
さくらさんが回答したハイデルベルクの質問
ドイツからレンタカーでフランスアルザス地方のストラスブールに寄る時手続きなど要りますか?
- ★★★★★この回答のお礼
国際免許証だけ持っていってもダメですよね
忘れずに持っていきます
詳しくありがとうございました
おすすめレストラン おすすめカフェ
さくらさんの回答
ハイデルベルク観光スポットのおすすめカフェ ● Cafe Yilly 住所Haspelgasse 7 ● La Fee Bar Cafe 住所Untere Straße 29 この2つの...- ★★★★★この回答のお礼
お返事いただきありがとうございます。
わかりやすく詳細にご紹介いただき、大変参考になります。
どちらかのカフェには絶対寄ってみようと思います。
ありがとうございました。
ガス入りウォーターでお茶を飲めますか
さくらさんの回答
Masaharu1958さん 長旅お疲れさまでした。 ミュンヘンには無事に到着されたでしょうか。 ガス入りの炭酸水は一般的に若干酸っぱいので、そのお水でお茶を作ると美味しくはなりま...- ★★★★この回答のお礼
どうもありがとうございます。昨日、ミュンヘンから東へ150kmの目的地、ボーゲンに着きました。治療のため、1か月滞在します。残念ながら、空港のエデカに行く時間がありませんでした。かと言って、ホテルのミネラルウォーターはスティルでも1リットル3ユーロと高く、また、10分ほど歩かないとスーパーに着きません。
硬水なのが少し不安ですが、水道水をそのまま沸かしてお茶の他、持ってきたフリーズドライの日本食にも使ってみようと思っています
ドイツ免許証書き換え申請中の日本滞在時の身分証明書
さくらさんの回答
potatoさん 私はドイツへ引っ越してこられた日本人の方を連れて数回ドイツの免許センターへ同行したことがあります。 切り替えの際に日本の免許書を返してほしい、というと簡単に返してくれる...
フランクフルトからイトシュタイン、リンブルクへの移動方法について
さくらさんの回答
miritobunさん こんにちは。 アプリで検索をかけて電車の接続を見ますと、 フランクフルト空港駅→ヴィ―スバーデン(Sバーンで45分) ヴィ―スバーデン中央駅→イトシュタインH...- ★★★この回答のお礼
早々に回答いただき、ありがとうございます。
先ほどもう一度DB公式HPで検索したところ、行程が表示されました。
丁度ストライキだったので表示されなかったのかもです。
それを見ると、イトシュタインもリンブルクもRBなどで1時間かからずに行かれそうでした。ストライキのことを考えると、宿も空港の方がいいかもしれませんね。
ドイツの交通事情もご教示いただき、ありがとうございました。
ミュンヘンからドイツらしいかわいらしい街並みを歩きたいです
さくらさんの回答
ゆきさん、こんにちは。 私は去年の秋にレーゲンスブルクに行きました。 滞在が1日だったのでかなり短かったのですが、とても雰囲気のあるかわいらしい街です。 街なかに細い道がたくさんあり、...
ドイツの騎士祭に行きたいけど考えてます
さくらさんの回答
こんにちは。 私は何回もドイツで中世のお祭りやお祭りでなくても桜の咲くパークにお花見に行ったりなどしましたが、ドイツでは仮装している人が結構います。 日本関係の催事にはコスプレが多いし、中世...- ★★★★★この回答のお礼
ドイツでも仮装が好きな人は多いんですね‼️
中世騎士祭には参加はしない事にします😊
『ここなら受け入れられそうだな』と思うイベントに行きたいと思います。
ご解答ありがとうございました。
お勧めのコースを教えてください
さくらさんの回答
mariさん、こんにちは。 ドイツのおススメのコースとしては、 フランクフルト→ヴュルツブルク→バンベルク→ニュルンベルク→ミュンヘン、でしょうか。 これでしたらフランクフルトから東へ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます。
沢山行きたい所が出てきて迷いますね!ヨーロッパも初めて。ドイツも初めてなので今からとても楽しみです!
沢山の観光コース有難うございました。
ヨーロッパ 一人旅 周り方について
さくらさんの回答
こんにちは。 ヨーロッパ旅行の交通手段ですが、安いのはFlixbusというのがあります。 ヨーロッパ中の移動には向いていると思います。バスだけではなく路線によっては電車もある、というのを聞き...- ★★★★★この回答のお礼
さくらさん、ご回答ありがとうございます。
Flixbus見てみます!色んなアプリやサイトがあり、便利ですね!
SIMで行かれる方が多いんですね。探してみます。
ありがとうございます!
ドイツでひとりで食事をすることについて
さくらさんの回答
yokkkan さん レストランといっても、キチンとテーブルクロスが掛かっていて銀食器などを使っているところは1人で食事している人は少ないだろうと思います。 でも普通の郷土料理的なものを...
さくらさんの回答
こんにちは。
ドイツで運転する際に必要なものです。越境のために必要なものは特にはありませんが、レンタカー会社にフランスへ越境することを事前に伝えた方が良さそうです。
⚪︎パスポート 必須
シェンゲン協定内でも携帯義務あり
⚪︎国際運転免許証(IDP)必須
日本の運転免許証と併せて携帯
⚪︎日本の運転免許証 必須
IDPだけでは不十分
⚪︎レンタカー契約書 必須
越境可能か要確認
⚪︎車検証・保険証(レンタカー側)必須
通常は車に常備されている
⚪︎海外旅行保険証明書(推奨)任意
医療・事故対応に備える
ご旅行楽しんでください!