まさひこさんが回答したホーチミンの質問

ドライバーを探していますいます!

ホーチミンでプライベートガイドをしています。市内観光やメコン川ツアーやクチトンネルなど行く為、車とドライバーを探しています。車は7人乗りを希望します。1日×5000円 月に最低10日はお願いしたいと考えています。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

こんにちは こちらでレンタカーの会社にお話しすれば、ドライバー付きで対応してくれます。 残業代、長距離割増料金も含めて範囲内に収まるのではないかと思います。 何かありましたら連絡ください

こんにちは
こちらでレンタカーの会社にお話しすれば、ドライバー付きで対応してくれます。
残業代、長距離割増料金も含めて範囲内に収まるのではないかと思います。
何かありましたら連絡ください

MARIKOさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました。現地レンタカー会社に連絡し料金聞けました!

すべて読む

ホーチミン市内観光と空港送迎

11月にホーチミンとハノイを回ろうと思います。日曜日の朝9:00にベンタイン市場周辺のホテルから、戦争証跡博物館、統一会堂、サイゴン大教会、中央郵便局を巡り、空港13:25発ハノイ行の便に乗りたいと思います。ホテルから空港までの車両、各施設での日本語ガイドをお願いしたいと思います。かなり無理な行程だと思いますが、可能でしょうか。また費用はどのくらいでしょうか。人数は6名です。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

sachi_456さん 初めまして 各所要時間は 戦争証跡博物館(1時間〜1.5時間) 統一会堂(1時間〜1.5時間) サイゴン大教会(15分、修復中で写真はあまり望めないかも...

sachi_456さん

初めまして

各所要時間は
戦争証跡博物館(1時間〜1.5時間)
統一会堂(1時間〜1.5時間)
サイゴン大教会(15分、修復中で写真はあまり望めないかも)
中央郵便局(15分〜30分)
くらいかと思います。

移動時間は
ホテル→20分→戦争証跡博物館→10分→統一会堂→徒歩5分→サイゴン大教会→徒歩1分→中央郵便局

空港までは日中だと30分ぐらいですので
不慣れということを考えると
12:00には出発したいですね

ホテル       9:00
戦争証跡博物館   9:30〜11:00
統一会堂     11:15〜12:00
サイゴン大教会  12:10〜12:25
中央郵便局    12:30〜13:00
が通常の移動と見る時間になると思いますので
8:00スタートにすれば問題ないと思われます。
戦争証跡博物館は7:30〜やっています。

またホテルからですと、
逆に回る方が時間短縮になります。
行きやすいのは
統一会堂→サイゴン大教会→中央郵便局→戦争証跡博物館→空港

統一会堂も7:30〜やっています

タクシーも大抵は大丈夫です。
タクシー利用なら、全部で1,000〜1,500円くらいかと思います。
(七人乗りのタクシーがいっぱいあります。6人なので大丈夫かと思います。)
チャーターは8,000円以内になると思います。

ガイドをつけると10,000円〜が多いのではと思います。
ですが、各施設は回るだけで、ガイドはいらないかと思います。
チケット購入も比較的楽です。

何かありましたら、ご連絡ください

sachi_456さん

★★★★★
この回答のお礼

まさひこさん

ご回答ありがとうございます。

タクシーの場合は、その都度乗り換えることになりますよね。

荷物を持って観光はつらいと思います。

年配の方がほとんどなので、やはり説明が必要だと思います。

詳しい説明ありがとうございました。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの追記

そうですね
荷物を乗り換えのたびに持ち運びになりますね。

ホテルでも預かっていただけるのは、日本とも変わりありません。
また、早いようであれば、空港までの道のりに有名なフォー屋さんがあります。
早い時は時間も時間なので、お昼ご飯でいかがでしょうか?
30分もあれば十分だと思います。

すべて読む

タンソンニャット国際空港での両替について

ホーチミン空港での両替について教えてください。

ネットでの情報ですと、三店舗くらいあって、一部店舗でレートも書いてなかったり、すごいスピードで数えられて詐欺(実際は5000円程度少なく渡される・・・)などもあるようなので。。

①空港で多少信用できる(?)両替屋はありますか

②騙されないコツ(対策?) などあれば教えてください

本日の深夜便ではじめてホーチミンに行きます。女子二人旅で、空港からホテルまでタクシーに乗ります。
すごく楽しみにしているので、素敵な旅行にしたいです。

何卒よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

空港での両替はやったことないのでよくわかりませんが、 最小限にされてはいかがですか? シェラトンホテル近くのDong Khoi通りとNguyen Thiep通りの交わったところの両替が一番レ...

