Myshaさんが回答したクアラルンプールの質問

マリンドエアについて

18時KLIA着でペナンかランカウイを検討しています。発着履歴を見るとマリンドエアがキャンセル多いのですが、エアアジアが無難でしょうか?
マリンドエアならターミナルを移動しなくていいので。。。
行きにそのまま飛ぶか、帰りにそのまま乗り換えるか検討してるのですが、キャンセルの多さで悩んでいます。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

確かにマリンドはKLIAなので移動せず楽ですよね。 預入荷物も無料ですし、ちょっとした機内食も出ますし、そこそこ広い。 FSCのようです。 でも遅れるんですよね。 そこが所詮LCCだなと...

確かにマリンドはKLIAなので移動せず楽ですよね。
預入荷物も無料ですし、ちょっとした機内食も出ますし、そこそこ広い。
FSCのようです。
でも遅れるんですよね。
そこが所詮LCCだなと思っちゃいます。
私が乗った範囲ではキャンセルはありませんが、最近はそんなに多いんですか?
こればかりは誰にも予測不可能とは思いますが、結局マリンドもエアアジアもLCCですから、キャンセルも遅延も覚悟しなければならず、リスクを避けたければマレーシア航空乗るのが確実かと思います。
私もローマで乗る予定だったライアンエアが搭乗直前にキャンセルになってすごい高いチケット買い直した経験があり、大事な旅にはLCCは絶対選ばないことにしています。

kaho721さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
発着情報を見たんですけど、確認した3日分、乗りたい便が全部キャンセルだったんですよ。遅延はまだしもキャンセルはつらいなと。ルート変更含めてもう少し悩みます。

すべて読む

クアラルンプールから気軽に行けるビーチ

クアラルンプールから気軽に行けるビーチを探しています。当初、レダン島やコタキナバルに行く予定でしたが、スケジュール変更の関係でより近い場所でビーチに行く事になりました。パヤ島は既に行っていますので他の所が良いです。またクアラルンプールから飛行機でのアクセスではなく、陸路又は船で離島に移動出来れば良いです。ポートディクソンが最有力候補でしたが、あまり海がきれいでは無いと知り断念しました。ビーチでは日帰り又は1泊でシュノーケリングなど楽しみたいです。どちらかオススメのビーチがあれば教えてください。時期は9月半ばを予定しています。宜しくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

パンコール・ラウトはいかがでしょう。 パンコール島とは違い、専用リゾートって言うんですか? 島丸ごとリゾートになってます。 KLから陸路でルムッというところまで移動して、船で渡れます。 ...

パンコール・ラウトはいかがでしょう。
パンコール島とは違い、専用リゾートって言うんですか?
島丸ごとリゾートになってます。
KLから陸路でルムッというところまで移動して、船で渡れます。
東海岸側は、どうしても海がちょー綺麗?とはいきませんが、それでもそこそこ綺麗ですよ。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。パンコール島は大変興味があります。パンコール島は調べてみると大小あり、小さい方の島はプライベートでかなり良いお値段でした。そのため大きい島の方にしようかと思いましたが、海はそこそこきれいなのでしょうか。またジョージタウンからのアクセスがよく分からないのですが、片道で何時間くらい掛かるものでしょうか。お分かりでしたら教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの追記

小さい方の島のことをパンコールラウトと呼びます。
ジョージタウンから行くというのは、ペナン方面ですが、KLから向かうのではなかったでしょうか?
ペナンからの方がKLからよりは近いですが、私は向かったことがないのでよくわからないです。多分2時間かからないと思います。パンコール島は今は海は、透明度を誇れるほど綺麗ではありませんが、そこそこいけるのではないでしょうか

すべて読む

「The Japan Store」の現地事情について

ネット上で、クアラルンプールの「ISETAN The Japan Store」の実態について視察をした方が書いた記事が話題になっているようです。
この方は一時滞在中に目の当たりにした事について、かなり辛辣に書いていますが、実際に現地に住んでいる人からすると実態はどうなのか知りたく、質問をさせていただきました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20180607-00085979/

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

削除されているのでしょうか? 記事を拝見する事が出来ません。

削除されているのでしょうか?
記事を拝見する事が出来ません。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★
この回答のお礼

見られるようですが、アクセスのタイミングによるかもしれません。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの追記

すみませんでした。
友人がFBに載せた記事から読めました。
色々あります。
関係者からの声なども存じております。
私個人プラスFBに上げた友人その他の感想も、正直あれは失敗でしょーというのが本音です。

すべて読む

不動産屋を探してます

ポートディクソン(Taman Jati)に築一年くらいのリンクハウスを持っております。
海から車で3分くらいのマレー人が多いローカルエリアにあります。
こっちでは一般的なふううの4LDKです。
家具付きで現在はエアビーアンドビーなどで貸し出しています。

