります)があったり、それを使っていいかはわかりませんが。
宿泊者ではないと判断しずらいので。
市のサイトでも、たばこが吸える場所は、個人の家、車、一部のホテル、シガーバーと記載があります。

歩きたばこは残念ながら見かけますが、違法です。
それ以上に、最近はマリファナの方が目立つ気がします・・・

nishiecさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
ホテルの方にも、一応外で吸えるのか聞いてみようと思います。
歩きたばこが違法との事なので、ルールは守るように気を付けます。

すべて読む

(使い方間違えてたらすみません)先ほど質問したものです

先ほどジャージーシティとニューアークの宿泊について質問したモノです。
みなさんありがとうございます!いかにニューアークが危ないのか初めてわかりました!笑

ということは少し高くてもブルックリンに泊まるほうがさらにいいのでしょうか。
それともジャージーシティでもいいのか、またはもっとほかの場所がおすすめなどあればおしえていただけないでしょうか・・

アズベリーパークはご指摘通り遠そうなのでそこのライブの日は近辺に泊まることにします。
ですのでブルックリンでのライブのことを考えて便利な場所(Uberもなるべくお金をかけたくない・・)があれば・・!

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

Yuka さん 今仕事終わって拝見してます。 ブルックリンも広いので、ライブ会場の名前か住所があるとご案内しやすいかもしれません。 以前ブルックリンに住んでました。 場所により、いろ...

Yuka さん

今仕事終わって拝見してます。
ブルックリンも広いので、ライブ会場の名前か住所があるとご案内しやすいかもしれません。
以前ブルックリンに住んでました。
場所により、いろいろな人種のコミュニティがあり、地下鉄もその路線で、乗っている方の雰囲気も違います。

Yukaさん

★★★★★
この回答のお礼

BrooklynParamountという会場です。近くでエアビがありそうなので今回は予算を上げてそこに泊まろうと思います。ありがとうございます!

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの追記

会場ありがとうございます。
大通りに面していて、その辺りは再開発されて公園なんかが出来たりしている地区で、Dekalb Avと言う駅は乗り換えでも人の乗り降りがあります。私もブルックリンに住んでいた時はそこから数駅の場所で、よく使ってました。
Airbnbとられるんですね。数ブロック先には、ホテルもある地域です。
楽しんでください!

すべて読む

NYの245grand st ベトナム料理Nam Sơnに行こうと思ってますが

何があるのかmenuを探してるのですが、はっきりと見える(印刷できる)ものがないのですが、どこかにないでしょうか?
相当探したのですが?
行ってメニュ見てもわからないといけないのでみたいのですが?
ここがベトナム料理で一番お勧めみたいですので?

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

Tamaさん メニューの見方としては、Google map で探して、写真の中にMenuと言うタブがあるので、そこから見る事が出来ますが、基本的にレビューとしてあげられた写真の一部のメニュ...

Tamaさん

メニューの見方としては、Google map で探して、写真の中にMenuと言うタブがあるので、そこから見る事が出来ますが、基本的にレビューとしてあげられた写真の一部のメニューなので、最新かは投稿時期から判断するしかないですが、ガラッと変わってしまう事は少ないですし、他の写真から、実際の料理のイメージもつかめるので、使いようによってはいいかもしれません。
http://places.singleplatform.com/nam-son/menu?ref=google
あとは、こういったオーダーサイトから見るのもいいかもしれません。
楽しんでください!

すべて読む

映画館のポップコーンにバターは?

先ほどは鬼滅の刃上映情報をありがとうございました。

映画を観ながらポップコーンを食べたいのですが、ニューヨークの映画館ではバターをかけてくれますか?日本ではキャラメルとか色々なフレーバーがあるのですが、普通のだけですか?

日本ではバターをたっぷりかけてもらうと、カップの下にトレーをくれたりビニール袋に入れてくれます(たぶんバターがにじみ出てくるので…かな?)

ニューヨークの映画館ではいかがですか?

【追伸】
映画館で情報をくださった 森さま
追記読みました。
ありがとうございました(^^)

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

SANTAMONICAさん 大きな映画館では、ポップコーンは塩がかかったのを渡され、ストローやナフキンなどがあるとこで、自分で、バターをかけるようになってます。 最近ポップコーンを買って...