空港での両替はやったことないのでよくわかりませんが、
最小限にされてはいかがですか?
シェラトンホテル近くのDong Khoi通りとNguyen Thiep通りの交わったところの両替が一番レートがいいと思います。
当面の5,000円程度を両替し、あとは宿泊地が近ければそこがいいと思います。
タクシーはVinasunかMailinhであれば大丈夫です。
下記はうまく説明しているサイトです。よろしければ。
https://vietnam-navi.info/article/taxi
それとGrabのアプリが入れられるなら入れてみてはどうですか?
安いし確実です。疲労までに時間がかかるかもしれませんが。
クレジットカードを登録しておけばぼったくられる心配も減ります。
良いご旅行を!

nenechanさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりました。
空港にてクレジットカードで最低限引き出しし、シェラトンちかくのMoney Exchange59 で都度両替できました。
ご回答どうもありがとうございました!

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの追記

良いご旅行ができたことと思います。
またいらしてください

すべて読む

ベトナム アポ取り通訳

日本の設計事務所に勤めているものです。
今年の10月後半に会社の研修旅行でハノイの高齢者施設見学、ホイアンの就労支援施設のワークショップへの参加、ホーチミンの保育園見学に行きたいと思っております。

・ハノイの高齢者施設見学のアポ取り、通訳
・ホイアンのワークショップのアポ取り、通訳
・ホーチミンの保育園見学の通訳
をお願いできる方をそれぞれ探しております。

お心当たりがありましたら、お教えいただきたいです。
宜しくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

wmatsui様 ホーチミンのものでしたらお手伝いできると思います。 私は企業のマッチングを行なっております。 よろしくお願い致します。 菊川 昌彦

wmatsui様

ホーチミンのものでしたらお手伝いできると思います。
私は企業のマッチングを行なっております。

よろしくお願い致します。
菊川 昌彦

すべて読む

会社設立して必要な査証について

こんにちは。
ベトナムで会社を設立して働く場合の査証について質問させて下さい。

ベトナム人のパートナー51%、日本人の私が49%出資で有限会社を設立しベトナムで働く場合、私が必要なビザの種類はなんでしょうか?

また、ジェトロの資料を見ると「有限責任会社の出資者は労働許可証免除対象になる」とありますが、外国人出資者の私がベトナム国内で働く場合、労働許可証に代わる許可が必要なのでしょうか。

お手数ですが、お分かりになる範囲でアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

はじめまして、こんにちは 投資ビザというものがあります。 会社を投資した方は自動的にワークパーミットと同様の許可がおります。 よろしくお願い致します。

はじめまして、こんにちは

投資ビザというものがあります。
会社を投資した方は自動的にワークパーミットと同様の許可がおります。

よろしくお願い致します。

すべて読む

オススメのプランを知りたいです。

ホーチミンシティでの日常買物やオススメ食事などのアドバイスをいただけて、楽しい時間を提供いただけるガイドさんを探しています。
日程は、来月8月中旬の特定スポット日となる予定です。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

はじめまして 企業進出等のアテンド等のコンサルタントをしております菊川です。 よろしければ私の会社のスタッフを同行させます。 日本語が話せる女の子です。 ガイドブックに載っていないところ...

はじめまして
企業進出等のアテンド等のコンサルタントをしております菊川です。
よろしければ私の会社のスタッフを同行させます。
日本語が話せる女の子です。
ガイドブックに載っていないところも案内できるかと思います。
御礼として彼女に2,000,000VND(9,828円)程頂ければと思います。
どのような状況でどのようなところがいいか事前に聞いておけば、事前にプランをお話し致します。

よろしくお願い致します。
菊川

ホーチミン在住のロコ、くるみさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

ベトナム資本の有限会社(出資者2人以上)の設立

初めまして。

ベトナム資本の有限会社(出資者2人以上)の設立について質問させていただきます。

出資者2名、1人はベトナム人、もう1人が外国人という形でベトナム内資企業(代表はベトナム人)の設立することは可能でしょうか。

内資企業設立の手続きにかかる期間や費用などは大体どの位必要でしょうか。

一応、ジェトロや設立支援企業などのサイトで情報収集はしていますが、もしベトナム資本で会社を設立されたご経験があれば、その時の体験談をお教えいただけますでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

こんにちは 可能かと思いますが、これは外資になる可能性が高いです。 私の会社もそうしていますが、 ベトナム人の会社を作り、別に契約社同士でをしておけばいいのではと思います。 個人であ...