実は売りにだしたいと思っているのですが、
方法がよくわからずとりあえずは現地でメジャーなマーケット(Mudah)のサイトに載っています。
あんまり問い合わせもありません。

現地の実店舗を持つ不動産に扱ってもらいたいのですが、
ネットで探してもみつかりません。お勧めの不動産屋などはありますでしょうか。
日本では街を歩けば不動産屋はいくらでもありますがこっちではほとんど見かけません。
どなたかもしご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

友人(日本人)が不動産屋です。

友人(日本人)が不動産屋です。

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

★★★★★
この回答のお礼

とりあえず不動産屋がみつかりました。
ありがとうございました。
また何かありましたら相談させていただきたいと思います。

すべて読む

KLもしくは近郊の日本向けツアー旅行会社様を探しています。

はじめまして、
KL市内もしくは近郊からの日本向けにツアーもしくは個人を対象とした旅行を催行されている旅行会社にに行きたいのですが、日本と違いNETの掲載も少なく良く分かりません。
KL市内・近郊において、日本向けにツアーもしくは個人を対象とした旅行を扱っている中小旅行会社をご存じの方お見えですか??
通訳をしていただき同行セールスを希望します。

我々のセールスポイントは日本でも数少ない「ハラール食」が食べれる旅館であります。
館内には簡単な礼拝所もありムスリムの方が安心して宿泊していただける施設です。

KLもしくは近郊におきまして20~30件の中小の旅行会社をご存じの方、ぜひお願いしたく掲示させていただきました。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

初めまして。 malaysia to japan tripで検索すると、大小関わらずKL近辺の旅行会社は随分出てくるようですが、20~30社を何日で営業するご予定でいらっしゃいますか? ...

初めまして。
malaysia to japan tripで検索すると、大小関わらずKL近辺の旅行会社は随分出てくるようですが、20~30社を何日で営業するご予定でいらっしゃいますか?

私はその中のひとつの社長は存じておりますが、他は知人が居るわけではありません。

多分ロコの中にも、そんなにたくさんの旅行会社とコネクションを持っている方もそういないと思われますが、もし必要であれば、私個人の人脈を利用して、いくつかピックアップしてアポを取っておくということは可能です。

ただ、そうなりますと、お仕事になりますのでいくらか費用はかかってしまいますが。
もし無料でお手伝いされる方がいらっしゃらないなど、お手伝いが必要な場合はいつでも連絡ください。

ハラル対応の旅館素晴らしいと思います。
お仕事の成功をお祈りいたしております。

Lahainaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

クアランプ-ル、一日観光

HOP-ON-HOP-OFF で良い1日の過ごし方について教えてください

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

私は乗ったことないのでよくは分かりませんが、ただ一つ、マレーシアにはヘイズと呼ばれる空気の悪い時期(インドネシアの焼畑が原因らしいですが)が時々やってくるので、その時期は、健康を考え、いくら景色...

私は乗ったことないのでよくは分かりませんが、ただ一つ、マレーシアにはヘイズと呼ばれる空気の悪い時期(インドネシアの焼畑が原因らしいですが)が時々やってくるので、その時期は、健康を考え、いくら景色が良いとはいえ、2階のオープンエアには乗らないようオススメします。
以前そのような方々を見て、不憫に思ってしまいました。

m1077さん

★★★★★
この回答のお礼

現地ならではの回答ありがとうございます。

すべて読む

ペタリンジャヤ タクシー通勤

ペタリンジャヤに会社があるのですが、通勤をタクシーでされている方いらっしゃいますか?
朝7時くらいにタクシーは捕まえられるでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

ペタリンジャヤと言っても広いので、エリアによって全然違います。どちらですか?

ペタリンジャヤと言っても広いので、エリアによって全然違います。どちらですか?

Iku1221さん

★★★★★
この回答のお礼

Myshaさん 会社はJALAN 13/2, 46200 PETALING JAYA, SELANGOR DARUL EHSANです。まだ住まいは決めて居ませんが会社の近くのコンドミニアムを探そうと思っています。おすすめのエリアがありましたらあわせて教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの追記

Jalan13ですか。
ちょっと難しいエリアですね。
調べてみますね。

すべて読む

Employment Passなしで合法的に滞在する方法

現在、就職活動(現地採用)のため、日本のアルバイト先からいただいている在宅ワークをしながら、Visit Passでマレーシアに長期滞在中です(90日間の滞在後、国外へ出てすでに一度更新済み)。
今のところ、なかなか就職先が決まらず、現在のVisit Passももうすぐ有効に期限が切れそうです。
Visit Passでの出国→再入国を続けて2度繰り返すと、入国が認められないといううわさを聞いたことがありますが、これは本当なのでしょうか?
(この方法を繰り返されると、強制送還されるのですか?)
マレーシアでの長期滞在を希望しているのですが、Employment Passがなくても、マレーシア人との結婚以外に合法的にマレーシアに長期間滞在する手段はありますか?
(MM2Hは経済的にとても無理です(>_<;))

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

出国と再入国の繰り返しは、基本的に2回まで可能なわけでは有りません。運があれば何度でも出来るし、1回で入国拒否された人もいます。 だから挑戦しろという意味ではないですよ。 そして現在は、これ...

