パース在住のロコ、ルナさん

ルナ

返信率

ルナさんが回答したパースの質問

ウェーブロック プライベートツアー

こんにちわ。今年12月末にパースに旅行に家族4人で行きます。12月27日(予定)にウェーブロックに訪問したいのですが、リーズナブルな価格でプライベートツアーで実施してくれる方をどなたかご存じないでしょうか。(英語ができれば日本語ができなくても構いません。) もしくは、おすすめのツアーがあればアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

パースにあるHISなどにあるかもしれません。 あるいは、パース通信などを見てみるか投稿してみるのも? https://www.perthnews.com.au/ ローカルのエージェント...

パースにあるHISなどにあるかもしれません。
あるいは、パース通信などを見てみるか投稿してみるのも?
https://www.perthnews.com.au/

ローカルのエージェントでは聞いたことがないですが、日系がダメであればまたご連絡ください。

ジャカルタ在住のロコ、TAIZさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。確認してみます。

すべて読む

レンタカーを借りる際のDeposit、CreditCheckについて

観光でパースを訪れるため、日本からレンタカーの予約をしました。
その際、免許証、パスポート、クレジットカードの持参に加え、「agree to an Equifax Credit Check and score 600+.」が必要との記載があったのですが、このスコアを取得していない場合レンタカーを借りることができないのでしょうか?私はほぼ日本でしかクレジットカードを使ったことがないので、アメリカの会社であるEquifaxではそもそもスコアを取得できないと思っており、取得できない場合そもそも借りることができるのか不安に思っております。どのような扱いになるのか、何か対処法があるのか、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

念の為に、チェックするだけなので全然大丈夫ですよ。よほどブラックリストや借金で裁判沙汰などになっていなければまったく問題無いです。Agreeとしておけば名前からざっとチェックする程度です。 ...

念の為に、チェックするだけなので全然大丈夫ですよ。よほどブラックリストや借金で裁判沙汰などになっていなければまったく問題無いです。Agreeとしておけば名前からざっとチェックする程度です。

レンタカー会社や人によって観光客に後からカードに、傷があったなどのクレームでチャージしてくるケースがあるようです。借りる前、返す時には念入りに携帯で写真を細かく撮っておくことをお勧めします。乗り捨てでなく、従業員がいる時に一緒にチェックして返却する場合は大丈夫ですが、乗り捨てで鍵だけポストに落として返却というケースの時は、特にお気をつけくださいね。

すべて読む

2024年イースターについて

はじめまして。

2024年3月末~4月にかけて、パース旅行を計画しています。
旅行期間とイースターホリデイが被っています。

ここでパースにお住まいの方に質問です。
イースターホリデイ中の店舗営業等について

1.ショッピングモールやスーパーマーケットも営業はしないのか
2.例年、市内周辺はどのような状況になるのか
(日本の場合、長期休暇の際には観光地が人で溢れるようになるが、パースもそうなるのか)

また、今回は8人での旅行を計画していて海岸近くの貸別荘を借りる予定です。
もし、おすすめ等あれば教えて頂けると嬉しいです。

以上 宜しくお願い申し上げます。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

1) Good Friday (聖金曜日)とEaster Monday (Easter Sunday の翌日)は祭日なのでほぼ全て閉まっています。聖金曜日は外に出ている人も多くはいません。 ...

1) Good Friday (聖金曜日)とEaster Monday (Easter Sunday の翌日)は祭日なのでほぼ全て閉まっています。聖金曜日は外に出ている人も多くはいません。

パースでごった返すことはほぼ無いんです、笑笑。。ほとんどの人が家に居るか、(月曜日は人を呼んで家でパーティ)、南部などに車で泊まりがけで行くのが通常です。

2) 貸別荘もイースターの週は値段が上がりますし、早めに押さえないとないです。あと、minimum 5daysなど制約が多いです。

Stays.com.au
Airbnb.com.au
などで検査してみるのはどうでしょうか。

パースから45分ほど走るとMandurah という所があり、Falconなどその近辺は水寄りの貸別荘が多いですよ。何時間も運転する必要がないので楽です!