SANTAMONICAさん

大きな映画館では、ポップコーンは塩がかかったのを渡され、ストローやナフキンなどがあるとこで、自分で、バターをかけるようになってます。
最近ポップコーンを買ってないので、変わったかもしれません。
私も追記しました。
Regalのサイトには特に味付けのポップコーンは載ってないみたいです。

上映後の、散らかりっぷり、すごいですから、少し歩き回ってみてください。笑

ニューヨーク在住のロコ、SANTAMONICAさん

★★★★★
この回答のお礼

アメリカの映画館の上映後は…ゴミがすごそうですね!想像できます笑

ありがとうございました

すべて読む

映画館について Demon Slayer

ロコの皆さま こんにちは(^^)

以前【スプリングヒルとフェアフィールドホテルについて】で質問させていただき、その節はありがとうございました。結局37stのホームウッドを予約しました。朝食付きでコインランドリーと部屋に簡易キッチンがあるので決めました。滞在中は少し自炊する予定なので、小さな調味料持参します。

さて、もうすぐアメリカ周遊でニューヨークへ行きます。
もし【鬼滅の刃 柱稽古編】を上映していたら観たいのですが、オススメの映画館はありますか?声優は日本語で、英語の字幕ですか?

日本でも今上映していますが、せっかくなのでニューヨーカーのリアクションなどアメリカで観たいなと思っています。昔カナダに住んでいてよく映画館に行きました。カナディアンのリアクションが大きくて面白かったんです。今では静かに観ているものなのでしょうか・・・

映画館情報ご存じの方、よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

SANTAMONICAさん 始めまして、映画関係者の知り合いで、新作試写会のチケットをすべてもらい、マンハッタンの主要な映画館や、ホテルなどいあるプライべーとシアターなど年間100-2...

SANTAMONICAさん

始めまして、映画関係者の知り合いで、新作試写会のチケットをすべてもらい、マンハッタンの主要な映画館や、ホテルなどいあるプライべーとシアターなど年間100-200の映画を見ています。
キメツは日本映画でありませんでしたが、あちこちの映画館で上映しています。
先日も、声優さんがマンハッタンに来て、公開の舞台挨拶をされました。
AMC   https://www.amctheatres.com/movie-theatres  場所や劇場情報
やRegal  https://www.regmovies.com/theatres  場所や劇
が大きな映画館のチェーンであちこちにあります。ほかにもありますが・・・
場所により、大きい、小さいはあります。あんまり小さなとことを施設が期待できなくても、画面の距離感がちがいます。
観衆も楽しみたいなら、大きな場所がいいかも?
例えば、マンハッタンのRegalは、下記。
https://www.regmovies.com/theatres/regal-times-square-1929

いくつか見ましたが、吹き替え、字幕と両方あるようです。
多くが予約を事前にして、いくので、その時に、
「dub」(吹き替え)と、「sub」は「subtitles」の省略で字幕で確認できます。
ここのイメージのスクリーンショットなどが貼れればいいのですが・・・

滞在楽しんでください!

追加で、お泊まりのホテルからですど、8番街を北上を数ブロックで、42nd streetで、右に曲がるとAMCが進行左側に、
42ndの横断歩道渡って右に曲がり、左側歩道を歩くと、Regal があります。
いつの日がわかりませんが、AMCは、上映してなく、Regal walk は吹き替え、字幕の両方を毎日上映しているようです。

ニューヨーク在住のロコ、SANTAMONICAさん

★★★★★
この回答のお礼

年間そんなに映画を観られてるのですね…すごいです!

鬼滅の英語の吹き替えは何度か観たことがあるのですが、やはり聞き慣れてる日本の声優さんの方がしっくりきた気がします。

sub ですね。
教えてくださりありがとうございました(^^)

すべて読む

ホテル地域別の治安など

ホテルのご助言下さい。2月には予約予定です。

【日程】4月に4泊、シングル利用。
到着翌日9時に自由の女神の冠にバッテリーパークへ。地下鉄1、4·5番線の最寄り駅に近いホテルにするか、女神が済めば後は定番を観光なので便利なミッドタウンなどの中心部に泊まるか迷っています。

【予算】4万円台以下、リゾートフィー等を入れて4泊で20万円前後。
【空港や市内の移動】
JFKから市内間はエアトレインや地下鉄。タクシーは英語苦手、Uberは未体験。観光も地下鉄や徒歩をメインに動く予定。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの回答

ゴンさん バッテリーパークに歩いて数分に住んでいます。 4泊される中で、自由の女神以外の観光が定番という事でしたらミッドタウンなどが便利です。 ただ、ホテル代は南の方は多少安く、治安も...