出国と再入国の繰り返しは、基本的に2回まで可能なわけでは有りません。運があれば何度でも出来るし、1回で入国拒否された人もいます。
だから挑戦しろという意味ではないですよ。
そして現在は、これも「基本的には」ですが、どの種のビザも、マレーシア国内で発給を待つことは出来ないことになってます。つまり、もらって初めてマレーシアに入国できるという意味ですね。
私も昔随分やりましたから、マレーシア長期滞在希望のお気持ちはとても良く理解できます。
でも、就労ビザ以外はどれももっとハードル高いと思うんですよ。
ただ、何でもコネとお金の国ですから、上手くくぐり抜けている人がいるのも事実ですから(それが「基本的に」の意味なんですね)どこかでコネのありそうな人に出会えたら、それが一番ラッキーなんでしょうけど。
この問題はちょっとディープ過ぎて、ここには書ききれませんね。すみません。他の回答者にぱっとしたお返事がなかったら、個人的に連絡下さい。

Minnie & Daisyさん

★★★★★
この回答のお礼

Myshaさん

たびたびご返信いただいてありがとうございます。
このサイトは使い慣れていないのですが、質問のお返事コーナーというのはここでいいのですか?

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの追記

そうです。
今スペインなんで、時差の関係でお返事遅れてすみません。

エアアジアをお使いになりたいとのことですが、KLIA2はKLIAよりも入国審査が厳しいです。
安全の為にも、せめてマリンドエアにした方がいいと思います。
LCCですが、KLIA発着です。
もしもう少し詳しく聞きたい場合は、お金かかっちゃう方のページから1000円でも2000円でも送って下さい。トラべロコ規約は金額の問題ではなく、無償でサービスを提供してはいけないだけなので、それでお会いしたり連絡先交換とか出来るようになります。
お会いすれば手助け出来ることもあるかも知れないので。

すべて読む

古本屋、ありますか? 

来週から約4週間APUに留学、滞在します。
滞在中の食費などを作りたいのです。
手持ちの日本語の文庫、単行本など古本類、約25kg持参しようと思います。 
どこかクアラルンプールで、高く買い取ってくれそうな所、ありませんか?
ご紹介ください。

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

It's me!! さん 私の知る限りでは、クアラルンプールでは「ニコニコ堂」 KL日本人会に以前はありました。 ただ、日本人会は会員制なので、どなたか会員さんに入り方を聞いた方がいい...

It's me!! さん

私の知る限りでは、クアラルンプールでは「ニコニコ堂」
KL日本人会に以前はありました。
ただ、日本人会は会員制なので、どなたか会員さんに入り方を聞いた方がいいですね。(私は会員ではないので、お答え出来ずすみません)

ただ、高く買い取ってくれるかどうかは不明です。

ちなみに、デスが、もし食費を安くあげたいのであれば、衛生面さえ気にしなければ屋台が一番安いです。(RM5程度)
フードコートなどは、最近だいぶん高くなりました(RM10程度)ので。

では、充実した留学生活送ってくださいね!

It's me!!さん

★★★★★
この回答のお礼

早速、ありがとうございます!!

すべて読む

マレーシア在住日本人へのお土産

マレーシアへ来週出張するのですが、現地日本人さん(40~50代)が喜ばれる食べ物をお土産として持っていきたいと思っていますが、、、なにかオススメはありますでしょうか?(スーパーで普通に日本食は買えると伺っておりますが、、、、)

クアラルンプール在住のロコ、Myshaさん

Myshaさんの回答

うちの主人が、日本食材の輸入をしているため、ほとんどありとあらゆる日本食材は入手出来るわが家の環境ですが、そんな私でも絶対「嬉しい!」ものは、「地元名産のお惣菜」です。そこの土地に行かないと買え...

うちの主人が、日本食材の輸入をしているため、ほとんどありとあらゆる日本食材は入手出来るわが家の環境ですが、そんな私でも絶対「嬉しい!」ものは、「地元名産のお惣菜」です。そこの土地に行かないと買えないもので、調理済みで、空けるとすぐ一品になる。
例えば、山形の玉蒟蒻の味噌煮とか、福岡のひじき梅とか、北海道の昆布巻きとか、そういった感じでしょうか。
佃煮みたいな?
マレーシアは、食材的には今や日本の物はほとんど買えるようになりましたが、調理済みのお惣菜などはないに等しい又はあっても不味いので、毎日のお料理が大変なのです。
だから、絶対喜んでくださると思いますよ!

すべて読む