Kazhana_123さん
Kazhana_123さん

パースの運転について教えてください。

日本から初めてパースに行く予定です。パース到着が20:30となりますが、空港でレンタカーを借りて夜の運転が不安です。送迎がある宿に移動して、翌日レンタカーを借りた方がいいかなぁと考えています。アドバイス頂けると幸いです。年齢は59歳です。自転車を持っていきます。

2020年2月23日 22時17分

ルナさんの回答

まず、(1)空港で借りるレンタカー会社ののカウンターが21:00以降でも開いているか否か確認するのが良いかと思います。(2)ナビは、ご自分の携帯(GoogleMapなど)でローミングを使ってなさいますか?あるいは、車に付いているのをお使いでしょうか。いずれにしてもUpdateされていて信頼できるものがあるなら良いと思います。

(1)と(2)がOKであれば、夜に到着後に借りて走る方が良いかと思います。なぜなら、翌朝、あるいは翌日昼間などに出直して借りて運転する際、車の量が夜間に比べて全然多くなっていますので、パースとはいえ、緊張したり運転しづらいことが多いと思います。夜はガラガラです。

自転車を持参されるのであれば、自転車を付けるラックのある車を借りるのが良いと思いますが、予め確認されることをお勧めします。何かあればいつでもお聞きください。

2020年2月23日 23時57分

パース在住のロコ、ルナさん

ルナさん

女性/50代
居住地:パース
現地在住歴:20年
詳しくみる

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★★

ルナさん、
アドバイスありがとうございます。
Hertsでナビ付のレンタカーを借りる予定です。
自転車は両輪を外してケースに入れて持参します。
ありがとうございました。

2020年2月24日 17時37分

ハナハナさんの回答

こんばんは。
日本で運転に慣れていたら、パースでの運転はさほど脅威ではありません。左運転なのも同じです。しかし、川を越えるのに高速を走らなければならなかったり、ランダバウトという、日本でいうロータリーみたいな箇所がいくつもあり、慣れるまでに最初は少し戸惑うかと思います。急に車線減少で一車線になったりもするので、まずはホテルまで送迎付きの移動手段があるのであれば、そうした方がいいと思います。長距離移動でお疲れでしょうし。

それでは、お気をつけていらして下さい!

2020年2月23日 22時43分

パース在住のロコ、ハナハナさん

ハナハナさん

女性/30代
居住地:パース
現地在住歴:2017年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★★

ハナハナさん、
アドバイスありがとうございます。
まずは空港から近くのホテルを選び、ランダバウトが無い道を通って現地に行こうと思います。
ありがとうございました!

2020年2月24日 17時9分

いけめぐさんの回答

はじめまして。市内のホテルに宿泊ですと$40ぐらいの駐車代が一泊かかりますし、迷うかもしてませんね。空港とシティの間にはモーテルがあります。空港から10-15分ぐらいですので車を借りるのであればこの様な宿泊先を選ぶと良いかと思います。自転車を持って来るそうですが、運べる車を探すのは大変かもしれません。私の自家用車でのお迎えもできますので必要であればお問い合わせください。

2020年2月24日 9時50分

パース在住のロコ、いけめぐさん

いけめぐさん

女性/50代
居住地:オーストラリア/パース
現地在住歴:2000年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★★

いけめぐさん、
アドバイスありがとうございました。
市内の宿泊は駐車料金が別途掛かるんですね。
空港近くの宿を検討します。
ありがとうございました。

2020年2月24日 17時40分

ひまわりさんの回答

どうも、こんにちは。質問にお答えします。
空港から車をレンタルするにして、パース市内に運転するんですか?それとも、遠いところですか?市内までは、だいたい20ぷんから、30分です。パースは、比較的、運転しやすいところですが、夜が心配な場合は、タクシーでホテルまで行ったほうがいいですね。で、次の日にレンタルする方法もいいと思います。ホテルによってか、レンタルカーサービスによっては、ホテルまで、車を持ってきてくれますよ。
自転車ですが、ヘルメットとロックを持ってますか?ヘルメットを被らないと、罰金があるので、気をつけてくださいね。パースも自転車の盗難がたくさんあるので、気をつけてくださいね。後、自転車を道路で運転するときは、日本と同じではないので、車と歩行者に気をつけてくださいね。車と自転車は、対等ですよ。自転車をレンタルすることもできるので、考えてみてくださいね。

2020年2月24日 5時9分

パース在住のロコ、ひまわりさん

ひまわりさん

女性/30代
居住地:オーストラリア/パース
現地在住歴:2017年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

ひまわりさん、
アドバイスありがとうございます。
レンタカーサービスがあるホテルがあるんですね。
自転車運転の件、詳細ありがとうございます。
ヘルメットも持っていきます。
日本も最近では基本車道を走るようになり車と同じ交通規制となってきました。ありがとうございました!

2020年2月24日 17時29分

モエ71さんの回答

こんにちは、海外での運転は不安ですよね。分かります。ただ、日本と走行車線やハンドルなど同じなので、日本にはないロータリーに気をつければあまり不安は無いかなと思います。シティを通るのでしたら、看板などの見づらさなどから夜は少し不安かもですね?私も日本では毎日のように運転していましたが、こっちに来てから初めて車に乗る際は早朝車が少ない時間に何度か練習しました(笑)
送迎ありの宿が1番いいと思いますが、もしなくてもUberやDIDIなどタクシーも充実しています(^^)

2020年2月23日 22時45分

パース在住のロコ、モエ71さん

モエ71さん

女性/30代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:2019年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

モエ71さん、
アドバイスありがとうございます。
日本であまりみかけないロータリーに注意すればいいですね。
渋滞を解消する画期的な方法だと思います。
ありがとうございました!