ゴンさん

バッテリーパークに歩いて数分に住んでいます。
4泊される中で、自由の女神以外の観光が定番という事でしたらミッドタウンなどが便利です。
ただ、ホテル代は南の方は多少安く、治安もいいです。
Financial Districtと呼ばれたりする本当に南の方の地域です。ここはオフィスが少なくなった後多くのビルが今度やアパートに改装され、住む人が増え、スーパーやレストランがたくさんできました。以前は週末や夜はちょっと寂しかったんですが。
他の大きな観光としては証券取引所やグランド0,Trinity Churchなどでしょうか。ほかにもちょこちょこありますが・・・
それ以外の地域の観光になると常に移動が出てしまいます。

よるマンハッタンの街をぶらりあるいて、ミッドタウンなどのホテルであれば、歩いてホテルに戻れるのでその点では不便です。
もう1点南端に泊まる利点は、地下鉄の123AC,456 RWが狭まった東西数ブロックにあるので、北上すれば、西や東に簡単に行けます。ミッドタウンだと、それが割と東西に離れるので、マンハッタンの面倒な東西移動が面倒になります。

自由の女神は予約取られたと思いますが、島へ渡るなら、台座、または王冠まで行けるものを取ったほうがいいです。

ただ、観光、ショーなど見どころはミッドタウンなどにあるのと、JFKから公共交通機関でまいるということであれば、グランドセントラル周りもいいかもしれません、タイムズスクエアは徒歩圏内ですし、セントラルパークも頑張ればあるける! 
しかも、AirTrainでJamaica Stationから地下鉄をお考えなら、地下鉄ではなく、ロングアイランド鉄道でグランドセントラルに到着出きるように1-2年前になったので、それも検討の1つにいれてもいいのではないでしょうか?

ミッドタウンは人が多いので、よるもそれほど心配は要りません、もちろん100%安全ではないですが。
地下鉄も24時間走っているので、あっさはやいバッテリーパークいいですよ。早朝散歩したりします、週末だとそこでゆっくりしたり。

手ごろや安いホテルは立地場所がちょっと怖かったりします。
それと、リゾートフィー免除できる予約方法もあるので、そういうのもお得です。
どうしても、円安だとなにかと高くなってしまいますが、1-2月はやすんですが、4月頃からまたホテル上がるので。。いい滞在ができるといいですね。

ゴンさん

★★★★★
この回答のお礼

返信有難うございます。バッテリーパークに数分!女神は到着翌朝、冠を予約済で前夜だけでもニューヨーカーさん宅泊まりたい位、羨ましいです(笑)。
おっしゃる通り、女神後の観光で毎日の移動は煩わしいのでミッドタウン=グランドセントラル付近で検討しようかな、と。

あと「バッテリーパーク付近に比べ、ミッドタウンだとマンハッタン内の東西移動が面倒になる」とのことですが、
タクシー(Uber)は東西移動に利用しようと考えても、近いと日本の乗車拒否みたいに、捕まえにくいでしょうか?
追記回答頂ければ、幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさんの追記

ゴンさん

王冠予約できたんですね!おめでとうございます。遅れるとなかなか取れないことが多いので。
おそらく皆さんいろいろお返事があるとおもうので。
JFKから、ロングアイランド鉄道の移動でなければ、地下鉄になるので、北回りの乗り換えを避けようとすると茶色のJZか青のEか、ハワードビーチのマンハッタンへ南から入るAかです。茶色は私の生活でほとんど使うことがなく、わかりませんが、青ですとグランドセントラルではなく、マンハッタンのミッドタウンだと割と西側になります。
ホテルも結構いろいろあるので、選択肢も増えるかもしれません。グランドセントラル付近でスト割高になる可能性はあります。
おそらく、いろいろ検索されていると思うので。日にちがわかりませんが、いいホテルがみつかるといいですね。
うちは、数分といいましたが、WALLストリートに住んでます。リビングからがは証券取引所の広場が見えます。
残念ながら、家族がいて、泊っていただける場所がなく。。。ゲストルームがあれば喜んで泊っていただきたいのですが。

東西の移動、そうですねその距離だとUber使うひといるのか・・・数ブロックなら歩いちゃいます。一部の地下鉄もありますが、待っているぐらいなら歩いたほうが早い・・な感覚です。
あとは、主要な道路は東西のバスが走っているので、OMNYを登録しなければ、7日券を買って乗り放題にすれば、ちょっとした距離の東西の移動をバスというのもいいかもです。
数ブロックで、渋滞していなくてバスが来たら乗ったりします。
乗る時の注意はエクスプレス路線がおおいので、乗る前にその辺にバス券を発行する機会があるので、そこに乗り放題券などいれて、レシートのようなものを受けとってのります。チケットチェックはないですが、時々抜き打ちがあるのでそこで持っていないと罰金があるので、必ず持ってください。
そんなに、お金持ちではないので、東西の移動にUberは使ったことないです。10-20分の利用でしたら使うけど、それと道路渋滞がないか見てください。異常にこんで車だと時間がかかって歩いても変わらないとかあります。
もしほかになにかあればお知らせください。

すべて読む