聖木曜日のうちに買い物に行くのが良いです、混んでいますがスーパーは。。

wbs05849さん

★★★★★
この回答のお礼

ルナ様

ご回答ありがとうございます。

有益な情報、ありがとうございます。
水曜日までに買い物に行けば、そこまで混雑しなそうですね。

ご紹介頂いたエリア、検索してみます。1週間ほど滞在する予定なので、最低宿泊日数はクリアできそうです。

ありがとうございました。

すべて読む

パースでの空港タクシー

年末、家族4人(中学生以上の大人3 小学生 1) でパースに1週間旅行を予定している者です。パーク空港への到着が0:20と深夜なのですが、家族4人と4つのスーツケースを乗せてホテルに行ってくれる大型の空港タクシーはこの時間帯待機しているものでしょうか? もし見つけるのが難しいようでしたら、タクシーチャーターも考えています。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

大丈夫ですよ、大人4人+スーツケース4個なら普通の現地人家族もそんなもんです。タクシー乗り場で列に並んでいて少々大きめのタクシーが来ると、4人などの人をそのタクシーに当ててくれたりします。通常乗...

大丈夫ですよ、大人4人+スーツケース4個なら普通の現地人家族もそんなもんです。タクシー乗り場で列に並んでいて少々大きめのタクシーが来ると、4人などの人をそのタクシーに当ててくれたりします。通常乗り場に指示する人が居ます。特に大型になる必要はありません。ワゴンタイプ、ステショーンワゴンタイプなどもあります。チャーターは高いですし必要ないですよ。

ジャカルタ在住のロコ、TAIZさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございました!

すべて読む

学校費用について、安く抑えられる地域

子供3名(4、2、1)がおり、家族移住を目指しております。
学生ビザから始めて就労ビザを得て、永住権を取れるまでの間、安く抑えられる地域を模索しています。

オーストラリアに移住するのは2026年ごろを目標にしていますので、子供たちの年齢は(8,6,5)の予定です。
学生ビザでの専攻はITの予定です。英語は、学校に通わなくても大丈夫のレベルです。

色々と教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

こんにちは。 今のオーストラリアは不動産系が諸々難しい面が多く、ほとんどどの都市も買うのも借りるのもキツい状況、非常に高い状況です。 西オーストラリアのパースに20年ほど住んでいますので、色...

こんにちは。
今のオーストラリアは不動産系が諸々難しい面が多く、ほとんどどの都市も買うのも借りるのもキツい状況、非常に高い状況です。
西オーストラリアのパースに20年ほど住んでいますので、色々情報提供やお手伝いできますので、具体的な質問などあれば遠慮なくどうぞです。家賃も不動産価格もさらに上がっていますが、2年後にはまた色々市場も違っていることでしょう。同じ都市内でも、場所によってかなり格差があるのがオーストラリアの特徴です。同じパース内でも、水よりと陸の方では同じ物件でも、借りるのでも買うのでも全く違う値段が付いています。住みたい都市はありますか?格安で、しかも治安が良いエリアが一番良いかと思います。
IT系など多くのコースもオンラインになってるものが増えているので、必ずしも物理的に通うコースだけではないと思います。学生ビザ、就労ビザ、永住権といくのは、時間もお金もかかるので、(就労ビザは楽ではないです)まず永住権を取るようにするのが手っ取り早いと思います。
お答え、お力になれると思いますので、遠慮なくお聞きくださいませ。

すべて読む

clarksonの住宅事情について教えて下さい

ocean key shopping centerのすぐ東側にtownhouseの建築を検討しています。リタイアしたら自己利用もしたいですが、当面は賃貸に出すつもりです。そこで、周辺の住環境や学校、病院なとの有無、治安、賃貸需要、家賃相場などご存じの情報があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

Clarksonで大きなショッピングセンターの近くであればまず問題なく賃貸の需要はあります。Mindarieなども今開発が進んでいますので同時にもっと波もClarkson の方に行くのではないで...