こんにちは

可能かと思いますが、これは外資になる可能性が高いです。
私の会社もそうしていますが、
ベトナム人の会社を作り、別に契約社同士でをしておけばいいのではと思います。
個人であれば相当安くできますが、知り合いに頼みました。
相場は30万です
ここは設立だけでなく銀行や看板(決められた小さな看板)税金のための一時処理までやってくれます。
必要であればお声掛けください。
よろしくお願い致します。
菊川 昌彦

すべて読む

2月13日から2泊3日の旅行について

ご覧頂き、誠にありがとうございます。
この度、多少日程は前後する可能性はありますが、
来月13日から2泊3日の予定でホーチミンへ訪れようと思っております。

しかしながら、ベトナムはTet Holiday間近であるというのをお聞きし、
Holiday前の観光となりますと、お店が開いていなかったり、公共交通機関
がきちんと動いているかなど、現地在住のロコ様にお聞きしたく投稿させて頂きました。

また、併せまして、上記日程にてアテンドをしてくださる方も募集しております。

引き続きよろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

2月14日からお休みモードになると思います。 その日程ですと、レストランは大抵は大丈夫です。 空港以外、交通機関は問題ないと思います。 多くの方が地方に変えるため、ホーチミン市内は比較的空...

2月14日からお休みモードになると思います。
その日程ですと、レストランは大抵は大丈夫です。
空港以外、交通機関は問題ないと思います。
多くの方が地方に変えるため、ホーチミン市内は比較的空いています。

15日にお帰りになられる時が一番大変かと思います。
早々に空港に向かわれた方がいいと思います。
中心部は21時頃から大渋滞になる可能性が高いです。
(カウントダウンパーティと花火打ち上げのため)

お気をつけてお越しください

すべて読む

市バスの乗り方とワールドカップの混雑と雨

こんばんは。
こんばんはの飛行機でホーチミンに行きます。

明日はホーチミンはワールドカップで、大変混雑するとさっき知りました。ホテルはルネッサンスリバーサイドです
夕方以降は、水上劇に歩いて行ったり高島屋あたり歩くのは、危険な感じなのでしょうか。

日曜日に市バスでダンディン教会に行こうと思いますが、難しいのでしょうか。

最近ホーチミンは雨が多いようですが、乾期なので、霧雨みたいなのでしょうか。

出発間際になっても何回もお聞きして申し訳ありません。

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

明日の夜に外出するのはお気をつけてください。 市内全域で買っても負けても大騒動になると思います。 4時半から5時あたりに試合が終わります。 その後は暴徒化する人もいるので外出はオススメしま...

明日の夜に外出するのはお気をつけてください。
市内全域で買っても負けても大騒動になると思います。
4時半から5時あたりに試合が終わります。
その後は暴徒化する人もいるので外出はオススメしません。
4時半までにホテルにお戻りになるなら大丈夫でしょう。
以下は大使館からの注意です。
http://w
ww.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/Chuyvietnamvaochungketbongda.html
勝ってしまった日には、翌日が日曜日なので、ホテルの周りは遅くまで騒がしいかもしれません。日曜日は落ち着いていると思います。

雨はしとしと降る感じです。
傘はあった方がいいかもしれません。

因みに明日・明後日はジャパンベトナムフェスティバルです。

すべて読む

ダンディン教会まで徒歩は大変ですか?

何度も申し訳ありません。来週出発です。
ホテルは、ルネッサンスリバーサイドです。
ダンディン教会が人気で、近くにバインセオの有名店があると知りました。
調べると、徒歩30分で広い道のようですが、歩いて行くのは大変ですか?
水上劇からクルーズまでよりは、楽に思えます。
大変でしょうか?

ホーチミン在住のロコ、まさひこさん

まさひこさんの回答

もうご出発されてしまっている子もしれませんね。 30分歩くのは不可能ではありませんが、かなり大変です。 何故ならば ・冬といっても暑い ・歩道がきちんと整備されていないところがある ・...

もうご出発されてしまっている子もしれませんね。
30分歩くのは不可能ではありませんが、かなり大変です。
何故ならば
・冬といっても暑い
・歩道がきちんと整備されていないところがある
・バイクが駐車されていて歩きづらい
・歩道をバイクが平気で走ってくる
・旧正月前でひったくりのリスクが上がってる

こういったことを考えると、街をぶらつくのではななく、目的地が決まっているなら、タクシーがいいと思います。VINASUN、MAILINHであれば比較的安心です。
また、Grab、Uberもいいですが、路上で携帯を触るのは気をつけてくださいね

すべて読む