2020年2月24日 17時13分

オーやすさんさんの回答

宿に、着いてから、レンターカーの手配がベターです❗

2020年3月9日 12時7分

パース在住のロコ、オーやすさんさん

オーやすさんさん

男性/70代
居住地:パース
現地在住歴:1990年10月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

回答ありがとうございます。
昨年12月にAIRを予約していましたが、コロナ渦でAIRが飛ばず、未だ便が再開されずいつ行けるかわからない状況です。アドバイス参考にさせていただきます。

2021年4月12日 10時13分

M.E.L (Meaningful experience in life)さんの回答

解決しましたか?

2023年3月12日 13時25分

パース在住のロコ、M.E.L (Meaningful experience in life)さん

M.E.L (Meaningful experience in life)さん

女性/40代
居住地:Australia
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

コロナでパース便が欠航となり未だ再開されていません。あれから3年経過したため次に行く際はレンタカーは借りずに300km南下したBusseltonまで移動したいと思います。

2023年3月12日 16時2分

PongTongさんの回答

パースは運転しやすい街ですが、それでも初めて来られる方でしかも夜間ということでしたらおすすめできません。ホテルの送迎があるのでしたら、ぜひそちらをご利用されて、翌日レンタカーを借りられた方がいいと思います。

2020年3月3日 23時2分

パース在住のロコ、PongTongさん

PongTongさん

男性/40代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

PongTongさん、
アドバイスありがとうございます。
移動距離が少ない空港近くに宿をとり、レンタカーで移動しようと考えています。
ありがとうございました。

2020年3月4日 21時7分

Windmillさんの回答

先日視察出張の60代の方のお手伝いをしましたが、夜着でお一人でナビ無し(事前に地図印刷したもの持参)でサウスパースの宿まで迷わずに到着されていました。

夜は空いていますし、スマホでGoogle マップでもナビがわりになりますので(通信費がかかりますが) ホテルの場所次第ですが、シティ近郊なら問題ないと思いますよ。

心配なら送迎をロコに頼むこともできます。

追記:

思い出に残る良い滞在を。

あ、そういえばパースのレンタカーでかなり高額請求されていましたのでお気をつけて。
(勝手にアップグレードされて、日本からの申し込みの基礎保険料プラスオプション保険料も全追加されていました。帰り際に私の書いた手紙を渡して事なきを得たようです。
勝手にアップグレードされた場合は借主が差額を払う必要はありません。ガソリンは街でほぼ満タンにして入れて返したほうが良いですよ。)

2020年2月25日 22時44分

パース在住のロコ、Windmillさん

Windmillさん

女性/60代
居住地:パース/オーストラリア
現地在住歴:1996〜9と2017〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

Windmillさん、
アドバイスありがとうございます。
レンタカーを借りて空港近くの宿に泊まろう思います。
ありがとうございました!

2020年2月24日 17時25分

りゅうさんの回答

普段お車の運転をされますか?されるようでしたら、あまり心配はいらないかと思います。ラウンドアバウトのルールだけ確認しておいてください。
空港から市街地への道はよく整備されていて、夜でも明るいですので、少しゆっくり運転しながらPerthという看板の文字をひたすらおっていければ、到着します。
問題は市内に入ってからです。滞在はホテルでしょうか。曜日にもよりますが、21時以降ですと交通量は少ないですが、一方通行などが多いのでGoogle Mapsなどのナビが必要かと思います。駐車場を探すのも、道路の看板の読み方などが分かっておく必要があります。

2020年2月24日 8時31分

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさん

男性/40代
居住地:パース・オーストラリア
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

りゅうさん、
アドバイスありがとうございます。
市内は一方通行が多いとのこと。気を付けていきます。
ありがとうございました。

2020年2月24日 17時31分

コージさんの回答

こんにちは

パースは空港と市内を繋ぐ道は整備されているので夜中の運転を憂慮する必要は基本的にはないかと思いますが、宿の周辺が田舎道だったりすると少し心配かもしれません。

どのあたりに泊まるのか教えて頂ければもう少し具体的にご説明できるかと思います。

パースはとても良いところなので是非楽しんでください(^^)

2020年2月25日 15時17分

パース在住のロコ、コージさん

コージさん

男性/30代
居住地:パース
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

コージさん、
アドバイスありがとうございます。
最終目的地はバッセルトンなのでパースの宿は空港近くで2泊しようと思ってます。

2020年2月29日 8時46分

Azureさんの回答

こんにちは。

フライト疲れの上、なれない車と土地の運転だけでもストレスや緊張するのに、さらに夜の視界の悪い状態での運転は出来たら避けた方が良いかと思います。

送迎付きのホテルやタクシー等でホテルに行かれ、ホテルでゆっくり休まれて次の日からレンタカーを利用された方がいいと思います。

2020年2月24日 12時27分

パース在住のロコ、Azureさん

Azureさん

女性/40代
居住地:パース
現地在住歴:20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Kazhana_123さん
★★★

Azureさん、
アドバイスありがとうございました!

2020年2月24日 17時42分