Clarksonで大きなショッピングセンターの近くであればまず問題なく賃貸の需要はあります。Mindarieなども今開発が進んでいますので同時にもっと波もClarkson の方に行くのではないでしょうか。一度ローカルの不動産屋に、“近い将来”貸したいがどう思うか、家賃はどのくらい期待出来るかなどを聞くと教えてくれます。治安は悪い地域ではありません。比較的若い家族が多く住んでいます、特にホワイトカラーのプロフェッショナルではなく、ブルーカラーの若い家族が多いです。学校などは公立中心です。大きな病院はJoondalup にあるので、十分近い距離で、ローカルは病院のすぐ近くよりショッピングセンター、ビーチや交通機関、カフェなどにどれくらい近いかで判断する傾向が強いです。家賃はこれから益々上がるので、家が建つ頃には週500ドル前後かなあとも思いますが、今の相場などはwww.realestate.com.auに行ってざっと見るとすぐ分かると思います。新築だと高めでも借り手はすぐつきます。

すべて読む

パースの運転について教えてください。

日本から初めてパースに行く予定です。パース到着が20:30となりますが、空港でレンタカーを借りて夜の運転が不安です。送迎がある宿に移動して、翌日レンタカーを借りた方がいいかなぁと考えています。アドバイス頂けると幸いです。年齢は59歳です。自転車を持っていきます。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

まず、(1)空港で借りるレンタカー会社ののカウンターが21:00以降でも開いているか否か確認するのが良いかと思います。(2)ナビは、ご自分の携帯(GoogleMapなど)でローミングを使ってなさ...

まず、(1)空港で借りるレンタカー会社ののカウンターが21:00以降でも開いているか否か確認するのが良いかと思います。(2)ナビは、ご自分の携帯(GoogleMapなど)でローミングを使ってなさいますか?あるいは、車に付いているのをお使いでしょうか。いずれにしてもUpdateされていて信頼できるものがあるなら良いと思います。

(1)と(2)がOKであれば、夜に到着後に借りて走る方が良いかと思います。なぜなら、翌朝、あるいは翌日昼間などに出直して借りて運転する際、車の量が夜間に比べて全然多くなっていますので、パースとはいえ、緊張したり運転しづらいことが多いと思います。夜はガラガラです。

自転車を持参されるのであれば、自転車を付けるラックのある車を借りるのが良いと思いますが、予め確認されることをお勧めします。何かあればいつでもお聞きください。

Kazhana_123さん

★★★★
この回答のお礼

ルナさん、
アドバイスありがとうございます。
Hertsでナビ付のレンタカーを借りる予定です。
自転車は両輪を外してケースに入れて持参します。
ありがとうございました。

すべて読む

8月に家族でキャンプをしたい

2020年8月にオーストラリアパースで家族4人でキャンプをしたいなと計画中です。

7歳と4歳の子供も一緒です。
8月パースはとても寒いと予想されますが、野外キャンプは厳しいですか?
また現地でおすすめのキャンピングカーやキャンプグッズはレンタルショップご存知でしたら教えてください。
まだ時間はありますのでゆっくり計画したいと思います。

ロットネスト島にも興味があり、クオッカワラビーをひとめ見れたらと思います。

ロコの皆様にはよければ手配などのお手伝いをお願いできたらとおもっています。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

ピカ様 せっかくのご検討中にネガティヴで申し訳ないのですが、真冬の8月にパースで野外キャンプをする人は居なく、パースは砂漠気候なので、ひどい日は朝晩0度になる日もあります。日中は太陽のお陰で1...

ピカ様
せっかくのご検討中にネガティヴで申し訳ないのですが、真冬の8月にパースで野外キャンプをする人は居なく、パースは砂漠気候なので、ひどい日は朝晩0度になる日もあります。日中は太陽のお陰で19度などにもよくなりますが、朝晩は全然違う気温で本当に寒いです。今の日本で夜外で寝るのは苦しいと思われるなら、一緒です。。。キャラバンパーク(キャンプ場)なども空いてない可能性大です、やる人が居ないので。キャラバンなどの車内に寝るならまだ可能ですが、テントで寝るのは寒すぎて無理だと思います。冬は雨が多いので、降られても本当に最悪です。。子供連れだと余計に大変なので、8月にオーストラリアで野外キャンプをご希望でしたら、パースでなく、もっともっと北の方、あるいはクイーンズランド州の北の方などロケーションを変えて暖かい土地を選ぶ方が良いと思いますよ。

キャンピングカーのレンタルはよくありますが、グッズはレンタルがどのあたりまであるのか調べておきます。

ホーチミン在住のロコ、SAIさん

★★★★★
この回答のお礼

ルナさん
回答ありがとうございます。

いえいえとんでもないです。ネガティブなお声でも軽く考えていたので助かります。
休みが取りやすい&キャンプが好きっていうだけでつい8月を選んでしまいましたがオーストラリアはあたりまえに冬ですもんね。
朝晩0度はこどもたちの体調も心配になるのでやはり8月はやめて11月や12月にしておこうと思います。

キャンプグッズのレンタルをお調べいただけるとのことですが、まだ正式にキャンプとして行くかは決めかねていて、わざわざ調べていただくのは申し訳ないので、決定した時にサービス依頼として依頼したいとおもいます^^
お気持ち嬉しかったです。

在住者の見解とても参考になりました!聞いてよかった!
ありがとうございました。

すべて読む

お土産物としての「地図」が買えるお店

みなさまのご回答のおかげで、パース旅行の準備もだいぶ整ってまいりました。ありがとうございます。
最後にもう一件ご相談させてください。

パースでのお土産に、「地図」を買いたいと思っています。
これまでの海外旅行でも必ず、行った国の文化・芸術・歴史などを織り込んだような地図、大航海時代のアンティーク風な地図など、見ただけでその国・地域を訪れたことを思い出せるような地図を買っています。

例えばパースを考えたとき、大きな視点では、オーストラリア全土のダウンアンダーマップにアボリジナルアートが施されているものとか、あるいは開拓往時のパースの区画地図であるとか、地域を絞れば、ワイナリーラベルが一覧できるスワンバレーの地図とか、そういったものの中から選びたいと考えています。

パースには、そういった地図を扱うお土産屋さん(博物館の中が有力?)や、専門のステーショナリーショップなどはございますでしょうか?

ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

特に専門店はないのですが、Dymocks などの本屋、大きめのNewsagents (新聞や文具を売ってる)、Australian Geographic Shopなどあたってみるのはいかがでしょ...

特に専門店はないのですが、Dymocks などの本屋、大きめのNewsagents (新聞や文具を売ってる)、Australian Geographic Shopなどあたってみるのはいかがでしょうか。博物館などのショップなども良いと思います。

すべて読む

日本への大きな物置の直輸入

こんにちは。

オーストラリアから日本へabsco社の物置を輸入したいのですが、
直送で購入することは可能なのでしょうか?

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさんの回答

可能ですよ。1個など個人用でしょうか、あるいはビジネス用に大量にでしょうか。Shipping Companyなどご教示出来ます。船便の方が当然安いですが。メールで彼らとやりとり出来ますよ。

可能ですよ。1個など個人用でしょうか、あるいはビジネス用に大量にでしょうか。Shipping Companyなどご教示出来ます。船便の方が当然安いですが。メールで彼らとやりとり出来ますよ。

すべて読む